TOP山里亮太の不毛な議論 ≫ 山里亮太、日本アカデミー賞授賞式で山田洋次監督を激怒させた話で10年越しにアカデミー会員たちを爆笑させる「やっと成仏」

山里亮太、日本アカデミー賞授賞式で山田洋次監督を激怒させた話で10年越しにアカデミー会員たちを爆笑させる「やっと成仏」

2017.03.09 (Thu)
2017年3月8日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、2007年の日本アカデミー賞授賞式の会場で、山田洋次監督にインタビューし、「同じ質問を4回」して激怒させたというエピソードで、アカデミー会員たちを爆笑させたと語っていた。

もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─
もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 5枚組(本編4枚+特典1枚) [DVD]

山里亮太:(日本アカデミー賞授賞式後にあるディナーショーの)企画もね、なんか楽しそうなヤツなのよ。盛り上がってくれるかなってドキドキしたんだけど、「山ちゃんと水野美紀さんによるお絵かき伝言ゲーム大会」っていうのがあってですね(笑)

「山ちゃんと水野さんへのお題はこちらです」って、俺は侍を描いたりとかして。平和に、みんなで楽しく終われるなって。

で、MCの女性の人もですね、「いやぁ、いいですねぇ」なんて言って。これは無事に終われるって思って。そしたら、MCの人が「あ、そうだ」って。「山里さんには、どうしてもお話して欲しいことがあるんですよね」って。

「なんですか?なんですか?」って言ったら、「皆さんにも聴いていただきたいから、よろしいですか?」って。「なんでも言ってください。なんですか?」「10年前のアカデミー賞での、山田洋次監督のあの話よろしくお願いします」って(ナイナイ・岡村絶賛 「南キャン・山里亮太の司会」)。

「ええ…しっかり振られたぁ」って。「私、あの話大好きなんですよ」って(笑)「あ、分かりました」って。で、一応、するわけですよ。山田洋次監督に激怒された話ね。同じ質問を4回したからっていう。

そしたら、その話したらウケたんですよ。ドーンとウケて。そしたら、アカデミー会員の人たち見たら、笑ってくれたんです。「あ、これはやっと成仏できたな」って。で、最後に来てたお客様と写真撮ったりとかして。イベントも無事に終わったの、盛り上がって。

で、帰り道、スタッフさんたちと帰って。アカデミー賞の協会の人たちもいて。「いや、楽しかったです。あの話も聴けてよかったです。面白いですよね、あれ」って。「なんだ、全然取り越し苦労じゃん」って。

「絶対に山里さんには出て欲しかったんです」って言われて。「器、デカイなぁ」って思って。ディナーショーも大盛り上がりにできたから。「見てくださいましたか?10年経てば、山里も多少なりとも腕上がります」って。

ご機嫌になりつつ。「生きててよかった」みたいなご機嫌さになったから。「っていうことは、来年のアカデミー賞は、山里でインタビューしますか?」って言ったら、「はっはっはっ(笑)それはないでしょう」って言われて(笑)

あ、やっぱりそこは覚えてんだねっていう(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 山里亮太,山田洋次,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論
次の記事:山里亮太、ピース綾部が渡米直前に「アメリカが銃社会だから怖い」と言い出したことにツッコミ「歴史上、ずっとじゃん」

前の記事:山里亮太、住所の分かっている現場に向かうも迷ってしまってマネージャーに助けを求める「迷子になっちゃった」