TOP ≫ 伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光、ブルゾンちえみのネタはウケている女芸人の要素を「合成」して作られていると指摘「エンタの神様のニオイ」
伊集院光、ブルゾンちえみのネタはウケている女芸人の要素を「合成」して作られていると指摘「エンタの神様のニオイ」
2017.02.28 (Tue)
2017年2月27日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ブルゾンちえみのネタは、ウケている渡辺直美、平野ノラ、ゆりやんレトリィバァといった女芸人の要素を「合成」して作られており、「『エンタの神様』のニオイがする」「ケミカルなニオイがする」などと語っていた。
エンタの神様 ベストセレクション Vol.1
![エンタの神様 ベストセレクション Vol.1 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61sOlVAt92L._SL200_.jpg)
伊集院光:ブルゾンちえみに対する、俺のザワザワ感っていうのがあって。俺のザワザワ感。
一応、こういう仕事をしてるので、好きなお笑い、嫌いなお笑いっていうのもあるけども、自分が好きじゃなくても、「これがどうして面白いのか」とか、もしくは俺は面白いと思わないけど、「これはどういう面白い構造になっていて、今、ウケているのか」みたいなことは、ある程度は分かります。
ある程度は分かりますけど、ブルゾンちえみについて、あんまり分からないっていうことが一個と、ブルゾンちえみが作られたニオイがする。もっと言えば、『エンタの神様』のニオイがする。『エンタの神様』のニオイが、『エンタの神様』の中から出てくる分にはしょうがないし、ある意味、諦めてる、みたいなところがあるんだけど。
ケミカルなニオイがする。渡辺直美がウケている、とか、渡辺直美成分でしょ、平野ノラ成分でしょ、それとゆりやんレトリィバァ成分が入ってるよね?アレ。アレが明らかに分かりやすく合成されてるよね。
そこのところに、後ろで踊っている男の人を、事務所がきちんと用意している感。「意気投合してああなってるんじゃないだろう、これ」っていう感じとか、「今、ターゲットの人はこういう人だから」って、みんなでネタ出しをしている感じとか、「こうした方がいい」っていう感じがスゲェするのは、俺だけ?
俺は、それを感じられて、ザワザワする。スゲェいつもザワめくんだけど。
最近昔と違って、そういうのゴリ押せる。ゴリ押せるからこそ、この仕事ができたはずなんだけど。
自分の方も、もうオッサンだから。だって、日がな一日犬を裏返して過ぎたりしてるから(笑)犬を表にしたり、裏にしたりして過ぎたりしてるから。
確固たる自信はないんだけど、そんなザワめきが止まらない。
エンタの神様 ベストセレクション Vol.1
![エンタの神様 ベストセレクション Vol.1 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61sOlVAt92L._SL200_.jpg)
伊集院光:ブルゾンちえみに対する、俺のザワザワ感っていうのがあって。俺のザワザワ感。
一応、こういう仕事をしてるので、好きなお笑い、嫌いなお笑いっていうのもあるけども、自分が好きじゃなくても、「これがどうして面白いのか」とか、もしくは俺は面白いと思わないけど、「これはどういう面白い構造になっていて、今、ウケているのか」みたいなことは、ある程度は分かります。
ある程度は分かりますけど、ブルゾンちえみについて、あんまり分からないっていうことが一個と、ブルゾンちえみが作られたニオイがする。もっと言えば、『エンタの神様』のニオイがする。『エンタの神様』のニオイが、『エンタの神様』の中から出てくる分にはしょうがないし、ある意味、諦めてる、みたいなところがあるんだけど。
ケミカルなニオイがする。渡辺直美がウケている、とか、渡辺直美成分でしょ、平野ノラ成分でしょ、それとゆりやんレトリィバァ成分が入ってるよね?アレ。アレが明らかに分かりやすく合成されてるよね。
そこのところに、後ろで踊っている男の人を、事務所がきちんと用意している感。「意気投合してああなってるんじゃないだろう、これ」っていう感じとか、「今、ターゲットの人はこういう人だから」って、みんなでネタ出しをしている感じとか、「こうした方がいい」っていう感じがスゲェするのは、俺だけ?
俺は、それを感じられて、ザワザワする。スゲェいつもザワめくんだけど。
最近昔と違って、そういうのゴリ押せる。ゴリ押せるからこそ、この仕事ができたはずなんだけど。
自分の方も、もうオッサンだから。だって、日がな一日犬を裏返して過ぎたりしてるから(笑)犬を表にしたり、裏にしたりして過ぎたりしてるから。
確固たる自信はないんだけど、そんなザワめきが止まらない。
同番組の過去記事
| トップページへ |