伊集院光、石原慎太郎節が炸裂した参考人招致に対する「全部喋る。困る人がいるかもしれないけど」発言に「らしい」
2017.02.12 (Sun)
2017年2月9日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、石原慎太郎元都知事の参考人招致に対する「全部喋るよ。困る人がいるかもしれないけど」との発言に、「(石原慎太郎)"らしい"という」と語っていた。
石原慎太郎への弔辞

伊集院光:石原元東京都知事が…
中村尚登:「逃げ回るのは一番嫌なんだよ」「喜んで行くよ」と。
伊集院光:言ってましたよね。
中村尚登:「全部喋るよ、困る人もいるかもしれないけど」って(笑)
伊集院光:その最後の一行が、「らしい」っていう。
柴田理恵:らしいね、あの人の言い方(笑)
伊集院光:柴田さんと、(そんな話を)してましたね。
柴田理恵:そう、らしいね、あの人の言い方。
伊集院光:「逃げ回らない、何でも喋る。ただ、困る人はいると思うよ」っていうね(笑)
中村尚登:ただ、だけど、やっぱり昨日見ていると、「最終的に決めたのは石原さんですよね?」っていう質問に対しては、「これも東京都の責任で、もう1回調べて欲しい」と。
柴田理恵:うん。
中村尚登:「自分としては、精査をしていても、やっぱり思い出せない部分がある」とおっしゃっているので、その当たりのところを、たとえば突き詰められた時に、石原さんが「それはそうだった」と認めるのか、「いや、そうでなくてこうだった」と言うのか。
柴田理恵:うん。
中村尚登:またこれも、出てきて何を言うかということによって、全然変わってくるというねことがありますので。
伊集院光:あとやっぱり、昨日もちょっと話したんですけどね。小泉元総理が、総理になる時に、敵対勢力みたいなものを上手に作っていく、というやり方をしたのを、ある意味学んで小池さんは動いている。
柴田理恵:うん。
伊集院光:それに対して、石原さんとかも恐らくだけど、「これで逃げ回っているみたいな印象をつけることっていうのは、自分にとって良くない上に、小池さんに得だ」という意識があると思うんですよね。
柴田理恵:うん。
伊集院光:ここでちゃんと、正々堂々と言うことを言ってないと。「別に、僕は追い詰められてもいません。正直に言います」ってやらないと、「多分、小池さんに有利だ」っていうことはお考えかな、と。
中村尚登:「小池さんにも、言いたいことはあるしね」って、昨日言ってましたからね(笑)
伊集院光:ああ、そうですか。その感じになって。バチバチなんでしょうね、ここはね。凄いですね。
石原慎太郎への弔辞

伊集院光:石原元東京都知事が…
中村尚登:「逃げ回るのは一番嫌なんだよ」「喜んで行くよ」と。
伊集院光:言ってましたよね。
中村尚登:「全部喋るよ、困る人もいるかもしれないけど」って(笑)
伊集院光:その最後の一行が、「らしい」っていう。
柴田理恵:らしいね、あの人の言い方(笑)
伊集院光:柴田さんと、(そんな話を)してましたね。
柴田理恵:そう、らしいね、あの人の言い方。
伊集院光:「逃げ回らない、何でも喋る。ただ、困る人はいると思うよ」っていうね(笑)
中村尚登:ただ、だけど、やっぱり昨日見ていると、「最終的に決めたのは石原さんですよね?」っていう質問に対しては、「これも東京都の責任で、もう1回調べて欲しい」と。
柴田理恵:うん。
中村尚登:「自分としては、精査をしていても、やっぱり思い出せない部分がある」とおっしゃっているので、その当たりのところを、たとえば突き詰められた時に、石原さんが「それはそうだった」と認めるのか、「いや、そうでなくてこうだった」と言うのか。
柴田理恵:うん。
中村尚登:またこれも、出てきて何を言うかということによって、全然変わってくるというねことがありますので。
伊集院光:あとやっぱり、昨日もちょっと話したんですけどね。小泉元総理が、総理になる時に、敵対勢力みたいなものを上手に作っていく、というやり方をしたのを、ある意味学んで小池さんは動いている。
柴田理恵:うん。
伊集院光:それに対して、石原さんとかも恐らくだけど、「これで逃げ回っているみたいな印象をつけることっていうのは、自分にとって良くない上に、小池さんに得だ」という意識があると思うんですよね。
柴田理恵:うん。
伊集院光:ここでちゃんと、正々堂々と言うことを言ってないと。「別に、僕は追い詰められてもいません。正直に言います」ってやらないと、「多分、小池さんに有利だ」っていうことはお考えかな、と。
中村尚登:「小池さんにも、言いたいことはあるしね」って、昨日言ってましたからね(笑)
伊集院光:ああ、そうですか。その感じになって。バチバチなんでしょうね、ここはね。凄いですね。
同番組の過去記事
| トップページへ |