TOPオードリーのANN ≫ オードリー若林、『しくじり先生』のオファーがないとボヤく森脇健児につい「そういえば、そうっすね」と言ってしまう

オードリー若林、『しくじり先生』のオファーがないとボヤく森脇健児につい「そういえば、そうっすね」と言ってしまう

2017.01.25 (Wed)
2017年1月21日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、テレビ朝日系の番組『しくじり先生』のオファーがない、と森脇健児がボヤいており、つい「そういえば、そうっすね」と言ってしまったと明かしていた。

オードリーの小声トーク 六畳一間のトークライブ
オードリーの小声トーク 六畳一間のトークライブ講談社

講談社 2010-09-24

Amazonで詳しく見る


若林正恭:(森脇健児と)話してて、凄い褒めてくれるんだよね、春日のことも。「春日君、凄いでぇ。ストイックや」みたいな。

春日俊彰:うん。

若林正恭:「なんで森脇さん、体鍛え始めたんですか?」って訊いたら、「ギャッツビー」って。

春日俊彰:うん。

若林正恭:で、褒めてくれるんだよね。「若林君も『しくじり先生』、あれ凄いでぇ。先輩や。大先輩が授業するやん。若林君のツッコミ、ギリギリ綱渡りんとこあるでぇ。先輩に、ガーンッ行く時あるやろ?あれできる子、なかなかおらへんわ。バランス感覚やわ」って。凄い気持ち良いんだよね。

春日俊彰:いや、そうね。

若林正恭:凄い褒めてくれて。嬉しくなっちゃってね、俺たちもね。

春日俊彰:うん。

若林正恭:で、その『しくじり先生』の話で。「しかし若林君。なんで『しくじり先生』のオファーけぇへんのや?しくじってるでぇ」って(笑)

春日俊彰:うん。

若林正恭: 「10年、京都帰ってパーンッや。東京夢見てガーンッやった後、京都に帰って、パーンッや。話すことあるでぇ。東京知っとるでぇ。なんでけぇへんねん?」って。

春日俊彰:うん。

若林正恭:「なんでけぇへんねん」って。俺も、そこは大先輩ですもん、森脇さん。そしたら、「しくじってないからですよ」って返さなきゃいけないところをさ、ああいうところ、俺は反省するんだけど。

春日俊彰:うん。

若林正恭:「『しくじり先生」のオファー、なんで来ぇへんねん?若林君」「そういえばそうっすね」って俺、言っちゃって(笑)

春日俊彰:ふふ(笑)

若林正恭:ふふ(笑)

春日俊彰:しくじってるのね(笑)

若林正恭:いや、俺はそうは思ってない。しくじってるとは思ってない(笑)

春日俊彰: いや、そういうことでしょ?「そういえばそうっすね」って、そう言う意味が含まれてるわけでしょ?(笑)

若林正恭:いやいや(笑)

春日俊彰:「来ないはずないんですけどね」ってことでしょ?(笑)

若林正恭:いや、そこまでは(笑)「しくじってないように見えるんですよ、やっぱり」とか言わなきゃいけないところを、「そういえばそうっすね」って(笑)

春日俊彰:ふふ(笑)

若林正恭:「『そう言えばそうっすね』も失礼ですけどね」って言って。「いや、エエねん。言うてくれたらエエねん」って言いながら、食べ終わったお弁当を、綺麗に元に戻して、綺麗にADさんに両手で持って、「ごちそうさまでした」って渡してたんですよ、森脇さんが。

春日俊彰:うん。

若林正恭:森脇さんのバッグ、破裂して破れてたからね。ビリビリに。

春日俊彰:どういう感情なのよ(笑)そんなに感情が盛り上がるところじゃないでしょ(笑)

若林正恭:ビリビリに破けたリュック持って、森脇さん言ってたよ。

春日俊彰:何を?

若林正恭:「オードリーと喋れたから、気分ようなって、リュックパーン膨らんで、パーンや!パンパンパンパーンや!」って。

春日俊彰:それは言ってないよ(笑)そこだけは言ってないよ。それはウソです(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : オードリー,若林正恭,春日俊彰,森脇健児,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オードリーのANN
次の記事:有吉弘行、放送コードに抵触しない新たな「ホームレス」の呼び名を創出「ブルーシーター、ダンボーラー、ワンカッパー」

前の記事:伊集院光、映画『沈黙-サイレンス-』で光る日本人俳優たちの演技を絶賛「演技力が凄くて」