玉袋筋太郎、ビートたけしの自宅にある「球場のオーロラビジョン」並の巨大なテレビに驚愕「65インチ何枚貼れるんだ?」
2016.12.26 (Mon)
2016年12月23日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑いコンビ・浅草キッドの玉袋筋太郎が、ビートたけしの自宅を訪れた際、「球場のオーロラビジョン」並である巨大なテレビに驚いたと語っていた。
![アウトレイジ ビヨンド [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51paq-NNDnL._SL200_.jpg)
玉袋筋太郎:俺たちはいつも、社長だから(注釈:年に1回恒例である、浅草キッドが社長に扮して、売れない駆け出しの芸人という設定のビートたけしに奢るという「浅草社長会」)。
安東弘樹:はい。
玉袋筋太郎:そうすると、ウチの師匠(ビートたけし)が、まだ駆け出しの「タケちゃん」っていう演技をしてくれるわけですよ。「社長、お世話になります」なんつって(笑)
安東弘樹:うん。
玉袋筋太郎:それが大概、どっかの六本木の店とか、銀座の店とか、凄い高級店なんですけど(笑)俺たち、ハラハラしながら、福沢諭吉握って「どうしようか、どうしようか」ってやってんだけど。
安東弘樹:ふふ(笑)
玉袋筋太郎:まぁ、お店だったら良かったんですよ。今回、指定されたのが「俺ん家に来い」って言われて(笑)
安東弘樹:たけしさんのご自宅?
玉袋筋太郎:家。「社長の家庭訪問」っていう体(てい)で行くんですけど。こっちも、一応コントの設定ですから。
安東弘樹:はい。
玉袋筋太郎:「タケちゃん、結構、立派な家住んでるね」なんて言っちゃってんだけど、舞い上がっちゃってんです、こっちも(笑)
安東弘樹:はっはっはっ(笑)
玉袋筋太郎:だって、ガレージを開けたらもう凄い。「なんだコレ?『サーキットの狼』か?」みたいな、もう。
安東弘樹:ああ。
玉袋筋太郎:ブワーッて、スーパーカーが並んで。そこでもう、物怖じしてるんですよ(笑)
安東弘樹:物怖じしますよ、そりゃ(笑)
玉袋筋太郎:しますよね(笑)
安東弘樹:誰でもしますよ、それは。いやぁ、でも、初めてだったんですか?
玉袋筋太郎:自宅、初めてですよ。
安東弘樹:意外ですけど。ああ、そうなんですね、じゃあもう。
玉袋筋太郎:まぁ、やっぱりあれだけの人の家ですからね。リビングにあった液晶テレビ。
安東弘樹:はい。
玉袋筋太郎:「なんだコレ?」って。球場のなんとかビジョンみてぇな。あんなデッケェのがあんですよ。
安東弘樹:野球場のね(笑)
玉袋筋太郎:「スゲェな、コレ。俺ん家、65インチだけどコレ、65インチ何枚貼れるんだ?」って。
安東弘樹:65だって、凄いですよ。
玉袋筋太郎:デカイんです、俺も。
安東弘樹:もうある種、成功者の証ですよ。
玉袋筋太郎:そう。俺も「天下取った」と思って観てたわけですよ、ブラビアを。ソニーの。「よしっ!」って。いや、もうテンデですよ、器。
安東弘樹:そっかぁ、上には上がいるんだなぁ(笑)
玉袋筋太郎:それだけのデカイ液晶テレビで、なにを観てるかって、テレビが流れてるんですよ。
安東弘樹:ああ、そのデカイ球場並のヤツでね。
玉袋筋太郎:凄いデッカイヤツ。何観てたと思います?
安東弘樹:普通だと、雄大な景色かなんかね。
玉袋筋太郎:ねぇ。景色とかね、4Kですから。
安東弘樹:はい、はい。
玉袋筋太郎:『われめDEポン』を観てるんですよ、麻雀の。
安東弘樹:はっはっはっ(笑)
玉袋筋太郎:あんな贅沢な使い方してるディスプレイ、ないね。
安東弘樹:なぜ、『われめDEポン』を(笑)
玉袋筋太郎:なんで『われめDEポン』を観てるんだって(笑)
安東弘樹:人が麻雀をやっているところが映っているわけですよね(笑)
玉袋筋太郎:麻雀の牌が、デケェことデケェこと(笑)「デケェな、これ」って。
安東弘樹:でも、そこがまたちょっとカッコイイですね。悔しいですね。
玉袋筋太郎:それで、言うことにはアレですよ。「オメェの番組も観てんだよ」って、「俺のスナックの番組を、そんなの観ないでください」って(笑)
玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ 近くで呑みたい!東京でスナッキング その1
![玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ 近くで呑みたい!東京でスナッキング その1 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51BX1YdPiDL._SL200_.jpg)
安東弘樹:ふふ(笑)デッカイ玉さんが映ってるわけですね(笑)ママさんとね。
玉袋筋太郎:ママと飲んでいるわけですよ(笑)
安東弘樹:スゲェ(笑)
玉袋筋太郎:それでね、社長会って必ず最後は、お店でやる時は、「はい、タケちゃんこれ、車代」って、ポチ袋に入れて車代を渡して。
安東弘樹:弟子が渡す。
玉袋筋太郎:渡す。「ありがとうございます」っつって、6,000万のロールスロイスで帰ってくっていう。
安東弘樹:はい、はい。
玉袋筋太郎:で、俺たちはもうカネを使い放題だから(笑)2人でタクシー、割り勘で帰るっていう話なんだけど(笑)
安東弘樹:はい(笑)
玉袋筋太郎:昨日さ、一応、食事会が終わって。「はい、車代」って、俺たちがあげてんだけど。
安東弘樹:はい。
玉袋筋太郎:「家じゃん」っていう(笑)
安東弘樹:そうですよ。車も何もねぇだろっていう(笑)
玉袋筋太郎:家にいるのに(笑)俺たち、車代渡して。訳分かんねぇことになっちゃった(笑)
安東弘樹:見事なオチがつきました(笑)
玉袋筋太郎:すみません(笑)
![アウトレイジ ビヨンド [Blu-ray]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51paq-NNDnL._SL200_.jpg)
玉袋筋太郎:俺たちはいつも、社長だから(注釈:年に1回恒例である、浅草キッドが社長に扮して、売れない駆け出しの芸人という設定のビートたけしに奢るという「浅草社長会」)。
安東弘樹:はい。
玉袋筋太郎:そうすると、ウチの師匠(ビートたけし)が、まだ駆け出しの「タケちゃん」っていう演技をしてくれるわけですよ。「社長、お世話になります」なんつって(笑)
安東弘樹:うん。
玉袋筋太郎:それが大概、どっかの六本木の店とか、銀座の店とか、凄い高級店なんですけど(笑)俺たち、ハラハラしながら、福沢諭吉握って「どうしようか、どうしようか」ってやってんだけど。
安東弘樹:ふふ(笑)
玉袋筋太郎:まぁ、お店だったら良かったんですよ。今回、指定されたのが「俺ん家に来い」って言われて(笑)
安東弘樹:たけしさんのご自宅?
玉袋筋太郎:家。「社長の家庭訪問」っていう体(てい)で行くんですけど。こっちも、一応コントの設定ですから。
安東弘樹:はい。
玉袋筋太郎:「タケちゃん、結構、立派な家住んでるね」なんて言っちゃってんだけど、舞い上がっちゃってんです、こっちも(笑)
安東弘樹:はっはっはっ(笑)
玉袋筋太郎:だって、ガレージを開けたらもう凄い。「なんだコレ?『サーキットの狼』か?」みたいな、もう。
安東弘樹:ああ。
玉袋筋太郎:ブワーッて、スーパーカーが並んで。そこでもう、物怖じしてるんですよ(笑)
安東弘樹:物怖じしますよ、そりゃ(笑)
玉袋筋太郎:しますよね(笑)
安東弘樹:誰でもしますよ、それは。いやぁ、でも、初めてだったんですか?
玉袋筋太郎:自宅、初めてですよ。
安東弘樹:意外ですけど。ああ、そうなんですね、じゃあもう。
玉袋筋太郎:まぁ、やっぱりあれだけの人の家ですからね。リビングにあった液晶テレビ。
安東弘樹:はい。
玉袋筋太郎:「なんだコレ?」って。球場のなんとかビジョンみてぇな。あんなデッケェのがあんですよ。
安東弘樹:野球場のね(笑)
玉袋筋太郎:「スゲェな、コレ。俺ん家、65インチだけどコレ、65インチ何枚貼れるんだ?」って。
安東弘樹:65だって、凄いですよ。
玉袋筋太郎:デカイんです、俺も。
安東弘樹:もうある種、成功者の証ですよ。
玉袋筋太郎:そう。俺も「天下取った」と思って観てたわけですよ、ブラビアを。ソニーの。「よしっ!」って。いや、もうテンデですよ、器。
安東弘樹:そっかぁ、上には上がいるんだなぁ(笑)
玉袋筋太郎:それだけのデカイ液晶テレビで、なにを観てるかって、テレビが流れてるんですよ。
安東弘樹:ああ、そのデカイ球場並のヤツでね。
玉袋筋太郎:凄いデッカイヤツ。何観てたと思います?
安東弘樹:普通だと、雄大な景色かなんかね。
玉袋筋太郎:ねぇ。景色とかね、4Kですから。
安東弘樹:はい、はい。
玉袋筋太郎:『われめDEポン』を観てるんですよ、麻雀の。
安東弘樹:はっはっはっ(笑)
玉袋筋太郎:あんな贅沢な使い方してるディスプレイ、ないね。
安東弘樹:なぜ、『われめDEポン』を(笑)
玉袋筋太郎:なんで『われめDEポン』を観てるんだって(笑)
安東弘樹:人が麻雀をやっているところが映っているわけですよね(笑)
玉袋筋太郎:麻雀の牌が、デケェことデケェこと(笑)「デケェな、これ」って。
安東弘樹:でも、そこがまたちょっとカッコイイですね。悔しいですね。
玉袋筋太郎:それで、言うことにはアレですよ。「オメェの番組も観てんだよ」って、「俺のスナックの番組を、そんなの観ないでください」って(笑)
玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ 近くで呑みたい!東京でスナッキング その1
![玉袋筋太郎のナイトスナッカーズ 近くで呑みたい!東京でスナッキング その1 [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51BX1YdPiDL._SL200_.jpg)
安東弘樹:ふふ(笑)デッカイ玉さんが映ってるわけですね(笑)ママさんとね。
玉袋筋太郎:ママと飲んでいるわけですよ(笑)
安東弘樹:スゲェ(笑)
玉袋筋太郎:それでね、社長会って必ず最後は、お店でやる時は、「はい、タケちゃんこれ、車代」って、ポチ袋に入れて車代を渡して。
安東弘樹:弟子が渡す。
玉袋筋太郎:渡す。「ありがとうございます」っつって、6,000万のロールスロイスで帰ってくっていう。
安東弘樹:はい、はい。
玉袋筋太郎:で、俺たちはもうカネを使い放題だから(笑)2人でタクシー、割り勘で帰るっていう話なんだけど(笑)
安東弘樹:はい(笑)
玉袋筋太郎:昨日さ、一応、食事会が終わって。「はい、車代」って、俺たちがあげてんだけど。
安東弘樹:はい。
玉袋筋太郎:「家じゃん」っていう(笑)
安東弘樹:そうですよ。車も何もねぇだろっていう(笑)
玉袋筋太郎:家にいるのに(笑)俺たち、車代渡して。訳分かんねぇことになっちゃった(笑)
安東弘樹:見事なオチがつきました(笑)
玉袋筋太郎:すみません(笑)
同番組の過去記事
| トップページへ |