TOPバナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン設楽、土屋太鳳の『オールスター感謝祭』での奮闘ぶりを絶賛「土屋太鳳の大会だったと言っても過言でない」

バナナマン設楽、土屋太鳳の『オールスター感謝祭』での奮闘ぶりを絶賛「土屋太鳳の大会だったと言っても過言でない」

2016.10.15 (Sat)
2016年10月14日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの設楽統が、『TBSオールスター感謝祭』での赤坂5丁目ミニマラソンでの女優・土屋太鳳の奮闘ぶりを絶賛し、「土屋太鳳の大会だったと言っても過言ではない」などと語っていた。

JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD DVD
JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD DVD
Happinet(SB)(D) 2010-11-04

Amazonで詳しく見る


設楽統:今回の『感謝祭』はさ、もう土屋太鳳の大会だったと言っても、過言ではないね。

日村勇紀:過言じゃない、本当に。『土屋太鳳 感謝祭』でしたよ、本当に。

設楽統:赤坂ミニマラソンでね、観た人は分かると思うけど、まず女優さんがああいう風に、出場したんだよね。

日村勇紀:出たのよ、土屋太鳳ちゃんが。

設楽統:で、太鳳ちゃんは体育大学だから、ちゃんともう走れるんだけど。

日村勇紀:うん。

設楽統:で、予想以上に頑張って、最後、フラフラになってゴールして。で、「あれ…?」ってなっちゃった後に、もう一回、出てきて。で、最後、番宣をそこでもしたのに、みんな、涙、涙。

日村勇紀:もう、そうだったね。

設楽統:結構、共演者なんかもみんな泣いててね。

日村勇紀:はい。

設楽統:「本当に凄い良い子だなぁ」ってなって。

日村勇紀:うん。

設楽統:でも、ひっそり日村さんも泣いてたらしいね。

日村勇紀:ふふ(笑)僕は、元々、ファンだったからね(笑)

設楽統:ブログもいつもね。

日村勇紀:いつも、ブログ(土屋太鳳オフィシャルブログ「たおのSparkling day」)も読ませてもらってるしね。

設楽統:うん。

日村勇紀:せっかく、『グルメ(バナナマンのせっかくグルメ!)』もね、出てもらってるしね。

設楽統:うん、そうそう。

日村勇紀:泣きましたよ。

設楽統:その話をしてたときに、日村さんが「実は俺も泣いてたけどね」って(笑)

日村勇紀:はっはっはっ(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : バナナマン,設楽統,日村勇紀,土屋太鳳,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  バナナマンのバナナムーン
次の記事:バナナマン設楽、土屋太鳳『オールスター感謝祭』での激走にドラマスタッフ・出演者が「みんな泣いてた」と明かす

前の記事:バナナマン設楽、radiko新機能のタイムシフトやシェアラジオ説明中にYouTubeの話をする日村に注意「一番言っちゃいけない」