TOPヤングタウン土曜日 ≫ 明石家さんま、アイドルがファンに夢を見せることは必要なことであると語る「わざわざホンマのこと言う必要ない」

明石家さんま、アイドルがファンに夢を見せることは必要なことであると語る「わざわざホンマのこと言う必要ない」

2016.09.25 (Sun)
2016年9月24日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、アイドルがファンに夢を見せることは必要なことであり、現実に引き戻すかのように、「わざわざホンマのこと言う必要ない」などと語っていた。

さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]
よしもとアール・アンド・シー 2010-10-01

Amazonで詳しく見る


明石家さんま:宮崎も、Juice=Juiceでぶりっ子って言われてんの?

宮崎由加:なんか私は、「あざとい」って言われることが多くて。

明石家さんま:ぶりっ子は、あざといわけやからな。

宮崎由加:最近は、「あざかわ」って言葉が出てて。

明石家さんま:うん。

宮崎由加:ネットで「あざかわ」って調べると、私の写真が凄い出てくるんですよ。

明石家さんま:ああ、「あざとく可愛らしくしてる」ってことで、「あざかわ」か。

宮崎由加:そうなんですよ。

明石家さんま:それは、ホンマは必要なことなんやけどな、芸能界にとって。

嗣永桃子:ああ。

明石家さんま:俺は、松田聖子ちゃんが大昔に、「ぶりっ子」「ぶりっ子」って叩かれてね、世間から。

嗣永桃子:はい。

明石家さんま:でも、正しいのんちゃうかなって。アイドルが、わざわざホンマのこと言う必要ないやんか。

嗣永桃子:本当に、さんまさん話が分かる。本当に(笑)

石川梨華:夢を与えてるからね。

明石家さんま:そうやねん。アレが、誰かが言いだした言葉で。イジメられて。

村上ショージ:聖子ちゃんの話やからね。自分の話ちゃうから(笑)

嗣永桃子:いやいや、同じですよ(笑)

明石家さんま:いや、アイドルがね、「ホンマの好きな食べ物言え」とか言われて、言うのもなぁって思う感じやんか。

嗣永桃子:はい。

明石家さんま:だから、俺なんかもよく「あ、本当にいらっしゃったんですね、この世の中に」って言われるんですよ。

嗣永桃子:幻みたい(笑)

明石家さんま:「テレビで暮らしてらっしゃる人だ」っていうイメージが、田舎の人なんかはあるみたいで。

嗣永桃子:ああ。

明石家さんま:「何を食べて、何をして暮らしてるんだろう?」って思わすのも芸能人やしな。お前、エエねん。「あざかわ」で。正しい道やと思うで、俺は。

宮崎由加:自信を持って行きていこうと思います。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 明石家さんま,宮崎由加,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ヤングタウン土曜日
次の記事:明石家さんま、小堺一機『ごきげんよう』の通算ギャラ「20億円」に妥当な数字だと言及「それはそうやろ。貰ってるな」

前の記事:明石家さんま、『ごきげんよう』ゲスト出演時に司会の小堺一機に「前に出過ぎ」と注意されたと明かす