TOPおぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎ矢作、映画『君の名は。』を絶賛することに躊躇する理由「食べログで4.0以上の店を絶賛してるようなもん」

おぎやはぎ矢作、映画『君の名は。』を絶賛することに躊躇する理由「食べログで4.0以上の店を絶賛してるようなもん」

2016.09.09 (Fri)
2016年9月8日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼が、新海誠監督の映画作品『君の名は。』を絶賛することに躊躇する理由について語っていた。

ライブミランカ おぎやはぎトークライブ
ライブミランカ おぎやはぎトークライブ 「おぎとやはぎでおぎやはぎです。別に、やはぎおぎでもいいんですけど」 [DVD]
ジェネオン エンタテインメント 2007-11-21


Amazonで詳しく見る


矢作兼:もう、『君の名は。』なんて凄いじゃん。

小木博明:凄いヒットだよ。色んなところで聞くよ。

矢作兼:俺たちのコーナーから、名前をパクッた映画だろ?

小木博明:はっはっはっ(笑)パクッてないよ(笑)

矢作兼:ヘビーリスナーだったんだろうな、あの監督が。

小木博明:「君の名は」って言うと、ビクッとしちゃうもんね、こっちは。

矢作兼:「君の名は」のコーナーが好きだったんだろうな。それで「これだ」ということで、発案してできた映画なんでしょ?

小木博明:違うよ(笑)

矢作兼:そんなに大絶賛してる映画を、俺は「いい」って言わないもん、観て。

小木博明:たしかにそう。知らないヤツだからね。

矢作兼:観に行ったら、どうせいいよ、きっと。どうせ良いんだけど、わざわざラジオで「アレ良かったよ」とは言わないと思うよ。

小木博明:そんな恥ずかしいこと言えないよ。

矢作兼:言えないよな。

小木博明:言えない、言えない。そんなに良いってなってんのに。

矢作兼:そうだよな。食べログ4.0以上の店、「超美味ぇ」って自慢してるようなもんだもんな。

小木博明:そう、そう。

矢作兼:そんな恥ずかしいこと言えないもんな。

小木博明:言えないね。だから、観ないだろうね。観たとしても、観てないって言い方するから、ジブリみたいに。矢作は(笑)

矢作兼:はっはっはっ(笑)

小木博明:結局、売れたものに対しては観るんだけど、「観てない」っていう。

矢作兼:ふふ(笑)

小木博明:ちゃんとやるんだよ、そのへんは。

矢作兼:ふふ(笑)

小木博明:『君の名は。』も、もしかしたら観てるかもしれないし。

矢作兼:『君の名は。』は、こんなにみんなが言うじゃん。だから、本当はちょっと観に行こうと思ってるよ(笑)

小木博明:ふふ(笑)

矢作兼:「そんなに?」って。人が「そんなに良い」って言うの、なんなのって。ちょっと、興味が凄い。怖いものみたさみたいな。

小木博明:だって、月曜日でもいっぱいなんだよね。

矢作兼:空いてないんでしょ。やっぱり、口コミでしょ。あまりにもみんなが良いっていうから、俺みたいに普段、アニメの映画観に行かない人までも、「時間あるときに観に行こうかな」って思うわけだから。それが本当の大ヒットだから。

小木博明:さすがにこれは俺も、行こうかなって思う。

矢作兼:今のところいないの?ネガティブな意見言ってる人。大体、どんなに大絶賛されてもいるよ。「はぁ?普通だけどね」みたいな。

放送作家・鈴木工務店:「賛否」だと行きやすいですよね。みんなが「良い」って言うと、行きづらい。

小木博明:「賛」しかないとイヤなんだよね。

放送作家・鈴木工務店:カネ出さないと文句言わないタイプですもんね(笑)

矢作兼:そう、そう。カネ出さないとダメよ(笑)でも、カネ出さないで文句言うから良いっていうのもあんのよ。知ってから文句言うと、本当の悪口になっちゃうから。

放送作家・鈴木工務店:ふふ(笑)

矢作兼:「お前、何も知らないだろ」って、予想で文句言ってる方が…

放送作家・鈴木工務店:好き勝手言えますもんね。

矢作兼:そう、そう。良いってのもある。

小木博明:そうね。

矢作兼:観に行こうかな。仕方ないから、『君の名は。』を。一応、俺たちのコーナーからできた映画だし。

小木博明:そうだね(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : おぎやはぎ,矢作兼,君の名は。,新海誠,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  おぎやはぎのメガネびいき
次の記事:おぎやはぎ矢作、極楽とんぼ札幌ライブが中止となるも怪我の功名に言及「15年振りの舞台に慣れた感じがして」

前の記事:おぎやはぎ矢作、坂口杏里のAVは観たら切なくなりそうと発言「どういう経緯でこうなったのか…」