TOPバナナマンのバナナムーン ≫ バナナマン日村、設楽の娘が1年間の成長で誰だか分からなかったと告白「あれ?知らない女の人いるな」

バナナマン日村、設楽の娘が1年間の成長で誰だか分からなかったと告白「あれ?知らない女の人いるな」

2016.08.20 (Sat)
2016年8月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀が、相方・設楽統の娘が1年間であまりに大人びてしまい、「あれ?知らない女の人いるな」と、誰だか分からなくなってしまったと語っていた。

JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD DVD
JUNK バナナマンのバナナムーンGOLD DVD
Happinet(SB)(D) 2010-11-04

Amazonで詳しく見る

設楽統:(バナナマンのライブで)その日は、家族が集結した日だったから。兄貴もそうだし、ウチの奥さんや子供も来てたんだけどさ。

日村勇紀:うん。

設楽統:楽屋でさ、日村さんがさ、ウチの子供がデカくなりすぎて、分かんなかったんでしょ?

日村勇紀:そうなの。だから、「これ、設楽家だなぁ」って、いっぱい入ってこられて。最後の方に、「あれ?知らない女の人いるな」だったの、俺は本当に。

設楽統:うん、うん。

日村勇紀:だから、知らない人への挨拶みたいなのあんじゃない?

設楽統:なんかこう、知らない感じだけど、会釈する、みたいな。話さないけど、「どうも」みたいな。

日村勇紀:それくらいのヤツ。

設楽統:誰か分かんなかったの?

日村勇紀:分かんなかったの。しばらくして見たら、「あれ、違う。娘だ」ってなって。そっからはもう、俺、目を合わせないよ、だから。イヤな態度で(笑)

設楽統:そっからさ、「ああ、なんだ」って言えばいいのにさ、もうその取り返せなかった感じで。

日村勇紀:それも超えちゃっててさ。写真とかも撮り終えたくらいで、「あ、違う。あの人、ああ、違う」って(笑)

設楽統:はっはっはっ(笑)もう、背が大きくなりすぎて。

日村勇紀:そう。物凄い大きくなってて、「女の人」になってたんだよね。

設楽統:久しぶりに会いすぎて、写真とかだったら見せてるかもしれないけど、分かんなかったって。

日村勇紀:分かんなかったよ。綺麗になってて。

設楽統:「そっけない挨拶した後、その感じを突き通す感じにしちゃった」って日村さんが言ってたから、俺も帰ってから聞いてみたわけ。

日村勇紀:あ、どうだった?(笑)

設楽統:そしたら、ウチの方は日村さんのことを「ヒムケン」って呼ぶから。

日村勇紀:奥さんね?

設楽統:奥さんっていうか、子供もね。

日村勇紀:うん、2人ともね。

設楽統:「ヒムケンが、全然目を合わせてくれない」って。

日村勇紀:はっはっはっ(笑)マジで申し訳ない(笑)

設楽統:「なんか、全然、目を合わせてくれないんだよね」って言ってたから、「ああ、それね…」って、教えた。

日村勇紀:もう、知らない人だったから。

設楽統:そう、そう(笑)だから、「全然、目を合わせてくれなかった」って(笑)

日村勇紀:ラストの方で気づいたのよ。「あ、違う」って。

設楽統:なるほど。

日村勇紀:思い立った時に、やるべきなんだね。「ごめん、ごめん」とかね。

設楽統:うん(笑)

日村勇紀:ごめんなさい、本当に(笑)

設楽統:オークラも分かんなかったっつってたよな?

放送作家・オークラ:分かんなくはないですけど、あまりの変化にビックリしましたよ。

日村勇紀:あのくらいの年頃って、急に大きくなるから、こっちからすると。

設楽統:うん。

日村勇紀:1年くらい前に会ったかな。

設楽統:ああ、雰囲気変わってるかもね。格好とかの趣味も変わってるだろうし。ヘアスタイルとかね。

日村勇紀:ヘアスタイルとかもそうだし。

設楽統:微妙に色々、変わってるからね。

日村勇紀:申し訳ないことしたな。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : バナナマン,設楽統,日村勇紀,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  バナナマンのバナナムーン
次の記事:設楽統、バナナマンのライブを観に来た娘の笑いどころに驚く「日村さんが蹴られてるところ」

前の記事:岡村隆史、ヘビーリスナーのTV番組女性プロデューサーとのお見合いを快諾「エエやんか。ご飯行く?」