TOP有吉弘行のSunday Night Dreamer ≫ 有吉弘行、ふかわりょうが音楽活動することを誰もイジらないことに言及「近所のヤバイ人って、もう誰もイジんない」

有吉弘行、ふかわりょうが音楽活動することを誰もイジらないことに言及「近所のヤバイ人って、もう誰もイジんない」

2016.08.15 (Mon)
2016年8月14日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、既にふかわりょうの音楽活動を誰もイジらなくなっていることについて、「マジで、近所のヤバイ人って、もう誰もイジんないじゃん。そんな感じ?(笑)」などと語っていた。

プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」
お前なんかもう死んでいる プロ一発屋に学ぶ「生き残りの法則50」 (双葉文庫)有吉 弘行

双葉社 2012-04-12

Amazonで詳しく見る

有吉弘行:(ふかわりょうのイベント名)『Thank you for the music』って何なの?

ふかわりょう:だから、『Thank you for the music』って…分かんない?なんか感じるでしょ?その言葉。意味じゃなく、ヴァイブス、ヴァイブス。

有吉弘行:お前、ヴァイブスとか言い始めたのか?

ふかわりょう:え?

有吉弘行:もう、完全にそっちの人なの?音楽の人なのね?

ふかわりょう:「音楽の人」っていうかさ、みんなね、そういう肩書とかに気を取られ過ぎなのね。

有吉弘行:そう?

ふかわりょう:これからはね、NO肩書だからね。

有吉弘行:「NO肩書」?ダサッ(笑)

ふかわりょう:正直、もう言っちゃうけど、NO肩書だからね。

有吉弘行:ダサイけど、ちょっと(笑)

ふかわりょう:NO肩書ですもん。

有吉弘行:じゃあ、もう芸人とか、そういう縛り、くくりはないわけね?

ふかわりょう:そう。そこから抜けだした時、本当の肩書に出会えるんですよ。

和賀勇介:じゃあ、なんで芸名2つあるんですか(笑)

ふかわりょう:それ?照れ隠しだよ(笑)

有吉弘行:まだ照れる?

ふかわりょう:もう、照れない。怖いぐらい照れない。だって、ブログのタイトル、『Life is music』ですから。

有吉弘行:はっはっはっ(笑)

ふかわりょう:これ、宣伝ってわけじゃなく、アルバムのタイトルは、『I'm music』ですから。

有吉弘行:そうだよね。

ふかわりょう:照れてる場合じゃないしね。

有吉弘行:本人も照れないようにさ、こちらサイドもイジるっていうのがなくなったもんね。イジってもしょうがないっていうかさ。

ふかわりょう:たしかにそうだね。だから、ネタやる方が照れるもんね。

有吉弘行:そうだよね。マジで、近所のヤバイ人って、もう誰もイジんないじゃん。そんな感じ?(笑)

ふかわりょう:たとえがね、センス良すぎるよ。たとえがセンス良すぎる。

有吉弘行:はっはっはっ(笑)

ふかわりょう:さっきからさ。

有吉弘行:ふふ(笑)

ふかわりょう:もう、これ以上、腕を上げないでいいよ。センスが良すぎるからさ(笑)


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 有吉弘行,ふかわりょう,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  有吉弘行のSunday Night Dreamer
次の記事:有吉弘行、トミタ栞がふかわりょうと関わって売れなくなったと指摘「(デスブログの)東原亜希みたいなもんだろ」

前の記事:有吉弘行、ふかわりょうが開催する夏フェスに「なんで岡本夏生さん出ないんだ?」と疑問