TOP ≫ おぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎ・矢作「歯科矯正を始めました」
おぎやはぎ・矢作「歯科矯正を始めました」
2010.11.14 (Sun)

矢作「今日休みで、歯医者に行ったんですよ。間違えちゃってさ、もう器具を入れると思ってたの」
小木「歯全体に、ワイヤーで」
矢作「その一個手前だったの。ゴムを挟んでいる状態」
小木「ゴムを挟んで、歯を少し動かしているんでしょ」
矢作「そうそう。そんな感じよ」
小木「それで少し動かしてから、器具だ。じゃあ、まだそこから2~3週間くらい掛かるってことだ」
矢作「器具が入るのは、来月くらいかな。12月10日とか、それくらいに。でも、まだそこで器具に入るのか分からないんだよね。歯並びが異常に悪いから、色々、やることが大変なのよ」
小木「全部で、どれくらい掛かるって言ってた?」
矢作「2年って言ってたよ。歯科矯正ね」
小木「あれ、嵌められた瞬間って、スゴイからね。俺も経験あるから。『これで過ごすの?』っていうくらい、違和感と圧力があるの」
矢作「今の時点でそうだもん。上の奥歯のところで、堅めのゴムを挟んでいるわけ。矯正器具を入れる隙間を作ってるの。それが、もうずっとビーフジャーキーが挟まっている感じなの。あれが延々とあるヤツ。楊枝で取りたいのに、とれない感じ」
小木「それがストレスなんだよ」
矢作「もう、ずーっとビーフジャーキーが挟まってるんだよ」
小木「分かる分かる」
矢作「本当に分かるのかよ」
小木「分かるよ。俺もやってたから」
矢作「歯磨きは良いんだよ。だかえど、楊枝で取りたいけど、やっちゃダメなんだよ」
小木「分かる。メチャクチャ詰まってる感じがね。だけど、器具を付けたときの絶望感ね。すぐ取ってくれって言いたくなるね。これは無理だっていう。痛さじゃないの。スゴイ、押しつけられている感じがね」
矢作「歯を、動かすんだもんね。常に」
小木「3日間くらいは慣れないね」
矢作「ゴムも、最初は嫌だけど、それが当たり前になってくるみたいね」
小木「器具付けていると、口内炎になっちゃうんだよね」
矢作「多分、切れちゃうんだろうね。それで口内炎になっちゃうんじゃない?」
小木「いや、でも器具の無いところだからね」
矢作「それは普通に、ビタミン不足じゃ…それとストレス?」
小木「なんせ、もう食事がイヤだからね。飯食うのもイヤになっちゃうの」
矢作「カレー食べると、色が付いちゃうんでしょ?だから、食べちゃダメって」
小木「透明なヤツはね。透明な器具だと、色が付いちゃうから。だけど、俺は食べてたけどね。すぐに磨けば良いし」
矢作「そうなの?」
小木「最初は気にするんだけど、新車と同じよ。白いシートだと、ジーンズの色が付くのとか気にするけど、その後は気にしなくなるじゃん」
矢作「今、色んな色が選べるんだってね」
小木「アグリー・ベティってドラマのブサイクな女が、色つきのしてたね」
矢作「トリコロールとかできるのかな。マウスピースでやってる人いたけどね。でも、目立っちゃうのか。どっちかだよね。目立たなくするのか、目立っていくのか」
小木「知り合いの歯科医がいるんだけど、『歯に、ダイヤモンドを入れて』って女性が来たんだって。前歯に」
矢作「ラッパー?」
小木「普通の子なんだって。穴を開けて、ダイヤモンドを入れてって」
矢作「気持ち悪いじゃん」
小木「ただ単に、青のりが付いているようになっているって感じになるから、止めた方が良いよって言って帰したらしいけどね。」
矢作「はぁ~ラッパーの人が金歯にしたりするけど、そういう感じ?」
小木「そうだよね。金歯って、なんか汚らしい感じもするんだけど」
矢作「なんか、親戚のオジサンを思いだすんだよね。結構、金歯にしてたでしょ」
小木「なんか、イヤだよね。前歯って、イジる人はいるみたいだけど、やっぱり元に戻す人が多いみたいなんだよね。マドンナも、一回、スキっ歯にしてたでしょ。流行らせようとして」
矢作「してた」
小木「あれも、結局、やめたでしょ」
矢作「目立ったものにするかどうかは、いずれにせよ、矢作矯正計画は進んでますから」と語っていた。
後悔しない歯科矯正 | |
![]() | 増田 美加 日本矯正歯科協会 小学館 2009-06-01 売り上げランキング : 166445 Amazonで詳しく見る |
【関連記事】
雨上がり・宮迫 「天然素材がイヤ過ぎて、自分で歯を抜いた」
TKO木下 「脂肪吸引手術を受けていた」
雨上がり・宮迫「AKB48を引かせた今田耕司の一言」
同番組の過去記事
| トップページへ |