TOP ≫ 伊集院光 深夜の馬鹿力 ≫ 伊集院光「若手芸人たちが芸人になった理由」
伊集院光「若手芸人たちが芸人になった理由」
2010.10.30 (Sat)

「バイきんぐの小峠くんっていうのがいるんだけど、はっきり言って、バイきんぐのお笑い観って乱暴だから。ワキおならで危険なワードを消すっていうネタ以外に、もう一つあって」
「普通のネタなんだけど、友達のウチに遊びに行ったら、画鋲を踏んだ、みたいなネタなんだけど、ネタが終わるとバットをオデコに当ててグルグル回るの。平衡感覚を無くしてもう一度そのネタをやるんですよ。普通のネタなんだけど、足下が覚束ないと面白いね」
「俺の中では、久々にロックなヤツがいるなって感じなんだけど、なんだかバランスがおかしくて。泥酔して『伊集院さん、ニューシネマパラダイスの良さが伊集院さんには分かっていない』って言い出して。『1回観ただけでは分からないんです。4回観たくらいで、やっぱり~って感じになりますから、ニューシネマパラダイスを観て下さい』って言うのよ」
「顔を見せたいよ。ランニングのガリガリのオッサンっているじゃん。ランニングがスゴイ余っているオッサンいるじゃん。頭に浮かんでいるの爺さんだと思うけど、それで良いの。若手なんだけどね。目だけギラギラ光っている爺さんみたいなヤツで」
さらに、以下のように語っていた。
「あと、ぷち観音っていうのは、カエラカットのブス(安藤なつ)と、ちょっと可愛い目のアイドルっぽい女の子(松原陽子)の2人組なんだけど、アイドルっぽい女の子がちょっと可愛いことを言うんですよ。『あたし、お料理ができないから彼氏にするんならお料理できる人が良いです』って言うのよ。そうすると、アームロックみたいな形で、カエラカットのブスが後ろから首を刈る感じね」
「首をガッチリ腕でかんで、そのまま振り回す感じよ。そのまま振り回して、そのアイドルみたいな子が反省したら、そのまま投げ捨てるっていう。アイドルの子が、ちょっとしたことを言うワケ。『特技なに?』って訊くと、『あたし、酔拳できます』って言うの。可愛くて、ちっちゃくて酔拳みたいな真似事をするの。酔っぱらった親戚の子、みたいになるんだけど、それをカエラカットのブスが後ろから蹴り飛ばすのよ」
「蹴るんじゃないのよ。背中の中央に、角度ゼロで思い切り足の縁を出してくるから、何て言うのか、首が後ろになる形でつんのめってくんだけど、当然、みんな笑わないらしいね」
「…それで、何故俺らがお笑いになったのか考えよう、みたいな話になってね。酔っぱらうと、いつもそんな話になって、『面白いことをしたい!』って話になるんですよ。その時に、なんで俺らはお笑いになったのか、もう一度思いだそうって話になって」
「そこで、バイきんぐは『ワイは、ニューシネマパラダイスを観たからですよ』って言うわけ。繋がるのはどこに繋がるのか分からないですけど。ニューシネマパラダイスを観てお笑いをやろうと思うのも良いですよ。でも、なんでワキおならのネタになるのかが分からないですけど」
「それで、カエラカットのブスが言っていたのが良くて、俺が132 Kgで、そいつが128 Kgだからね。昔からデカイから、男の子にモテるなんてことはなくて、思春期にモテたかったけど、当然"お笑い"扱いじゃん」
「それで、『自分は体がスゴイデカイから、肩のところに男の子が結構思い切りワンパンを入れてきて、それが愛撫』だと感じたんだって。『男子との触れ合いはコレだ』と思ったから、西口プロレスに入っちゃったんだって。良い話だね~ってみんな飲んでいましたよ」と語っていた。
マボロシの鳥 | |
![]() | 太田 光 新潮社 2010-10-29 売り上げランキング : 11 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
【関連記事】
さまぁ~ず・三村「芸人になるなら選ぶべき事務所」
伊集院光が語る「芸人とは」
芸人・ナイナイ矢部浩之の芸風の作られ方
同番組の過去記事
| トップページへ |