TOP ≫ おぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎ「沢尻エリカはダサイ」
おぎやはぎ「沢尻エリカはダサイ」
2010.09.05 (Sun)

矢作「小木の美学に反する人、最近いたけどね。小木って反抗期無かったじゃん。小木は『反抗期はダサイ』って言っているよね」
小木「うん、ダサイね。反抗期はダサイ」
矢作「最近、スゴイ反抗期の人いるじゃん。沢尻エリカ。エリカ様」
小木「あれは反抗期なのかな?」
矢作「最近の記事見た?謝罪したのは本意じゃなくて、やらされたことだって。あんなものは演技だって」
小木「凄いことを言うよね」
矢作「本当に、反抗期なんだよ。ジャックナイフなんだって」
小木「アイドル道とかにでているときは、スゴイ良い子だったって聞くよ」
矢作「今、24歳でしょ。あれも演技だったんじゃないの?今が最大の反抗期なんじゃないの?」
小木「ダサイよね」
さらに、以下のように語っていた。
矢作「はははっ!。…本当に反抗期ですよ。歌の発言が一番スゴイと思うけどね。『ヒットした自分の歌は、歌謡曲みたいで好きじゃなかった。なんでチャート1位になるのかわかんなかった。みんなおかしいんじゃないかと思った』って言って」
小木「なんで、こんなことを言うのよ。反抗期なの?ここまで言えるもの?」
矢作「反抗期ってそういうもんじゃん。人のことを全然考えてない。お母さんに育ててくれたありがたみも分からず、『クソババァ』って言ったりとかね。今だったら言えないよ」
小木「曲を作ってくれる人に対しても、ありがたみを感じずにそうやって反抗しているんだね」
矢作「自分だけの考えになっちゃうんだよね」
小木「ハァ…本当にダサイね」
矢作「小木、でも良いことを言ったと思うよ。エリカ様って、『ダサイ』って言われるの一番嫌いだと思うよ。『バカじゃないの?』って言っても、『アンタの方がバカでしょ』って言うと思うけど、『ダサイね』って言えば、堪えると思うよ」
小木「そうだろうね」
矢作「昔、レッドツェッペリンが好きだって言い出した時も、『こう言っておけば格好良いだろう』っていうラインを持って言ってたと思うんだよ。そのラインを持っている人は、『常識がない』とかって言っても全然堪えないと思うけど、『ダサイ』って言われることは一番イヤだと思うよ」
小木「ああ、そうかもね」
矢作「一番響く言葉かもしれないね。『ダサイね』って言われるのは。意外に言い言葉だと思うよ。正論ではダメなんだよ。『人の気持ちを考えていない』とか、『そんなことを言うのはダメだ』とかね。『ダサイ』って言うのが良いと思うよ」
小木「事務所からの押しつけがあって、それに反抗し出したのかもね。今は押さえが無くて、その反動で、色んなことを言い出したのかも。反抗期ってそういうものだからね」と語っていた。
発達障害に気づかない大人たち | |
![]() | 星野仁彦 祥伝社 2010-01-30 売り上げランキング : 278 おすすめ平均 ![]() ![]() ![]() ![]() Amazonで詳しく見る |
【関連記事】
ナイナイ・岡村が語る「沢尻エリカの離婚騒動」
おぎやはぎが語る「沢尻エリカの離婚騒動」
爆笑問題「タレント議員に思うこと」
同番組の過去記事
| トップページへ |