TOP爆笑問題の日曜サンデー ≫ 太田光、ショーンKのアダ名「ホラッチョ川上」は『ビートたけしのANN』の「ホラッチョ宮崎」から命名された可能性を指摘

太田光、ショーンKのアダ名「ホラッチョ川上」は『ビートたけしのANN』の「ホラッチョ宮崎」から命名された可能性を指摘

2016.03.21 (Mon)
2016年3月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日 13:00-17:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、経営コンサルタントのショーンK(ショーン・マクアードル川上)こと川上伸一郎が地元・熊本で「ホラッチョ川上」などとアダ名で呼ばれていたことに関して語っていた。

ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選!
ビートたけしのオールナイトニッポン傑作選! (本人本)太田出版 2008-01-29

Amazonで詳しく見る

田中裕二:川上伸一郎さん。

江藤愛:いやぁ、ビックリですね。

太田光:ホラッチョ川上。

田中裕二:ホラッチョ川上。

江藤愛:ああ、昔のアダ名がね。

田中裕二:同級生がみんな、本人と思ってなかったっていうのがやっぱり凄いよね。

江藤愛:そうですね。顔が変わって。

田中裕二:全体的に。

太田光:ホラッチョ川上って、ホラ吹きだってことになってますけど、実は違うんです。

田中裕二:うん。

太田光:昔、たけしさんの『オールナイトニッポン』で、よくネタにされてた、ホラッチョ宮崎っていう、笛を吹いて…

田中裕二:尺八か。芸人さんですよね。

太田光:芸人さん。古い芸人さんですよ。それで、たけしさんが散々ネタにしてて。それで、久しぶりに聞いたんですよ、「ホラッチョ」っていうのを。

田中裕二:うん。

太田光:同級生の証言で。でも、熊本に「ホラッチョ」なんて方言がないらしいんだよ。

江藤愛:ホラ吹きのことをホラッチョ、と。

太田光:そういう方言がないらしいんだ。しかも、「ショーンK」さんって、ブラスバンド部で笛を吹いてたんだって。トランペットかなんか。

江藤愛:ああ!

太田光:それで俺、同世代だから。

田中裕二:4つくらい下ですけどね。

太田光:それで、「ホラッチョ、ホラッチョ」って言われて、それでホラッチョ川上になったんじゃないかって。絶対にそうだと思う。

江藤愛:ああ、なるほど。

太田光:だって、「ホラッチョ」って言葉ないんだって。だから、ホラッチョ宮崎なんだよ。

田中裕二:実は、ウェンツ瑛士も「ホラッチョ」ってアダ名で呼ばれてるの知ってる?

江藤愛:え?

田中裕二:アイツは、一定の人たちから「ホラッチョ」って呼ばれてて。

太田光:アイツもハーフだしなぁ。

田中裕二:ふふ(笑)この人(ショーンK)はハーフじゃないらしいけどね(笑)

太田光:アイツ(ウェンツ瑛士)もハーフじゃないんだな。

田中裕二:いやいや、アイツはハーフなんだけど。…その「ホラッチョ」ってつけたのは、(石橋)貴明さんなんだって。

太田光:ああ、タカさんね。

田中裕二:それは、ホラッチョ宮崎からのホラッチョなんだけど。でも、なんでウェンツに「ホラッチョ」ってつけたのかは分からないけど(笑)

太田光:はっはっはっ(笑)

田中裕二:そういえば、『うたばん』の時に「ホラッチョ」って。そういえば中居(正広)君もウェンツ君に対して「ホラッチョ」って言ってて。「なんで、中居君はウェンツのことを「ホラッチョ」って呼ぶんだろう?」って思ってたんだけど。

太田光:絶対そうだよ。我々世代は、みんな…久々に思い出したんだよ。

田中裕二:「ホラッチョ」ね。

太田光:この事件で。「ああ、ホラッチョ宮崎ネタあったなぁ」って。我々世代は、大感謝ですよ。

江藤愛:懐かしい物を思い出させてくれたっていう(笑)

田中裕二:昨日、その話をたけしさんにしたわけですよ。「太田が言ってたんですけど」って。「ホラッチョ宮崎からつけられたんじゃないですか?」って。

太田光:いや、絶対にそうですよ。

田中裕二:「それ、言われんだよ」って。軍団さんも、みんな知ってるから「殿、多分そうですよ」って。でも、面白いのはたけしさんが「でも、知らなかったな。ホラッチョって、嘘つきって意味なのか。俺はそういうの何も知らないで、名前が面白いから言ってただけなんだよ」って。

江藤愛:うん。

田中裕二:「ホラッチョ」っていうのは、ホラ吹きっていう意味があるんだって、今回のことで知った、みたいになってるんだけど。でも、厳密にいうと違うのね。そういう方言はないんだよね?

太田光:たけしさんのラジオ番組からついてるんです。

田中裕二:ホラッチョ宮崎さんは、なぜホラッチョ宮崎って芸名をつけたかだよね。

太田光:それは分からないけど。

田中裕二:でも、どっかの方言であるかもしれないね。ホラ吹きのことを「ホラッチョ」って言うのありそうじゃん。

江藤愛:どこかに。

田中裕二:熊本じゃなく、どこかしらにね。

江藤愛:ね。

田中裕二:それこそ、宮崎県とかだったらあるかもよ。近いから。

太田光:それはどうでもいいんだよ。ホラッチョ宮崎の語源は。でも、絶対に『ビートたけしのオールナイトニッポン』の影響だってことをさ。

田中裕二:それだけ影響力があったんですよ、当時。

江藤愛:そうですね。

太田光:ねぇ。だから、たけしさんも胸を張って言って欲しい(笑)

田中裕二:今日も、「ホラッチョ北野です」って出てきたらしい(笑)

太田光:だから、それはホラッチョ宮崎のことをちゃんと、たけしさんも堂々と、胸を張って自信を持って欲しい。自分の『オールナイトニッポン』がどれほど凄かったかっていうのをもうちょっと自信持って欲しい。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 爆笑問題,太田光,ショーンK,ビートたけし,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  爆笑問題の日曜サンデー
次の記事:オードリー若林、でんじろう先生が通電実験で痛がる芸人に無反応なことに恐怖「淡々と次の実験の準備をする」

前の記事:土田晃之、ベッキーの不倫会見と対照的な石井竜也の対応を賞賛「ベッキーなんか嘘ついちゃうから、ずっとゴタゴタ」