TOPナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、『めちゃイケ』で三中元克が漫才を披露する企画のリハーサルで演出にダメ出し「そこにリアルはない」

岡村隆史、『めちゃイケ』で三中元克が漫才を披露する企画のリハーサルで演出にダメ出し「そこにリアルはない」

2016.03.04 (Fri)
2016年3月3日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、フジテレビ系の番組『めちゃめちゃイケてるッ!』で行われた、三中元克のクビをかけた漫才企画のリハーサルで、芸人の立場で演出にダメ出しを行ったと明かしていた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)ナインティナイン

ワニブックス 2014-03-03

Amazonで詳しく見る

岡村隆史:あの当日もね、リアルなところで言うとこれね…コンビを組んでいたらわかるんですけど。ネタ合わせとかを、やっぱり『めちゃイケ』は撮りたいんですね、2人がネタ合わせをしているところを撮りたい。僕らは、もう早よ入っていますよ。その時、リハーサルをやっていますから。

ほんなら、リハーサルをどれくらい一般の方が見るか分からないですけど、首から三中、相方のその臼杵君っていうカードをぶらさげた人達が、ダミーですよ、スタッフさんですけど、ネタ合わせをしているのをバーッと、細い小窓から覗いて、「今、一生懸命練習しているみたいですね」という画を撮るんですけど。

それを見た時に、「こんなネタ合わせはない」と。小西さんも、元お笑いをやっていて、コンビ組んではる。やっさん(横山やすし)からえらいブチギレされたこともある。あの横山やすしから、「オイッ!お前」と言うくらいの(笑)横山やすし師匠からね、ネタの批評をもらったこともあるくらいの人ですから、分かると思うんですけど。

コンビで、漫才師で、変な空間をファーと見て、ネタ合わせする人なんて1人もいないんですよ。みんな壁。壁に向いて、壁ギリギリの所でね、2人だけにしか聞こえへんような声で、ネタ合わせってするんですよ。

でも、『めちゃイケ』側からしたら、顔を撮りたい、どんな真剣な表情なのか撮りたい。でも、それはもう、「ちょっとごめんなさい。これはリアルじゃない。申し訳ないけれども、お笑いの人というのは、ネタ合わせ、そんなもう顔を見せへん。全員がみんな、壁ギリギリのところを向いて、ネタ合わせするんです」と言って。

「じゃあ、ちょっとそれでやるようにします」と。三中が、それを知っていたのか知らないのか分からんけど、リハでそれやったから、もし「顔撮りたい」って思たら、「そこにリアルはないですよ」って。三中が、それをどれくらい知ってるのか分からへんけど、「それもないですよ」って言って。

それで、どんどん、どんどんリハーサルが進んでいく。そうなったら今度、いよいよ、「サンプライズが登場です」って言って、ワーッと後ろで照明をバーって焚かれて、格好良い感じで、フワーッと歩いてきたんですよ。

また、カードかけた、プラカードをかけた人が。それも見て、「違う」と。そんな、超若手、超若手が、もう言うたら、なんばグランド花月に超若手がこうやって「はい、どうも~こんにちは」って言ってやる若手なんか、誰1人いないんですよ。

やっぱり、センターマイクまでは若手はフワーッと小走りで走って、「どうも、こんにちは。サンプライズです、よろしくお願いします」って言ってやらんとアカンのですよ。それを、まぁテレビの演出やから、しゃあないかも分かんないですけど、リハーサルを見たら、三中ってプレート書いてあるヤツがフワーって格好つけて歩いてきたから。

いやいや、カッコエエねん。確かに、モニター観ていたらめっちゃカッコエエねん。なんか、シルエットがフワーってあって、後ろが照明でワーって光って、めっちゃカッコエエねんけど、「いや、ちょっと違う」と。

「やっぱり、センターマイクまでは、準備までは、若手はやっぱり小走りで走ってくるべきや」と言うたら、距離がね、最初、設定していたら距離も短かったんですね。短かったもんですから、そこを走ってきたら、どんどんスタンバイが早くなってしまってですね(笑)アレ、観てもらったら人は分かると思うんですけども、もうリハーサルから、リハーサル室から出てきた瞬間に、カーッと走り出す。

長い距離、走らされるっていう状態やったんですけど(笑)また、そこでも三中が「漫才やりたい、お笑いやりたい」言うてるのに、ネクタイよう締めへんっていう(笑)それ、だって靴紐結ばれへんねんから、ネクタイなんか締めれるわけないじゃないですか。だから、相方が輪っかを作ってあげて、それをキュッと締めて、当日、それ向かっているんですよ。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : ナインティナイン,岡村隆史,三中元克,めちゃイケ,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN
次の記事:岡村隆史、出川哲朗が『めちゃイケ』で三中のコンビ名を"dボタン"に改名勧めるも「bボタン」と間違ったと暴露

前の記事:岡村隆史、『めちゃイケ』で三中元克のクビを懸けた企画を行った理由に言及「三中の根っこにある悪い部分が見え始めた」