TOP ≫ 千原ジュニアのRPM GO!GO! ≫ 千原ジュニア、桂文枝の紫艶との不倫報道について擁護「今の物差しで、文枝師匠の昔を計るなよ」
千原ジュニア、桂文枝の紫艶との不倫報道について擁護「今の物差しで、文枝師匠の昔を計るなよ」
2016.02.29 (Mon)
2016年2月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『千原ジュニアのRPM GO!GO!』(毎週土 17:00-17:30)にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、落語家・桂文枝の演歌歌手・紫艶との20年に渡る不倫についての報道に対し、「今の物差しで、文枝師匠の昔を計るなよ」などと擁護を行っていた。
千原ジュニア:今、(桂)文枝師匠がね、言われてたりするじゃないですか。
中村岳人:はい、はい。
千原ジュニア:もし俺が今、浮気をしたらそれはもうダメですよ。アウトですよ。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:でも、これは今の物差しやから。今現在の物差しで、文枝師匠の昔を計るなよって俺は思うわけ。
中村岳人:ああ、はいはい。
千原ジュニア:アレだけの大師匠を、昔に今の物差しを持って行って、「はい、はみ出てます。あなたもやっぱりゲスだったのか」って、「いえいえ、違う」と。
中村岳人:ふふ(笑)うん(笑)
千原ジュニア:たとえばクルマでも、今、シートベルトを肩からしますけど、旧車なんて腰だけ。もっと言うと、シートベルト付いてないクルマもあるんですよ。でも、これは別に陸運局で車検通りますからね。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:昔の付いてないクルマは、仕方がないってことで。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:ウチのクルマも古いクルマですから、腰しかしてないんですよ。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:外から見たら一見、シートベルトしてないように見えて、何回も警察官に停められて。「シートベルトしてませんね?」「いえいえ、これしてるんですよ」「ああ…」みたいな。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:上だけ見たら、してないように見えて。結果、愛人だったのか知りませんよ。文枝師匠がどうだったのか知りませんけど。腰でちゃんとシートベルトしてはったのか、してはらへんかったのか知らんけども、どっちであれ、昔、義務付けられてなかったから。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:時代が違うやん。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:それはね…
中村岳人:やっていけないですよね。
千原ジュニア:やってけない。
中村岳人:過去のことを、それで言われ始めたらね。「小学校の頃、ヘルメットかぶって自転車乗ってなかったですよね?」って言われて、叩かれるみたいなことですもんね。
千原ジュニア:もっと言うと、虐待って、結局、リレーするというか。めちゃくちゃ受けた人は、大人になって子供に虐待してしまうっていう。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:せいじが、小学2~3年生くらいの時、おじいちゃんにめちゃくちゃ怒られて。おじいちゃんの家の向かいにあった柿の木に縛りくくられて。泣きわめいて。メシも食われへん。そこに俺が行って、ポッキー食べさせた、みたいな。
中村岳人:はい(笑)
千原ジュニア:そんなことがあんねんけど、こんなもん今なら、すぐ警察家に来るよね?
中村岳人:ねぇ、そうですよね。
千原ジュニア:結果、せいじは息子に虐待しないやん。ということは、おじいちゃんがやったアレは、虐待じゃなかった。
中村岳人:うん。
千原ジュニア:この間も、『ウチくる』観てたら、柴田理恵さんが本当に若い頃、おばあちゃんが腰にヒモをくくって、それを柱に縛りつけて。囲炉裏とかもあって危ないからってことで。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:これ、今やったら完全に虐待やもんな。そんなニュース、俺、『ビビット』でやったもん。
中村岳人:今だとね。縛りつけてって文字が出てきたら、「これはやってるな」って思っちゃいますよね。
2014千原ジュニア40歳LIVE「千原ジュニア×□」 | |
![]() | よしもとアール・アンド・シー 2014-08-27 Amazonで詳しく見る |
千原ジュニア:今、(桂)文枝師匠がね、言われてたりするじゃないですか。
中村岳人:はい、はい。
千原ジュニア:もし俺が今、浮気をしたらそれはもうダメですよ。アウトですよ。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:でも、これは今の物差しやから。今現在の物差しで、文枝師匠の昔を計るなよって俺は思うわけ。
中村岳人:ああ、はいはい。
千原ジュニア:アレだけの大師匠を、昔に今の物差しを持って行って、「はい、はみ出てます。あなたもやっぱりゲスだったのか」って、「いえいえ、違う」と。
中村岳人:ふふ(笑)うん(笑)
千原ジュニア:たとえばクルマでも、今、シートベルトを肩からしますけど、旧車なんて腰だけ。もっと言うと、シートベルト付いてないクルマもあるんですよ。でも、これは別に陸運局で車検通りますからね。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:昔の付いてないクルマは、仕方がないってことで。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:ウチのクルマも古いクルマですから、腰しかしてないんですよ。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:外から見たら一見、シートベルトしてないように見えて、何回も警察官に停められて。「シートベルトしてませんね?」「いえいえ、これしてるんですよ」「ああ…」みたいな。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:上だけ見たら、してないように見えて。結果、愛人だったのか知りませんよ。文枝師匠がどうだったのか知りませんけど。腰でちゃんとシートベルトしてはったのか、してはらへんかったのか知らんけども、どっちであれ、昔、義務付けられてなかったから。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:時代が違うやん。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:それはね…
中村岳人:やっていけないですよね。
千原ジュニア:やってけない。
中村岳人:過去のことを、それで言われ始めたらね。「小学校の頃、ヘルメットかぶって自転車乗ってなかったですよね?」って言われて、叩かれるみたいなことですもんね。
千原ジュニア:もっと言うと、虐待って、結局、リレーするというか。めちゃくちゃ受けた人は、大人になって子供に虐待してしまうっていう。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:せいじが、小学2~3年生くらいの時、おじいちゃんにめちゃくちゃ怒られて。おじいちゃんの家の向かいにあった柿の木に縛りくくられて。泣きわめいて。メシも食われへん。そこに俺が行って、ポッキー食べさせた、みたいな。
中村岳人:はい(笑)
千原ジュニア:そんなことがあんねんけど、こんなもん今なら、すぐ警察家に来るよね?
中村岳人:ねぇ、そうですよね。
千原ジュニア:結果、せいじは息子に虐待しないやん。ということは、おじいちゃんがやったアレは、虐待じゃなかった。
中村岳人:うん。
千原ジュニア:この間も、『ウチくる』観てたら、柴田理恵さんが本当に若い頃、おばあちゃんが腰にヒモをくくって、それを柱に縛りつけて。囲炉裏とかもあって危ないからってことで。
中村岳人:はい。
千原ジュニア:これ、今やったら完全に虐待やもんな。そんなニュース、俺、『ビビット』でやったもん。
中村岳人:今だとね。縛りつけてって文字が出てきたら、「これはやってるな」って思っちゃいますよね。
同番組の過去記事
| トップページへ |