TOPヤングタウン土曜日 ≫ 明石家さんま、子役を泣かせてしまった時にADだった栗原美和子が子供を励ました言葉に驚き「あんなヤツに負けんなよ!」

明石家さんま、子役を泣かせてしまった時にADだった栗原美和子が子供を励ました言葉に驚き「あんなヤツに負けんなよ!」

2016.01.31 (Sun)
2016年1月30日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、子役を泣かせてしまった際、現在はドラマプロデューサーを務める栗原美和子がADとして子供を励ましていた言葉に驚いた、と語っていた。

さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]
よしもとアール・アンド・シー 2010-10-01

Amazonで詳しく見る

前の記事からの続き:
明石家さんま、栗原美和子がAD時代にディレクターを「おぎりん」と呼んだ理由に驚いた過去「昨日、キスしちゃったから…」

明石家さんま:俺が『心はロンリー気持ちは「…」』っていうドラマをやってた時にも、担当だったのが栗原(美和子)だったんですね。

高木紗友希:はい。

明石家さんま:もう1人、栗原みたいな女で、藤沢めぐみっていうのがいるんですよ、気が強い、独身の。

村上ショージ:放送作家ですね。

明石家さんま:栗原がいて、そっちもADだったんですよ。それで、子供がケーキを食べるシーンで、「先に食べよう」って言ったから、「コラ、お前。先食べんな、これ本番のヤツやぞ。消えもんや。形崩れたアカンやろ」って、ちょっと、パーンってきつく怒ってしもたんです。

飯窪春菜:はい。

明石家さんま:ほんなら、ワーンって泣きよったんですね。

工藤遥:ふふ(笑)

明石家さんま:子役の子、10歳ちょっとか、12~3歳。「はい、止めます」って言って、その子を泣きやますために、栗原とかがトイレに連れて行ったんですけど、俺、それを知らんかったんですよ。

飯窪春菜:はい。

明石家さんま:川田町のスタジオだったんで、昔は男女隣どうしで。

飯窪春菜:うん。

明石家さんま:昔の建物だから、声が聞こえるんですね。俺も、トイレで慰めてるって夢にも思わず。休憩時間に「ちょっとトイレ行ってきます」って言うて。「もう、子役泣かすなよ、さんまちゃん」「すんまへん」って言って。ほんで、オシッコしてたんですよ。

高木紗友希:はい。

明石家さんま:ほんなら、栗原と藤沢っていうのが、子役に「あんなヤツに負けんなよ!」って言うて。

飯窪春菜:はっはっはっ(笑)

明石家さんま:「私たちもなぁ、ずっと泣かされてるんだよ、あの男に。だからなぁ、私ら3人で、あんなヤツに負けんとこう!」って言うて。

飯窪春菜:ふふ(笑)

明石家さんま:「頑張れ!」「はい!」「負けんなよ、あんなヤツに。エイエイオー!」とか。ワケ分からん子役の励まし方して。

飯窪春菜:ふふ(笑)凄いなぁ(笑)

明石家さんま:俺、慌ててトイレから飛び出したもん。

飯窪春菜:バッタリ会ったら危ないから(笑)

明石家さんま:ふふ(笑)そういう人(笑)

高木紗友希:凄いですね、想像以上だ(笑)

明石家さんま:あ、もう今はね、かなり落ち着いてますけどやっぱりイケイケの、ドラマのヒットを飛ばしてる時の栗原は面白かったですね。

高木紗友希:凄いですね(笑)面白い(笑)

明石家さんま:面白いよ、もう(笑)あとはもう、言えない話、いっぱいありますけど。


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : 明石家さんま,栗原美和子,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ヤングタウン土曜日
次の記事:有吉弘行、若槻千夏と芸人が結婚したと冗談でツイートしたことで「本当に問い合わせがきた」若槻へ謝罪

前の記事:明石家さんま、栗原美和子がAD時代にディレクターを「おぎりん」と呼んだ理由に驚いた過去「昨日、キスしちゃったから…」