TOPナイナイのANN/岡村隆史のANN ≫ 岡村隆史、女子ラグビー日本代表・サクラセブンズにドン・ペリ3本差し入れをして値段に驚愕「手が震えてた」

岡村隆史、女子ラグビー日本代表・サクラセブンズにドン・ペリ3本差し入れをして値段に驚愕「手が震えてた」

2015.12.04 (Fri)
2015年12月3日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、女子ラグビー日本代表・サクラセブンズにドン・ペリニヨンの差し入れをして、その値段に驚愕したと明かしていた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)ナインティナイン

ワニブックス 2014-03-03

Amazonで詳しく見る

岡村隆史:僕、お仕事を一緒にさせていただきまして、7人制ラグビーの「サクラセブンズ」っていう女子のラグビーを応援してるんですね。仕事で一緒になったり、お話を聞くようになってから、応援させていただいてるんですけど。

この間、秩父宮で試合があって。リオ(リオデジャネイロ オリンピック)が決まったんですけど。凄いんですよ、7人なんですけど、コートは変わらないんですよ。だから、凄い走らなアカンし、凄いスペースが空いてるわけですよ。その中でぶつかり合うわけでしょ。

7分なんですよ。7分で1分休んで、7分っていう試合なんですけど。結局、リオが決まるんですけど。一緒にお仕事もさせていただいたということで、最前列で、サクラセブンズのお父さんとかお母さん、お友達の中に、最前列に入れてもらって。横断幕を持って応援したんですよ。

ほんなら、見事カザフスタンに1試合目は負けたんですけど、2試合目で勝って、リオ決定ってなったんですよ。その間も、お仕事一緒にしてますから。表彰式になって手を振ったら、「あ、岡村さんいるよ!」ってなって、手を振ってくれて。

「リオが決まったら、美味しい餃子屋さんがあるから、みんなで餃子を食べに行きましょうね。僕、おごるから」って言ってたんですよ。そしたら、「岡村さん、餃子ね!餃子ね!」って言ってくれてて、「うん、餃子ね」って言ってたんですよ。

先週はそうやって声をかけてくれるから。そういうなんかの写真でしょうね。何台もこっち向くんですよ。でも、ヒゲも剃ってないしやね。しゃあないなぁって思ったけど、遠目で何枚か写真撮られてて、ネットニュースにはなってたんですけど。

それで、感動して。「ああ、良かったなぁ」って思って。その後、『すぽると!』に出るってなって。『すぽると!』に全員出るって。こんな機会めったにないから、『すぽると!』に行く前に、全員に「おめでとうございますって言わない?」って言われて。

「全員揃うなら、言いたいです」って。「『すぽると!』の前に時間もらってるから、そこでおめでとうございますって言いに行こう」ってなったんです、フジテレビに。

それは良いんですけど、手ぶらで行ったらアレやなぁって。手ぶらでは行かれへんな、なんか差し入れ持って行った方がエエなって。サクラセブンズ、さくらんぼって言っても、時間が時間やし、そんなのないなぁって思って。

それで、パンって思いついたのが、「やっぱりシャンパンちゃうん?おめでとうございますやから」って思って。「形にもなるし、シャンパンがエエんちゃうか」って。「でも、桜やしな…ピンクちゃう?ピンクのドン・ペリニヨンちゃうか?」って思って。

でも、今からピンクのドン・ペリニヨンって言ってもなぁ…って。何かないかなぁって思ってたら、フジテレビの横にホテルがあるから。ホテルのバーみたいなところで、何かないかなって思って。

連絡して、「ピンクのドン・ペリニヨンなんですけど、ないですかね?」って言ったら、選手もいるし、スタッフもいるでしょうから、おめでとうございます、乾杯ってするイメージでしたから、3本くらいいるんちゃうかって思って。

「3本くらい要るんですけど」って言ったら、「3本ないです。2本やったらあるんですけど」「ほんなら、2本でよろしいわ」って。「ピンクのドン・ペリニヨン2本と、白のドン・ペリニヨン1本ください。キンキンに冷やしておいてください」って。

ほんなら、まずそのホテルに行って。ドン・ペリを冷やしておいてもらったのを受け取って。「カードで支払います」って。カードで支払ったんです。それで明細見たら、思ってるほど…「あれ?安いなぁ」って思って。

「なんや、キャバクラとかホストクラブって、めちゃくちゃボッタくってんねんな」って思って。「エライ安いやんか。ピンクのドン・ペリ、めちゃくちゃ高いって聞いてたのに」って思って。

ほんなら、「ありがとうございます」って、ドン・ペリニヨンを持って。「今からフジテレビ行きましょうよ」って。タクシー乗って、バタンって閉まったら、さっきお金を払ったバーの店員さんが血相変えて走ってくるんですよ。

窓、ドン!ドン!ドン!ってどつかれて。「なんですか?どうしたんですか?ピンクのドン・ペリ、もう一本ありました?」って言ったら、「すみません、さっきのお会計なんですけど、ゼロ1個間違えました」って(ロゼで4~5万円程度)。

動揺したらアカンから、「え?」って顔は一瞬したけど、「あ、そうですか…」って。ほんでまた、もっぺんカード切り直して。「ゼロ1個…」って思って。

自分で買ったことないやん。そんなの飲んだこともないからやね。正直、選手に餃子をおごった方が安くついた。ちょっとピンクのドン・ペリ持って行って、「おめでとうございます!」って言うたけど、持ってる手、ちょっと震えとったからね。

「ピンクのドン・ペリニヨン、持ってきました」って。「これは、言うても、フジテレビでもとんねるずさんしか飲みませんからね」って言いながら、ブルブル震えてて(笑)

それで、開けようと思うねんけど、開けんのはエエねんけど、手も震えてるしやね。ポーン開けたけど、結構、こぼれやがって。しゃあない、お祝いやからね。そこはもうお祝いやなぁって思って。

みんなに「すみません、おめでとうございます」って言うて。ちょっとずつ注いで。それで、「とりあえず、リオオリンピックおめでとうございます!」って言うて。「乾杯!」って言うて。「乾杯!」ってやってくれて。飲んでくれる人もいるんですけど、意外とみんな飲まへんっていう(笑)

「飲んで欲しいな」って。それは当たり前ですよ。この後『すぽると!』があるから。生放送あるから、ベロンベロンに飲むわけにもいかんし。みんな「ありがとうございます」って、ちょっと口付けてくれるんですけど、結構、ピンクのドン・ペリニヨンが残ってしまうっていう。

「そうやなぁ、この後、生放送あるしなぁ」って思って。ほんなら、どんどん「メイク入ります」って。メイクに行きはって。最終的には、キャプテンと3人くらいになって。こぼれた床をスタッフの人が拭いてくれて。

それも「まぁまぁ…エエけど」って(笑)ほんで、段々、自分が飲んでるシャンパンも、震えながら飲んでる、みたいな(笑)あんなにすんねんね。高いねぇ。しかも、1/3くらいこぼれてるからね(笑)

今度また、餃子奢らなアカンから。餃子の方が、完全に安くついたわ。さすがやね、ピンクのドン・ペリニヨン。ホストクラブでシャンパンタワーとかやってるヤツ、めちゃくちゃやで。

【関連記事】
よゐこ有野、アッキーナの差し入れを濱口が真っ先に食べていたと明かす「彼女好っきやな、コイツ」

千原ジュニア、狩野英孝からの差し入れにビックリ「後輩から現金を渡されるとは」

おぎやはぎ矢作、AKB小嶋陽菜の差し入れで番組スタッフに変化が「こじはるの悪口を言うもんなら、全員で止める」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

タグ : ナインティナイン,岡村隆史,

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN
次の記事:岡村隆史、ビートたけしが『27時間テレビ』でペイントした愛車が302万円で落札され驚く「買い戻した方が良かったか」

前の記事:岡村隆史、ナイナイのライブ中にぼんちおさむが奇声を上げた過去「始まって15分くらいで『アーッ!』」