TOP山里亮太の不毛な議論 ≫ 南キャン・山里「スッキリ!でのテリー伊藤の裏の顔」

南キャン・山里「スッキリ!でのテリー伊藤の裏の顔」

2010.04.17 (Sat)
2010年04月07日放送の「山里亮太の不毛な議論」にて、『スッキリ!』で『天の声』というナレーターを務める山里が、その生放送中の様子について語っていた。

話の発端は、「運転手さんのコーナー(タクシーの運転手さんが、お客さんとの会話に使えそうな話を募集する)」で『ワイプで、テリー伊藤さんが笑ってないと、三船美佳のカマキリみたいな顔に移行するんですよ』というネタが投稿されていた。

これに対して、山里は「僕が言ってるんじゃないですよ、あくまで僕の知り合いで、あのナレーターをやっているヤツがいるんですけど、そいつが言っていたことには…」と前置きをした上で、以下のように話していた。

「特に、S-1グランプリのくだりの時のテリー伊藤さんの(ワイプの)顔は、範馬勇次郎(注:マンガ『グラップラー刃牙』の登場人物)の背中みたいな顔をしてたんですって。鬼が泣いているっていうのは、こういう顔を言うんだなって思いましたよ」

「それで、困ったときの三船美佳ですよね。でもね、『カマキリみたいな顔』っていうのはどうかと思いますよ。…言い得て妙過ぎてね」と話していた。

【関連記事】
加藤浩次「スッキリ!での号泣の舞台裏について語る」

加藤浩次 「ドン小西がスッキリ!!でとんでもない一言」

加藤浩次 「スッキリ!!をやっていて困ること」


同番組の過去記事



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論
次の記事:おぎやはぎ・矢作が語る「アンタ・山崎のスゴさ」

前の記事:南キャン・山里「人間の負の部分を引き出してしまう能力」