明石家さんま、木村拓哉とサプライズでNGKに登場した途端にツイートされたと明かす「真顔でずっとツイッター」
2015.11.29 (Sun)
2015年11月28日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、SMAP・木村拓哉とフジテレビ系の正月特番『さんタク』内で、コント収録をなんばグランド花月(NGK)で行い、サプライズで登場した途端、ツイートされてしまっていたと明かしていた。
明石家さんま:(木村拓哉になんばグランド花月での舞台で)アリクイの衣装着せて(笑)俺もね、アリクイかぶらせた時に、「やめといたら良かった…」って(笑)
飯窪春菜:はっはっはっ(笑)
村上ショージ:それは、アリクイの話なんですか?コント。
明石家さんま:そうですよ。
藤本美貴:見たい。その姿だけでも貴重ですよね、まず(笑)
飯窪春菜:そうですよね(笑)
明石家さんま:貴重、貴重。
飯窪春菜:来年(正月のオンエア)が楽しみ。
明石家さんま:ええ。でも、お客さんはもうね、木村(拓哉)が現れたら、何人かは真顔でずーっとツイッターやってて。
藤本美貴:そうでしょうね。
明石家さんま:終わった瞬間に、ディレクターが「こんだけ上がってますよ」って(笑)
藤本美貴:ああ…
村上ショージ:それは完璧に写メとか…
明石家さんま:写メはアカンけど。
藤本美貴:ツイッターは勝手につぶやかれちゃいますからね。
明石家さんま:それで、漢字ドリルを持っていって、「ドリルすんのかい!」って言って。それを客席にあげよったんですよ。
藤本美貴:はい、はい。
明石家さんま:ほんなら、「漢字ドリルもらっちゃった」ってツイートしてて(笑)「アイツや!」言うて。
藤本美貴:バレバレですね(笑)
明石家さんま:アドリブで言ったところがウケてたりすると、本人はホッとしてましたね。
藤本美貴:そっか、そっか。
明石家さんま:色々と試したかったみたいで。
明石家さんま:今、京都の撮影所で時代劇の映画を撮ってる中。そっちに集中してて、こんなもんも入ったから。前日寝れなかったらしくって。風呂入っちゃ、アリクイのことを考え。
藤本美貴:ふふ(笑)
明石家さんま:寝ようと思ったら、アリクイが出てきて(笑)「気づいたら、アリクイが1匹、アリクイが2匹って数えてた」って、そういう作り話までしてましたから。
藤本美貴:ふふ(笑)
村上ショージ:大変ですね。まぁ、楽しみは楽しみですけどね。観る側は。
明石家さんま:でも、よくやりましたね。河本(準一)のお客さんやから、河本にも手伝っていただいて。
藤本美貴:はい。
明石家さんま:本当に河本とか若手のイベントのみんなたちは、物凄い迷惑かかったんですけどね。貸していただいて。いやぁ、良かった。アイツ(河本準一)が入院した時に、見舞いに行っておいてよかったなって思って(笑)
村上ショージ:さんまさんだから、どこでも貸してくれますけどね。
明石家さんま:やっぱり自分のイベントで変なものが入ってくるっていうのはね。俺のイベントで「すみませんが、後半、客貸してくれますか?」って言われたら、「待てよ」ってなるやんか。俺もイヤやねん。自分のお客さんで、自分の流れがあって。そこに違うものが入ってくるって。
藤本美貴:そうですよね。
明石家さんま:でも、木村拓哉やから。この付録はどうなっても客大丈夫やろ、と。
藤本美貴:凄い嬉しいと思う。
【関連記事】
明石家さんま、木村拓哉がNGKでのコントを躊躇った際に説得した言葉「福山雅治は俺と漫才やったで」
明石家さんま、福山雅治と木村拓哉の共通点について言及「誰よりも一生懸命、何もかもやりよる」
明石家さんま、木村拓哉への誕生日プレゼントに嬉しくない一工夫「『なんでこんなことを?』と言われた」
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1 | |
![]() | よしもとアール・アンド・シー 2010-10-01 Amazonで詳しく見る |
明石家さんま:(木村拓哉になんばグランド花月での舞台で)アリクイの衣装着せて(笑)俺もね、アリクイかぶらせた時に、「やめといたら良かった…」って(笑)
飯窪春菜:はっはっはっ(笑)
村上ショージ:それは、アリクイの話なんですか?コント。
明石家さんま:そうですよ。
藤本美貴:見たい。その姿だけでも貴重ですよね、まず(笑)
飯窪春菜:そうですよね(笑)
明石家さんま:貴重、貴重。
飯窪春菜:来年(正月のオンエア)が楽しみ。
明石家さんま:ええ。でも、お客さんはもうね、木村(拓哉)が現れたら、何人かは真顔でずーっとツイッターやってて。
藤本美貴:そうでしょうね。
明石家さんま:終わった瞬間に、ディレクターが「こんだけ上がってますよ」って(笑)
藤本美貴:ああ…
村上ショージ:それは完璧に写メとか…
明石家さんま:写メはアカンけど。
藤本美貴:ツイッターは勝手につぶやかれちゃいますからね。
明石家さんま:それで、漢字ドリルを持っていって、「ドリルすんのかい!」って言って。それを客席にあげよったんですよ。
藤本美貴:はい、はい。
明石家さんま:ほんなら、「漢字ドリルもらっちゃった」ってツイートしてて(笑)「アイツや!」言うて。
藤本美貴:バレバレですね(笑)
明石家さんま:アドリブで言ったところがウケてたりすると、本人はホッとしてましたね。
藤本美貴:そっか、そっか。
明石家さんま:色々と試したかったみたいで。
明石家さんま:今、京都の撮影所で時代劇の映画を撮ってる中。そっちに集中してて、こんなもんも入ったから。前日寝れなかったらしくって。風呂入っちゃ、アリクイのことを考え。
藤本美貴:ふふ(笑)
明石家さんま:寝ようと思ったら、アリクイが出てきて(笑)「気づいたら、アリクイが1匹、アリクイが2匹って数えてた」って、そういう作り話までしてましたから。
藤本美貴:ふふ(笑)
村上ショージ:大変ですね。まぁ、楽しみは楽しみですけどね。観る側は。
明石家さんま:でも、よくやりましたね。河本(準一)のお客さんやから、河本にも手伝っていただいて。
藤本美貴:はい。
明石家さんま:本当に河本とか若手のイベントのみんなたちは、物凄い迷惑かかったんですけどね。貸していただいて。いやぁ、良かった。アイツ(河本準一)が入院した時に、見舞いに行っておいてよかったなって思って(笑)
村上ショージ:さんまさんだから、どこでも貸してくれますけどね。
明石家さんま:やっぱり自分のイベントで変なものが入ってくるっていうのはね。俺のイベントで「すみませんが、後半、客貸してくれますか?」って言われたら、「待てよ」ってなるやんか。俺もイヤやねん。自分のお客さんで、自分の流れがあって。そこに違うものが入ってくるって。
藤本美貴:そうですよね。
明石家さんま:でも、木村拓哉やから。この付録はどうなっても客大丈夫やろ、と。
藤本美貴:凄い嬉しいと思う。
【関連記事】
明石家さんま、木村拓哉がNGKでのコントを躊躇った際に説得した言葉「福山雅治は俺と漫才やったで」
明石家さんま、福山雅治と木村拓哉の共通点について言及「誰よりも一生懸命、何もかもやりよる」
明石家さんま、木村拓哉への誕生日プレゼントに嬉しくない一工夫「『なんでこんなことを?』と言われた」
同番組の過去記事
| トップページへ |