おぎやはぎ・矢作 「酒井法子の騒動の余波を受けて迷惑」
2009.08.29 (Sat)
![バナナマン&おぎやはぎ epoch TV square Vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/214GH3ERS3L._SL160_.jpg)
「バナナマンのライブを観たんですよ。それで、『やっぱりバナナマンってスゲェな』みたいな話をして六本木の街を歩いてたんです。その後、一緒に焼き肉を食べに行こうってことになってて。それで、交番の前くらいにさしかかったら、警察官に声をかけられた」
「『ちょっと、よろしいですか』みたいなことで声をかけられた。要は、職質だよね。それで、色々と話を聞かれた。でも、その時間帯がライブ終わりで9時くらいなんだよね。周りには人がいっぱいいて。写メとかバシャバシャとってるわけ。その姿をみると、俺と山崎が、まるで捕まっているみたいになっている」
「だから、『もう勘弁してもらえませんかね』みたいに言ったんだけど、『…"こういうご時世"ですからね。チェックしなければならないんです。免許証見せてもらえます?』みたいな感じで、放してくれないんだよ。俺、歩いてたんだよ。それなのに免許証を呈示しろとか言うわけ。だから、『じゃあ、とりあえず交番の中で話しましょう』みたいにいった。外では外聞が悪すぎるんで」
このような事態に陥り、仕方なく話に応じることになったという矢作たち。そこでは、以下のような展開になっていったそうだ。
おぎやはぎのメガネびいき トーク集
2009.08.29 (Sat)
「おぎやはぎのメガネびいき」は、2006年10月06日より毎週金曜25:00~27:00に開始した。番組名は、おぎやはぎのファーストライブ名に由来している。
前番組である「極楽とんぼの吠え魂」が山本圭壱の不祥事により打ちきりとなり、その枠にておぎやはぎが番組を開始することとなった。ちなみに、極楽とんぼ・加藤浩次とは芸人になる前から交流があり、加藤には「(サラリーマンを辞めて)芸人になろうかと思うんですけど…」と相談したこともある。
なお、2006年10月06日の初回放送では、小木が森山奈歩との交際が週刊誌などでウワサされており、このことについて言及していた。また、次週、10月13日の第2回放送では、森山奈歩と10月10日に入籍したと発表している。
その後、2007年04月06日からJUNK2枠にて「加藤浩次の吠え魂」が放送を開始し、JUNK2およびJUNKの並びになっている。翌週2007年04月13日には、『加藤浩次の吠え魂とぶち抜き3時間SP』と題し、3時間生放送を行っている。
2008年09月30日からは、火曜JUNK ZEROに移動となっている。金曜JUNK枠は「加藤浩次の吠え魂」が移動して再開することとなった。
放送月
前番組である「極楽とんぼの吠え魂」が山本圭壱の不祥事により打ちきりとなり、その枠にておぎやはぎが番組を開始することとなった。ちなみに、極楽とんぼ・加藤浩次とは芸人になる前から交流があり、加藤には「(サラリーマンを辞めて)芸人になろうかと思うんですけど…」と相談したこともある。
なお、2006年10月06日の初回放送では、小木が森山奈歩との交際が週刊誌などでウワサされており、このことについて言及していた。また、次週、10月13日の第2回放送では、森山奈歩と10月10日に入籍したと発表している。
その後、2007年04月06日からJUNK2枠にて「加藤浩次の吠え魂」が放送を開始し、JUNK2およびJUNKの並びになっている。翌週2007年04月13日には、『加藤浩次の吠え魂とぶち抜き3時間SP』と題し、3時間生放送を行っている。
2008年09月30日からは、火曜JUNK ZEROに移動となっている。金曜JUNK枠は「加藤浩次の吠え魂」が移動して再開することとなった。
放送月
加藤浩次 「ドン小西がスッキリ!!でとんでもない一言」
2009.08.29 (Sat)

リスナーの一人は、「ヌーブラでしょうか?」と回答していた。だが、これは不正解であり「嫁はヌーブラを持っていない。これは残念ながら不正解。でも、ヌーブラって、以外にパンツに入れたらいいかもな」と加藤は話し出した。
「俺は、睾丸がデカイじゃないですか。だからね、リフトアップの効果もあるんじゃないかと。…実はさ、スッキリ!!での話になるんだけど。ドン小西さんも、あの番組に出ているじゃん。あの人にさ、『オシャレコンシェルジュ』ってコーナーのCM中に言われたんだよ」と、加藤はドン小西に言われた一言について、以下のように話していた。
加藤浩次 「おぎやはぎ・矢作と飲んでイヤな目に遭う」
2009.08.29 (Sat)
![ライブミランカ おぎやはぎトークライブ 「〜おぎとやはぎでおぎやはぎです。別に、やはぎおぎでもいいんですけど」 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61OZ6OzFJUL._SL160_.jpg)
「4時からビールをたらふく飲んで、もう5時からウィスキーソーダとかも飲んじゃってた。それで、7時になって次の店に行くことになったら、矢作が『僕、ここら辺にシガーバー知ってます』と言い出した。それで、そこに行くことになった」
「モヒートを飲んで、みんなで葉巻を吸った。みんな良い感じになって。そうしたら矢作が『良い感じになったんで、女の子呼びます』と言い出した。『矢作に、呼ぶ力あるのかい?』って言ったら、『ありますよ。呼びますからね』と言っていた」
「そうしたら、本当に23~24歳の女の子を呼んでさ。中途半端な姉ちゃんよ。全部、中途半端よ。俺なんかさ、最近は若い女の子と飲む機会ないじゃない。最近の子って、みんな、ああなのかい?」と加藤は愚痴りだし、そこから以下のようなことがあったそうだ。
ナイナイとキャイ~ン天野が語る 「今と昔の若手芸人の違い」
2009.08.28 (Fri)

話の発端は、ナイナイとキャイ~ン天野の初対面の時のことだった(ナイナイ岡村 「若手の頃、キャイ~ン天野、よゐこは尖っていた」)。
天野は、現在のキャラクターでは想像もつかないが、ナイナイ岡村に対して、「ナイナイって言うんだって?人気あるんだってね。また、キャーって言われるんだろうね~。(芸人なのに)踊ってるし!」などと皮肉を言い放ったそうだ。
このことに関連して、天野は「最近の若手芸人の子とかは、あまり尖っていない」と話し始めた。これを受けて、その違いについて以下のように語っていた。
ナイナイ岡村 「若手の頃、キャイ~ン天野、よゐこは尖っていた」
2009.08.28 (Fri)

天野は、「94年のころだと、その頃は東西で芸人が比べられることが多かった。同期で言えば、ナイナイとか、よゐことか。ナイナイ、よゐこは人気あったな。オシャレだったし。それが、どうも腸煮えくりかえっていてね」話していた。
「最初は、青山演芸劇場だったね。あのときのこと、覚えている?」と天野が訊くと、岡村は「覚えてるよ。あのとき、天野くんは『ナイナイって言うんだって?人気あるんだってね。また、キャーって言われるんだろうね~。踊ってるし!』と、凄いこと(皮肉)を言われた」と話していた。
岡村は「『あいつ、なんやねん!キー!』ってなった。でも、ウドちゃんは『ごめんなさい~』って言ってくれて。それで、天野くんは尖っているんだろうな、って思った。まぁ、同時に俺らも尖っていたんだけど」と話していた。
天野は「だけど、舞台は意外にやりやすくてね。そんなにギスギスしてなかった」とその時のことを思い返しながら言っていた。
さらに、よゐこの当時の様子についても以下のように語っていた。
ナイナイ・矢部 「神河ひかりに売名行為で使われる」
2009.08.28 (Fri)
![フライデースペシャル 2009年上半期総集編 7/20増刊号 2009年 7/20号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61-qsoCckDL._SL160_.jpg)
「カラオケには行ったんですよ。まぁ、写真は真実を語っていまして、女の子と手は握っている。それは事実ですよね」
「僕はね、絶対に店からは一緒に女の子と出ないんですよ。こういうこと(パパラッチ)があるから。女の子を先に行かせようとした。でも、女の子がなかなか出ない。それで、仕方なしに先にエレベータで出た。そうしたら女の子もタイミング良く出てきたんですよ」
「そこで、後輩がアドレスを交換しだしたんで、僕も少し待ってたんですよ。その時に、手を握られたんです。その女の子は、ずっと隣にいた。お酒を作ってくれたり、カラオケボックスの中でも、手を握ってたりしていた」
「彼女は、『ヤベっち帰るの?』と訊いてきて、その時に手を繋がれた。『手を繋がれたわ~俺』って言って笑った。その場面を撮られたんです。それで、『もう一件行こうか、コンビニ』と言って、コンビニに向かった。眠かったし、早く家に帰りたかった。それで、水と新聞を買おうとして、コンビニに行っただけなんですよ」
「『コンビニに行こう』っていったら、女の子はスゴイ顔していた。『それなら、どうして手なんか繋ぐのよ』みたいな感じ。アドレス交換なんかもしてない。エチケットとしてするべきだったのかもしれないけれど」と矢部は語っていた。どうやら、矢部にはそうした気はあまりなかったようだ。
さらに、矢部は突如として現れた「神河ひかり」という名前について、以下のような不信感を感じていたようだ。
爆笑問題・田中 「太田に今まで黙っていた秘密」
2009.08.27 (Thu)

「この間の日曜日、日曜サンデーが終わって帰ったんですけど、その時ちょうど注文していたコンタクトレンズをとりに、高円寺まで行ったんですよ。それで、買った後に一駅なんで歩いて帰ろうと思ったんですよ。高円寺の南口から、住宅街を通って自宅まで戻ろうと思いましてね」
「15分くらいかな。それぐらいしたらトイレに行きたくなって。大きい方がしたくなったんですよ。でも、お腹も痛くないし、切迫した状況にはなかった。『家にかえってすればいいじゃん』みたいな感じだった。それで、歩いているうちに『こっちのほうが近いかな』みたいな感じで歩いてたら、早稲田通りにでちゃったんですよ」
「でも、そこにでちゃうとロスしちゃうんです。『あぁ、こっちに出ちゃったか』と思って、阿佐ヶ谷の方に向かった。そこで『あぁ、結構ヤバイ』みたいな感じに腹具合がなってた。それで、セブンイレブンでトイレを借りようかと思ったけど、前の一件もあるし(ホリケン結婚パーティーで、大失態をおかした爆笑問題・田中)。ホリケンの結婚パーティーみたいなこともあって、また漏らしちゃったら…みたいに考えた」
「それで、家に急いで帰ろうと思った。でも、その時に『太田さん家があるじゃないか!』って思いついた。太田さんの家の方が、近いんですよ。俺の家よりは高円寺に近い。まぁ、太田さん家と俺の家も5分くらいしか違わないけど」
こうしたことで、相方・太田光の家にトイレを借りようと思ったという田中。だが、それが以下のような展開になってしまったという。
芸人・出川哲朗 「10年後の夢と不安」
2009.08.26 (Wed)
![リアクションの殿堂 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51VFkC37ymL._SL160_.jpg)
「小島よしおがananなどの『抱かれたくない男ランキング』とかで、急浮上してきたときには、脅威を感じた。でも、抜かれることはない、と分かって、正直ホッとした」
「久しぶりのドラマ出演(ドラマ『LOVE GAME』)で、共演した女優とベッドシーンを撮った。そうしたら、口では『(出川とのベッドシーンを)全然大丈夫です』などと言っていたが、キスをした首筋に蕁麻疹が出来ていた」
「電波少年全盛期には、『出川狩り』『松村狩り』がひどかった。街を歩けば絡まれ、玄関前においてあった靴に、モナカアイスが差し込まれていた」などの、特異な芸風をもつ出川哲朗ならではの、物悲しい内容のトークが展開されていた。
そんな中、出川哲朗は「(芸人として)10年後の夢があるんだよ」と以下のように語られていた。
芸人・出川哲朗 「俺って本当に気持ちが悪いんだ…」
2009.08.26 (Wed)

出川は「小島よしおがananなどの『抱かれたくない男ランキング』とかで、急浮上してきたときには、脅威を感じた。でも、抜かれることはない、と分かって、正直ホッとした」と話していた。
その一方で、バナナマン・設楽が「気持ちが悪い、ブサイクといったイメージがあると、役者などをする上で非常にやりにくいんじゃないですか?」と質問すると、出川は「そうなんだよね。最近、深夜のドラマで(『LOVE GAME』第10話)、女優さんとベッドシーンがあったんだけど…」と、聞くのも物悲しい話を以下のように語っていた。