ココリコ・田中 次男の名前は「ジンベイ」?
2008.04.29 (Tue)

夫人でタレントの小日向しえ(28)が24日午前11時53分、都内の病院で2986グラムの男児を出産。母子ともに健康。
田中は「次男も輪郭が嫁さんに似ていてひと安心です」と喜びのコメントを寄せた。田中と小日向は03年6月に結婚。翌04年6月に長男をもうけた。
(ココリコ田中に次男、嫁さん似でホッ)
2008年04月26日放送の「加藤浩次の吠え魂」にて、誕生日が同じである(04月26日)加藤、品川庄司・品川、ココリコ・田中が集まった。その際、「まずは、生まれてきた子供のアゴがシャクレてなくて良かった」とホッとした様子で語っていた。
この放送の中で、『3人で田中の次男の名前を決めよう』という話になった。まず、参考として長男の名前を加藤が尋ねた。すると、「心に平和を、ということで『心平』です」と田中は答えた。
品川は「シェイクスピアは、僕らと同じ誕生日、4月26日生まれ。だから、ロミオはどうだろうか」と提案。だが、すぐに「子供は24日生まれだし」と却下された。
次に、加藤が「よく行く飲み屋のVIVで、田中は『I.W. HARPER』と書かれた帽子をもらって、いつも被っていた。だから、田中ハーパー(葉八一、と表記)はどうか」と提案。
最後に、自分の好きな物で名前をつけたらどうか、と加藤は提案した。田中は、「鮫が好きなんです」ということで、加藤は「ジンベイ(鮫)はどうか」と即答した。「兄弟で、シンペイ(心平)とジンベイ(仁平)で良いじゃないか」という結論になった。
だが、田中には心配事が。「ボクはシャクレているので、滑舌が悪い。混同しないかな」と不安になっていた。
千原せいじが、引っ越しを考えた理由
2008.04.27 (Sun)

話の発端は、近所の子供がせいじの家に、サインをもらいにやってきたこと。後輩芸人である"レジくん"が、「子供がサインをもらいに来ています。してあげてください」と、その取り次ぎをして、その子供にサインを渡した。
子供が帰った後、何やらご立腹の様子のせいじ。理由を聞くと、「明日から、サインをもらいに大勢押し寄せたらどうすんねん!」と怒り出した。「(家を知られてしまった以上)引っ越しかな…」とまで心配し出したのだという。
だが、結局はその後、一人もサインをもらいにやってくることは無かったのだという。
品川庄司・品川が、嫁を抱かない理由
2008.04.27 (Sun)

その中で、奥さんから(品川だけニセモノだったが)の誕生日祝いのコメントが寄せられた。田中も2人目の長男が誕生することになり、さらには加藤は3人の子持ちということもあり、「愛情を保つためには、やはり嫁を抱くことが大事」という話になった。
田中は「週1回は抱いている」と告白。加藤は、「週二回、特に夏場に多く抱いている。合図は、夕飯にひつまぶしが出てきたとき」と赤裸々に告白していた。
一方、品川はあまり抱く機会もない、と発言。すかさずそこで加藤は、「お前(品川)は、個室ビデオに行ってばかりだからだ!」と一喝。どうやら、品川は嫁よりもTENGA(テンガ)に恋しており、1本で3回楽しんでいるそうだ。
南海キャンディーズ・しずちゃんが、病んでいる?
2008.04.25 (Fri)

日曜日に笑福亭鶴瓶のライブ「釣瓶話」を観に行った岡村。その帰りに今田耕司やFUJIWARAの藤本敏史、小島よしお、吉本の若手と一緒に食事に行った。その後に中目黒のBARに行こうとしたところ、閉店時間間際のブックオフから、ハンチング帽を被った大きな女の子が出てきた。それが、南海キャンディーズ・しずちゃんだった。
「何してたの?」と岡村が訊くと、静ちゃんは「友達と、DVDを買ってたんです」と答えたのだという。何を買ったのか、と訊くと、「恥ずかしいから、良いです…」と言いよどんだ。強引に買ったものを見ると、『あしたのジョー』全巻と、『ミリオンダラー・ベイビー』だったのだという。
その取り合わせに、「何か、モヤモヤしたことがあるのか…近いうちに、相方の山ちゃんがドツかれるのでは?」と岡村は思ったのだという。しかも、ホルモンバランスが崩れているのか、だいぶ顔に吹き出物ができており、「これは、"芸人病"かと思った」と岡村は心配している様子だった。
だが、実際は6月19日スタートのNHKドラマで、女性ボクサーを演じる役作りのために購入したのだと思われる。
伊集院光 深夜ラジオの困った点
2008.04.22 (Tue)
加藤浩次 ラジオでマネージャーの愚痴を30分
2008.04.12 (Sat)

話の発端は、吉川マネージャーが加藤の楽屋で寝ていたこと。『昨夜は、スタッフと飲んでいたと聞いた。疲れているのかな』と思ったが、仕事中ということもあり、加藤は起こすことにした。だが、「おい、吉川。起きろ」といって揺さぶると、吉川マネージャーは「いやだ!起きない!起きたくない!」と言い出した。
もちろん、寝ぼけているのだが、そのやりとりが何度も繰り返された。ようやく起きたところで事情を聞くと、「昨夜、60歳代のゲイにつかまって、ずっと飲み明かしていた。ディープキッスもされた」となんだかよく分からないことを言い出して、番組スタッフと飲み明かしていた、というのは嘘だと判明した。
他にも、加藤が収録の合間にジムに行こうとしたときのこと。そのとき、タバコは楽屋に置いていた。一汗流して楽屋に帰ると、100円ライターが無くなっていた。吉川も喫煙者であり、『もしや、吉川がパクったのか?』と思った加藤。
吉川に、「おい、オレのライター知らないか?」と尋ねると、吉川は「知りません」といった。さらに、吉川は「本当に無くなったんですか?どんなライターです?」とシラを切った。そこで、イラっとした加藤は「じゃあ、楽屋に誰か入ってきて、オレのライターを勝手に持って行った奴がいる。警察に連絡しろ」と脅しを掛けた。
すると吉川は「勘弁してくださいよ」と観念した。結局、吉川のポケットから、加藤のライターは出てきたのだという。
さらに、加藤が吉川にうなぎをご馳走してやろうと思ったときのこと。店に入るなり、「タバコは吸えますか?」と店員に訊いた吉川。「申し訳ありません。ランチタイムはご遠慮いただいているんですよ」と丁重な態度の店員に、吉川は思い切り舌打ちをしたのだという。
加藤は、ウナギの白焼きを一人前と鰻重を注文した。吉川は店がオススメである、二段になっている鰻丼を注文した。白焼きは二人で食べる予定だったが、吉川が汚くグチャグチャにしてしまったため、加藤は一口だけしか食べなかったのだという。
さらに、吉川は「うまいですね。オレが食ったウナギの中で、5本の指に入りますわ」などと訳のわからない食通っぽいコメントをしたにもかかわらず、さらに奢ってもらっているに、1/3ほど残したのだという。
食べ終わり、吉川は店を出るなり歩きたばこをし始めた。それを加藤は注意し、喫茶店でタバコをすうことにした。そこでもコーヒーを注文したにもかかわらず、2/3ほどコーヒーを残したのだという。
「育ちが悪いんだろうな」と加藤は、吉川のことをあきれながら話した。「ノリ弁を食べれば、海苔が口にべっとり付いてるんだよ。とにかく、飯の食い方も汚いんだ」と、最後まで良いところのないマネージャーの愚痴をぶちまけていた。
加藤浩次とテリー伊藤 vs 八代弁護士のラジオ対決
2008.04.05 (Sat)

話の発端は、八代弁護士がFMラジオで番組をやることになったこと。番組名は「クロノス」であり、TOKYO FMで月~金曜日の帯番組である。
『スッキリ!!』でも、その番組に出演する八代弁護士の密着取材をしており、その中で「FMラジオとAMラジオは違いますから。FMでは、ティップな(アドバイスになるような役立つ)トークをお伝えしたいと思います」などと、AMラジオをバカにするような発言をした。
これに反発したのは、AMラジオでDJを務める加藤浩次とテリー伊藤。加藤は、「しゃらくせぇ!何がティップなトークだよ。小洒落たことをぬかすな!ラジオは魂なんだよ!」とラジオで話していた。一方、テリー伊藤は『スッキリ!!』の中で「バカヤロー!何がクロノスだよ!ラジオは、『のってけラジオ』でしょう」と怒り、朝の番組にも関わらず、ラジオ談義で互いにヒートアップしていたようだ。
加藤浩次 「深夜、香織が急にベッドに入ってきた」
2008.04.05 (Sat)

寝室は別なのだという加藤家。夜の10時頃、自室で本を読んでいた加藤の元に、急に香織がやってきた。ノックの後、おもむろに加藤のベッドの中に入った。
「何してるんだよ?」と加藤が聞くと、「少しだけ、癒して…」と、7年目の夫婦とはとても思えないようなセリフが妻・香織の口から飛び出したそうだ。「その後は、雪崩式だよ…」と、加藤はその夜はそうした行為があったことを語った。「夫婦も大変だよ。7年にもなると、飽きないように色んなパターンを考えないとならない」と、倦怠期を迎えようとしている様子を語っていた。
ちなみに、最近もまた妻から「アレがこないんだけど…」と言われて、ドキっとしたことを話していた。市販の妊娠検査薬で調べたところ、陰性だったらしいが、「4人目か…」と思ったことを話していた。
| トップページへ |