ウーマン・村本「相方はロケットの燃料、早く切り離して1人で売れたい」

2014.02.04 (Tue)
2014年02月04日放送のテレビ朝日系の番組『ギリギリくりぃむ企画工場』(毎週月 25:51 - 26:21)にて、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワー・村本大輔(以下、ウーマン村本)が出演し、相方・中川パラダイスについて語っていた。

WOMAN RUSH HOUR SOLO LIVE DVD I love you
WOMAN RUSH HOUR  SOLO LIVE DVD I love you

くりぃむしちゅー・上田晋也(以下、くりぃむ上田):ウーマンラッシュアワーも、台本をちゃんと書くの?

ウーマン村本:僕らはボイスレコーダーです。

くりぃむしちゅー・有田哲平(以下、くりぃむ有田):へぇ、今はそんなのになってんだ。

ウーマン村本:僕が相方にダメ出ししているところを、芸人さんが見て、「面白い」って言ってくれたんです。それをボイスレコーダーに録って、ネタにする、みたいな。

くりぃむ上田:「ここの部分を、こう返して」って口伝てで言う感じ?

ウーマン村本:でも、僕らのネタは、僕が振って、相方は相づちみたいなもんです。僕が壁にボール当てて、シュート打つみたいな感じで。

NON STYLE・石田明:相方を壁みたいに言うな(笑)

くりぃむ上田:相方に愛情を持て(笑)

ウーマン村本:文句を言わないだけのカネはギャラで渡してますけどね。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  GIRI GIRI くりぃむ

ウーマン・村本が暴露「NON STYLEは仕事を断っている」

2014.02.04 (Tue)
2014年02月04日放送のテレビ朝日系の番組『ギリギリくりぃむ企画工場』(毎週月 25:51 - 26:21)にて、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワー・村本大輔(以下、ウーマン村本)と、NON STYLEの石田明(以下、ノンスタ石田)がゲスト出演していた。そこで、同期であるNON STYLEのコンビの内情について暴露していた。

NON STYLE NON COIN LIVE in さいたまスーパーアリーナ
NON STYLE NON COIN LIVE in さいたまスーパーアリーナ 初回盤 [DVD]

ウーマン村本:僕、同期やから分かるんですけど、NON STYLEの頭脳は井上の方なんです。

くりぃむしちゅー・上田晋也(以下、くりぃむ上田):あぁ、そうなの?

ウーマン村本:石田がネタを作っていって、井上が見て「これはアカン、書き直し」って言って、その日の舞台で新ネタを作っていくっていって、朝方にネタ帳が到着しても、井上が「やり直し」って言って書き直しさせるんです。

くりぃむ上田:へぇ。

ウーマン村本:「この番組は、自分らのためにならへんから、出ぇへん」とか、そういうの全部選んで、しっかりとマネージメントをしてるんですよ。

くりぃむ上田:へぇ。そういうタイプなんだ。

ウーマン村本:だから、NON STYLEは仕事を結構、断ったりしてるんですよ(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  GIRI GIRI くりぃむ

今田耕司「キンコン・西野はツイッターやめろ」

2013.12.14 (Sat)
2013年12月13日放送の「今田耕司のオールナイトニッポンGOLD」にて、今田耕司がキングコング・西野亮廣に「ツイッターをやめろ」と言っていたことが明らかとなった。

嫌われ西野、ニューヨークへ行く
嫌われ西野、ニューヨークへ行く

今田耕司「キンコン・西野が、鈴木おさむさんの『芸人交換日記』批判、あったなぁ」

次長課長・河本準一「はい」

今田耕司「『つぶやくな』って言ったんやけどな。27時間テレビで会った時も」

河本「はい」

今田耕司「向いてへんから、つぶやくの」

河本「はい」

今田耕司「まだ、つぶやいてるやろ。やめとけ、ツイッター」

河本「今、ワケの分からんことしてて。一般の人と住むって募集してて」

今田耕司「ルームシェアね」

河本「ワケ分からんですわ」

今田耕司「それはエェけど、つぶやくなって言うてんけどな」

河本「つぶやきたいんですよ、どうしても。『僕の視点ではこうです』みたいなヤツが欲しいんですよ、西野はやっぱり。『僕は他の人とは違いますよ』みたいな」

今田耕司「そうか」

河本「大阪時代から、そうでしたけどね」

今田耕司「この間、ルミネの劇場のエレベーターあるやろ?」

河本「はい」

今田耕司「あそこの(ドア)開いたところで、ネタ合わせしてんね。2人で」

河本「壁のほうじゃなくて?」

今田耕司「壁のほうじゃなくて、開いたところで」

河本「え?(笑)」

今田耕司「そこで、後ろ向いてネタ合わせしてるから。『横あるやん』って思って」

河本「その横にスペースありますからね」

今田耕司「スペースあるやんって思って。『お前ら、あっちでネタ合わせやれよ』って言って」

河本「ふふ(笑)邪魔ですもんね」

今田耕司「一回、スルーしてんけど、出番終わって昼飯食いに行こうって思ったら、まだネタ合わせしてるから」

河本「ふふ(笑)」

今田耕司「通り道やから」

河本「エレベーター乗りますんでね」

今田耕司「俺、まだ先輩やから良いけど、後輩とかはそこで『挨拶せなアカンけど、ネタ合わせしてはるし…』って思うから」

河本「気を遣いますからね」

今田耕司「エレベーター開いて、目の前でネタ合わせしてるから」

河本「イヤですね」

今田耕司「昼飯行って。後輩たちとも『あそこでネタ合わせするの、おかしいよな』って言って」

河本「ふふ(笑)」

今田耕司「後輩たちも『僕らはなんとも言えないですけど…』って言ってて。昼飯終わって、その時に『あっち、スペースあるから』って言って」

河本「めっちゃ優しい先輩ですやん(笑)」

今田耕司「そこで初めて、『すみません、移動します』ってなって。後日、梶原が『すみませんでした』って。『テンパってて、出番も近くって。あそこでネタ合わせしてしまいました』って」

河本「はい」

今田耕司「ネタ合わせ、本来は人に見られたくないもんやからな。エレベーター開いて、目の前でネタ合わせしてるから(笑)ビックリしたわ」

河本「ふふ(笑)」
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  GIRI GIRI くりぃむ

くりぃむ・有田「アフリカ部族ロケにおけるタブー」

2013.10.16 (Wed)
2013年10月15日放送の「GIRI GIRI くりぃむ」にて、アフリカ部族ロケにおけるタブーについて語っていた。

くりぃむしちゅー語入門
くりぃむしちゅー語入門 (新潮文庫)

有田「部族といえば…言わない方がいいのかなぁ」

上田「うん?」

有田「有名な○○族っていうのがあるんです」

上田「マサイ族?」

有田「そう。有名なマサイ族に取材に行ったんです。…でも、これあんまり言わない方がいいのかなぁ」

平成ノブシコブシ・吉村「部族とかのロケに行く芸人には、あるあるですよ」

有田「あるあるなの?」

平成ノブシコブシ・吉村「言おうとしていることは分かります。時計とか付けてたりしますよね。ケータイ持ってて」

有田「そう。ケータイ持ってるんだよね。それで、『この日にロケがあります』って伝えると、『はいはい。ぶっちゃけ、いくらくらいくれるの?』みたいな感じで言ってくるんですよ」

上田「ふふ(笑)」

有田「『取材、殺到してんだけどね。いくら払えるの?…分かりました』って交渉して」

上田「うん(笑)」

有田「それで、『分かりました。何時にロケスタートですね』って話をして。それで、スタッフが先に着いても、誰もいないんですよ。なんでかっていうと、普通のところに住んでるの」

上田「あぁ(笑)」
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  GIRI GIRI くりぃむ