カテゴリ:アルコ&ピースのオールナイトニッポン0 の記事一覧
2015/04/04 岡村隆史、ウーマン村本のアルコ&ピースに番組乱入の非礼を詫びる「ウチの村本が、本当にすみません」
2015/04/04 ウーマン村本、アルコ&ピースのラジオ番組に乱入「番組終ったことに、気づいてなくて(笑)」
2013/12/13 アルコ&ピース・平子「ガダルカナルタカさんのカッコ良すぎる姿」
2013/10/04 アルコ&ピース「ドラクエ作曲者・すぎやまこういちのスゴさ」
2013/09/28 アルコ&ピース「指原莉乃がKOCの応援VTRに登場したワケ」
2013/09/28 アルコ&ピース・平子が考察する「キングオブコントの審査方法」
| |
岡村隆史、ウーマン村本のアルコ&ピースに番組乱入の非礼を詫びる「ウチの村本が、本当にすみません」
2015.04.04 (Sat)
2015年4月2日放送のニッポン放送系のラジオ番組『アルコ&ピースのオールナイトニッポン0』(毎週水 27:00 - 29:00)にて、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が乱入していたところ、同じ所属事務所の先輩であるナインティナインの岡村隆史が現れ、村本を制し、自らアルコ&ピースに謝罪していた。
ウーマンラッシュアワー109 vol.1
![ウーマンラッシュアワー109 vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5118oNlaLzL._SL200_.jpg)
前の記事からの続き:
ウーマン村本、アルコ&ピースのラジオ番組に乱入「番組終ったことに、気づいてなくて(笑)」
村本大輔:あっ!
酒井健太:岡村さん!
村本大輔:イジメられてたんですよぉ、兄貴。吉本の兄貴、来たからな!
岡村隆史:…よしもとクリエイティブエージェンシーとして謝る。ごめんなさい。
平子祐希:え?!
岡村隆史:ごめんなさい。みっともないぞ、お前。
村本大輔:みっともないじゃないですよ。
岡村隆史:ホンマに、板東英二よりアカンで。ホンマ、恥ずかしい、お前。
村本大輔:いや、板東英二よりはというか…楽しくね。
平子祐希:岡村さん、僕ら二部に入ってね、心機一転、またやっていこうって、やりたいこと本当に盛りだくさんでね、お届けしたいこと、いっぱいあったんですよ。
酒井健太:ギッチギチなんですよ。
岡村隆史:申し訳ない。村本!やめとけ、もう。
村本大輔:ちょっと待ってください、おかしくないですか(笑)という、出しろでこの人、出てきてるわけですよ。気づいて、アルコ&ピース、この人、美味しいって思ってるんやぞ。
平子祐希:いや、違う。
酒井健太:早く帰って欲しいんですよ。岡村さんは、僕らのこと分かってるから。
岡村隆史:そうや。お前は、ただただ邪魔してんねんで。これはお前、爪痕を残してるって思ってるかも分からんけど、それはホンマに、ただただ邪魔してんねやで。
ウーマンラッシュアワー109 vol.1
![ウーマンラッシュアワー109 vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5118oNlaLzL._SL200_.jpg)
前の記事からの続き:
ウーマン村本、アルコ&ピースのラジオ番組に乱入「番組終ったことに、気づいてなくて(笑)」
村本大輔:あっ!
酒井健太:岡村さん!
村本大輔:イジメられてたんですよぉ、兄貴。吉本の兄貴、来たからな!
岡村隆史:…よしもとクリエイティブエージェンシーとして謝る。ごめんなさい。
平子祐希:え?!
岡村隆史:ごめんなさい。みっともないぞ、お前。
村本大輔:みっともないじゃないですよ。
岡村隆史:ホンマに、板東英二よりアカンで。ホンマ、恥ずかしい、お前。
村本大輔:いや、板東英二よりはというか…楽しくね。
平子祐希:岡村さん、僕ら二部に入ってね、心機一転、またやっていこうって、やりたいこと本当に盛りだくさんでね、お届けしたいこと、いっぱいあったんですよ。
酒井健太:ギッチギチなんですよ。
岡村隆史:申し訳ない。村本!やめとけ、もう。
村本大輔:ちょっと待ってください、おかしくないですか(笑)という、出しろでこの人、出てきてるわけですよ。気づいて、アルコ&ピース、この人、美味しいって思ってるんやぞ。
平子祐希:いや、違う。
酒井健太:早く帰って欲しいんですよ。岡村さんは、僕らのこと分かってるから。
岡村隆史:そうや。お前は、ただただ邪魔してんねんで。これはお前、爪痕を残してるって思ってるかも分からんけど、それはホンマに、ただただ邪魔してんねやで。
ウーマン村本、アルコ&ピースのラジオ番組に乱入「番組終ったことに、気づいてなくて(笑)」
2015.04.04 (Sat)
2015年4月2日放送のニッポン放送系のラジオ番組『アルコ&ピースのオールナイトニッポン0』(毎週水 27:00 - 29:00)にて、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』に引き続き、乱入していた。
同番組は、『ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン0』の後番組として開始された。村本は先週放送された最終回で、何度も『オールナイトニッポン』返り咲きを誓っていた。その前フリもあり、今回、乱入していた。
ウーマンラッシュアワー109 vol.1
![ウーマンラッシュアワー109 vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5118oNlaLzL._SL200_.jpg)
平子祐希:ちょっと…一旦、ごめんなさいね。村本、帰ってくんねぇか?
酒井健太:まだいるんですか、村本さん。
平子祐希:ウーマンラッシュアワーの村本が、始まる前からですよ。このラジオのブースに。もう、地縛霊ですよ。
酒井健太:ずっといましたよ、村本さん。
村本大輔:すみません、ちょっと…終ったことに気づいてなくて(笑)
平子祐希:ホントの幽霊じゃんか(笑)
酒井健太:パラダイスさん、いないじゃないですか、だって。
村本大輔:パラダイスに「行こうぜ」って言ったら、「僕、大丈夫です」って(笑)
酒井健太:はっはっはっ(笑)来いや(笑)
村本大輔:「アルコ&ピース、気持ち悪い」ってメール来てましたけども。
平子祐希:その処理は終ったから良いんだよ。
村本大輔:実は、僕が打ったっていうパターンもありますよ(笑)
酒井健太:リスナーメール、花柄サーフってセンスないでしょ(笑)
村本大輔:私のことかも知れませんよ(笑)
平子祐希:これは、ガチで痛ぇヤツのラジオネームだわ。…こうやって、ウーマンラッシュアワーのラジオが終わって、我々が始まって、たとえば1ヶ月後だったり、ちょっとフラーっとくるとか、どっかで会った時に、「ゲストで出してくださいよ」ってなって、「それはもちろん、俺も考えてるから、逆にお願いするよ」みたいな流れは、きっとあると思ってたの。同じ芸人の繋がりで。
村本大輔:はい。
平子祐希:このやり方は、薄汚ぇよ。
酒井健太:汚いですよ。
村本大輔:もしかしたら、これ一発目、それでまだ、4分しか経ってないじゃないですか。
酒井健太:はい。
村本大輔:もしかして、ここで頑張ったら、変わることあるんじゃないかって。
酒井健太:いえいえ、ダメダメ。
平子祐希:秋の改編で?
村本大輔:もう一改編してくれるんじゃないかって(笑)
酒井健太:ないよ(笑)
平子祐希:どんだけの爪痕を4分で残そうとしてんだよ(笑)
同番組は、『ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン0』の後番組として開始された。村本は先週放送された最終回で、何度も『オールナイトニッポン』返り咲きを誓っていた。その前フリもあり、今回、乱入していた。
ウーマンラッシュアワー109 vol.1
![ウーマンラッシュアワー109 vol.1 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/5118oNlaLzL._SL200_.jpg)
平子祐希:ちょっと…一旦、ごめんなさいね。村本、帰ってくんねぇか?
酒井健太:まだいるんですか、村本さん。
平子祐希:ウーマンラッシュアワーの村本が、始まる前からですよ。このラジオのブースに。もう、地縛霊ですよ。
酒井健太:ずっといましたよ、村本さん。
村本大輔:すみません、ちょっと…終ったことに気づいてなくて(笑)
平子祐希:ホントの幽霊じゃんか(笑)
酒井健太:パラダイスさん、いないじゃないですか、だって。
村本大輔:パラダイスに「行こうぜ」って言ったら、「僕、大丈夫です」って(笑)
酒井健太:はっはっはっ(笑)来いや(笑)
村本大輔:「アルコ&ピース、気持ち悪い」ってメール来てましたけども。
平子祐希:その処理は終ったから良いんだよ。
村本大輔:実は、僕が打ったっていうパターンもありますよ(笑)
酒井健太:リスナーメール、花柄サーフってセンスないでしょ(笑)
村本大輔:私のことかも知れませんよ(笑)
平子祐希:これは、ガチで痛ぇヤツのラジオネームだわ。…こうやって、ウーマンラッシュアワーのラジオが終わって、我々が始まって、たとえば1ヶ月後だったり、ちょっとフラーっとくるとか、どっかで会った時に、「ゲストで出してくださいよ」ってなって、「それはもちろん、俺も考えてるから、逆にお願いするよ」みたいな流れは、きっとあると思ってたの。同じ芸人の繋がりで。
村本大輔:はい。
平子祐希:このやり方は、薄汚ぇよ。
酒井健太:汚いですよ。
村本大輔:もしかしたら、これ一発目、それでまだ、4分しか経ってないじゃないですか。
酒井健太:はい。
村本大輔:もしかして、ここで頑張ったら、変わることあるんじゃないかって。
酒井健太:いえいえ、ダメダメ。
平子祐希:秋の改編で?
村本大輔:もう一改編してくれるんじゃないかって(笑)
酒井健太:ないよ(笑)
平子祐希:どんだけの爪痕を4分で残そうとしてんだよ(笑)
アルコ&ピース・平子「ガダルカナルタカさんのカッコ良すぎる姿」
2013.12.13 (Fri)
2013年12月13日放送の「アルコ&ピースのオールナイトニッポン(ANN)ZERO」にて、第二子が誕生した平子祐希がその報告をしていた。
平子「ツイッターなどでも書いたので、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、3日前に、第二子の女の子が生まれまして」
酒井「はい」
平子「皆さんに、ツイッター上でもたくさんのお祝いのコメントをいただきまして」
酒井「へぇ」
平子「ちょうど、一人目が長野で収録の時に生まれて、立ち会えなかったんですね」
酒井「打ち上げして、帰ろうかって時に、連絡きて」
平子「えぇ。今回も、収録中で立ち会えなかったんですけどね。番組の方も、情報解禁があるんで、詳しくは言えないんですけどね」
酒井「えぇ」
平子「ダチョウ倶楽部さんと一緒にやらせていただいて。軽く、体を張るような、芸人らしいお仕事で」
酒井「はい」
平子「ダチョウさんが、ガンガンに面白くてね」
酒井「面白かったね(笑)」
平子「ビビったな」
酒井「すごいよね。技があるというか、腕があるよね」
平子「唯一無二の芸ですよ。鳥肌立ったもん」
酒井「飲んでる竜さんをよく知ってるからね」
平子「すごかったな。朝早くて、5時くらいに局に行って。(ロケ先に)出発する直前に、朝6時くらいに電話がきて、『生まれそう』ってマユミから電話がきて」
酒井「はい」
平子「『これからタクシーで病院に行く』って。行けないから、『何かわかったら、メールでも電話でも連絡ちょうだい』って言って」
酒井「うん」
平子「ツイッターなどでも書いたので、ご存じの方もいらっしゃると思いますが、3日前に、第二子の女の子が生まれまして」
酒井「はい」
平子「皆さんに、ツイッター上でもたくさんのお祝いのコメントをいただきまして」
酒井「へぇ」
平子「ちょうど、一人目が長野で収録の時に生まれて、立ち会えなかったんですね」
酒井「打ち上げして、帰ろうかって時に、連絡きて」
平子「えぇ。今回も、収録中で立ち会えなかったんですけどね。番組の方も、情報解禁があるんで、詳しくは言えないんですけどね」
酒井「えぇ」
平子「ダチョウ倶楽部さんと一緒にやらせていただいて。軽く、体を張るような、芸人らしいお仕事で」
酒井「はい」
平子「ダチョウさんが、ガンガンに面白くてね」
酒井「面白かったね(笑)」
平子「ビビったな」
酒井「すごいよね。技があるというか、腕があるよね」
平子「唯一無二の芸ですよ。鳥肌立ったもん」
酒井「飲んでる竜さんをよく知ってるからね」
平子「すごかったな。朝早くて、5時くらいに局に行って。(ロケ先に)出発する直前に、朝6時くらいに電話がきて、『生まれそう』ってマユミから電話がきて」
酒井「はい」
平子「『これからタクシーで病院に行く』って。行けないから、『何かわかったら、メールでも電話でも連絡ちょうだい』って言って」
酒井「うん」
アルコ&ピース「ドラクエ作曲者・すぎやまこういちのスゴさ」
2013.10.04 (Fri)
2013年10月03日放送の「アルコ&ピースのオールナイトニッポン0」にて、ドラゴンクエストシリーズのテーマやBGMなどの作曲で知られるすぎやまこういちについて語っていた。
酒井「(リスナーメール)『日曜日に、フランスで行われる凱旋門賞に日本からはオルフェイブルとキズナの2頭が出走します。凱旋門賞は、ヨーロッパの馬しか勝ったことがなく、日本馬が勝てば、史上初の快挙となります』」
平子「俺、詳しくないんだけど…スゴイ話なんだよね」
酒井「凱旋門賞は有名ですけどね」
平子「唯一、スゴイなぁって思うのが、ファンファーレってあるじゃん?」
酒井「うん」
平子「あの短い時間で、パーンって今から馬が飛び出しますよ、っていう見ている側のテンションをかきたてる音楽、凄くない?」
酒井「あぁ、あるね」
平子「アレ、自分で作ってみ?できないから」
酒井「あぁ、そうだな。アレを超えるのは」
平子「作ってみ?それで最後、パーンって出走する感じと、今から、放たれる躍動感、期待感を高める感じ」
酒井「うん」
平子「やってみ?」
酒井「いきます…『タンッ!タタンタタ、タンッ!タタンタタ、タンッ!タタンタタタ、タン!シャーっ!』」
平子「はっはっはっ(笑)…俺がやったら、もう少し完成度高いかもしれないけど、人間味が出ないんだよなぁ」
酒井「ちなみに、平子さんのは、どんな感じになるんですか?」
平子「考えたのは、ドラクエのオープニングで茶を濁そうと思ったの」
酒井「ふふ(笑)茶を濁すっていうなよ(笑)」
平子「多分、そこそこ聴けるから(笑)」
酒井「うん、聴けちゃうんだよね」
平子「この俺の53点の男ぶりが嫌気さしてきてさ。いいなぁ、酒井の人間味って思って」
酒井「いや、僕は逆に平子さん羨ましいもん。ちゃんと考えて」
平子「これはこれで、ジレンマあるぜ?」
酒井「ふふ(笑)」
酒井「(リスナーメール)『日曜日に、フランスで行われる凱旋門賞に日本からはオルフェイブルとキズナの2頭が出走します。凱旋門賞は、ヨーロッパの馬しか勝ったことがなく、日本馬が勝てば、史上初の快挙となります』」
平子「俺、詳しくないんだけど…スゴイ話なんだよね」
酒井「凱旋門賞は有名ですけどね」
平子「唯一、スゴイなぁって思うのが、ファンファーレってあるじゃん?」
酒井「うん」
平子「あの短い時間で、パーンって今から馬が飛び出しますよ、っていう見ている側のテンションをかきたてる音楽、凄くない?」
酒井「あぁ、あるね」
平子「アレ、自分で作ってみ?できないから」
酒井「あぁ、そうだな。アレを超えるのは」
平子「作ってみ?それで最後、パーンって出走する感じと、今から、放たれる躍動感、期待感を高める感じ」
酒井「うん」
平子「やってみ?」
酒井「いきます…『タンッ!タタンタタ、タンッ!タタンタタ、タンッ!タタンタタタ、タン!シャーっ!』」
平子「はっはっはっ(笑)…俺がやったら、もう少し完成度高いかもしれないけど、人間味が出ないんだよなぁ」
酒井「ちなみに、平子さんのは、どんな感じになるんですか?」
平子「考えたのは、ドラクエのオープニングで茶を濁そうと思ったの」
酒井「ふふ(笑)茶を濁すっていうなよ(笑)」
平子「多分、そこそこ聴けるから(笑)」
酒井「うん、聴けちゃうんだよね」
平子「この俺の53点の男ぶりが嫌気さしてきてさ。いいなぁ、酒井の人間味って思って」
酒井「いや、僕は逆に平子さん羨ましいもん。ちゃんと考えて」
平子「これはこれで、ジレンマあるぜ?」
酒井「ふふ(笑)」
アルコ&ピース「指原莉乃がKOCの応援VTRに登場したワケ」
2013.09.28 (Sat)
2013年09月26日放送の「アルコ&ピースのオールナイトニッポン0」にて、キングオブコント2013の応援VTRで、指原莉乃が登場したワケについて語っていた。
アルコ&ピース 「東京スケッチ」
![笑魂シリーズ アルコ&ピース 「東京スケッチ」 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51k1WYPUYFL._SL160_.jpg)
平子「(リスナーメール)『普通の疑問なんですが、他のコンビは東野幸治さんなど、豪華だったのですが、なぜ、アルコ&ピースは応援コメントが指原だったんですか?』って(笑)」
酒井「これみんな、色んな方面で思ってるって聞きましたよ」
平子「事前に、仲良くしてもらってる先輩とか、お世話になってる方とか、聞かれてね。その中から何人か名前を出して」
酒井「はい」
平子「指原に関しては、仲が良いというか、2回くらいか?顔を合わせたことあるの」
酒井「そうですね」
平子「何回か、挨拶程度にチラチラって挨拶したくらいで」
酒井「スタジオとかでチラっと挨拶した程度で」
平子「その時にもちろん、名前を出すのは、有吉さんとか土田さんとか」
酒井「はい」
平子「スタッフも『有吉さん、土田さんが時間帯、色々とお忙しいでしょうけども、当たってみます』って話をしてて。俺らも本当に当日、『指原なんだ…』って思って」
酒井「はい」
平子「映像も、本当に自分たちがネタをやる直前ですよ。流れて自分で見るのは」
酒井「はい」
平子「他の人は、東野幸治さんとか、三谷幸喜さんとか」
酒井「凄いメンバーですよ」
平子「そうそうたるメンツで。いとうせいこうさんとかも紹介されてて」
酒井「うん」
平子「『この人たちは、こういうところが良い、こういうところが面白い、ぜひこういうところに注目してください』って」
酒井「うん」
アルコ&ピース 「東京スケッチ」
![笑魂シリーズ アルコ&ピース 「東京スケッチ」 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51k1WYPUYFL._SL160_.jpg)
平子「(リスナーメール)『普通の疑問なんですが、他のコンビは東野幸治さんなど、豪華だったのですが、なぜ、アルコ&ピースは応援コメントが指原だったんですか?』って(笑)」
酒井「これみんな、色んな方面で思ってるって聞きましたよ」
平子「事前に、仲良くしてもらってる先輩とか、お世話になってる方とか、聞かれてね。その中から何人か名前を出して」
酒井「はい」
平子「指原に関しては、仲が良いというか、2回くらいか?顔を合わせたことあるの」
酒井「そうですね」
平子「何回か、挨拶程度にチラチラって挨拶したくらいで」
酒井「スタジオとかでチラっと挨拶した程度で」
平子「その時にもちろん、名前を出すのは、有吉さんとか土田さんとか」
酒井「はい」
平子「スタッフも『有吉さん、土田さんが時間帯、色々とお忙しいでしょうけども、当たってみます』って話をしてて。俺らも本当に当日、『指原なんだ…』って思って」
酒井「はい」
平子「映像も、本当に自分たちがネタをやる直前ですよ。流れて自分で見るのは」
酒井「はい」
平子「他の人は、東野幸治さんとか、三谷幸喜さんとか」
酒井「凄いメンバーですよ」
平子「そうそうたるメンツで。いとうせいこうさんとかも紹介されてて」
酒井「うん」
平子「『この人たちは、こういうところが良い、こういうところが面白い、ぜひこういうところに注目してください』って」
酒井「うん」
アルコ&ピース・平子が考察する「キングオブコントの審査方法」
2013.09.28 (Sat)
2013年09月26日放送の「アルコ&ピースのオールナイトニッポン0」にて、キングオブコントの審査方法や優勝するネタについて語っていた。
アルコ&ピース 「東京スケッチ」
![笑魂シリーズ アルコ&ピース 「東京スケッチ」 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51k1WYPUYFL._SL160_.jpg)
平子「今回のキングオブコント、結果としてはどうだった?」
酒井「もうちょっと良くてもよかったかなぁっていうのはありますね」
平子「うん」
酒井「もう一回、やってみたいっていうのはありますよ。決勝で。でも、トップリードさんみたくなるのイヤだしなぁ(8位惨敗)」
平子「イヤだなぁ。…あの戦いって、世間が『審査方法、アレってどうなの?』ってちょこちょこ言ってるのがイヤなのよ」
酒井「分かる」
平子「アレはアレで、あの戦いの形じゃないですか」
酒井「うん」
平子「『芸人が審査すると、世間とのズレが出ませんか?』って言ってるけど、会場には一般のお客さんいっぱい入ってるし、その後ろに芸人が100人並んでて審査するワケですけど」
酒井「うん」
平子「審査する方の心理として、『自分たちにウケだけでなく、お客さんにどう伝わってるか』も見るわけですよ」
酒井「うん」
平子「それはもちろん、プロですから。個人的感情って、無いよね」
酒井「あぁ、そうですね」
平子「俺らも準決勝まで行って、審査何回かやってますけど、もちろん、中には仲が良い人もいるし、喋ったことの無い人もいる。喋ったこと無いからこそ、『こいつ、いけ好かないヤツなのかなぁ』って思いのヤツもいますよ」
酒井「うん」
平子「だけど、関係ないよな。その場になると」
酒井「うん。点数に全然反映しないね」
平子「多分、みんなそうだよね」
酒井「そうそう」
平子「『コイツだから笑おう、コイツだから笑い潜めよう』ってないもんね」
酒井「うん。そうなんだよね。一般のお客さんが思ってるより、結構、気分よくというか、何もしがらみなくやってますよね」
酒井「そうそう。だから、裏の見方もあるし、表の見方の笑いもあるから、ヘタするとあそこの会場が一番、自分たちのネタの反応を知れる場所かもしれないね」
平子「うん」
アルコ&ピース 「東京スケッチ」
![笑魂シリーズ アルコ&ピース 「東京スケッチ」 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51k1WYPUYFL._SL160_.jpg)
キングオブコントの評価方法の公平性
平子「今回のキングオブコント、結果としてはどうだった?」
酒井「もうちょっと良くてもよかったかなぁっていうのはありますね」
平子「うん」
酒井「もう一回、やってみたいっていうのはありますよ。決勝で。でも、トップリードさんみたくなるのイヤだしなぁ(8位惨敗)」
平子「イヤだなぁ。…あの戦いって、世間が『審査方法、アレってどうなの?』ってちょこちょこ言ってるのがイヤなのよ」
酒井「分かる」
平子「アレはアレで、あの戦いの形じゃないですか」
酒井「うん」
平子「『芸人が審査すると、世間とのズレが出ませんか?』って言ってるけど、会場には一般のお客さんいっぱい入ってるし、その後ろに芸人が100人並んでて審査するワケですけど」
酒井「うん」
平子「審査する方の心理として、『自分たちにウケだけでなく、お客さんにどう伝わってるか』も見るわけですよ」
酒井「うん」
平子「それはもちろん、プロですから。個人的感情って、無いよね」
酒井「あぁ、そうですね」
平子「俺らも準決勝まで行って、審査何回かやってますけど、もちろん、中には仲が良い人もいるし、喋ったことの無い人もいる。喋ったこと無いからこそ、『こいつ、いけ好かないヤツなのかなぁ』って思いのヤツもいますよ」
酒井「うん」
平子「だけど、関係ないよな。その場になると」
酒井「うん。点数に全然反映しないね」
平子「多分、みんなそうだよね」
酒井「そうそう」
平子「『コイツだから笑おう、コイツだから笑い潜めよう』ってないもんね」
酒井「うん。そうなんだよね。一般のお客さんが思ってるより、結構、気分よくというか、何もしがらみなくやってますよね」
酒井「そうそう。だから、裏の見方もあるし、表の見方の笑いもあるから、ヘタするとあそこの会場が一番、自分たちのネタの反応を知れる場所かもしれないね」
平子「うん」
| トップページへ |