オリラジ中田敦彦、ZOZOからの出店アパレル撤退は「ブランド価値を変えられてしまう」ことへの不安が大きな要因と指摘
2019.02.14 (Thu)
2019年2月6日放送のニッポン放送系のラジオ番組『中田敦彦のオールナイトニッポンPremium』にて、お笑いコンビ・オリエンタルラジオの中田敦彦が、ZOZOからの出店アパレル撤退は「ブランド価値を変えられてしまう」ことへの不安が大きな要因と指摘していた。
僕たちはどう伝えるか


中田敦彦:ZOZOTOWN、もう今、凄いニュースになったじゃないですか。どっかのアパレル大手が撤退することを決めた。それは何でかって言うと、実はZOZOARIGATOっていうサービスが始まったことなんですよね。
ZOZOARIGATOっていうのは、サブスクリプション。月額で定額とって、その分ね、どのブランドも割り引きますっていうやり方なんですね。でも、それってブランド側が決める割り引きじゃないでしょ。プラットフォーム側が決める割り引きなんですよ。
それっていうものに対して、ブランド側がそこまで割り引かれてしまうと、「僕たちが店舗で売ってる物っていうよりも安い」と。っていうことは、店舗がショールーム化してしまうじゃないですか。
店舗で見て、試着して、ZOZOで買うっていうことが成立してしまう。そして、「不本意なタイミングで割り引いてしまうことによって、自分たちのブランド価値ってどうなるんだろう?」っていうことを不安に思った、いろんなブランドさんが撤退してるっていうニュースが今なんですよ。
面白いなと思った。僕は、ZOZOTOWNって凄いプラットフォームだと思うんですよ。だって、試着しなきゃ買えないって言われてたあのアパレルをだよ。試着せずに買うっていう、ネットで売るっていう、全く新しい次元を開いたパイオニアじゃないですか。カッコイイと思いますよ。
それを返品させる作業とかさ、そのサービスを構築するって、もう本当に人並のものじゃないから凄いと思うけど、それが普及した今、違う問題が突きつけられてるんだと思った。
ファストファッションが隆盛してる、割り引きが隆盛してる。それで、ネットショップが完全に普及した。そんな中で、「人が服着るって何?」って。俺、「服ってなんだ?」って思った。俺ね、やって初めて思ったのが、「幸福洗脳、着てくれよ」って言って、無理にタレントさんの友達に押し付けることだけは絶対したくなかった。
僕たちはどう伝えるか
中田敦彦:ZOZOTOWN、もう今、凄いニュースになったじゃないですか。どっかのアパレル大手が撤退することを決めた。それは何でかって言うと、実はZOZOARIGATOっていうサービスが始まったことなんですよね。
ZOZOARIGATOっていうのは、サブスクリプション。月額で定額とって、その分ね、どのブランドも割り引きますっていうやり方なんですね。でも、それってブランド側が決める割り引きじゃないでしょ。プラットフォーム側が決める割り引きなんですよ。
それっていうものに対して、ブランド側がそこまで割り引かれてしまうと、「僕たちが店舗で売ってる物っていうよりも安い」と。っていうことは、店舗がショールーム化してしまうじゃないですか。
店舗で見て、試着して、ZOZOで買うっていうことが成立してしまう。そして、「不本意なタイミングで割り引いてしまうことによって、自分たちのブランド価値ってどうなるんだろう?」っていうことを不安に思った、いろんなブランドさんが撤退してるっていうニュースが今なんですよ。
面白いなと思った。僕は、ZOZOTOWNって凄いプラットフォームだと思うんですよ。だって、試着しなきゃ買えないって言われてたあのアパレルをだよ。試着せずに買うっていう、ネットで売るっていう、全く新しい次元を開いたパイオニアじゃないですか。カッコイイと思いますよ。
それを返品させる作業とかさ、そのサービスを構築するって、もう本当に人並のものじゃないから凄いと思うけど、それが普及した今、違う問題が突きつけられてるんだと思った。
ファストファッションが隆盛してる、割り引きが隆盛してる。それで、ネットショップが完全に普及した。そんな中で、「人が服着るって何?」って。俺、「服ってなんだ?」って思った。俺ね、やって初めて思ったのが、「幸福洗脳、着てくれよ」って言って、無理にタレントさんの友達に押し付けることだけは絶対したくなかった。
ケンドーコバヤシ、ZOZO前澤社長のお年玉企画に参加したクロちゃんなどではなく「一番怖いのは、誰も気づかずにやってる芸人」
2019.01.24 (Thu)
2019年1月23日放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、ZOZO前澤社長のお年玉企画に参加したクロちゃんなどではなく、「一番怖いのは、誰も気づかずにやってる芸人」だと指摘していた。


リスナーメール:今年に入って、ZOZOTOWNの前澤社長が、100人に100万円をお年玉として配るということがありました。
たとえば、チョコプラの長田さんはこれにいち早く反応し、「100人に100円を配る」というパロディで世間を絶賛させていました。
しかし、あの男、またやってしまいました。お笑い予測簡単人間ことパンサー尾形さんは、この前澤さんのツイートに対し、「はじめまして!パンサー尾形です。僕は去年、子供が生まれ、家を買いました。家のローンが35年で大変なんです」と猛アピール。
そしてここから、面白いことを言うと思いきや、「僕の家族は、たくさんZOZOTOWNを使ってます。100万円ください」と、思わず目を疑いたくなるようなツイートをしていました。
新年早々、このようなツイートで新聞にも記事として載ってしまうようなパンサー尾形さんは、やはりお笑い予測簡単人間なのでしょうか。
ケンドーコバヤシ:尾形にしかでけへんね、これたしかに。
柏木由紀:うん、凄い。
リスナーメール:今年に入って、ZOZOTOWNの前澤社長が、100人に100万円をお年玉として配るということがありました。
たとえば、チョコプラの長田さんはこれにいち早く反応し、「100人に100円を配る」というパロディで世間を絶賛させていました。
しかし、あの男、またやってしまいました。お笑い予測簡単人間ことパンサー尾形さんは、この前澤さんのツイートに対し、「はじめまして!パンサー尾形です。僕は去年、子供が生まれ、家を買いました。家のローンが35年で大変なんです」と猛アピール。
そしてここから、面白いことを言うと思いきや、「僕の家族は、たくさんZOZOTOWNを使ってます。100万円ください」と、思わず目を疑いたくなるようなツイートをしていました。
新年早々、このようなツイートで新聞にも記事として載ってしまうようなパンサー尾形さんは、やはりお笑い予測簡単人間なのでしょうか。
ケンドーコバヤシ:尾形にしかでけへんね、これたしかに。
柏木由紀:うん、凄い。
爆笑問題・太田、ZOZO前澤社長が心臓移植の必要な「おうちゃん」を救おうと立ち上がったことに対して絶賛「ああいう人が世界を変えてく」
2019.01.16 (Wed)
2019年1月15日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、株式会社ZOZOの代表取締役社長・前澤友作が心臓移植の必要な「おうちゃん」を救おうと立ち上がったことに対して絶賛していた。
爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition 爆笑問題が選ぶBest Selection


田中裕二:どうも皆さんこんばんは、爆笑問題・田中裕二です。
太田光:剛力彩芽の彼氏のですね、前澤と申します。
田中裕二:なんですか(笑)
太田光:前澤社長、偉いね。
田中裕二:ああ。あの…
太田光:あの人、品があるよね(笑)
田中裕二:太田さん、先週は下品だって…
爆笑問題・太田、ZOZO前澤社長の1億円お年玉企画を批判「下品だよな、やってることが」
太田光:はっはっはっ(笑)あれこそ、品格ってもんだよ。
田中裕二:太田さん、真逆(笑)
爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition 爆笑問題が選ぶBest Selection
田中裕二:どうも皆さんこんばんは、爆笑問題・田中裕二です。
太田光:剛力彩芽の彼氏のですね、前澤と申します。
田中裕二:なんですか(笑)
太田光:前澤社長、偉いね。
田中裕二:ああ。あの…
太田光:あの人、品があるよね(笑)
田中裕二:太田さん、先週は下品だって…
爆笑問題・太田、ZOZO前澤社長の1億円お年玉企画を批判「下品だよな、やってることが」
太田光:はっはっはっ(笑)あれこそ、品格ってもんだよ。
田中裕二:太田さん、真逆(笑)
明石家さんま、ZOZO前澤社長の1億円お年玉企画による宣伝効果に高評価「CMだったら、1億なんて微々たるもん」
2019.01.13 (Sun)
2019年1月12日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、株式会社ZOZOの前澤友作社長の1億円お年玉企画による宣伝効果を高く評価していた。
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
![さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51onPhJczlL._AA200_.jpg)
リスナーメール:ツイッターで1億円のお年玉企画を行ったZOZOTOWNの前澤社長が言うとったーなう。
前澤友作「みんなのおかげで儲かったんだから、ガンガン使って社会に還元して、稼いでも稼いでも貯金の貯まらない、金持ち貧乏で僕はありたい」
飯窪春菜:カッコイイ。
村上ショージ:いや、貧乏になってないやん。
明石家さんま:ならへんしな。
飯窪春菜:結果はそうなったけど…
明石家さんま:こういう商売にかけては凄いんだっていう。これでZOZOTOWN、また株が上がったしね。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:まぁ、色々問題もあるやろうけども。こういうロケットで月に行くとか、そういう話題にかけてZOZOを宣伝するあたりは、今の社長、40代の社長は仕掛けは上手いな。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:大正解やな、今のところ。
飯窪春菜:そうですね。
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
![さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51onPhJczlL._AA200_.jpg)
リスナーメール:ツイッターで1億円のお年玉企画を行ったZOZOTOWNの前澤社長が言うとったーなう。
前澤友作「みんなのおかげで儲かったんだから、ガンガン使って社会に還元して、稼いでも稼いでも貯金の貯まらない、金持ち貧乏で僕はありたい」
飯窪春菜:カッコイイ。
村上ショージ:いや、貧乏になってないやん。
明石家さんま:ならへんしな。
飯窪春菜:結果はそうなったけど…
明石家さんま:こういう商売にかけては凄いんだっていう。これでZOZOTOWN、また株が上がったしね。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:まぁ、色々問題もあるやろうけども。こういうロケットで月に行くとか、そういう話題にかけてZOZOを宣伝するあたりは、今の社長、40代の社長は仕掛けは上手いな。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:大正解やな、今のところ。
飯窪春菜:そうですね。
古舘伊知郎、ZOZO前澤社長の1億円お年玉企画でニッポン放送の放送作家が当選したことに驚く「100万円でドキュメンタリー撮影を」
2019.01.12 (Sat)
2019年1月11日放送のニッポン放送のラジオ番組『古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD』(毎月第2もしくは第3金曜 22:00-24:00)にて、フリーキャスターの古舘伊知郎が、株式会社ZOZOの前澤社長の1億円お年玉企画で、ニッポン放送の放送作家が当選したことに驚いたと語っていた。
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:ZOZOTOWNの前澤社長が、ツイッターでリツイートして、「100人に100万円で1億円あげる」っていう。で、ビックリしたのが、このニッポン放送内で関連している人にも当たってるんだよ、100万円ちゃんと。
まぁ、色々うるさいことを言えば、なんかこう抽選でやるのかなと思ったら、そうじゃなくて。ちゃんと前澤社長が読んで面白いと思った人にあげてるんじゃないか、みたいないろいろあるかもしれないけど。
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:ZOZOTOWNの前澤社長が、ツイッターでリツイートして、「100人に100万円で1億円あげる」っていう。で、ビックリしたのが、このニッポン放送内で関連している人にも当たってるんだよ、100万円ちゃんと。
まぁ、色々うるさいことを言えば、なんかこう抽選でやるのかなと思ったら、そうじゃなくて。ちゃんと前澤社長が読んで面白いと思った人にあげてるんじゃないか、みたいないろいろあるかもしれないけど。
ロンブー田村淳、ZOZO前澤社長の1億円お年玉企画は「新しい広告の形」を提示したと指摘「広告代理店に高いお金を払うより…」
2019.01.12 (Sat)
2019年1月11日放送の文化放送系の番組『ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB』(毎週土 13:00-14:55)にて、お笑いコンビ・ロンドンブーツ1号2号の田村淳が、株式会社ZOZOの前澤友作社長による1億円お年玉企画は、「新しい広告の形」を提示したと指摘していた。


原田曜平:ZOZOの前澤さん、凄い賛否両論じゃないですか。
田村淳:僕は、ルール違反なのか…ツイッターの規約に違反してるかどうかが気になってて。
原田曜平:うん。
田村淳:自分のお金なんで、使い方はルール違反なら、他人がとやかく言うことじゃないかなって思ってて。
原田曜平:うん。
田村淳:下品だなんだって言う人いるじゃないですか。ルール内だったらいいし。ただ、規約を逸脱してるんなら問題だなって思うくらいで。
原田曜平:うん。
田村淳:自分のお金をどういうふうに使おうが、それは僕たちがなんかあーだこーだ言える立場じゃないし、むしろ「わぁ、そんな使い方、やっぱ頭いいな」って。
原田曜平:うん。
田村淳:フォロワー、一気に増えたし。新しい広告の形っていうのが見えてきたんで。
原田曜平:うん。
田村淳:広告代理店に高いお金を払って宣伝してもらうより、自分が自分のツイッターでフォロワーを増やしながら、会社の名前も一億円をかけて売り出していくっていう。
原田曜平:うん。
田村淳:理にかなってるような気がするんですよね。
原田曜平:ZOZOの前澤さん、凄い賛否両論じゃないですか。
田村淳:僕は、ルール違反なのか…ツイッターの規約に違反してるかどうかが気になってて。
原田曜平:うん。
田村淳:自分のお金なんで、使い方はルール違反なら、他人がとやかく言うことじゃないかなって思ってて。
原田曜平:うん。
田村淳:下品だなんだって言う人いるじゃないですか。ルール内だったらいいし。ただ、規約を逸脱してるんなら問題だなって思うくらいで。
原田曜平:うん。
田村淳:自分のお金をどういうふうに使おうが、それは僕たちがなんかあーだこーだ言える立場じゃないし、むしろ「わぁ、そんな使い方、やっぱ頭いいな」って。
原田曜平:うん。
田村淳:フォロワー、一気に増えたし。新しい広告の形っていうのが見えてきたんで。
原田曜平:うん。
田村淳:広告代理店に高いお金を払って宣伝してもらうより、自分が自分のツイッターでフォロワーを増やしながら、会社の名前も一億円をかけて売り出していくっていう。
原田曜平:うん。
田村淳:理にかなってるような気がするんですよね。
山里亮太、クロちゃんがZOZO前澤社長の1億円お年玉企画へ「みんなに還元したい」と応募していたことに言及「大嘘。キャバクラだよ」
2019.01.10 (Thu)
2019年1月9日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、株式会社ZOZO・前澤友作社長の1億円お年玉企画へ応募したクロちゃんが「みんなに還元したい」とツイートしていたことに「大嘘。キャバクラだよ」と語っていた。


山里亮太:リツイートするだけで100万円もらえるって、やろうかなって思ったけど、思いとどまったのよ。理由はたった一つ。クロちゃんがやってたのよ。
俺は、あそこまで落ちたくはない。あの男と同じようなことはしたくない。しかも、大嘘ついてるでしょ、あの男は。「みんなにこれを還元してあげたいから」みたいな、大嘘。絶対違うんだから。キャバクラだよ、キャバクラ。
みんなちゃんとさぁ、使い道ってしっかりしてるのかね?あの100万円ね。なんか、夢語った人が当たった率が高いんでしょ。「スタジオでこういうの録ります」とか、「こういう写真集作りたいです」とか。
山里亮太:リツイートするだけで100万円もらえるって、やろうかなって思ったけど、思いとどまったのよ。理由はたった一つ。クロちゃんがやってたのよ。
俺は、あそこまで落ちたくはない。あの男と同じようなことはしたくない。しかも、大嘘ついてるでしょ、あの男は。「みんなにこれを還元してあげたいから」みたいな、大嘘。絶対違うんだから。キャバクラだよ、キャバクラ。
みんなちゃんとさぁ、使い道ってしっかりしてるのかね?あの100万円ね。なんか、夢語った人が当たった率が高いんでしょ。「スタジオでこういうの録ります」とか、「こういう写真集作りたいです」とか。
山里亮太、ZOZO前澤社長の1億円お年玉企画への応募を思い留まったのは「クロちゃんがしていたから」だと明かす「あそこまで落ちたくない」
2019.01.10 (Thu)
伊集院光、ZOZO前澤社長の1億円お年玉企画を持ち上げ続けるテレビ番組に疑問「そこまでのことじゃなくないかい?」
2019.01.09 (Wed)
2019年1月9日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、株式会社ZOZOの前澤友作社長による1億円お年玉企画を持ち上げ続けるテレビ番組に疑問を呈していた。


伊集院光:ウチのプロデューサー、(ZOZO前澤友作社長のツイートを)リツイートしたらしいよ(笑)
安田美香:そうですか(笑)
伊集院光:ノリとしては、この感じが面白いの(笑)「おいおい、アイツ参加して当たんねぇらしいぞ」っていうのと(笑)
安田美香:ふふ(笑)
伊集院光:「何に使うつもりだったんだろうな?」っていうのが面白いから。
安田美香:うん、うん(笑)
伊集院光:本当にこれは、参加するのは参加するのでありなの。絶対にありなの。
安田美香:うん。
伊集院光:でも、なんだろうね。良いことづくめ。朝から良いことづくめで「わっしょい、わっしょい」ってやられちゃうと、そんなに…
安田美香:ふふ(笑)
伊集院光:「そこまでのことじゃなくないかい?」って思うんだけどね。
安田美香:うん(笑)
伊集院光:ウチのプロデューサー、(ZOZO前澤友作社長のツイートを)リツイートしたらしいよ(笑)
安田美香:そうですか(笑)
伊集院光:ノリとしては、この感じが面白いの(笑)「おいおい、アイツ参加して当たんねぇらしいぞ」っていうのと(笑)
安田美香:ふふ(笑)
伊集院光:「何に使うつもりだったんだろうな?」っていうのが面白いから。
安田美香:うん、うん(笑)
伊集院光:本当にこれは、参加するのは参加するのでありなの。絶対にありなの。
安田美香:うん。
伊集院光:でも、なんだろうね。良いことづくめ。朝から良いことづくめで「わっしょい、わっしょい」ってやられちゃうと、そんなに…
安田美香:ふふ(笑)
伊集院光:「そこまでのことじゃなくないかい?」って思うんだけどね。
安田美香:うん(笑)
伊集院光、ZOZO前澤社長の1億円お年玉企画は「浮かれてんな、あの成金」と悪い意味での宣伝効果になっていると指摘
2019.01.09 (Wed)
2019年1月9日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、株式会社ZOZOの前澤友作社長による1億円お年玉企画について、「浮かれてんな、あの成金」と悪い意味での宣伝効果になっていると指摘していた。


伊集院光:色んな評論家の人たちが、「名前が上がるから、これは得なんだ」って話をするんです。
安田美香:うん。
伊集院光:要するに、「前澤社長の名前も、それからZOZOTOWNの名前もこれで凄く上がるから、有名になるから、この1億円の使い方はとても賢い」って言うんだけど。
安田美香:うん。
伊集院光:でも、有名になるってことは、そんなに良いことかい?
安田美香:ああ。
伊集院光:「浮かれてんな、あの成金」って有名のなり方が一番多いと思うんだけど。
安田美香:うん(笑)そうですね、なり方、過程が大事ですね。
伊集院光:そうじゃん。
安田美香:うん(笑)
伊集院光:色んな評論家の人たちが、「名前が上がるから、これは得なんだ」って話をするんです。
安田美香:うん。
伊集院光:要するに、「前澤社長の名前も、それからZOZOTOWNの名前もこれで凄く上がるから、有名になるから、この1億円の使い方はとても賢い」って言うんだけど。
安田美香:うん。
伊集院光:でも、有名になるってことは、そんなに良いことかい?
安田美香:ああ。
伊集院光:「浮かれてんな、あの成金」って有名のなり方が一番多いと思うんだけど。
安田美香:うん(笑)そうですね、なり方、過程が大事ですね。
伊集院光:そうじゃん。
安田美香:うん(笑)