ノンスタ石田、スーパーマラドーナ田中はM-1グランプリ2018で「空気を良くした」功労者であると称賛「田中はほんまに凄かった」

2018.12.08 (Sat)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、M-1グランプリ2018で、スーパーマラドーナ田中一彦は「空気を良くした」功労者であると称賛していた。



石田明:M-1の功労者、1人だけ言っていいですか?

岡村隆史:どうぞ。

石田明:段々、後半になって空気がよくなった。

岡村隆史:ああ。

石田明:って、言われてはいるんですけど。

岡村隆史:うん。

石田明:まず、なぜ空気がそんなにもたなかったかって言うと、やはり、時間がちょっと多牌というか、余ってるので。

岡村隆史:うん。

石田明:審査員の話は聞きたいけども、ちょっと多すぎて、お客さんが緊張する時間が増えてしまったっというのがあって。

岡村隆史:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、和牛はM-1で漫才をしながらもコント師としての本領を発揮していたと指摘「自分らの演技力が一番活きる形」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、M-1グランプリ2018で、漫才をしながらもコント師としての本領を発揮していたと指摘していた。



岡村隆史:和牛は、言うたらコント。

石田明:はい。

岡村隆史:暗転やなんや、やったほうが面白くなるかも分からへんけど、それを見せつけないようにする話術を持った、漫才。

石田明:はい。

岡村隆史:コント師やのに、そういう話術を持った、新しい漫才。

石田明:そうなんですよ(笑)だから、凄かったのは和牛で、一本目はちゃんと漫才。掛け合いからしっかりスタートして、漫才を見せるだけ見せるんです。でも、しっかり自分らの演技力が一番活きる形、コントに持って行ってるんですよね。

岡村隆史:くぅ~、あららら。

石田明:NON STYLEがここ入ったら、もう全く勝てないです。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、M-1グランプリ2018上位3組は漫才から離れながらも「漫才として納得させるネタ」を模索していたと指摘

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、M-1グランプリ2018上位3組は漫才から離れながらも「漫才として納得させるネタ」を模索していたと指摘していた。



岡村隆史:「コント師が漫才師というキャラクターを演じながら、漫才に見せている」っていう、そういうようなスタイルが新しい漫才として出来上がりつつあるということなんじゃない?

石田明:そうなんです。だから、漫才がどんどん、どんどん広がってて。

岡村隆史:だから、漫才かコントか、分からんぐらいの。「はい、どうもこんにちは」って言うて始まったら、漫才でエエんちゃうって。

石田明:ほんまにそうですね。

岡村隆史:っていうことに、突入。

石田明:もうしてます。

岡村隆史:してきた。

石田明:しています。それが、もうこの上位3組なんか、完全にそうです。

岡村隆史:決勝に進んだジャルジャル、和牛、霜降り明星。

石田明:だから、逆に一番漫才としてやってたのが、ジャルジャルやと思います。

岡村隆史:そうか。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、和牛のM-1決勝でのネタはコントとしてのクオリティが高すぎて漫才師としては「もう追いつけません」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、和牛のM-1グランプリ2018決勝でのネタは、コントとしてのクオリティが高すぎて漫才師としては「もう追いつけません」と語っていた。



岡村隆史:和牛自体は、誰かイメージしてるのかな?「ここの、こういう漫才が好きや」とか、和牛自体はあんのかな?

石田明:色んなものを今までに試してきたと思うんですけど。

岡村隆史:この形になるまでやろ?

石田明:その中で、今、自分の得意ジャンルに特化したと思うんですよ。

岡村隆史:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、ミキはM-1敗者復活と決勝でネタを使い分けていたと指摘「屋外ではガチャガチャせずに漫才をやって」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、ミキは、M-1グランプリ2018の敗者復活と決勝でネタを使い分けていたと指摘していた。



石田明:ミキはそうですね、凄い良かったのは、敗者復活はちゃんと屋外ということもあって、ちゃんと落ち着いて。ガチャガチャせずに漫才をやって。

岡村隆史:うん。

石田明:で、決勝上がったら、ちゃんと自分らの得意ジャンル、ガチャガチャする漫才に持って行ったのは、すごい高評価ですね。

岡村隆史:そやな。

石田明:でも、とってもオールドスタイルの漫才なので。

岡村隆史:はい、はい。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、スーパーマラドーナはM-1決勝で「お笑いを見慣れていない観覧客」に苦しんだと指摘「お客さんの笑いとぶつかり…」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、スーパーマラドーナは、M-1グランプリ2018決勝で、「お笑いを見慣れていない観覧客」に苦しんだと指摘していた。



岡村隆史:スーパーマラドーナ…スーパーマラドーナは、触らんときましょう。

石田明:いや、触りましょう。

岡村隆史:今、もう…

石田明:ネタやから。

岡村隆史:ええの?会社に聞いてみんと。

石田明:いやいや、ネタやから。M-1のネタ、面白かったから(笑)

岡村隆史:ふふ(笑)隣人の。

石田明:言うと、入りがいいつかみでしたよね。

岡村隆史:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、霜降り明星・せいやはフリップ芸の得意な粗品にとっての「動くフリップ」だと指摘「あれは、フリップ芸の間」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、霜降り明星・せいやはフリップ芸の得意な粗品にとっての「動くフリップ」だと指摘していた。



石田明:霜降りのそのテンポの良さの秘密というか、凄いのがやっぱり、粗品ってピン芸人で、フリップやってるんですよ。

岡村隆史:うん、うん。

石田明:独特のフリップ芸をやってて。言うと、せいやが「動くフリップ」なんですよ。

岡村隆史:ああ!

石田明:だから実は、後半畳み掛ける時に、せいやを見ずにツッコんでいる時もあるんですよ。

岡村隆史:うん、うん。

石田明:あれはもう、「フリップの間」なんですよね。

岡村隆史:ああ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、霜降り明星がM-1決勝一次で1位通過できたのは「トム・ブラウンの直後」であったことも要因と考える理由

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、霜降り明星がM-1グランプリ2018決勝一次で、1位通過できたのは「トム・ブラウンの直後」であったことも要因と考える理由について語っていた。



石田明:和牛は、前半(ネタを)振るんで、その間、どこにでも自分でピントを当てれるので。

岡村隆史:ああ。

石田明:会場にいるお客さんは。

岡村隆史:ああ。

石田明:「あれ?ここ振り長いなぁ」とか、「あれ?あんまウケてないなぁ」っていう時に、やっぱり集中力が散漫になるので。

岡村隆史:うん。

石田明:だから、ちょっと前半が重たい空気になったりしますけど。

岡村隆史:ああ。

石田明:その後、ちゃんと返すじゃないですか。

岡村隆史:全部ね。

石田明:はい。でも、これもたとえばなんですけど、トム・ブラウンの後に、和牛がやってたら、その前半の振りの部分でも、バカバカウケてたんで、これでまた順位も変わってたと思うんですよね。

岡村隆史:ああ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、霜降り明星のM-1ネタは観客の視線をせいやに釘付けにする「M-1映えするネタ」であると指摘

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、M-1グランプリ2018決勝戦での霜降り明星のネタは、観客の視線をせいやに釘付けにする「M-1映えするネタ」であると指摘していた。



岡村隆史:ああ。それなぁ。その分、霜降りの粗品、客席に向かってツッコんだりとか。せいやの方、ただ見てるだけとか。アイツ、考えとんのか。

石田明:あれも凄くて。テレビとしては、凄い撮りにくいんですよ。

岡村隆史:うん、そうやな。

石田明:でも、ステージで考えると、他の審査員とか見てるヒマないんですよ。

岡村隆史:ああ。

石田明:せいやか、粗品を見ておかんと、内容把握でけんくなるから。

岡村隆史:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、ギャロップのM-1敗退の一因は「目線が上手く使えてなかったこと」だと指摘「観客の目線が他に行きやすくなる」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、M-1グランプリ2018決勝戦でのギャロップ敗退の一因は、「目線が上手く使えてなかったこと」だと指摘していた。



石田明:ギャロップが痛かったのは、前にジャルジャルが出て。

岡村隆史:うん。

石田明:かまいたちの明るさの後に、ほんまにジャルジャルの小学生みたいな、キャッキャした明るさを見たんですよね。

岡村隆史:はい。

石田明:で、元々、このギャロップのネタ自体がそうなんですけど、2人とも伏し目がちになりやすいというか。

岡村隆史:ふふ(笑)

石田明:これはもう、目線の問題なんですけど。

岡村隆史:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN