スピードワゴン小沢、おぎやはぎがM-1第一回で「大阪会場で最低得点」をつけられたと語る「あまりに東京感凄くて」

2019.02.06 (Wed)
2019年2月5日放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・スピードワゴンの小沢一敬が、おぎやはぎが第一回となるM-1グランプリで、「大阪会場で最低得点」をつけられたと語っていた。



宮迫博之:今のお客さんって優しいよ。

小沢一敬:そうだろうね。

宮迫博之:基本的に。凄くウェルカムやし。

小沢一敬:それこそだって、おぎやはぎがM-1の一回目、大阪0点みたいな。

宮迫博之:あったなぁ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!

おぎやはぎ小木、M-1やKOC決勝にさらば青春の光が勝ち残ることこそが事務所の力は関係ない証拠だと指摘「そういうの一番不利な人たち」

2019.02.01 (Fri)
2019年1月31日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、M-1グランプリやキングオブコント決勝にさらば青春の光が勝ち残ることこそが、事務所の力は関係ない証拠だと指摘していた。

JUNK おぎやはぎのメガネびいきオフィシャルブック『めがね』
TBSラジオ『JUNK おぎやはぎのメガネびいき』オフィシャルブック『めがね』 (タツミムック)

矢作兼:そもそも言ったらさ、M-1で平気でさ、敗者復活で上がってきた奴が優勝するわけじゃん。

小木博明:そう。

矢作兼:ってことは、まずそこで落とした審査員なんなんだってことなんだよ。

小木博明:そう。

矢作兼:だから難しいのよ、審査は。

小木博明:あるからね、その日の出来っていうのも。

矢作兼:…ラフターナイトって、このラジオでネタ見せとか、オーディションとかヒゲちゃん(宮嵜プロデューサー)が合格させたり、落としたりするわけでしょ?そういうの、各事務所から圧力あるわけ?

放送作家・鈴木工務店:全くないです(笑)

小木博明:ないわけないでしょ。

放送作家・鈴木工務店:全くないです。

矢作兼:吉本とか、「力入れてるから、どうにか合格…」とか。

放送作家・鈴木工務店:全然ないです。「人力舎よろしく」とか、全然言われない。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

神田松之丞、立川志らくがM-1審査の批判を妻へのインスタまで投稿した相手へ「人間もどき」とツイートしたことに皮肉「表現が斜め上」

2018.12.10 (Mon)
2018年12月9日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『神田松之丞 問わず語りの松之丞』(毎週日 23:00-23:30)にて、講談師の神田松之丞が、M-1グランプリの審査の批判を落語家・立川志らくが受け、妻へのインスタまで批判コメントを投稿した相手へ、志らくが「人間もどき」とツイートしたことに言及していた。



神田松之丞:志らく師匠が面白かったのはさ…色々面白かったんだけど。なんか、奥さんのインスタグラムにまでなんかね、志らく師匠の批判コメントみたいなのが付いたんだって。

俺、別に志らく師匠の審査とかってさ、別に審査員なんかってさ、自分の好みで審査していいんだから、何も言われる筋合いがそもそもないんだけど。むしろ、その志らく師匠にっていうか、志らく師匠にオファーした奴に怒れよと、怒るんだったらって、俺は筋論では思うけど。

なんか、その一般の方はさ、やっぱああいうふうに矢面に出ている人のところにまぁ、コメントとかするらしくって。志らく師匠のみならず、志らく師匠の奥さんのインスタとかにも何かバッてやったんだって。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  神田松之丞 問わず語りの松之丞

神田松之丞、立川志らくがM-1審査することへの批判で「昔、漫才やってた」と反論したことに皮肉「あんな素人に毛の生えてるようなやつで…」

2018.12.10 (Mon)
2018年12月9日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『神田松之丞 問わず語りの松之丞』(毎週日 23:00-23:30)にて、講談師の神田松之丞が、落語家・立川志らくがM-1審査することへの批判で「昔、漫才やってた」と反論したことに、「あんな素人に毛の生えてるようなやつで…」などと語っていた。



リスナーメール:前回の放送を聴きました。スカパラさんの大ファンとして、「ゲストが要らない」発言に、正直愕然としております。

神田松之丞:ああ、これは『爆笑問題カーボーイ』さんのラジオで、スカパラさんが出たんですよ、番宣みたいな感じで。それを俺がちょっと茶化してね、なんか「番宣とかで出てんじゃねぇ、FMでやってろ」みたいなことを言った発言に対してかな。

こういうのちゃんと前振り書かないから、素人って鬱陶しいよね。なんで俺が、こいつの補足しなきゃいけねぇんだよ。

リスナーメール:事務所に所属してない弱小タレントとして、親のような気持ちで温かく見守っていましたが、爆笑問題さんに対する苦言、スカパラさんへの批判は決して見過ごすわけにはいきません。

こんな場末の放送聴くぐらいなら、そろそろ放送枠を立川志らくさんに交代していただきたいと存じます。

神田松之丞:ということでね。まぁ、そんないろんなメール来るんだねぇ。なんか俺も、これもさぁ、M-1(2019年度書泉トレンド趣味大賞)とった後だと、何も思わないよね。

そもそもさ、スカパラさんが来てたんだけどさぁ、もうなんかコイツ、スカパラダイスオーケストラのファンみたいな嘘ついてるけどさ。スカパラダイスオーケストラにファンなんかいないんだから…これはマズイぞ(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  神田松之丞 問わず語りの松之丞

岡村隆史、M-1グランプリに対しネット上では「審査員を審査している」「意見を言ったら『お前が言うな』と言われる」と指摘

2018.12.08 (Sat)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、M-1グランプリに対しネット上では「審査員を審査している」「意見を言ったら『お前が言うな』と言われる」と指摘していた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)

ネタメール:文句を言うためにM-1を見て、「つまらない」とツイートする人は何が楽しくて漫才を見ているのか。

岡村隆史:もうだって、これほんまになんかだんだん強くなってきましたね。M-1って、審査せなアカン。コンテストやから審査せなアカン。ネットの人たちは、審査する人を審査している。

ほんで、こうやったな、ああやったなぁっていう意見を言ったら、「おまえが言うな」みたいな。

「え?テレビ見て、感想も言うたらあかんの?」みたいなさ。だから、怖い。特にM-1なんかはそういう怖いことになってますよね。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、霜降り明星のM-1ネタは観客の視線をせいやに釘付けにする「M-1映えするネタ」であると指摘

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、M-1グランプリ2018決勝戦での霜降り明星のネタは、観客の視線をせいやに釘付けにする「M-1映えするネタ」であると指摘していた。



岡村隆史:ああ。それなぁ。その分、霜降りの粗品、客席に向かってツッコんだりとか。せいやの方、ただ見てるだけとか。アイツ、考えとんのか。

石田明:あれも凄くて。テレビとしては、凄い撮りにくいんですよ。

岡村隆史:うん、そうやな。

石田明:でも、ステージで考えると、他の審査員とか見てるヒマないんですよ。

岡村隆史:ああ。

石田明:せいやか、粗品を見ておかんと、内容把握でけんくなるから。

岡村隆史:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、ギャロップのM-1敗退の一因は「目線が上手く使えてなかったこと」だと指摘「観客の目線が他に行きやすくなる」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、M-1グランプリ2018決勝戦でのギャロップ敗退の一因は、「目線が上手く使えてなかったこと」だと指摘していた。



石田明:ギャロップが痛かったのは、前にジャルジャルが出て。

岡村隆史:うん。

石田明:かまいたちの明るさの後に、ほんまにジャルジャルの小学生みたいな、キャッキャした明るさを見たんですよね。

岡村隆史:はい。

石田明:で、元々、このギャロップのネタ自体がそうなんですけど、2人とも伏し目がちになりやすいというか。

岡村隆史:ふふ(笑)

石田明:これはもう、目線の問題なんですけど。

岡村隆史:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

岡村隆史、上沼恵美子が「M-1審査員引退」宣言を行ったことに言及「やっといて欲しい」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、上沼恵美子が「M-1グランプリ審査員引退」宣言を行ったことに言及していた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)

岡村隆史:上沼さんが、ラジオでは「引退します」みたいなこと言わはったらしいけど、俺、やっといて欲しいなって思うねん。

石田明:そうですね。タレントとしてもM-1を凄い支えてる方やと思うので。

岡村隆史:エンターテイメントしてはるやんか、ちゃんと。

石田明:そうですね。ちゃんと物語を作ってくださってるので。

岡村隆史:うん。

石田明:そこはね。女性の代名詞というところでは、やはり。

岡村隆史:うん。

石田明:この後、追随してくるのが、やすともさんとかになってくると思うんですけど。

岡村隆史:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ケンドーコバヤシ、芸人として「M-1勝ったら人生変わる」というのは思い込みであると指摘「その次やからな」

2018.12.06 (Thu)
2018年12月5日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、芸人として「M-1勝ったら人生変わる」というのは思い込みであると指摘していた。



柏木由紀:大きなことですもんね、M-1ってね。気持ちも入るんですね。

ケンドーコバヤシ:なんでそんなに気持ち入れんのかね?

柏木由紀:え?どういうことですか?

ケンドーコバヤシ:だって、「M-1勝ったら、人生変わる」って、全員ほんまに言うんやけど。

峯岸みなみ:はい。

ケンドーコバヤシ:でも、その次やからな、人生変わるんは。

山根良顕:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!

ケンドーコバヤシ、ダウンタウン浜田雅功とくりぃむ上田晋也が「M-1を見ない」ことに憶測「あそこまでの司会者なら…」

2018.12.06 (Thu)
2018年12月5日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑い芸人・ケンドーコバヤシが、ダウンタウン浜田雅功とくりぃむ上田晋也が「M-1を見ない」ことについて語っていた。



峯岸みなみ:芸人さんって、絶対M-1見るんですか?100%なんですか?

ケンドーコバヤシ:見ないって言われてるのは、「コイツ、見ないんですよ」って相方さんに言われたのは、浜田さんと上田さんくらいかな。

峯岸みなみ:へぇ。

ケンドーコバヤシ:有田さんも言うてたし。「コイツ、見ないんだよ」って。松本さんも「コイツ、見ぃひんねん」って言うてた。

田中卓志:へぇ。

ケンドーコバヤシ:でも、あそこまでの司会者やったら、何かあるんやろうね、理由が。

峯岸みなみ:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!