山里亮太、キングオブコントで応援したGAG少年楽団とパーパーが最下位の10位と9位に終わったことに驚く「怖いよね」

2017.10.05 (Thu)
2017年10月4日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、キングオブコント2017で応援したGAG少年楽団が最下位である10位、そして同じく応援したパーパーが9位に終わったことについて驚いたと語っていた。

もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─
もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 5枚組(本編4枚+特典1枚) [DVD]

山里亮太:GAG少年楽団、およびそのファンの方々、申し訳ございませんでした!

どうも皆さんこんばんは、デスデス男です。人を応援すると、その人たちが不幸になっていく、そんな人生を自分が歩むとは…改めまして、南海キャンディーズ・山里亮太でございます。

GAG、ごめん(笑)俺がそんなパワーを持ってるとは。いや、ちょっとね…キングオブコント、ありましたよ。日曜に放送されました、コントのNo.1を決める大会ありまして、私、山里軍団でね、小山の大将感で軍団、いますけども。

その中でずっと一緒にいてくれた、一時期は同居してたこともある宮戸がいる、GAG少年楽団。まぁ、そこがね、ファイナリスト。日本ベスト10に選ばれたってことで、「頑張れよ」って、応援コメントってあるんですね、コンビ・トリオが出る前に。

それで私に、ありがたいことにGAGが色んな候補があった、有名な方々もあった。その中で、「誰がいいですか?毛色変えて、こういうアーティストさんからのお祝いコメントとかどうですか?」って言われたのに対して、GAG少年楽団の3人は頑として「すみません、TBSさん、色々出してくださってありがたいんですけども、僕たちは山里さん一択です」と。

というふうに言って、TBSの方から、キングオブコントの人たちから、私、インタビュー求められて、それが流れて、そして…ビリになっちゃった(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論

南キャン山里、祭りの出し物を冷静に分析する後輩芸人に怒り「俺の思っている楽しみ方と違う」

2014.07.17 (Thu)
2014年7月15日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、お笑いトリオ・GAG少年楽団の宮戸洋行とお祭りに行った、と語っていた。

もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─
もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 5枚組(本編4枚+特典1枚) [DVD]

電飾の光などを見て「凄いなぁ」と言う山里に、宮戸は「あの電飾、LEDですね」などと冷静に分析するのだという。さらに、カップルを見た山里は、「初々しいなぁ。2人で浴衣着てデートかぁ」などと言うと、「腰に手を回してたりしますから、やることはやってますね」などと現実的なことを言ってきたという。

さらに、見世物小屋で火を噴くショーを見たあとに、興奮する山里に対して「ローソクを口に垂らしてましたけど、ローソクではすぐに固まって液状になりません。きっと、エタノールですよ」などと分析して語ったという。

祭りを純粋に楽しみたい山里は、へそを曲げてしまい、「もう、帰る!」と後輩芸人に対して言ってしまったという。

前の記事からの続き:南キャン山里、ブサイク後輩芸人との"お祭りデート"で香水をつける「俺、気持ち悪いな」
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論

南キャン山里、同居生活を送った後輩芸人の別れ際の一言に感動「背中、一生追いかけて良いですか?」

2014.05.15 (Thu)
2014年05月14日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、同居生活を送っていたお笑いトリオ・GAG少年楽団の宮戸洋行に、新居に引っ越すため、出て行った時に言われた一言について語っていた。

合鍵を返すため、居酒屋で酒を酌み交わすことになった山里と宮戸。その時に、宮戸は山里に対し、熱い一言を言い放ったという。

モテキ
モテキ DVD通常版

前の記事:南キャン山里、後輩芸人にノンスタ井上と比較され敗北「井上さんは華やかな世界を見せてくれた、と言われる」からの続き。

山里亮太:(同居生活を送っていた後輩芸人・GAG少年楽団の宮戸洋行が、新居に引っ越していなくなる日を迎え)いよいよ昨日、出て行く、と。それはネガティブな意味じゃなくて、ようやく色んな準備が整いまして。そこで、合鍵を返します、と連絡がくるわけですよ。

なんなんだろう、この感じって。メールも「合鍵を今日、返します。荷物も全部出しておきます。僕ができるせめてもの恩返しは、掃除くらいなので、ご迷惑にならないように、全力で掃除はしておきました」みたいなメールが来てさ。

それで、「鍵を返したいんですけど、どのタイミングで行けばいいですか?」って言われたから、夜に「東中野に、最近見つけた美味しい居酒屋さんがあるから、そこに行こう」って。

居酒屋さんに行って、酒を飲んでたら「なんだかんだ言って、楽しかったなぁ。俺はこういう同居生活も、スゲェ楽しかったわぁ」って。「でも、ホントに…」って、"でも"から始まったから、「アレ…どうした」って思って。

「夜も一緒に色んなこと、喋ったなぁ。お前が夜遅く帰ってきたりして、喋ったなぁ」「あぁ、そうですね」って。「2人でゼリー食べたなぁ」って。「お前、ゼリー食べるなぁ」「はい」「お前、ゼリー食べてさぁ…お前がゼリー食うから、ホント…。ちょっと待って、ゼリー食うからぁ」って(笑)

思い出として、ゼリーしか食べてないから(笑)ゼリー食いながら、「マッスル」ってプロレス団体の『プロレスキャノンボール』ってDVDを観て。あと、ドラマとか観てて、「あ、この子、可愛いな」って言ったら、横で調べてくれて「その子、○○ですよ」ってデータ入れてくれて。「ありがとう、ゼリー食うか?」って(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論

南キャン山里、後輩芸人と同居する上で一番気がかりなこと「ヌく時どうすれば」

2014.05.04 (Sun)
2014年04月30日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、後輩芸人であるお笑いトリオ・GAG少年楽団の宮戸洋行としばらくの間、同居生活を送ることとなったことを明かしていた。

山里は、同居する上で一番気がかりなことについて語り、気がかりなことがある、と心配なことを口にしていた。

スクランブル交差点
スクランブル交差点 [DVD]

前の記事:南キャン山里、後輩芸人と同居することに「後輩に慕われたくて」からの続き

山里亮太:俺、GAG少年楽団の宮戸くんも好きなんですけど、みんなうっすら気がついてるかもしれないけど、結構、他を寄せ付けない排他的なところがあるというか。こんな"ナリ"して潔癖症だし、イヤだなって思うことあるよね。だって、ずっと独りで住んでたから、俺独自の生活があるわけじゃない?これが脅かされるわけ。

まず、俺はゴキゲンな日は朝からWANDSを歌うんだけど、それもできなくなるわけでしょ。俺はゴキゲンな日は、近所に迷惑にならにように、クッションに顔をうずめてWANDSを歌うのもできないわけよ。それはしばらくの間、我慢しようっていうのもあるし。

あと、ダサいけど俺がバラエティ観てノートとってる姿も「今のコメント、テロップになるわぁ」っていう、俺の週末の楽しみも無くなるわけでしょ。撮り溜めしてた番組をみながら「今のツッコミ、すげぇな」とか言ってるの、それもできなくなるわけじゃない?それもあるし。

みんな、「山里、何守ってんだよ」って思うかもしれないから言うけど、オ○ニーよ。タイミング。俺って、どのタイミングでぐっとくるか分からないから。俺も急にくるから。風がヒューって吹いてたのも「あれ?今、だれか外で喘いでなかった?抜きたい!」って思って、風が吹いたらすぐに抜きたい、みたいなのもあるから。

「オ○ニーするから出てって」とか言えないわけですよ。俺はトラウマがあってね。昔、俺とネゴシックスが吉本の養成所の時に本当に仲良くて。毎日のように2人で遊んでて。定番になってたのは、ネゴちゃんと『ハットリス』をするっていうね。

ネゴちゃんが「山ちゃん、スゲェAVあるんだよ」って。「じゃんけんで勝った方がヌく?」って。たしかに、良いAVなワケ。それでじゃんけんしたら、俺が勝って。「山ちゃんが抜いてる間、風呂入ってくるわ」って。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論

南キャン山里、後輩芸人と同居することに「後輩に慕われたくて」

2014.05.04 (Sun)
2014年04月30日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、後輩芸人であるお笑いトリオ・GAG少年楽団の宮戸洋行としばらくの間、同居生活を送ることとなったことを明かしていた。

宮戸が東京に進出することを決めたが、入居を決めた部屋がまだ前の入居者の退室が出来ておらず、その間、山里の部屋に間借りすることとなったという。

スクランブル交差点
スクランブル交差点 [DVD]

山里亮太:日本エレキテル連合みたいな才能ある若手を、我が軍団に入れよう、と。スッカスカですからね、ウチは(笑)スッカスカのウチに入れようって思ってたんですけど、最後に日本エレキテル連合には、振られてしまいましたよ。

「徒党は組みたくない」と。真っ当な理由で断られましたんで、どうしようか、と。そこから結局、山里にどんな心情の変化が起こったのかというと、後輩に慕われたい。そういうことになりました。

軍団をもっとデカくしていきたい。分かったんです。先週の放送を受けて、下からの突き上げがないとダメだ、と。軍団長がワーキャー言っても、「僕達辞めても、良いんですよ。お一人になりますよ。僕らを上手く活かしてくれるのは、軍団長ではなく、(バナナマン)設楽さんであり、ケンコバさんであり。そういう人たち、居ますよ」みたいな空気があったんですよ。

それは、「山里軍団には誰も加入しない」ってことに気づいて、そのためには、後輩に慕われようと思って。そのために、動き始めました。私、東京にきて初めてになりますが、今週から、後輩と住むことにしました。

今流行の、ルームシェアですけどね。テイラースウィフト(注釈:『テラスハウス』の主題歌『We Are Never Ever Getting Back Together』を歌う歌手)を毎日かけてやろうと思って。後輩芸人と住んで、育成して軍団を書き換えてやろうと思って。

その後輩っていうのが、この5月から東京に来ることになったんです。大阪の 5upよしもとっていうところのシステムが変わって、卒業になった、と。それをきっかけに東京にやってきたトリオでね、"GAG少年楽団(メンバー:坂本純一、宮戸洋行、福井俊太郎)"っていうトリオがいるの。これは、大阪でもかなり評価されてて面白い。

「なぜお前ら、東京に?」ってことなんですけど、「最後、勝負したいんです」ってことで東京に来るんですけど。その中の宮戸(洋行)くんていう、一番真面目なメガネかけた男の子がいるんですけど、宮戸くんが私の家に住むってことに、ちょっとの間なりまして。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論