有吉弘行、トータルテンボス藤田やビックスモールン・ゴンが「アフロのわりに毛量が少なくなっている」と指摘「寂しくなって(笑)」
2019.05.06 (Mon)
COWCOW善し、売り切れ続出『妖怪ウォッチ』グッズが手に入る穴場を明かす「六本木のセブン-イレブン」
2014.07.24 (Thu)
2014年7月16日掲載開始となった『よしログ』にて、お笑いコンビ・COWCOWが出演し、善しが売り切れ続出となっている『妖怪ウォッチ』の穴場について明かしていた。
COWCOW あたりまえ体操

善しは、「本当に手に入らないんですよ。結構早い時期にビックカメラに行ったらあったんで」と、運良く手に入れることはできたが、その後、『妖怪ウォッチ』グッズは、全くもって入手困難となっている、と語っていた。
現在、セブン-イレブンでメダルを販売しているが、箱買する客も続出し、店頭から消えてしまっているという。だが、お笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右が、「穴場があったんですよ」と善しにコッソリと教えてくれたそうだ。
COWCOW あたりまえ体操

善しは、「本当に手に入らないんですよ。結構早い時期にビックカメラに行ったらあったんで」と、運良く手に入れることはできたが、その後、『妖怪ウォッチ』グッズは、全くもって入手困難となっている、と語っていた。
現在、セブン-イレブンでメダルを販売しているが、箱買する客も続出し、店頭から消えてしまっているという。だが、お笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右が、「穴場があったんですよ」と善しにコッソリと教えてくれたそうだ。
トータルテンボス藤田、ニコ生「経営してみた」企画をプレゼン「視聴者が出資する店」
2014.07.22 (Tue)
2014年7月21日放送の東北放送の番組『トータルテンボスのぬきさしならナイト!』(毎週月 22:00 - 23:00)にて、お笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右が、ニコニコ生放送で多くの企画が存在する「○○してみた」の中で、「経営してみた」という内容はどうだろうか、と提案していた。
トータルテンボス全国漫才ライブ2013 わらおう
![トータルテンボス全国漫才ライブ2013 わらおう [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NN58qpVQL._SL160_.jpg)
視聴者に1口100~1,000円程度で出資を募り、その資金を元手に店を出すというもので、資金調達、不動産屋での土地の交渉、店主の選抜などの企画を放送できるだろう、ということだった。
全てを放送していれば、資金の流れもクリアとなり、さらには店の宣伝にもなり、出資者は「その店に行ってみたい」と思うようになるのではないか、と藤田は語っていた。
トータルテンボス全国漫才ライブ2013 わらおう
![トータルテンボス全国漫才ライブ2013 わらおう [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51NN58qpVQL._SL160_.jpg)
視聴者に1口100~1,000円程度で出資を募り、その資金を元手に店を出すというもので、資金調達、不動産屋での土地の交渉、店主の選抜などの企画を放送できるだろう、ということだった。
全てを放送していれば、資金の流れもクリアとなり、さらには店の宣伝にもなり、出資者は「その店に行ってみたい」と思うようになるのではないか、と藤田は語っていた。
トータルテンボス・藤田がアフロになった理由
2009.10.03 (Sat)
![漫才ベストライブ「しのびねぇな。かまわんよ。」 [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51IWy3f88zL._SL160_.jpg)
「本当は、純粋で何の特徴もない奴なんですよ」と藤田は自身のことを話していた。「アフロになることで、キャラ付けがようやくできた」と続けていた。
アフロになることを提案したのは、相方の大村朋宏だった。「インパクトをもっと出そう、っていう話になって、そこで自分が汚れるのがイヤで、藤田に『アフロか、モヒカンにしてくれ』って提案したんですよ」
「まぁ、インパクトは必要だなって思っていた。そこで、その提案を了承した。それに、今まで、特徴のある感じなのはボケの人ばっかりだった。だから、ツッコミがアフロになったら面白いな、って思って」と話していた。
そこで選んだのがアフロだった。その理由については以下のように話していた。
| トップページへ |