神田松之丞、『報ステ』出演の様子を見て「葛飾北斎展」ナレーションに抜擢されたと明かす「こういう無名な子がいいの」
2018.12.17 (Mon)
2018年12月16日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『神田松之丞 問わず語りの松之丞』(毎週日 23:00-23:30)にて、講談師の神田松之丞が、テレビ朝日系の番組『報道ステーション』出演の様子を見て、「葛飾北斎展」ナレーションに抜擢されたと明かしていた。


神田松之丞:実は、「葛飾北斎展」っていうのがありまして。これ、来年の1月。またね、近くなったら言いますけど。1月に、葛飾北斎展っていうのが開催されて。それもなんか、凄くてさ。
来場者数、多分20万人の見込みってか、目標見込みなのかな。とにかく、美術館の中でも北斎っていうのは、もうスターなんだって。ドル箱興行みたいな。そこで、俺はなんとナレーションに選ばれてんのよ。
ナレーションって言っても分からない人いると思うけど、美術館とか行くと、解説の音声みたいなのを買ったりすることできるわけね。その美術の絵の前に行くと、その音声が流れるみたいな。
もう1人、女優の方いて、男性のナレーションは俺で。それもさ、『報道ステーション』出てるときに、葛飾北斎展の担当のおばちゃんが「この子」っつったらしいの。だから、今度『NEWS ZERO』出るときに、やっぱ「この子」って言われる可能性あるよね。
神田松之丞:実は、「葛飾北斎展」っていうのがありまして。これ、来年の1月。またね、近くなったら言いますけど。1月に、葛飾北斎展っていうのが開催されて。それもなんか、凄くてさ。
来場者数、多分20万人の見込みってか、目標見込みなのかな。とにかく、美術館の中でも北斎っていうのは、もうスターなんだって。ドル箱興行みたいな。そこで、俺はなんとナレーションに選ばれてんのよ。
ナレーションって言っても分からない人いると思うけど、美術館とか行くと、解説の音声みたいなのを買ったりすることできるわけね。その美術の絵の前に行くと、その音声が流れるみたいな。
もう1人、女優の方いて、男性のナレーションは俺で。それもさ、『報道ステーション』出てるときに、葛飾北斎展の担当のおばちゃんが「この子」っつったらしいの。だから、今度『NEWS ZERO』出るときに、やっぱ「この子」って言われる可能性あるよね。
| トップページへ |