伊集院光、世間には「ギリギリのところに罠が張られている」ため気をつける必要があると改めて語る「ラッキーの連続だよな、日々」

2019.06.11 (Tue)
2019年6月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、世間には「ギリギリのところに罠が張られている」ため気をつける必要があると改めて語っていた。



伊集院光:国際埠頭に俺が行ったとして。行って、色々その様子を見た結果、「これはダメだな」と思って、戻ってくるんだとは思うんだけど(笑)

でも、なんか分かんないよね。わりとギリギリのところに罠張られてるよね、世の中。

よくさ、夏休みとか家を出るときにさ、おふくろとかがさ、すげぇ「車に気をつけて」とか「帽子かぶって」とか色んなことを注意されて。そのたび、「大袈裟なんだよ」って。「そうそう、人は死なねぇ」って思ってたじゃん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、カラテカ入江や雨上がり・宮迫らの「闇営業」報道をネタに「反社会的な勢力の忘年会に出るとか、ダメなんだよ」

2019.06.11 (Tue)
2019年6月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、カラテカ入江や雨上がり・宮迫らの「闇営業」報道をネタにしていた。



伊集院光:面白いと紙一重にあんじゃん(笑)基本的に、ラジオやってる限りは迷ったら行けじゃん。迷ったら行け、だから。上手くいえないけども…本当に100%塗りたいんだよ。その京都府が100%塗りたいし、塗るために行くんだけども。

伊集院光、『テクテクテクテク』で舞鶴国際埠頭に行こうと思うも立入禁止で逮捕者も出ていると判明し恐怖「行ってたら、すげぇ大変なことに…」

深夜ラジオやってると、何が良いつっても、最悪(『テクテクテクテク』で)塗れなかったとしても、「アイツ、バカだな」っていうトークになるっていう保険が効いてるから。

もうどっちに転んでもWin-Winなんです、この商売は。この商売は、上手くいったら上手くいったで素直に嬉しいし、上手くいかなかったら、いかなかったでトークができるってことで言うと、…ここが凄い思うところなんだけど、トークのためにどっかに行くじゃないんですよ。

どっかに行きたくても躊躇するような時に、「でも、最悪トークあんじゃん」っていうことが、投資してくれるっていうのが僕のラジオ哲学なんですけども。だって、保険が効いてんだもん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、『テクテクテクテク』で舞鶴国際埠頭に行こうと思うも立入禁止で逮捕者も出ていると判明し恐怖「行ってたら、すげぇ大変なことに…」

2019.06.11 (Tue)
2019年6月10日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、スマホゲーム『テクテクテクテク』のために舞鶴国際埠頭に行こうと思うも、立入禁止で逮捕者も出ていると判明したと語っていた。



伊集院光:お前、本当いい加減にしろよ(笑)今、構成の渡辺君と話してて。で、渡辺君は電車マニアだし、電車マニアから転じて、ある程度地理マニアでもあるわけですよ。

そうすると、今の舞鶴国際埠頭な話なんかをしてて、ノリとしては、行くノリだったじゃん。行くノリで、地図を調べたら、ちょっと分かんないのは、コンテナ倉庫みたいな形のところに、かなり立派な道路が。道路の橋が架かってるの。

で、「これは歩いて行けるかどうか別だけど、一応車は出入りするわな」みたいな話をしてたら、そしたら曲かかってる間に、前、一回さ、タクシーに乗って「旅館の下見に行きたい」みたいなウソついてさ、(『テクテクテクテク』で)京都塗ってきた件があったじゃん。

それを引用して、「『なんかちょっと埠頭が見たくなったんで』みたいな話して、行ってみたらどうですか?」みたいなことをけしかけるわけ。いや、いいよ。君はこのラジオを少しでも面白くする方に仕向ける役だから、正しく思えるよ。正しく思えるじゃんか。俺を乗せて行かせた方が面白いじゃん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力