明石家さんま、師匠・笑福亭松之助の教えは「師匠が間違ったことを教えていても、それを受け入れなアカン」というものだったと明かす
2019.04.14 (Sun)
2019年4月13日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、師匠・笑福亭松之助の教えは「師匠が間違ったことを教えていても、それを受け入れなアカン」というものだったと明かしていた。


明石家さんま:最近の若いマネージャーとか、すぐ謝りよる。「すみません!」「お前、この間…」「すみません、気をつけます!」って、全部聞きよれへんねん。
飯窪春菜:ああ。
明石家さんま:俺たちの時代は、もうずーっと話を聞いて。「あ、向こうの説教が終わったな」思ったら、「本当にどうもすみませんでした」って言えんねんね。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:で、言い訳もしないねん。今の子、若い子は言い訳すぐして、「あ、あれは…」って言うてしまうねん。
村上ショージ:で、叱っても言う言葉がね、腹が立つ言葉なんですよ、最後。「たしかに」って。
明石家さんま:ああ。
村上ショージ:「たしかに」…いや、それなんやねん、その「たしかに」は。
明石家さんま:逃げようとすんのよね。俺らは受け入れる時代やねん。この間、ちょうど師匠の偲ぶ会をやったんですけど。たくさんの人に来ていただいて。偲ぶ会の時…ウチの師匠は最初、「この世界に入るには、お前が弟子として、これから俺の言うことを聞かなアカンから、俺が丸いもんでも四角やって言うたら、四角と言わなアカンぞ」っていう教育やねんね。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:「丸でも、俺が四角やって。俺がもし落語を教えてて、間違ったことを教えていても、それを受け入れなアカンねん」と。
村上ショージ:ああ。

明石家さんま:最近の若いマネージャーとか、すぐ謝りよる。「すみません!」「お前、この間…」「すみません、気をつけます!」って、全部聞きよれへんねん。
飯窪春菜:ああ。
明石家さんま:俺たちの時代は、もうずーっと話を聞いて。「あ、向こうの説教が終わったな」思ったら、「本当にどうもすみませんでした」って言えんねんね。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:で、言い訳もしないねん。今の子、若い子は言い訳すぐして、「あ、あれは…」って言うてしまうねん。
村上ショージ:で、叱っても言う言葉がね、腹が立つ言葉なんですよ、最後。「たしかに」って。
明石家さんま:ああ。
村上ショージ:「たしかに」…いや、それなんやねん、その「たしかに」は。
明石家さんま:逃げようとすんのよね。俺らは受け入れる時代やねん。この間、ちょうど師匠の偲ぶ会をやったんですけど。たくさんの人に来ていただいて。偲ぶ会の時…ウチの師匠は最初、「この世界に入るには、お前が弟子として、これから俺の言うことを聞かなアカンから、俺が丸いもんでも四角やって言うたら、四角と言わなアカンぞ」っていう教育やねんね。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:「丸でも、俺が四角やって。俺がもし落語を教えてて、間違ったことを教えていても、それを受け入れなアカンねん」と。
村上ショージ:ああ。
明石家さんま、師匠・笑福亭松之助と萩原健一の訃報について言及「破天荒に生きてると、なんか愛しくなんねんな」
2019.03.31 (Sun)
明石家さんま・師匠・笑福亭松之助が最期に長男を叱りつけていたことに驚く「ヒゲも剃らんと、バカ野郎!」
2019.03.02 (Sat)
2019年3月2日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、師匠・笑福亭松之助が最期に長男を叱りつけていたことに驚いたと語っていた。


明石家さんま:師匠もそう長くないけど、また元気になって、ちょっと弱って、で、俺は最初行ったら、「何しに来とんねん、アホ」って1分で帰されて。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:師匠が弱ってるところ見られたくはないと思うんですけど。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:「何しに来とんねん!帰れ!」って帰されたことがあったんですよ。でも、行かなアカンし。ウチの師匠は長男ののんきを心配したり、怒ってたりするんですけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:だから最期に、のんきっていう息子さんなんですけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:のんきに「ヒゲも剃らんと、バカ野郎!」が最期のセリフやったらしいんです(笑)
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:そんな怒る元気があったんですけど。
飯窪春菜:うん、お元気。
明石家さんま:師匠もそう長くないけど、また元気になって、ちょっと弱って、で、俺は最初行ったら、「何しに来とんねん、アホ」って1分で帰されて。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:師匠が弱ってるところ見られたくはないと思うんですけど。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:「何しに来とんねん!帰れ!」って帰されたことがあったんですよ。でも、行かなアカンし。ウチの師匠は長男ののんきを心配したり、怒ってたりするんですけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:だから最期に、のんきっていう息子さんなんですけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:のんきに「ヒゲも剃らんと、バカ野郎!」が最期のセリフやったらしいんです(笑)
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:そんな怒る元気があったんですけど。
飯窪春菜:うん、お元気。
明石家さんま、師匠・笑福亭松之助の最期の姿に「生きる力を改めて教えてもらった」と明かす
2019.03.02 (Sat)
2019年3月2日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、師匠・笑福亭松之助の最期の姿に「生きる力を改めて教えてもらった」と明かしていた。


明石家さんま:本当は二年前に、師匠がダメだっていうのが一回あって。で、俺も半分、気持ちを決めてたんですけど。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:そこから二年、俺からすると。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:だから、去年の10月に再入院して、「もう長くはありません」って医者から言われて。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:で、12月にもう、「今年いっぱいで、絶対無理です」ってお医者さんも言って。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:で、やっぱり凄いのは、俺と息子ののんき君とまさ君(正之)っていうのがいるんですけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:俺らは見て、お医者さんが「もうダメです」って言ってはんねんけど、「これまだ生きはるで」って、医者じゃない、素人3人の手応えの方が正しかったんです(笑)
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:やっぱり、凄いなって。お医者さんはね、万が一のことでそうおっしゃるんでしょうけど。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:本当は二年前に、師匠がダメだっていうのが一回あって。で、俺も半分、気持ちを決めてたんですけど。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:そこから二年、俺からすると。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:だから、去年の10月に再入院して、「もう長くはありません」って医者から言われて。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:で、12月にもう、「今年いっぱいで、絶対無理です」ってお医者さんも言って。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:で、やっぱり凄いのは、俺と息子ののんき君とまさ君(正之)っていうのがいるんですけど。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:俺らは見て、お医者さんが「もうダメです」って言ってはんねんけど、「これまだ生きはるで」って、医者じゃない、素人3人の手応えの方が正しかったんです(笑)
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:やっぱり、凄いなって。お医者さんはね、万が一のことでそうおっしゃるんでしょうけど。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま、師匠・笑福亭松之助だけでなく近親者を含め「大阪に仕事で来て、次の日がオフ」のタイミングで5人亡くなっていると明かす
2019.03.02 (Sat)
2019年3月2日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、師匠・笑福亭松之助だけでなく近親者を含め「大阪に仕事で来て、次の日がオフ」のタイミングで5人亡くなっていると明かしていた。


明石家さんま:私なんかは、大阪の方でこけら落としをやらせていただいて、TTホールというところで。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:そのリハの時に、ウチの師匠が亡くなって。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:そのまま稽古やって、本番やったその次の日がお通夜で。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:本番やって、お通夜に行って。次の日が偶然なのか、一日空いていて、お葬式もちゃんと出れて。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:これが不思議なことに、ウチの父親、おじいちゃん、お母さん、師匠の奥さん、師匠。全部、俺が大阪行って次の日がオフの日なんです。
飯窪春菜:ええ!?
明石家さんま:私なんかは、大阪の方でこけら落としをやらせていただいて、TTホールというところで。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:そのリハの時に、ウチの師匠が亡くなって。
飯窪春菜:はい。
明石家さんま:そのまま稽古やって、本番やったその次の日がお通夜で。
飯窪春菜:うん。
明石家さんま:本番やって、お通夜に行って。次の日が偶然なのか、一日空いていて、お葬式もちゃんと出れて。
飯窪春菜:へぇ。
明石家さんま:これが不思議なことに、ウチの父親、おじいちゃん、お母さん、師匠の奥さん、師匠。全部、俺が大阪行って次の日がオフの日なんです。
飯窪春菜:ええ!?
岡村隆史、明石家さんまが師匠・笑福亭松之助の訃報について舞台『花の駐在さん』の殉職シーンで触れていたと明かす「師匠、すぐおそばに」
2019.03.01 (Fri)
2019年2月28日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、明石家さんまが師匠・笑福亭松之助の訃報について舞台『花の駐在さん』の殉職シーンで触れていたと明かしていた。


岡村隆史:皆さんもご存じだと思いますけど、さんまさんの師匠の、(笑福亭)松之助師匠がなくならはったっていうのがありまして。その時、僕らまだ当日入った時は知らなくてですね。
で、さんまさん来はって、そろそろぼちぼちみんなメンバーが入って来はるってなったときに、田中はんが「実は…」って言うて。「どうしたん?」って言うたら、「さんまさんの師匠の松之助師匠が亡くなったんですけども…」って。
「え?どうなんの?」「いや、とりあえずこれは…本来は伏せておいて、舞台終わるまではってことだったんですけど、出てしまったんで」ってなって。
で、どうしようかなって思って。さんまさん、入って来はって。僕らからは何も言わなかったんですけど、「色々あるからなぁ」って。で、(桂)文枝師匠とか(西川)きよし師匠とかも来はって、ああやな、こうやなって話をして。
岡村隆史:皆さんもご存じだと思いますけど、さんまさんの師匠の、(笑福亭)松之助師匠がなくならはったっていうのがありまして。その時、僕らまだ当日入った時は知らなくてですね。
で、さんまさん来はって、そろそろぼちぼちみんなメンバーが入って来はるってなったときに、田中はんが「実は…」って言うて。「どうしたん?」って言うたら、「さんまさんの師匠の松之助師匠が亡くなったんですけども…」って。
「え?どうなんの?」「いや、とりあえずこれは…本来は伏せておいて、舞台終わるまではってことだったんですけど、出てしまったんで」ってなって。
で、どうしようかなって思って。さんまさん、入って来はって。僕らからは何も言わなかったんですけど、「色々あるからなぁ」って。で、(桂)文枝師匠とか(西川)きよし師匠とかも来はって、ああやな、こうやなって話をして。
爆笑問題・太田、笑福亭松之助が「明石家さんまの師匠」と公言してネタにしていたことを称賛「普通言えないよ、プライドで」
2019.02.27 (Wed)
2019年2月26日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、亡くなった笑福亭松之助が「明石家さんまの師匠」と公言してネタにしていたことを称賛していた。
爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition 爆笑問題が選ぶBest Selection


田中裕二:今、(東北楽天ゴールデンイーグルスの)GMが石井一久なんですよ。
太田光:ああ、そうか。
田中裕二:だから、逆にもう楽天(のキャンプに)入りやすくなっちゃって(笑)
太田光:もう気心知れてるから。
田中裕二:気心知れてるから。
太田光:芸人だから。
田中裕二:芸人じゃねぇよ、吉本だけど(笑)
太田光:うん、吉本だけど。芸人の気持ちは分かるから。さんまさんとかと仲いいから。
田中裕二:そう、そう。
太田光:さんまさんも師匠亡くなっちゃってね。
田中裕二:そう。
太田光:立派な師匠だったんだね。
田中裕二:あんま知らなかったですけどね。
爆笑問題のツーショット 2018 結成30周年記念Edition 爆笑問題が選ぶBest Selection
田中裕二:今、(東北楽天ゴールデンイーグルスの)GMが石井一久なんですよ。
太田光:ああ、そうか。
田中裕二:だから、逆にもう楽天(のキャンプに)入りやすくなっちゃって(笑)
太田光:もう気心知れてるから。
田中裕二:気心知れてるから。
太田光:芸人だから。
田中裕二:芸人じゃねぇよ、吉本だけど(笑)
太田光:うん、吉本だけど。芸人の気持ちは分かるから。さんまさんとかと仲いいから。
田中裕二:そう、そう。
太田光:さんまさんも師匠亡くなっちゃってね。
田中裕二:そう。
太田光:立派な師匠だったんだね。
田中裕二:あんま知らなかったですけどね。
| トップページへ |