古舘伊知郎、『笑ってはいけない』の自分が登場するシーンを親戚のいる中で見たと明かす「恥ずかしいなぁと思いながら」
2019.01.12 (Sat)
2019年1月11日放送のニッポン放送のラジオ番組『古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD』(毎月第2もしくは第3金曜 22:00-24:00)にて、フリーキャスターの古舘伊知郎が、日本テレビ系の年末特番『絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!』の自分が登場するシーンを親戚のいる中で見たと明かしていた。
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:ウチの親戚とかも、ウチに来て大晦日、みんなで見てたの。主に俺は紅白も見たんだけど、自分のところとか、ちゃんと日テレ見てたの。で、恥ずかしいなぁと思いながら見てたら、まぁ笑ってくれて。
俺の甥っ子がいるんだけど、ケンスケって。もう40過ぎてるんだけどね。その甥っ子の息子がいるんだけど、長男の方が幼稚園の年少さん。だから4歳かな。その子が可愛い顔しててさ。内気でさぁ、俺の顔をテレビで見たことあるみたいで。俺と目が合うと、目を逸らすんだよ。可愛いね、あの子供ってね。
俺には、あんま話しかけないで、じーっとね、俺の『笑ってはいけない』の所長役のところ見てて。テレビで、俺が映ってるわけじゃない。同じ眼鏡かけてたから、奇しくも。それで、画面の俺見て、生の俺の顔を見て。酔っ払ってる俺の顔を見て。
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:ウチの親戚とかも、ウチに来て大晦日、みんなで見てたの。主に俺は紅白も見たんだけど、自分のところとか、ちゃんと日テレ見てたの。で、恥ずかしいなぁと思いながら見てたら、まぁ笑ってくれて。
俺の甥っ子がいるんだけど、ケンスケって。もう40過ぎてるんだけどね。その甥っ子の息子がいるんだけど、長男の方が幼稚園の年少さん。だから4歳かな。その子が可愛い顔しててさ。内気でさぁ、俺の顔をテレビで見たことあるみたいで。俺と目が合うと、目を逸らすんだよ。可愛いね、あの子供ってね。
俺には、あんま話しかけないで、じーっとね、俺の『笑ってはいけない』の所長役のところ見てて。テレビで、俺が映ってるわけじゃない。同じ眼鏡かけてたから、奇しくも。それで、画面の俺見て、生の俺の顔を見て。酔っ払ってる俺の顔を見て。
古舘伊知郎、『笑ってはいけない』で「誇張しすぎた古畑任三郎、木村拓哉」を披露するもカットされる「ザコシショウには悪かった」
2019.01.12 (Sat)
2019年1月11日放送のニッポン放送のラジオ番組『古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD』(毎月第2もしくは第3金曜 22:00-24:00)にて、フリーキャスターの古舘伊知郎が、日本テレビ系の年末特番『絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!』の中で、「誇張しすぎた古畑任三郎」「誇張しすぎた木村拓哉」を披露するも、カットされてしまったと告白していた。
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:あそこでは、相当カットされてるんだけど。下手だったからカットされたのか、ザコシショウには悪かったんだけど。
誇張しすぎた古畑任三郎とか、あるんだよ。「ハンマカンマ」とか。誇張しすぎた木村拓哉とか。それがなぜかカットされてるってことは、俺がダメだったのかもしれないけど(笑)
とにかく、何か恥ずかしいなと思った瞬間、一つの芸が終わって。上手くいかないし、恥ずかしいと思ったときには、自分で誰にも通じなくてもいいんで、「クイッ、クイッ、クイッ」とか言え、と(笑)これ二段構えで(松尾貴史に、「大声を出すことと、自分流のギャグを入れる」ことで恥ずかしさが克服できるとアドバイスされた)やれって言われて(笑)
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:あそこでは、相当カットされてるんだけど。下手だったからカットされたのか、ザコシショウには悪かったんだけど。
誇張しすぎた古畑任三郎とか、あるんだよ。「ハンマカンマ」とか。誇張しすぎた木村拓哉とか。それがなぜかカットされてるってことは、俺がダメだったのかもしれないけど(笑)
とにかく、何か恥ずかしいなと思った瞬間、一つの芸が終わって。上手くいかないし、恥ずかしいと思ったときには、自分で誰にも通じなくてもいいんで、「クイッ、クイッ、クイッ」とか言え、と(笑)これ二段構えで(松尾貴史に、「大声を出すことと、自分流のギャグを入れる」ことで恥ずかしさが克服できるとアドバイスされた)やれって言われて(笑)
古舘伊知郎、『笑ってはいけない』収録前日の深夜に「除毛クリームで股間のムダ毛処理をしていた」と告白
2019.01.12 (Sat)
2019年1月11日放送のニッポン放送のラジオ番組『古舘伊知郎のオールナイトニッポンGOLD』(毎月第2もしくは第3金曜 22:00-24:00)にて、フリーキャスターの古舘伊知郎が、日本テレビ系の年末特番『絶対に笑ってはいけないトレジャーハンター24時!』収録前日の深夜に、「除毛クリームで股間のムダ毛処理をしていた」と告白していた。
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:京都で、坂本龍馬関連の撮影をやりながら、そのまま品川駅まで新幹線で帰ってきて、夜遅く。そっから、千葉県の外房の勝浦。
そこまで、ずっと車飛ばして『笑ってはいけない』のロケ。お豆研究所の所長役。だから、結果的には担々麺で有名な千葉勝浦まで着いて、ホテル三日月で2時間半くらい仮眠とって、もう早朝からあそこで所長役で、ちょっと恥ずかしい芸もお見せしたわけだけど。
もう、その時もたまたまね、あれを使ったんだ。東京アクアライン。アクアラインで木更津まで行って、で、そこからさらにハイウェイがあるんだけど、そこがまた道路工事のため遮断されてて。また山道をくねくね、くねくね行って、かなり夜遅くホテル三日月に入ったんだ。
それで3時間半くらい寝られる予定だったんだけど、なんで2時間半しか寝られなかったかって細かい話をすると、俺、生まれて初めてね、股間の除毛っていうのをやったんですよ。
これなんでかって言うと、『笑ってはいけない』をチラッと見てくれた人なら分かるけども。まぁね、細い脚をして男らしくなくて。スネ毛とかほとんどないんですよ、つるんつるんで恥ずかしいんだけど。
SWITCH Vol.34 No.12 古舘伊知郎 TALKAHOLIC

古舘伊知郎:京都で、坂本龍馬関連の撮影をやりながら、そのまま品川駅まで新幹線で帰ってきて、夜遅く。そっから、千葉県の外房の勝浦。
そこまで、ずっと車飛ばして『笑ってはいけない』のロケ。お豆研究所の所長役。だから、結果的には担々麺で有名な千葉勝浦まで着いて、ホテル三日月で2時間半くらい仮眠とって、もう早朝からあそこで所長役で、ちょっと恥ずかしい芸もお見せしたわけだけど。
もう、その時もたまたまね、あれを使ったんだ。東京アクアライン。アクアラインで木更津まで行って、で、そこからさらにハイウェイがあるんだけど、そこがまた道路工事のため遮断されてて。また山道をくねくね、くねくね行って、かなり夜遅くホテル三日月に入ったんだ。
それで3時間半くらい寝られる予定だったんだけど、なんで2時間半しか寝られなかったかって細かい話をすると、俺、生まれて初めてね、股間の除毛っていうのをやったんですよ。
これなんでかって言うと、『笑ってはいけない』をチラッと見てくれた人なら分かるけども。まぁね、細い脚をして男らしくなくて。スネ毛とかほとんどないんですよ、つるんつるんで恥ずかしいんだけど。
土田晃之、『笑ってはいけない』に対して暴力を助長するとの批判に反論「何もできないね、そしたら」
2017.11.20 (Mon)
2017年11月19日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、年末恒例となった日本テレビ系の番組『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!大晦日年越しスペシャル!』に対し、罰ゲームのケツ叩きが、暴力を助長するとの批判があることについて、「何もできないね、そしたら」などと語っていた。
納得させる話力

土田晃之:大晦日のダウンタウンさんのやつは、毎年ね、楽しみにしてるんですけど。そんなに大変なことなんですかね。「間一髪助かりました」みたいなことね、松本さんがつぶやいてるってことですけど。
ぶったりするからですか?ケツを。マネするから?マネするからなんて言ったら、ドラマで人死ぬシーンダメだし、映画でね、ドンパチやるのもマネしちゃ困るしね。何もできないね、そしたらね。
納得させる話力

土田晃之:大晦日のダウンタウンさんのやつは、毎年ね、楽しみにしてるんですけど。そんなに大変なことなんですかね。「間一髪助かりました」みたいなことね、松本さんがつぶやいてるってことですけど。
ぶったりするからですか?ケツを。マネするから?マネするからなんて言ったら、ドラマで人死ぬシーンダメだし、映画でね、ドンパチやるのもマネしちゃ困るしね。何もできないね、そしたらね。
博多大吉、よしもとクリエイティブ・エージェンシーの新社長が『笑ってはいけない』でお馴染みの藤原寛になったと明かす
2017.06.15 (Thu)
2017年6月14日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑いコンビ 博多華丸・大吉の博多大吉が、よしもとクリエイティブ・エージェンシーの新社長が日本テレビ系の番組『ガキの使いやあらへんで』の年末企画『笑ってはいけない』シリーズでお馴染みの藤原寛になったと明かしていた。
絶対に笑ってはいけない名探偵24時

博多大吉:今週は、何かありましたか?
笹川友里:何かありましたか?
博多大吉:うん(笑)まぁ、あったっちゃ、あったし。
笹川友里:おっ。なかったっちゃ、ない?
博多大吉:ふふ(笑)どっちでも。
笹川友里:ここで、大発表ほどのことは毎週ないんですよね?正直。
博多大吉:でもね、面白い飲み会はありましたよ。
笹川友里:えっ?何だろう、何だろう。
博多大吉:あのね、吉本なんですね、僕。改めて言うのも何ですけど(笑)
笹川友里:はっはっはっ(笑)
博多大吉:吉本、社長さんが変わったんですよ。
笹川友里:はい。
博多大吉:吉本っていう会社の、よしもとクリエイティブエージェンシーっていうね。
笹川友里:うん。
博多大吉:そこの会社の社長さんが、藤原(寛)社長と言いまして。
笹川友里:はい。
絶対に笑ってはいけない名探偵24時

博多大吉:今週は、何かありましたか?
笹川友里:何かありましたか?
博多大吉:うん(笑)まぁ、あったっちゃ、あったし。
笹川友里:おっ。なかったっちゃ、ない?
博多大吉:ふふ(笑)どっちでも。
笹川友里:ここで、大発表ほどのことは毎週ないんですよね?正直。
博多大吉:でもね、面白い飲み会はありましたよ。
笹川友里:えっ?何だろう、何だろう。
博多大吉:あのね、吉本なんですね、僕。改めて言うのも何ですけど(笑)
笹川友里:はっはっはっ(笑)
博多大吉:吉本、社長さんが変わったんですよ。
笹川友里:はい。
博多大吉:吉本っていう会社の、よしもとクリエイティブエージェンシーっていうね。
笹川友里:うん。
博多大吉:そこの会社の社長さんが、藤原(寛)社長と言いまして。
笹川友里:はい。
オードリー若林、鈴木亮平に『笑ってはいけない』の先輩としてアドバイスして春日に「生意気だな」と指摘される
2017.01.08 (Sun)
2017年1月7日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、日本テレビ系の年末番組『絶対に笑ってはいけない科学博士24時!』で、俳優・鈴木亮平と共演し、そこで同シリーズの先輩としてアドバイスしたところ、相方・春日俊彰に「生意気だな」と指摘されていた。
若林正恭:鈴木亮平さんに、「これってもし、こうなっちゃったらどうしたらいいですかね?」って。本番前、ロケバスで待機してる時に訊かれたんだけど。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「でも、逆にそっちの方が良かったりもするんで」って。
春日俊彰:失敗した方が。
若林正恭:うん。俺も生意気言っててよ、鈴木さんに対して。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「もし逸れたら、僕、戻すんで」って。
春日俊彰:生意気だな、おい。
若林正恭:はっはっはっ(笑)
春日俊彰:逸れねぇんだよ!
若林正恭:はっはっはっ(笑)
春日俊彰:バカ野郎が(笑)
オードリーの小声トーク 六畳一間のトークライブ | |
![]() | 講談社 講談社 2010-09-24 Amazonで詳しく見る |
若林正恭:鈴木亮平さんに、「これってもし、こうなっちゃったらどうしたらいいですかね?」って。本番前、ロケバスで待機してる時に訊かれたんだけど。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「でも、逆にそっちの方が良かったりもするんで」って。
春日俊彰:失敗した方が。
若林正恭:うん。俺も生意気言っててよ、鈴木さんに対して。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「もし逸れたら、僕、戻すんで」って。
春日俊彰:生意気だな、おい。
若林正恭:はっはっはっ(笑)
春日俊彰:逸れねぇんだよ!
若林正恭:はっはっはっ(笑)
春日俊彰:バカ野郎が(笑)
オードリー若林、『笑ってはいけない』で遠藤一家の演技が完璧で進行の出番がなくなったと告白「間もセリフ回しも完璧」
2017.01.08 (Sun)
2017年1月7日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、日本テレビ系の年末番組『絶対に笑ってはいけない科学博士24時!』で、遠藤章造の両親や兄、妻たちの演技が完璧で、フォローや進行するための仕事がなくなってしまった、と告白していた。
若林正恭:『ガキの使い』のね、年末毎年出させていただいて、本当に光栄なんですけどもね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:私、なんかね、何年前からね、恒例っぽくなってて。バスの最初に私が出るっていうの、なんか恒例みたいになってて(笑)
春日俊彰:へぇ。
若林正恭:で、『ガキの使い』のスタッフさんにも、「今年も一発目、若林さんでお願いしたいんですけども」みたいに言っていただけるような感じになって。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:毎年の恒例みたいな感じに、ここ何年かなっててさ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:で、あの企画ってね、たしかにね、若ちゃんファン、通称・バヤシストって言うんですか?
春日俊彰:聞いたことないけどね。
若林正恭:俺も、聞きたくはないんだけど(笑)
春日俊彰:決して、本意ではない?
若林正恭:本意ではないんだけど(笑)
春日俊彰:しょうがない(笑)
若林正恭:うん(笑)「若林、もう少し仕掛けろ」と。「あんまり目立ってないじゃないか」と。今年はそういう声が結構、あったんですよ。
春日俊彰:ほう。
若林正恭:あれって、今回は遠藤さんに内緒で、遠藤さんのご家族と一緒に出てて。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:最後に、サプライズで遠藤さんの奥様が登場して。
春日俊彰:ああ、今の?
若林正恭:そう、そう。みんなで『てんとう虫のサンバ』を歌うみたいな感じなんですよ。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:で、鈴木亮平さんも一緒なんですよ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:なんて言うんですかね、俺のポジション的にね、ネタが飛んだり。ご家族ですから。どこに行っていいか分からなくなった場合に、「じゃあ、次はあの男を誘惑したらどうだ」とか。俺は、頭に入ってるから、台本。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:アドリブで変な流れになっちゃった時に戻す、とか。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:サッカーで言うと、リベロみたいな。一番後ろのディフェンダーみたいなポジションなんです。
春日俊彰:はい、はい。
オードリーの小声トーク 六畳一間のトークライブ | |
![]() | 講談社 講談社 2010-09-24 Amazonで詳しく見る |
若林正恭:『ガキの使い』のね、年末毎年出させていただいて、本当に光栄なんですけどもね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:私、なんかね、何年前からね、恒例っぽくなってて。バスの最初に私が出るっていうの、なんか恒例みたいになってて(笑)
春日俊彰:へぇ。
若林正恭:で、『ガキの使い』のスタッフさんにも、「今年も一発目、若林さんでお願いしたいんですけども」みたいに言っていただけるような感じになって。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:毎年の恒例みたいな感じに、ここ何年かなっててさ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:で、あの企画ってね、たしかにね、若ちゃんファン、通称・バヤシストって言うんですか?
春日俊彰:聞いたことないけどね。
若林正恭:俺も、聞きたくはないんだけど(笑)
春日俊彰:決して、本意ではない?
若林正恭:本意ではないんだけど(笑)
春日俊彰:しょうがない(笑)
若林正恭:うん(笑)「若林、もう少し仕掛けろ」と。「あんまり目立ってないじゃないか」と。今年はそういう声が結構、あったんですよ。
春日俊彰:ほう。
若林正恭:あれって、今回は遠藤さんに内緒で、遠藤さんのご家族と一緒に出てて。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:最後に、サプライズで遠藤さんの奥様が登場して。
春日俊彰:ああ、今の?
若林正恭:そう、そう。みんなで『てんとう虫のサンバ』を歌うみたいな感じなんですよ。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:で、鈴木亮平さんも一緒なんですよ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:なんて言うんですかね、俺のポジション的にね、ネタが飛んだり。ご家族ですから。どこに行っていいか分からなくなった場合に、「じゃあ、次はあの男を誘惑したらどうだ」とか。俺は、頭に入ってるから、台本。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:アドリブで変な流れになっちゃった時に戻す、とか。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:サッカーで言うと、リベロみたいな。一番後ろのディフェンダーみたいなポジションなんです。
春日俊彰:はい、はい。
『ガキ使』菅賢治Pが明かす、『笑ってはいけない』の企画が生まれた瞬間「松本人志の一言がきっかけ」
2015.01.13 (Tue)
2015年1月12日放送の文化放送系の番組『ロンドンブーツ1号2号田村淳のNewsCLUB』(毎週月 21:00 - 21:30)にて、『ガキの使いやあらへんで』や『踊る!さんま御殿!!』などのプロデューサーとして知られる菅賢治がゲスト出演し、大晦日恒例となった『笑ってはいけない』シリーズの企画が生まれた瞬間について語っていた。
笑う仕事術

篠田恵里香:『笑ってはいけない』シリーズって、物凄い面白いじゃないですか。
菅賢治:ありがとうございます。
篠田恵里香:画期的といえば、画期的的な内容だと思うんですけど、アレが生まれたきっかけって何だったんですか?
菅賢治:アレはですね…テレビマンとして、ずっと「ダウンタウンと特番やりたい」「特番やりたい」って四六時中言ってて。「仕事好きですねぇ」って松ちゃんに言われて。
篠田恵里香:ふふ(笑)
菅賢治:「特番やろうよ、特番やろうよ」って言ってて。それで、ある時に、松ちゃんが「笑ったら、引っ叩かれるってどうですか?」「笑ったら、罰を受けるってどうですか?」ってボソっと言った時に、「あら、やっぱりこの人天才だわ」って思って。
篠田恵里香:へぇ。
菅賢治:淳なら、僕より分かると思うけど、笑かそうとしてんのに、笑ったら引っ叩かれるって…
田村淳:うん。
笑う仕事術

篠田恵里香:『笑ってはいけない』シリーズって、物凄い面白いじゃないですか。
菅賢治:ありがとうございます。
篠田恵里香:画期的といえば、画期的的な内容だと思うんですけど、アレが生まれたきっかけって何だったんですか?
菅賢治:アレはですね…テレビマンとして、ずっと「ダウンタウンと特番やりたい」「特番やりたい」って四六時中言ってて。「仕事好きですねぇ」って松ちゃんに言われて。
篠田恵里香:ふふ(笑)
菅賢治:「特番やろうよ、特番やろうよ」って言ってて。それで、ある時に、松ちゃんが「笑ったら、引っ叩かれるってどうですか?」「笑ったら、罰を受けるってどうですか?」ってボソっと言った時に、「あら、やっぱりこの人天才だわ」って思って。
篠田恵里香:へぇ。
菅賢治:淳なら、僕より分かると思うけど、笑かそうとしてんのに、笑ったら引っ叩かれるって…
田村淳:うん。
オードリー・若林「ダウンタウンのガキ使『笑ってはいけない』の舞台裏」
2014.01.05 (Sun)
2014年01月05日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00 - 27:00)にて、『ダウンタウンのガキの使いやあらへんで』の年末特別番組、『絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時』(日本テレビ系)に出演したお笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、その舞台裏について語っていた。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時

若林:実家に帰った時、一緒にいたら親父が『ガキの使い』を観始めて。ツイストを高岡早紀さんとか、天龍源一郎さん、ELT・いっくん(伊藤一朗)と踊ってるのを観て。
春日:うん。
若林:そしたら親父が「お前、これはもうちょっと前に出られなかったのか?」って言われて(笑)
春日:ふふ(笑)
若林:「これは俺が前に出て行くものじゃないから」って言って。
春日:うん。
若林:俺、リーゼントにしてさ。30分くらい掛けるのね。初めてしたけど。
春日:へぇ。
若林:石鹸みたいなので横に撫で付けるのね。押しながら。
春日:ポマードみたいなもんかね。
若林:石鹸みたいな固まりがあって、一回、沈めてからフワッと上に浮かすから、時間かけてやったんだけど。
春日:へぇ。
若林:天龍さんって、本当に滑舌悪くてさ。リハでやるんだけど、台本のどこに言ってるか分からないのよ。だから、こっちもどこで入るか分からないのよ。「…おぁぁぁざぁざぁ…」って。本当にこんなだからね。
春日:大袈裟でしょ、それ(笑)
若林:本当にこんなんだよ。天龍さん、何を言ってるか全然分からない。テレビでは、テロップ入るからギリ分かるけど。
春日:ふふ(笑)
若林:俺も「ここらへんかな、入るの」って思いながら入るから。
春日:うん。
ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!! 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時

若林:実家に帰った時、一緒にいたら親父が『ガキの使い』を観始めて。ツイストを高岡早紀さんとか、天龍源一郎さん、ELT・いっくん(伊藤一朗)と踊ってるのを観て。
春日:うん。
若林:そしたら親父が「お前、これはもうちょっと前に出られなかったのか?」って言われて(笑)
春日:ふふ(笑)
若林:「これは俺が前に出て行くものじゃないから」って言って。
春日:うん。
若林:俺、リーゼントにしてさ。30分くらい掛けるのね。初めてしたけど。
春日:へぇ。
若林:石鹸みたいなので横に撫で付けるのね。押しながら。
春日:ポマードみたいなもんかね。
若林:石鹸みたいな固まりがあって、一回、沈めてからフワッと上に浮かすから、時間かけてやったんだけど。
春日:へぇ。
若林:天龍さんって、本当に滑舌悪くてさ。リハでやるんだけど、台本のどこに言ってるか分からないのよ。だから、こっちもどこで入るか分からないのよ。「…おぁぁぁざぁざぁ…」って。本当にこんなだからね。
春日:大袈裟でしょ、それ(笑)
若林:本当にこんなんだよ。天龍さん、何を言ってるか全然分からない。テレビでは、テロップ入るからギリ分かるけど。
春日:ふふ(笑)
若林:俺も「ここらへんかな、入るの」って思いながら入るから。
春日:うん。
| トップページへ |