おぎやはぎ矢作、『いいとも』後番組『バイキング』に「全くプレッシャー感じない」

2014.04.04 (Fri)
2014年04月03日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00 - 27:00)にて、おぎやはぎ・矢作兼が、フジテレビ系の番組『笑っていいとも!』の後番組『バイキング』について語っていた。

おぎやはぎ BEST LIVE 「JACK POT」
おぎやはぎ BEST LIVE 「JACK POT」 [DVD]

矢作兼:ドバイから帰ってきて、すぐに『バイキング』(フジテレビ系 平日 11:55 - 13:00)の(おぎやはぎMCの)初回放送があったのね。

小木博明:そうだね。

矢作兼:『バイキング』が始まったね。よくみんなから言われるじゃない?「『いいとも』の後は凄いね」とか。「緊張しますか?」とか。

小木博明:うん。

矢作兼:みんなに「プレッシャーありますか?」とか。

小木博明:凄い、周りが言ってくるよね。

矢作兼:本当のこと言わせてもらうと、前の番組(『笑っていいとも!』)が凄すぎて、全くプレッシャーないのよ(笑)

小木博明:そうね(笑)

矢作兼:凄すぎちゃうから。だって、32年続いた『笑っていいとも!』だからね。

小木博明:そう。

矢作兼:国民的番組なのよ。

小木博明:うん。

矢作兼:その後の番組を任されるプレッシャーったらね、微塵もないよ。悪いけどね。

小木博明:そうなんだよなぁ。実際、何もないなぁ。

矢作兼:だって、ないでしょ?普通。中途半端じゃないからね。

小木博明:あんなに凄いんだから、こっちはもう何をやっても良いだろう、みたいな感じだからね。

矢作兼:何をやったって言われるし。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  おぎやはぎのメガネびいき

ナイナイ岡村、タモリの「めちゃイケアレルギー」を明かす

2014.03.28 (Fri)
2014年03月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、タモリの「めちゃイケアレルギー」について語っていた。

フジテレビの55周年記念特番(攻めのテレ東vs守りのフジ、開局記念特番に見えた両局の姿勢)で、『笑っていいとも』(フジテレビ系)終わり、楽屋でくつろぐタモリを食事に誘ったナインティナインは、一緒にタモリ行きつけの店に食事に行く、という企画を行っていた。そのことが影響して、「プライベートでカメラを回すことに拒否反応があるのではないか」と岡村隆史、矢部浩之は指摘していた。

タモリ
タモリ

前の記事:ナイナイ岡村、タモリに会うために『Mステ』の警備員と押し問答していたからの続き

岡村:タモさんに会いづらくなんねん。

矢部:タモリさんに可愛がってもらってる人らとか、どうするかやな。

岡村:そうね。ホンマに、また色々と交渉したのよ。あの後も、御飯食べに行って。タモさんとノリタケ(木梨憲武)さんと僕と。それと武豊さんと(笑)

矢部:あぁ、ノリタケさんが誘ったんちゃう?

岡村:うん。御飯食べに行って。「また、何かやりましょうよ~」って言って。

矢部:うん。

岡村:でも、頑なに「カメラ回すんなら、やらないよ」って言うて(笑)

矢部:ふふ(笑)

岡村:「どっか旅行行きましょうよ。ヨット乗りましょうよ、一緒に」って言うてんけど(笑)

矢部:めちゃイケアレルギーですね(笑)

岡村:ふふ(笑)ノリタケさんも「ハワイ行きましょうよ。午前中だけ、ちょっとだけカメラ回して、あとは自由時間で」って言うても、それでも「いや、カメラ回すんなら行かない」って(笑)「カメラ回さないんなら、行くけど」って。

矢部:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ナイナイ岡村、タモリに会うために『Mステ』の警備員と押し問答していた

2014.03.28 (Fri)
2014年03月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、タモリに会うために、テレビ朝日系の番組『ミュージックステーション』の警備員と、押し問答していたことを明かしていた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)

岡村:『いいとも』が終わってしまうねんなぁって思いますよね。

矢部:うん。

岡村:まぁ、連絡先も知ってるから、「御飯でも生きましょか?」って誘えるけど。

矢部:うん。

岡村:電話できるから、まだ良いけど。なかなか会えへんよ。『タモリ倶楽部』(テレビ朝日系)出たことないでしょ。

矢部:それはね。『タモリ倶楽部』って、なんか邪魔したらアカン感じしません?

岡村:なんかな(笑)

矢部:『タモリ倶楽部』は。

岡村:なんか、僕らは合わへん気がするの。

矢部:独特のタモリさんが作ってきた。

岡村:あの世界観には、合わない。

矢部:アレは、僕らはダメです。僕らがダメです。合わない。

岡村:そう。必要ないねん、『タモリ倶楽部』に僕らみたいなもんは。

矢部:うん。

岡村:『ミュージックステーション』(テレビ朝日系)も出られへんしな。そうなると、会うことが無くなってしまうかも分からへんわ。

矢部:うん、そうね。

岡村:『ミュージックステーション』入れてくれへんねんで。お客さん、女の人しか観覧でけへんから。1回、押し問答したことあんねんもん。セキュリティみたいな人と。

矢部:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ナイナイ岡村、『いいとも』出演でとんねるず木梨に出し抜かれて後悔したこと

2014.03.28 (Fri)
2014年03月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、フジテレビ系の番組『笑っていいとも』で、とんねるずの木梨憲武に出し抜かれて、後悔したことについて語っていた。

別冊サイゾー「いいとも!論」
別冊サイゾー「いいとも!論」

岡村:滑り込みでレギュラーにならしてもらったんですけども(ナイナイ岡村「『笑っていいとも』レギュラー交渉は事前打ち合わせ無かった」と告白)、結局、2回しか出れなくて(笑)

矢部:ふふ(笑)

岡村:2回しか出れなくて(笑)

矢部:それ、レギュラーじゃないね(笑)

岡村:普通に、おじゃま虫みたいな感じになってしまいましたけども。

矢部:不定期レギュラーに名前、入ってるけども(笑)

岡村:一応、なりましたけども。

矢部:一応、名前記されてるところ、俺と分かれてんねん(笑)

岡村:そうそう(笑)「過去のレギュラー」で、ナインティナイン 矢部浩之、「不定期レギュラー」で、ナインティナイン 岡村隆史になってた。

矢部:とんねるずさんとね。

岡村:そう。この間、最後だったんですよ。スパイダーマンでノリタケ(木梨憲武)さんと出たのが。

矢部:うん。

岡村:僕も、楽しくてボーっとしてたから、アレなんですけど、ノリタケさんは最後にちゃんと、「レギュラーありがとうございました」って、スピーチしはってん。

矢部:おぉ。

岡村:俺、ぼーっとして、言うの忘れててん。アホみたいにさぁ。

矢部:ふふ(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ナイナイ岡村、『いいとも』グランドフィナーレの予定が知らされていない現状を明かす

2014.03.28 (Fri)
2014年03月27日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、フジテレビ系の番組『笑っていいとも』のグランドフィナーレが、出演にも関わらず、あまり知らされていないことについて語っていた。

別冊サイゾー「いいとも!論」
別冊サイゾー「いいとも!論」

岡村:いよいよ、『いいとも』もグランドフィナーレということでございます。

矢部:うん。

岡村:連日、最終回みたいな感じで。各曜日が終わっていきますから。

矢部:そうですね。

岡村:いろんな媒体でも、盛り上がってますけども。

矢部:うん。

岡村:グランドフィナーレ、我々は出ることにはなってなすけども、二転三転しているという。

矢部:なんかね。

岡村:まだ「どないなんねん」みたいなことみたいですよ。

矢部:うん。

岡村:歴代のね、レギュラー見ても。

矢部:凄いよ、この顔ぶれ。

岡村:一応、東野(幸治)さんも、『いいとも』レギュラーでしたから。

矢部:そうですね。

岡村:「東野さん、どうしはるんですか?」って訊いたら、「行かへんねん」って。

矢部:ふふ(笑)「行かへんねん」って(笑)

岡村:「行かれへんみたいなんや」って。

矢部:へぇ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ナイナイ岡村「『笑っていいとも』レギュラー交渉は事前打ち合わせ無かった」と告白

2014.02.21 (Fri)
2014年02月20日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(毎週木 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史(以下、岡村)が、フジテレビ系の番組『笑っていいとも!』(毎週月-金 12:00 - 13:00)に出演し、「テレフォンショッキング」のコーナーで、同番組に不定期でレギュラー出演する交渉を行った舞台裏について語っていた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)

ウーマンラッシュアワー・村本大輔(以下、村本):ディレクターさんに、「今回、そのゲスいキャラはすみませんが…」とか言われて。じゃあ、なんで呼んだんだって話ですよ。

岡村:じゃあ、もう断れ。

村本:岡村さん、それナシ。そんなこと言い出したら、全部キリないですやん。

岡村:俺は自ら『いいとも』のレギュラーにしてくれって言ったもん。ウーマンラッシュアワーはどう思ってるかどうか分からへんけど、俺はテレビに出たいと思って、この世界に入ってきたから。テレビに出て、「ワー!」って言われたいって思って、この世界に入ってきたから、テレビに出たいねん。

村本:はい。

岡村:ホンマに突然思ってん。「『いいとも』に最後まで出ておきたいな、レギュラーで」って。アルタ入ったら、そんな空気になってもうて。

矢部浩之(以下、矢部):1回、卒業してるからな。

村本:観ましたよ。感動しましたよ。『いいとも』終わるにつれて、続々と集まっていく感じが。

岡村:普通に、始まる30分前に大谷マネージャーにだけ「『いいとも』のレギュラーになって良いかな?」って言ったら、「あ、良いですよ」って。「いいともって言わへんのやなぁ」って思って。

村本:ふふ(笑)

岡村:そのままのテンションで出て言ってん。

村本:あ、決まってなかったんですか?ガチですか?

岡村:決まってないよ。だから、ちょっと怖いなぁって思って。だから、あえてCM中に言うてん。

村本:へぇ。

矢部:ホンマのガチやから、初めてだと思うで。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

有吉弘行が語る、『笑っていいとも!』の後番組「ノータッチで良かった」

2014.02.17 (Mon)
2014年02月16日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日曜日 20:00 - 21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行(以下、有吉)が、フジテレビ系の番組『笑っていいとも!』(毎週月-金、12:00 - 13:00)の後番組(番組名未定)について語っていた。

4月からスタートする新番組は、司会が日替わり制で、
・月曜日:坂上忍
・火曜日:EXILE TAKAHIRO、NAOTO
・水曜日:おぎやはぎ
・木曜日:フットボールアワー
・金曜日:雨上がり決死隊
が務める。

現代用語のクソ知識
現代用語のクソ知識

有吉:裏番組の『ヒルナンデス!』をやってるんで、何か言うようなことじゃないんですけど。

ダーリンハニー・長嶋智彦(以下、長嶋):そうですね(笑)

有吉:僕は関係ないですからね。でも、EXILEのことに関しては、今回、初めて聞いたような気がするけど。ちょっと前には、噂で出てたよね、これくらい。噂、だいたい合ってたね。

長嶋:そうですね。

有吉:月曜日の坂上忍さんっていうのは、前から言われてたしね。

長嶋:ご自身で言われてましたね。

有吉:タイトルも未定なんだね。

長嶋:お昼絡めてくるんですかね。

有吉:一時、『ゴールデンタイム』じゃないかって噂もあったね。

長嶋:ありましたね。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  有吉弘行のSunday Night Dreamer

バナナマン・設楽「とんねるずが出演した『笑っていいとも』の裏での不満」

2014.01.18 (Sat)
2014年01月17日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『バナナマンのバナナムーンGOLD』(毎週金 25:00 - 27:00)にて、14日にとんねるずが出演した『笑っていいとも!』(フジテレビ系 毎週月-金 12:00 - 13:00)の裏で、密かにお笑いコンビ・バナナマン・設楽統が不満に思っていたことを明かしていた。

BANANAMAN LIVE 2013 CUTIE FUNNY
BANANAMAN LIVE 2013 CUTIE FUNNY [DVD]

設楽:『笑っていいとも!』に、テレフォンショッキングで、とんねるずさんが出てて。

日村:大事件ですよ。

設楽:全部テレフォンでしたよ。

日村:かなり久々ですよね。

設楽:8,000回記念ってことで、とんねるずさんがお二人揃って出てて。二人で揃ってっていうのは、29年ぶり。

日村:うん。

設楽:凄いよね、コーナーとか全部ぶっ飛ばして。

日村:最長記録。48分くらい。

設楽:今までは黒柳徹子さんが46分くらいで最長だったんだけどね。今回、「最長記録、48分です」って、カンペで出てたけど、そういうカンペも出てるときもテレフォン中だったから、本当はもっと長いと思うんだ。

日村:あぁ、たしかにその間も記録更新中だからね。

設楽:どこまでテレフォンにしてるか知らないけど、最後に選手権やったけど、あの前までだったら50分くらいまでやってたと思うんだよね。

日村:あと、オープニングで歌で登場してるから。

設楽:あぁ、それを抜いてるってことか。

日村:今回、色々あったね。レギュラーになるって。

設楽:なんなんだろう、火曜日って凄いよね。いいとも終わるっていう発表も火曜日だったし、8,000回が火曜日だし、とんねるずさんがレギュラー決まるっていうのも火曜日。

日村:そう。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  バナナマンのバナナムーン