爆笑問題・田中「田原俊彦のライブにサプライズ登場」
2013.10.02 (Wed)
2013年10月01日放送の「爆笑問題カーボーイ」にて、田中裕二が、田原俊彦のライブにサプライズゲストとして登場したと語っていた。
Mr.BIG

田中「土曜日に、トシちゃんのコンサートがサンプラザでありまして」
太田「行ったんですよね」
田中「そしたら、『田中、アンコール1曲目、"エル・オー・ヴィ・愛・N・G."お前、2番(歌えよ)な』って言われて(笑)」
太田「スゴイね」
田中「『ちょっとまって、なんですかそれ(笑)』って。『2番、頼むぞ』って。そんなの無理だよって」
太田「うん」
田中「『いや、絶対に盛り上がるから』って」
太田「うん」
田中「『俺が1番を歌って、そのまま歌うと思わせて、お前が下手から登場して、歌ってくれ』って」
太田「スゲェ」
田中「もうさ、『マジで言ってんの?』みたいになって(笑)」
太田「うん」
田中「それで最初からお客さんとして二階席の前の方で席を用意してもらって。トシちゃんのお母さんもいて」
太田「お母さんいたの?」
田中「毎回、来てるんですって。お母さんは俺を見ると『まぁ、田中くん、太田さんの2人に守られて、ウチのトシくんが助けられて~』って。多分、爆報!THE フライデー観てくれてるんでしょうね」
太田「守ってないです(笑)」
田中「キングカズも来てるしさ」
太田「エライね、義理堅いというか。もちろん、好きで来てるんでしょうけど」
田中「そう。つちやかおりさんも居て」
太田「おぉ、3年B組」
田中「うん。来てるしさ。もちろん、サプライズだから俺は誰にも言ってないんですよ」
太田「うん」
田中「サンプラザで2,000人の客がいて。お笑いで2,000人の経験はあるけど、歌だよ?しかもトシちゃんのコンサートですからね」
太田「うん」
田中「しかも、アンコールの1曲目だっていうんだよ」
Mr.BIG

田中「土曜日に、トシちゃんのコンサートがサンプラザでありまして」
太田「行ったんですよね」
田中「そしたら、『田中、アンコール1曲目、"エル・オー・ヴィ・愛・N・G."お前、2番(歌えよ)な』って言われて(笑)」
太田「スゴイね」
田中「『ちょっとまって、なんですかそれ(笑)』って。『2番、頼むぞ』って。そんなの無理だよって」
太田「うん」
田中「『いや、絶対に盛り上がるから』って」
太田「うん」
田中「『俺が1番を歌って、そのまま歌うと思わせて、お前が下手から登場して、歌ってくれ』って」
太田「スゲェ」
田中「もうさ、『マジで言ってんの?』みたいになって(笑)」
太田「うん」
田中「それで最初からお客さんとして二階席の前の方で席を用意してもらって。トシちゃんのお母さんもいて」
太田「お母さんいたの?」
田中「毎回、来てるんですって。お母さんは俺を見ると『まぁ、田中くん、太田さんの2人に守られて、ウチのトシくんが助けられて~』って。多分、爆報!THE フライデー観てくれてるんでしょうね」
太田「守ってないです(笑)」
田中「キングカズも来てるしさ」
太田「エライね、義理堅いというか。もちろん、好きで来てるんでしょうけど」
田中「そう。つちやかおりさんも居て」
太田「おぉ、3年B組」
田中「うん。来てるしさ。もちろん、サプライズだから俺は誰にも言ってないんですよ」
太田「うん」
田中「サンプラザで2,000人の客がいて。お笑いで2,000人の経験はあるけど、歌だよ?しかもトシちゃんのコンサートですからね」
太田「うん」
田中「しかも、アンコールの1曲目だっていうんだよ」
爆笑問題・田中「田原俊彦がファンをドン引きさせていた」
2011.09.28 (Wed)
2011年09月27日放送の「爆笑問題カーボーイ」にて、田原俊彦のコンサートを観に行った、と田中裕二が語っていた。

田中「先週、トシちゃんが中野サンプラザでコンサートやってて」
太田「うん」
田中「ちょっと仕事があったんで、最初からは行けなかったんですけど、途中から観に行って」
太田「やっぱり良い?哀愁デートとか」
田中「哀愁デートは歌わなかったんだけど、抱きしめてトゥナイトとかね。昔の歌もやれば、最近の歌もやったりするんですけど」
太田「踊りがスゴイね」
田中「イヤ、ホントスゴイね、あの人は。特にトークが…」
太田「面白い?」
田中「面白いっていうか、グダグダなんですよ。分かるでしょ、あの人の」
太田「何を言ってるか分からない」
田中「そう。結局、自分で収拾がつかなくなって」
太田「私に近い」
田中「そうそう(笑)それこそね、『今度、冬に新しくCD出すから』って言い出して」
太田「おう、発表した?」
田中「客席も沸いて。それで、『これはね、まだ詳しくは言えないんだけどね…爆笑問題の太田くんがね、詩を書いてくれてね』って」
太田「あぁ、言った?」
田中「うん。それで、『もうね、見た瞬間に息が止まるほど感動した』って言ってて」
太田「おう!ホント?嬉しいね」
田中「『僕のこと、そしてみんなのこと、今の世の中のことを表してる。…スゴく温かくて』って」
さらに、以下のように語っていた。

田中「先週、トシちゃんが中野サンプラザでコンサートやってて」
太田「うん」
田中「ちょっと仕事があったんで、最初からは行けなかったんですけど、途中から観に行って」
太田「やっぱり良い?哀愁デートとか」
田中「哀愁デートは歌わなかったんだけど、抱きしめてトゥナイトとかね。昔の歌もやれば、最近の歌もやったりするんですけど」
太田「踊りがスゴイね」
田中「イヤ、ホントスゴイね、あの人は。特にトークが…」
太田「面白い?」
田中「面白いっていうか、グダグダなんですよ。分かるでしょ、あの人の」
太田「何を言ってるか分からない」
田中「そう。結局、自分で収拾がつかなくなって」
太田「私に近い」
田中「そうそう(笑)それこそね、『今度、冬に新しくCD出すから』って言い出して」
太田「おう、発表した?」
田中「客席も沸いて。それで、『これはね、まだ詳しくは言えないんだけどね…爆笑問題の太田くんがね、詩を書いてくれてね』って」
太田「あぁ、言った?」
田中「うん。それで、『もうね、見た瞬間に息が止まるほど感動した』って言ってて」
太田「おう!ホント?嬉しいね」
田中「『僕のこと、そしてみんなのこと、今の世の中のことを表してる。…スゴく温かくて』って」
さらに、以下のように語っていた。
爆笑問題・太田「田原俊彦は『だから干されるんだ』」
2011.03.31 (Thu)
2011年03月29日放送の「爆笑問題カーボーイ」にて、共演した田原俊彦について語られていた。話の発端は、スピッツのボーカル・草野マサムネさんが急性ストレス障害で倒れたことが公式サイトで発表されとことだった。
太田「スピッツの彼も、倒れちゃったんだろ?」
田中「草野くんも精神的なストレスが原因でね」
太田「考え込んだりして、自分を追い来ない方が良いよね」
田中「思いも掛けないようなことで、連日テレビで報道されてればね」
太田「使命感で、結構観なきゃって思うのかも知れないけど、もう観なくて良いよね。観たくない時は」
田中「観たくない時は観なくて良いですよ。お笑い番組も、徐々に始まってますから」
太田「私も、未だに目を合わせてもらえませんからね(笑)」
田中「サンジャポは特にね」
太田「デーブですら目を逸らすっていうね」
田中「昨日なんかも、お笑い色の強い特番なんかも撮りましたけど。そういう番組を観たい人は観ればいいし、ニュースも当然観たい人もいるだろうし」
太田「人間、気楽になることも大事ですよ」
田中「我々の業界も難しいですね。その線引きは、個々で違うじゃない?思いが。作る側も出る側もそうだし」
太田「俺なんか、恥知らずだからね。そういう意味ではね」
田中「太田さんはなるべく、明るくやった方が良いですけどね」
太田「KYタレントとしてデビューしましたから」
田中「KYタレントなんてジャンルは無いから」
太田「それ以上にKYなのが田原俊彦ですから」
田中「もうね、トシちゃんね…『爆爆爆笑問題』って番組の収録があって」
太田「だから干されるんだよって思いましたよ。俺も人のことは言えませんけど」
さらに、以下のように語っていた。

田中「草野くんも精神的なストレスが原因でね」
太田「考え込んだりして、自分を追い来ない方が良いよね」
田中「思いも掛けないようなことで、連日テレビで報道されてればね」
太田「使命感で、結構観なきゃって思うのかも知れないけど、もう観なくて良いよね。観たくない時は」
田中「観たくない時は観なくて良いですよ。お笑い番組も、徐々に始まってますから」
太田「私も、未だに目を合わせてもらえませんからね(笑)」
田中「サンジャポは特にね」
太田「デーブですら目を逸らすっていうね」
田中「昨日なんかも、お笑い色の強い特番なんかも撮りましたけど。そういう番組を観たい人は観ればいいし、ニュースも当然観たい人もいるだろうし」
太田「人間、気楽になることも大事ですよ」
田中「我々の業界も難しいですね。その線引きは、個々で違うじゃない?思いが。作る側も出る側もそうだし」
太田「俺なんか、恥知らずだからね。そういう意味ではね」
田中「太田さんはなるべく、明るくやった方が良いですけどね」
太田「KYタレントとしてデビューしましたから」
田中「KYタレントなんてジャンルは無いから」
太田「それ以上にKYなのが田原俊彦ですから」
田中「もうね、トシちゃんね…『爆爆爆笑問題』って番組の収録があって」
太田「だから干されるんだよって思いましたよ。俺も人のことは言えませんけど」
さらに、以下のように語っていた。
爆笑問題・田中「田原俊彦とのカラオケ」
2011.01.28 (Fri)

田中「この間、夜10時くらいにトシちゃんからメールがあって」
太田「あぁ~」
田中「『爆!爆!爆笑問題』の時に共演して、メールアドレスを交換したんですよ。『田中、今度カラオケ誘うから行こうな』みたいなことを言われて、『是非、誘って下さい』って言ってたんですよ」
太田「うん」
田中「それで、オンエアの後も『すごい面白かったです。ありがとうございました』ってメールして。『大丈夫カニ?俺は面白かったけど』みたいな返信があって」
太田「うん…」
田中「何回かメールのやりとりをさせていただいて、この間『田中、今から出てこれないか?赤坂なう』っていうそういうメールが来て」
太田「赤坂!」
田中「『じゃあ、是非。どこにいらっしゃいますか?』って返したら、『ディスコ』って言うんですよ。クラブじゃなくて。ディスコですよ」
太田「う~ん」
田中「昔のディスコを再現したところらしいんです」
太田「岡本夏希とかがいそうな」
田中「もっと前だろうね」
太田「サタデーナイトフィーバーみたいな」
田中「そんな曲がかかってましたよ。その辺のです。客層も40~50歳代で、そんなようなところで、その後にカラオケに行くけど、とりあえずそこに来てくれって言われて」
太田「良いね~」
田中「ガラス張りのVIPルームで、そんなに高級感あるところではないですけど、トシちゃん以外は知らない人ですけど、男女何人もいて。トシちゃんの友達でしょうね」
太田「うんうん」
田中「ディスコだから、ろくに話できないんですよ。それでカラオケに行って。カラオケボックスじゃなくて、カラオケスナックみたいな、ボックスになってない、カーテンとかで仕切られてる個室風のところなんです」
太田「ふ~ん」
田中「そこにいるんだけど、カラオケとかはそれぞれやってるんですけど、普通に聞こえちゃうんです。良いのかな?って思ったんだけどね。トシちゃんとか。そこで、トシちゃんの曲を一緒に歌いましたよ」
太田「うん」
さらに、以下のように語っていた。