爆笑問題の日曜サンデー トーク集
2009.07.20 (Mon)
前番組「日曜日の秘密基地」のパーソナリティーであった伊集院から番組を辞める、ということで番組出演の話を受け、「爆笑問題の日曜サンデー」が開始されることとなった。
2008年4月6日からTBSラジオにて放送開始(毎週日曜日13:00 ~17:00 )している。友近がアシスタントを務めており、友近が休みの際にはクワバタオハラ、X-GUNが登場する場合もある。
プロデューサーはJUNK同様、池田卓生であり、ディレクターは宮嵜守史、小塙治男(JUNK爆笑問題カーボーイ担当) である。
主立ったコーナーとしては、 「ラジオサンデージャポン」 「27人の証言」「ここは赤坂応接間」がある。
・ラジオサンデージャポン
番組開始前に出演している、TBSテレビ『サンデージャポン』で取り上げられた今週の事件、出来事、芸能を振り返るコーナーである。 ニュース解説である中村尚登、柴田秀一、内山研二とともにトークを展開していく。なお、番組内でのニュース紹介の仕方は本家『サンデージャポン』と同様のものになっている。
・27人の証言
太田がファンである有吉佐和子の小説『悪女について』になぞらえて毎回ある有名人や場所にまつわる27のエピソードを週代わりのゲストのプレゼンによる証言や、リスナーからの情報などから紹介するコーナー。
・ここは赤坂応接間
爆笑問題、友近が毎回ゲストを招くトークコーナー。ゲストプロフィールは友近が黒柳徹子の物真似をしながら紹介する。コーナー当初は普通の質問を受け付けていたが、2008年秋からゲストの名前の文字を取ったあいうえお作文で送る「あいうえお質問」が始まる。
放送月
2008年4月6日からTBSラジオにて放送開始(毎週日曜日13:00 ~17:00 )している。友近がアシスタントを務めており、友近が休みの際にはクワバタオハラ、X-GUNが登場する場合もある。
プロデューサーはJUNK同様、池田卓生であり、ディレクターは宮嵜守史、小塙治男(JUNK爆笑問題カーボーイ担当) である。
主立ったコーナーとしては、 「ラジオサンデージャポン」 「27人の証言」「ここは赤坂応接間」がある。
・ラジオサンデージャポン
番組開始前に出演している、TBSテレビ『サンデージャポン』で取り上げられた今週の事件、出来事、芸能を振り返るコーナーである。 ニュース解説である中村尚登、柴田秀一、内山研二とともにトークを展開していく。なお、番組内でのニュース紹介の仕方は本家『サンデージャポン』と同様のものになっている。
・27人の証言
太田がファンである有吉佐和子の小説『悪女について』になぞらえて毎回ある有名人や場所にまつわる27のエピソードを週代わりのゲストのプレゼンによる証言や、リスナーからの情報などから紹介するコーナー。
・ここは赤坂応接間
爆笑問題、友近が毎回ゲストを招くトークコーナー。ゲストプロフィールは友近が黒柳徹子の物真似をしながら紹介する。コーナー当初は普通の質問を受け付けていたが、2008年秋からゲストの名前の文字を取ったあいうえお作文で送る「あいうえお質問」が始まる。
放送月
| トップページへ |