松尾貴史、「自己破産寸前」報道の泰葉が相次ぐおさわがせ行動を行っていることに言及「触らない方がいい」

2017.08.19 (Sat)
2017年8月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土曜日9:00-13:00)にて、タレント・松尾貴史が「自己破産寸前」報道の泰葉が相次ぐおさわがせ行動を行っていることに「触らない方がいい」などと語っていた。

松尾貴史の宴の穴 誰でも出来そう宴会芸・コネタの世界
松尾貴史の宴の穴 誰でも出来そう~宴会芸・コネタの世界~(居酒屋編) [DVD]

松尾貴史:ズラッと(ニュースを)見てて、「騒がれたい人」と「あんまり注目されたくない」って人たちとに分かれるのかなって感じがしますよね。

土屋伸之:ああ、なるほどね。

塙宣之:「騒がないでくれ」って人も、もちろんいますよね。

松尾貴史:そうでしょうね。バルセロナ(でのテロ)とか、泰葉さんは、騒がれたい方。

土屋伸之:まぁまぁね。

松尾貴史:拡散したいわけじゃないですか。そういうのは、逆に触らない方がいいかなっていう気もしますね。

塙宣之:よくないことですしね。

松尾貴史:うん。あちらのお宅が破産するってことは、絶対にないような気がしますけどね。金満家なのでね。

土屋伸之:まぁ、そうですね。ご実家との関係もね、あるんでしょうけども。

松尾貴史:色々、あるんでしょうけどもね。

塙宣之:そんな大変な状況だったのかなぁ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送

岡村隆史、上岡龍太郎と松尾貴史のラジオ生放送での激論に痺れる「凄いよ、あの時代は」

2017.01.28 (Sat)
2017年1月26日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、ABCラジオの番組『ラジオファンキーズ』で、上岡龍太郎と松尾貴史(キッチュ)が激論を繰り広げた様子について語っていた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)ナインティナイン

ワニブックス 2014-03-03

Amazonで詳しく見る


リスナーメール:キッチュ(松尾貴史)さんが、上岡龍太郎さんにババちびるほど叱られている音源を、YouTubeで聴きました。

他に類を見ないほど、弁の立つ2人がラジオで口論を始め、怒りのおさまらない上岡さんが、生放送を延長させたり、ディレクターを登場させて、ヒヤヒヤする内容でした。岡村さんも、聴かれたのでしょうか?

岡村隆史:もちろん、聴きました。三回ほど、聴きました。発端編と、爆発編、完結編って、3つあるんですけど(注釈:実際は4分割でアップロードされている)。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

松尾貴史、舛添都知事「第三者調査」担当の佐々木善三氏が小渕優子の弁護・東電の委員会にも絡み「不思議な人」

2016.06.20 (Mon)
2016年6月18日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土曜日9:00-13:00)にて、タレント・松尾貴史が、舛添都知事の第三者調査を担当した佐々木善三弁護士が、小渕優子代議士の弁護や東電の委員会にも「絡んでいた」と指摘していた。

松尾貴史の宴の穴
松尾貴史の宴の穴 誰でも出来そう~宴会芸・コネタの世界~(居酒屋編) [DVD]
エースデュース 2006-11-24

Amazonで詳しく見る


出水麻衣:次の任期が満了したと言っても、すぐにオリンピックがありますから、やっぱりこう、長い政権を、と言いますか長くやっていただける方、きちんと全うしていただける方がね。

松尾貴史:長いなら長いで、腐敗するしね(笑)

出水麻衣:はっはっはっ(笑)

松尾貴史:だからちゃんと…その人にも、よると思うんですけどね。

土屋伸之:良い方だったら、長くやって欲しいな、と思いますけどね。

塙宣之:舛添さんの旗を渡すやつ。

出水麻衣:リオオリンピックの。

土屋伸之:ああ。

松尾貴史:別に、あの人が行ったって、それはそれで逆に恥を晒すようなもんじゃないですか。

土屋伸之:あそこにこだわるのもね。

塙宣之:めっちゃやりたかったんでしょうね。

土屋伸之:めっちゃやりたかった(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送

松尾貴史、猪瀬直樹や舛添要一らの辞任で都知事選と同時に副都知事選出する制度を提案「都知事辞任時には副都知事が」

2016.06.20 (Mon)
2016年6月18日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土曜日9:00-13:00)にて、タレント・松尾貴史が、猪瀬直樹や舛添要一らの任期途中での都知事辞任について、都知事選とともに、同時に副都知事を選出する制度を提案していた。

松尾貴史の宴の穴
松尾貴史の宴の穴 誰でも出来そう~宴会芸・コネタの世界~(居酒屋編) [DVD]
エースデュース 2006-11-24

Amazonで詳しく見る


土屋伸之:都知事選の方が気になるんですけど、いかがですか?

松尾貴史:都知事選ね、連舫さんが取り沙汰されてて。

出水麻衣:そうですね。

松尾貴史:それに対して、またデマを自民党の議員がバラ撒いちゃって。一応、訂正謝罪してるけど、そんな1回出たデマは、拡散して。そのままもう元通りに戻ることはないじゃないですか。

土屋伸之:ええ。

松尾貴史:「あ、こういう戦術なんだな。なりふり構わないんだね」っていうね。

土屋伸之:やっぱり、本当に「あと出しじゃんけん」じゃないですけど、ギリギリまで。

松尾貴史:そうですね。宇都宮さんという人は、もう最初から用意をしていますよ、とおしゃっていますけど、「あと出しじゃんけん」が有利だというような、ジンクス的なものが広がってますね、都知事選に関してはね。

出水麻衣:そうですね、歴代ね。

土屋伸之:その戦いに、駆け引きも。

塙宣之:全員に、公認とかなくしてやって欲しいよね。

土屋伸之:本当、本当。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送

松尾貴史、テレビ局のクレーム対応係が明かしたクレーマーの特徴を語る「寂しい方が多い」

2016.04.24 (Sun)
2016年4月23日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『ナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土 9:00-13:00)にて、タレント・松尾貴史が出演し、そこでテレビ局のクレーム対応係である視聴者センターのスタッフが、クレーマーの特徴について「寂しい方が多い」と発言していたと語っていた。

松尾貴史の宴の穴 誰でも出来そう 宴会芸・コネタの世界
松尾貴史の宴の穴 誰でも出来そう~宴会芸・コネタの世界~(居酒屋編) [DVD]
エースデュース 2006-11-24

Amazonで詳しく見る


松尾貴史:最近、言葉足らずだったり、表現が違うっていうことで、すぐこういう風に燃え盛っちゃうっていうことがいっぱいあって。

土屋伸之:はい。

松尾貴史:それも匿名でワーって文句を言ってくるって人がね、最近、増えてるのがね。

塙宣之:うん。

松尾貴史:これはこれで、そういう構造のメディアだから、SNSというのはね。

土屋伸之:うん。

松尾貴史:仕方がないところなんでしょうけど。

土屋伸之:ある調査会社によると…何万人か調査したら、炎上にちょっとでも参加したことがある人っていうのは、1%にも満たないっていう。

出水麻衣:そうなんですか。

松尾貴史:結局その人たちもね、実は大きなストレスを抱えていて。

塙宣之:そうなんですよね。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送

松尾貴史、みのもんたの「自衛隊きちんとして」発言での炎上に憶測「ご自身で入力してないと思う」

2016.04.24 (Sun)
2016年4月23日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『ナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土 9:00-13:00)にて、タレント・松尾貴史が、みのもんたの熊本地震の救助などにあたる自衛隊に対するツイートで炎上した件について「ご自身で入力してないと思う」などと語っていた。

みのもんたは20日、「俺なんかの役目はね、広めること。今回の震災もね、熊本だけじゃなくて九州全体だから。支援のやり方も甘い。自衛隊きちんとしてほしいね。あと、過去の震災、阪神淡路、もっと遡れば関東大震災の教訓活かせてないでしょ?」などとツイートしており、炎上後に「『自衛隊きちんとしてほしいね』という僕の言葉で現場で活動されている方々や、その御家族に不快な思いをさせてしまったことに対しては本当に陳謝したい。本当に申し訳ありませんでした」と謝罪している。

敗者の報道
敗者の報道みの もんた

TAC出版 2014-12-15

Amazonで詳しく見る


土屋伸之:今週、気になったニュースはありますか?

松尾貴史:もちろん、気になるのはね、熊本、九州の震災ですよね。

出水麻衣:はい。

松尾貴史:でも、これで日本全体が萎縮したり、妙な自粛を他人に求めるようなことはやめて欲しいですね。

出水麻衣:うん。

松尾貴史:元気な人たちは、元気で活動をし続けて。それでこそ支援ができるんでね。

土屋伸之:そうですね。

松尾貴史:そういうことも含めてですけどね、みのもんたさんのね、言ったらなんですけど言葉の達人であるにも関わらず、ちょっと言葉足らずなことで、真意と違うようなニュアンスで伝わってしまっているって、恐らく、これは勝手な想像なんですけども、みのさんご自身で入力してないと思うんですよね(笑)

土屋伸之:ああ(笑)

塙宣之:もしかしたら、代わりに。

土屋伸之:そういう方もいますからね。

松尾貴史:ツイッターとして何かを話されて、それをアップされる係の方がいらっしゃって、言ったとおりにやっちゃったもんだから。

土屋伸之:ああ、なるほどね。

松尾貴史:そこでのエクスキューズみたいなものが、ニュアンスの中になかったんじゃないかって。

土屋伸之:うん、なるほど。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送

松尾貴史、廃棄食品不正横流しについて食品の大量廃棄も問題であると指摘「自給率を低くしてるっていう要因の一つ」

2016.01.24 (Sun)
2016年1月23日放送の『ナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土 9:00-13:00)にて、タレントの松尾貴史が、カレーチェーンを展開する壱番屋の冷凍のカツが処分されず、横流しされていた問題について語っていた。

愛知県稲沢市の廃棄物処理業者「ダイコー」と岐阜県羽島市の食品関連会社「みのりフーズ」が、廃棄物処理法違反・食品衛生法違反などに当たる疑いもあるとされ、捜査中であるが、松尾は「この問題とはズレるかもしれないけど、やっぱりこういう風にたくさん廃棄されているってことが、また自給率を低くしてるっていう要因の一つだと思うんですよね」と、食品の大量廃棄も問題ではないか、と指摘していた。

松尾貴史の宴の穴 誰でも出来そう宴会芸・コネタの世界
松尾貴史の宴の穴 誰でも出来そう~宴会芸・コネタの世界~(居酒屋編) [DVD]
エースデュース 2006-11-24

Amazonで詳しく見る

出水麻衣:みのりフーズで発覚した、食品の横流し問題ですね。

塙宣之:でも、食べれるんですよね。まだね。

土屋伸之:異物混入の可能性があるヤツがあるから、ダメなんじゃないですか?

出水麻衣:賞味期限が切れてることや、あとは解凍されて、また再冷凍されたものもあるので、品質としては疑わしいものが多いというね。

塙宣之:うん。

松尾貴史:この問題とはズレるかもしれないけど、やっぱりこういう風にたくさん廃棄されているってことが、また自給率を低くしてるっていう要因の一つだと思うんですよね。

土屋伸之:なるほど。

塙宣之:そうなんですよね。

松尾貴史:コンビニエンスストアで売られる弁当なんかでも、時間がきたら廃棄されるのって物凄い量なんですよね。

出水麻衣:はい。

松尾貴史:そのせいで、たくさん輸入されてることになっているっていうのもあるじゃないですか。

塙宣之:僕もバイトしてましたけど、絶対に余るじゃないですか。もったいないんですよね。ちょっと少なめに注文すれば良いのにな、とか。

松尾貴史:「持って帰って良いですか?」は絶対にダメじゃないですか(笑)

土屋伸之:そうなんですよね。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送

松尾貴史が語る、中島らもに一生付いていこうと決めたエピソード

2014.04.21 (Mon)
2014年04月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日 13:00 - 17:00 )にて、タレントの"キッチュ"こと松尾貴史がゲスト出演していた。そこで、小説家・コピーライターなどで知られる中島らもについて語っていた。

酒癖の悪い噺家に絡まれ、そこで救ってくれた中島に、松尾は「一生付いていこう」と決めたという。そのエピソードについて語っていた。

僕にはわからない
僕にはわからない (講談社文庫)

田中裕二:この番組には、かつて「27人の証言」ってコーナーがありまして、中島らもさんを特集した時に、そのコメントで出ていただいたっていうのがありまして。

松尾貴史:はい、やりましたね。

田中裕二:中島らもさんとの「笑殺軍団リリパットアーミー」ですね。これの旗揚げからずっと?

松尾貴史:旗揚げから。ハッキリ毎回出てたのは3~4年なんですけど、その後、東京に居を構えてしまったので、行ったり来たりで、稽古に出られなくなってしまって。

田中裕二:はい。

松尾貴史:結局フェードアウトした形になって。その後は、客演で出るような感じになったんですけど。

太田光:あぁ。

松尾貴史:らもさんの後ろを付いて歩いてましたね。

田中裕二:面白い人なんですか?

松尾貴史:面白いですね。何と言ったらいいか…力が抜けてるのか入ってるのか、まず至近距離で見てても分からないんですね(笑)

田中裕二:うん。

松尾貴史:大阪の荒れたバーで2人で飲んでた時。酒癖の悪い落語家さんが、「ごらぁ!モノマネ師、こっちきて酌せぇ!」って言われて。

田中裕二:えぇ…

松尾貴史:うわぁって思って。らもさんは、そういうの正義感ある人なんで。どうすんのかなって思ったら、こっちのテーブルにあった伝票を持って立ち上がって。それで、その人の前に行って、ジッパー下ろして…

田中裕二:うん(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  爆笑問題の日曜サンデー

おぎやはぎ・矢作「『やられたらやり返す』のは、大人げない松尾貴史のようだ」

2013.12.27 (Fri)
2013年12月26日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00 - 27:00)にて、8月におぎやはぎ・小木博明が、一般男性に写真を勝手に撮られたことに腹を立て、逆に写真を撮ってやった、と語っていた件(おぎやはぎ・小木「許可無く写メなどを撮られた時の反撃方法」)について、再度触れていた。

お笑いラジオの時間
お笑いラジオの時間 (綜合ムック)

小木:ムカつくよね。逆に写真を撮ってやったんだよね。

矢作:コッソリ撮られてたんだよね。だから、やり返したんだよね。

小木:でも…今、思い返すと、大人げないね。あの時はスゲェ熱くなってやり返したけど。

矢作:イヤだよね、そういうことやる人。

小木:うん。

矢作:不思議だよね。本当は、懲らしめたほうが良いんだけど、実際に懲らしめている人を見ると、「大人げないな」って思っちゃうんだよね。

小木:客観的にみたら、凄いダサいことしてない?撮られたからって、腹立ててソイツを撮ってって。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  おぎやはぎのメガネびいき