爆笑問題・田中、TBSラジオショッピングで1本32万円の「イチローと松井秀喜のサインバット」が23本出品されたことに驚愕
2017.11.08 (Wed)
2017年11月7日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二が、TBSラジオショッピングで、1本32万円の「イチローと松井秀喜のサインバット」が23本出品されたことに驚いていた。
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
田中裕二:今日ね、伊集院のラジオを聴いてて、朝ね。
太田光:うん。
田中裕二:TBSラジオショッピングってあるじゃないですか、我々も『日曜サンデー』でやってますけど。
太田光:はい、はい。
田中裕二:ラジオショッピングで、今日、スゲェよ。普通ね、たとえば「紀州の梅干しが」とかさ。
太田光:うん。
田中裕二:「年末なので、トイレのリフォームが」なんてやってるじゃないですか。
太田光:うん。
田中裕二:今日は、違う。「なんとニューヨークの倉庫から発見された、イチローと松井が同じバットにサインしているサインバットが、24本見つかった」って(笑)
太田光:ん?ニューヨークの?ニセモノだろ、それ。
田中裕二:いや、本物なんだって。1つのバットに、イチローと松井が直筆でサインしているバットが24本見つかった、と。
太田光:なんでそんなのあんの?
田中裕二:で、1本は博物館かなんかに保管するものだ、と。だけど、残りの23本を買い取ってきた人がいて。それをTBSラジオショッピングで売るっていうのよ。先着23名様なのよ(笑)凄くない?それ(笑)
太田光:うん。
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
田中裕二:今日ね、伊集院のラジオを聴いてて、朝ね。
太田光:うん。
田中裕二:TBSラジオショッピングってあるじゃないですか、我々も『日曜サンデー』でやってますけど。
太田光:はい、はい。
田中裕二:ラジオショッピングで、今日、スゲェよ。普通ね、たとえば「紀州の梅干しが」とかさ。
太田光:うん。
田中裕二:「年末なので、トイレのリフォームが」なんてやってるじゃないですか。
太田光:うん。
田中裕二:今日は、違う。「なんとニューヨークの倉庫から発見された、イチローと松井が同じバットにサインしているサインバットが、24本見つかった」って(笑)
太田光:ん?ニューヨークの?ニセモノだろ、それ。
田中裕二:いや、本物なんだって。1つのバットに、イチローと松井が直筆でサインしているバットが24本見つかった、と。
太田光:なんでそんなのあんの?
田中裕二:で、1本は博物館かなんかに保管するものだ、と。だけど、残りの23本を買い取ってきた人がいて。それをTBSラジオショッピングで売るっていうのよ。先着23名様なのよ(笑)凄くない?それ(笑)
太田光:うん。
爆笑問題・田中、松井秀喜の一言が中畑清を感動させていたと明かす「中畑さんのために来たんではないです」
2015.02.25 (Wed)
2015年2月24日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二が、松井秀喜の一言が、横浜DeNAベイスターズ・中畑清監督を感動させていたと明かしていた。
エキストラ・イニングス――僕の野球論

田中裕二:先週、沖縄のジャイアンツのキャンプに行ってきまして。毎年、行ってますけども。
太田光:うん。中畑さんに持ち上げられてたね?
田中裕二:それは、横浜のキャンプで、S-1の取材で行ったんですけども。今年は、黒田投手が広島に帰ってくるっていうんで、特に広島が盛り上がってるんですよ。
太田光:うん。
田中裕二:それで、巨人と広島のオープン戦っていうのがあったわけ。それが、もう本当に大観衆が集まってて。黒田投手は投げなかったんですけど、報道陣とかも凄いんですよ。
太田光:うん。
田中裕二:解説者もいっぱい来て、今年は、物凄い大物に遭遇したよ。エモやん(江本孟紀)と田淵さんが、中畑さんと話してるわけですよ。凄いじゃないですか。
太田光:うん。…ゴジラもいたんでしょ?
田中裕二:ゴジラは、前にはいたけど、俺が行った時は、いなかったですよ。
太田光:うん。
田中裕二:それで、中畑さんのところにも来たんですよ。中畑さんが松井に、「来てよ」って言ってたわけ。でも、松井ってそんな行かない人だから。
太田光:うん。
田中裕二:去年、ジャイアンツの視察できて、教えたりとか。
太田光:教えてたんでしょ?その後、坂本が女呼んじゃったらしくって。「オラオラ系」だって。
田中裕二:違うわ、やめなさい(笑)
太田光:2,000円渡したって(笑)
田中裕二:色々知ってんな(笑)今年は、坂本、主将だから。タイムリーヒット打ってました。
太田光:入るなり、咥えさせたって。
田中裕二:いや、うるさい(笑)俺はそれ呼んでないから(笑)
太田光:寝てる写真が載せられちゃって(笑)
エキストラ・イニングス――僕の野球論

田中裕二:先週、沖縄のジャイアンツのキャンプに行ってきまして。毎年、行ってますけども。
太田光:うん。中畑さんに持ち上げられてたね?
田中裕二:それは、横浜のキャンプで、S-1の取材で行ったんですけども。今年は、黒田投手が広島に帰ってくるっていうんで、特に広島が盛り上がってるんですよ。
太田光:うん。
田中裕二:それで、巨人と広島のオープン戦っていうのがあったわけ。それが、もう本当に大観衆が集まってて。黒田投手は投げなかったんですけど、報道陣とかも凄いんですよ。
太田光:うん。
田中裕二:解説者もいっぱい来て、今年は、物凄い大物に遭遇したよ。エモやん(江本孟紀)と田淵さんが、中畑さんと話してるわけですよ。凄いじゃないですか。
太田光:うん。…ゴジラもいたんでしょ?
田中裕二:ゴジラは、前にはいたけど、俺が行った時は、いなかったですよ。
太田光:うん。
田中裕二:それで、中畑さんのところにも来たんですよ。中畑さんが松井に、「来てよ」って言ってたわけ。でも、松井ってそんな行かない人だから。
太田光:うん。
田中裕二:去年、ジャイアンツの視察できて、教えたりとか。
太田光:教えてたんでしょ?その後、坂本が女呼んじゃったらしくって。「オラオラ系」だって。
田中裕二:違うわ、やめなさい(笑)
太田光:2,000円渡したって(笑)
田中裕二:色々知ってんな(笑)今年は、坂本、主将だから。タイムリーヒット打ってました。
太田光:入るなり、咥えさせたって。
田中裕二:いや、うるさい(笑)俺はそれ呼んでないから(笑)
太田光:寝てる写真が載せられちゃって(笑)
松井秀喜、類まれなる才能を持ちながら他を圧倒する努力をしていた「優勝旅行でも夜中まで練習」
2014.11.22 (Sat)
2014年11月20日放送のテレビ朝日系の番組『しくじり先生 俺みたいになるな!!』(毎週木 24:15 - 25:45)にて、元プロ野球選手の元木大介が出演し、松井秀喜の他を圧倒する努力を行っていた、と語っていた。
松井秀喜 あきらめない心 夢の頂点へ

元木大介:「努力は、人に見せるもんじゃない」と思ってたんですよ。
澤部佑:ああ、それはカッコイイ。
元木大介:「元木、遊んでるな」「飲んでるな」ってイメージでしょ?
澤部佑:はい。
元木大介:ただ、「良い場面では打つな、アイツ。遊んでるのに」と。
澤部佑:カッコイイ。
元木大介:仕事はキッチリやるっていうね。そういうことで、騒がれたんですけど、翌年、大きく王道から外れてしまうことになるんです。
澤部佑:え?
元木大介:1年後に、あるスーパースターが入団してくるんです。ゴジラ松井、上陸!
澤部佑:本当のゴジラの言い方だけど(笑)
元木大介:天才でありながら、努力をするんですよ。やっぱり、スーパースターになるんだよね。巨人軍の4番は、球界の4番だからってことで、4番にする「1000日計画」というのを長嶋監督がやっていて。長嶋監督が、試合前にマンツーマンの練習をするんです。
澤部佑:うわぁ。
元木大介:私、見てもらったのは2回くらいですかね。
澤部佑:少なっ!(笑)驚愕の数字(笑)
松井秀喜 あきらめない心 夢の頂点へ

元木大介:「努力は、人に見せるもんじゃない」と思ってたんですよ。
澤部佑:ああ、それはカッコイイ。
元木大介:「元木、遊んでるな」「飲んでるな」ってイメージでしょ?
澤部佑:はい。
元木大介:ただ、「良い場面では打つな、アイツ。遊んでるのに」と。
澤部佑:カッコイイ。
元木大介:仕事はキッチリやるっていうね。そういうことで、騒がれたんですけど、翌年、大きく王道から外れてしまうことになるんです。
澤部佑:え?
元木大介:1年後に、あるスーパースターが入団してくるんです。ゴジラ松井、上陸!
澤部佑:本当のゴジラの言い方だけど(笑)
元木大介:天才でありながら、努力をするんですよ。やっぱり、スーパースターになるんだよね。巨人軍の4番は、球界の4番だからってことで、4番にする「1000日計画」というのを長嶋監督がやっていて。長嶋監督が、試合前にマンツーマンの練習をするんです。
澤部佑:うわぁ。
元木大介:私、見てもらったのは2回くらいですかね。
澤部佑:少なっ!(笑)驚愕の数字(笑)
千原ジュニア、松井秀喜にまつわる賛否両論の伝説を語る「5打席連続敬遠、オールスターでの選手交代」
2014.08.14 (Thu)
2014年8月12日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週火 22:00-23:30)にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、松井秀喜選手に関する、賛否両論を巻き起こしたという甲子園での5打席連続敬遠、オールスターでの選手交代事件などについて語っていた。
松井秀喜 あきらめない心 夢の頂点へ


甲子園での試合は、明徳義塾高校・馬淵史郎 監督の指示で、松井は一度もバットを振れず、5打席連続の敬遠が行われた。結果、星稜高校は敗退。試合途中から場内は騒然とし、明徳義塾が勝利した後も騒ぎは収まらずにマスコミでも取りあげられる事件となった。
あくまでも勝ちにこだわる姿勢の馬淵監督は、今回の地区予選でも5打席連続敬遠を行い、勝利を収め、甲子園の全国大会出場権を獲得した。
また、オールスターでの逸話についても紹介されていた。イチローがピッチャー登板という場面で、バッターボックスに立つこととなった松井を、野村克也監督は、交代させた。お祭り騒ぎとなっていた球場は、一気にブーイングの嵐となった。
批判を受けた野村監督は、後に「松井秀喜は、球界の宝である。イチローが打たれようが何しようが、ピッチャーではないから、痛くも痒くもない。だけど、そこで万が一、松井秀喜が討ち取られてしまったら、どうなる?」と語ったそうだ。
松井という偉大なるバッターであるからこそ、賛否両論を巻き起こす様々な出来事が起こるということもあるのかもしれない。
松井秀喜 あきらめない心 夢の頂点へ
甲子園での試合は、明徳義塾高校・馬淵史郎 監督の指示で、松井は一度もバットを振れず、5打席連続の敬遠が行われた。結果、星稜高校は敗退。試合途中から場内は騒然とし、明徳義塾が勝利した後も騒ぎは収まらずにマスコミでも取りあげられる事件となった。
あくまでも勝ちにこだわる姿勢の馬淵監督は、今回の地区予選でも5打席連続敬遠を行い、勝利を収め、甲子園の全国大会出場権を獲得した。
また、オールスターでの逸話についても紹介されていた。イチローがピッチャー登板という場面で、バッターボックスに立つこととなった松井を、野村克也監督は、交代させた。お祭り騒ぎとなっていた球場は、一気にブーイングの嵐となった。
批判を受けた野村監督は、後に「松井秀喜は、球界の宝である。イチローが打たれようが何しようが、ピッチャーではないから、痛くも痒くもない。だけど、そこで万が一、松井秀喜が討ち取られてしまったら、どうなる?」と語ったそうだ。
松井という偉大なるバッターであるからこそ、賛否両論を巻き起こす様々な出来事が起こるということもあるのかもしれない。
爆笑問題・田中、空気を読まない巨人・原監督にヒヤヒヤ
2014.02.12 (Wed)
2014年02月11日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二が、宮崎県へ巨人キャンプを見に行ったときのことを語っていた。
グラウンドで、原辰徳、松井秀喜らが長嶋茂雄の到着を待っている中、田中は原監督への挨拶をするタイミングをうかがっていた時に起こったことについて明かしていた。
原点―勝ち続ける組織作り

田中裕二(以下、田中):原監督や松井秀喜、コーチ、選手がいるわけですよ。みんな長嶋茂雄さんを待ってて。
太田光(以下、太田):うん。
田中:俺らは、報道陣に紛れて待ってるんですけど。(長嶋茂雄監督がくるかもしれないので)原監督に挨拶、さすがに行けなくて。
太田:うん。それは無理。空気読めなさすぎ。それは、いくらなんでも空気読めなさすぎ。
田中:やってないんだって(笑)
太田:うん。
田中:待ってたらさ、原監督が気づいてくれてさ。「あれ?遅いじゃん」って始まって。
太田:はっはっはっ(笑)ちょっとそれは困るな。
田中:「うわ…」って思って。手招きされる感じがあったから、行ってさ。
太田:いやいやいや、ちょっと勘弁してよ。爆笑問題 的に困るから。(原監督、松井秀喜がいて、長嶋茂雄を待っている状況に)そこに割り込んで行くって。ちょっと私としても…というか、日本中に顰蹙ですからね。
グラウンドで、原辰徳、松井秀喜らが長嶋茂雄の到着を待っている中、田中は原監督への挨拶をするタイミングをうかがっていた時に起こったことについて明かしていた。
原点―勝ち続ける組織作り

田中裕二(以下、田中):原監督や松井秀喜、コーチ、選手がいるわけですよ。みんな長嶋茂雄さんを待ってて。
太田光(以下、太田):うん。
田中:俺らは、報道陣に紛れて待ってるんですけど。(長嶋茂雄監督がくるかもしれないので)原監督に挨拶、さすがに行けなくて。
太田:うん。それは無理。空気読めなさすぎ。それは、いくらなんでも空気読めなさすぎ。
田中:やってないんだって(笑)
太田:うん。
田中:待ってたらさ、原監督が気づいてくれてさ。「あれ?遅いじゃん」って始まって。
太田:はっはっはっ(笑)ちょっとそれは困るな。
田中:「うわ…」って思って。手招きされる感じがあったから、行ってさ。
太田:いやいやいや、ちょっと勘弁してよ。爆笑問題 的に困るから。(原監督、松井秀喜がいて、長嶋茂雄を待っている状況に)そこに割り込んで行くって。ちょっと私としても…というか、日本中に顰蹙ですからね。
雨上がり・宮迫 「松井秀喜の去就について語る」
2009.11.12 (Thu)

「松井選手がね、放出されてしまうんじゃないかって話になっている。それで、地元民も『55%が放出しないでくれ』って言ってますと、そうニュースで報じられていた。でも、それって少なくないか?」
「あんなに活躍して、MVPまで獲った人間を、55%しか止めていないと知って、ビックリした。たとえ野球ファンじゃなくても、それだけ頑張った、MVPまで獲ったとなれば、放出しない方が良いだろうって、そういう話にならないんだろうか」と語っていた。
この数字に関して、さらに宮迫博之は、以下のように語っていた。
| トップページへ |