岡村隆史、東京ディズニーシーのレストランで芸能人パワーを使おうとして失敗したタレントがいたと暴露「芸能史上、最も格好悪い」
2019.04.26 (Fri)
2019年4月25日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、東京ディズニーシーのレストランで芸能人パワーを使おうとして失敗したタレントがいたと暴露していた。


岡村隆史:ホンマに一番恥ずかしい…言うたやん、昔に。東京ディズニーシーなんかの話。ディズニーシーのレストランね。有名な…また名前は言われへんねんけど、もう一番格好悪い。
芸能史上、最も格好悪かったなっていう話。普通にレストラン、ディズニーシー行ったら、窓際の席が空いてたけれども、窓際じゃない席に通されて。で、「あの窓際がいい」と。「あの窓際の方の席に、あそこに行けないか?」って言って。ある芸能人の方が「あそこの席がいいんですけれども」っつって。
「いや、あそこはちょっとも予約が入っていますので」「いや、今、空いてるんやったら、あっちに移動したいんですけども」って、その押し問答があったときに、まぁその芸能人の方はずっとキャップを深めにかぶって、そのやりとりを聞いてはったんですけれども、一向に席移動はできない。
岡村隆史:ホンマに一番恥ずかしい…言うたやん、昔に。東京ディズニーシーなんかの話。ディズニーシーのレストランね。有名な…また名前は言われへんねんけど、もう一番格好悪い。
芸能史上、最も格好悪かったなっていう話。普通にレストラン、ディズニーシー行ったら、窓際の席が空いてたけれども、窓際じゃない席に通されて。で、「あの窓際がいい」と。「あの窓際の方の席に、あそこに行けないか?」って言って。ある芸能人の方が「あそこの席がいいんですけれども」っつって。
「いや、あそこはちょっとも予約が入っていますので」「いや、今、空いてるんやったら、あっちに移動したいんですけども」って、その押し問答があったときに、まぁその芸能人の方はずっとキャップを深めにかぶって、そのやりとりを聞いてはったんですけれども、一向に席移動はできない。
千原ジュニア「タートルトークのクラッシュにリベンジに行く」
2013.06.30 (Sun)
2013年06月29日放送の「第24回 人志松本のすべらない話」にて、千原ジュニアが東京ディズニーシーのタートルトーク・クラッシュの話をしていた。そこで、以前、「にけつッ!!」で語った(千原ジュニア「ディズニーシーの爆笑王・タートルトークのクラッシュ」)後日談をしていた。![人志松本のすべらない話 2012 歳末大感謝祭 完全版! [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XK24LL0yL._SL160_.jpg)
千原ジュニア「ちょっと前に、ロケでディズニーシーに行くってことになりまして。大阪の番組でロケさせてもうたんです。色んなアトラクションに乗せてもらったんですけど、『今から行くのは、タートルトークです』って言われて」
「全く知らなくて、『何ですか?それ』って言ったら、設定は船底にガラスがあって、そこに200人くらい入って、窓ガラスにファインディング・ニモに出てくるカメ、クラッシュが出てきて身振り手振りで喋って、お客さんと質疑応答して、そのクラッシュがお客さんをイジり倒して誰1人傷つけず、爆笑に次ぐ爆笑をかっさらって帰っていくんですよ」
「『そんなことあんの?』って思いつつも行って。ほんならお兄さんが、『せ~の、"クラッシュ~"で呼びましょうね』って呼んだら、向こうからブワ~って来るんですよ。映像なんですけどね。表情とか声とか、めっちゃオモロイ感じなんですよ。『よぉ~みんなぁ~会いたかったぜぇ~』って」
「もう子供たち『クラッシュ~!』って感じで。クラッシュは『みんなに会えて、本当に最高だぜ~!』って。そこから、『俺に何か、質問あるヤツはいるかぁ~い?』って言って。男の子が手を挙げて。『僕は泳ぎが得意じゃないんですけど、どうやったら得意になりますか?』って訊いて。そしたらクラッシュが『お前、名前はなんって言うんだ?』って訊いて。『コウスケって言います』って言ったら、『おいおい、泳ぎの速そうな名前じゃないかぁ~』て言うと、もうドッカーンって笑いが」
「ほんなら、クラッシュがキョトーンってした顔して。『俺、そんな面白いこと言ったか?』って言って。設定として、地上のことは全く知らないってことになってるんですよ。それを誤魔化しながらも、笑いとっていくんですよ」
「『他に質問あるヤツはいるか?』ってクラッシュが訊いたら、今度は女性が指名されて。『私たちは、大阪から来たんですけど、大阪弁喋れますか?』って訊いてて。『大阪弁?大阪弁ってなんだ?』って訊くと、『たとえば、"○○やねん"とか"○○やん"みたいな言葉なんですけど』って言って。そしたら、『いやぁ~俺は大阪弁は…喋られへんねん』って。もうドカーンって笑いがきて」
![人志松本のすべらない話 2012 歳末大感謝祭 完全版! [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51XK24LL0yL._SL160_.jpg)
千原ジュニア「ちょっと前に、ロケでディズニーシーに行くってことになりまして。大阪の番組でロケさせてもうたんです。色んなアトラクションに乗せてもらったんですけど、『今から行くのは、タートルトークです』って言われて」
「全く知らなくて、『何ですか?それ』って言ったら、設定は船底にガラスがあって、そこに200人くらい入って、窓ガラスにファインディング・ニモに出てくるカメ、クラッシュが出てきて身振り手振りで喋って、お客さんと質疑応答して、そのクラッシュがお客さんをイジり倒して誰1人傷つけず、爆笑に次ぐ爆笑をかっさらって帰っていくんですよ」
「『そんなことあんの?』って思いつつも行って。ほんならお兄さんが、『せ~の、"クラッシュ~"で呼びましょうね』って呼んだら、向こうからブワ~って来るんですよ。映像なんですけどね。表情とか声とか、めっちゃオモロイ感じなんですよ。『よぉ~みんなぁ~会いたかったぜぇ~』って」
「もう子供たち『クラッシュ~!』って感じで。クラッシュは『みんなに会えて、本当に最高だぜ~!』って。そこから、『俺に何か、質問あるヤツはいるかぁ~い?』って言って。男の子が手を挙げて。『僕は泳ぎが得意じゃないんですけど、どうやったら得意になりますか?』って訊いて。そしたらクラッシュが『お前、名前はなんって言うんだ?』って訊いて。『コウスケって言います』って言ったら、『おいおい、泳ぎの速そうな名前じゃないかぁ~』て言うと、もうドッカーンって笑いが」
「ほんなら、クラッシュがキョトーンってした顔して。『俺、そんな面白いこと言ったか?』って言って。設定として、地上のことは全く知らないってことになってるんですよ。それを誤魔化しながらも、笑いとっていくんですよ」
「『他に質問あるヤツはいるか?』ってクラッシュが訊いたら、今度は女性が指名されて。『私たちは、大阪から来たんですけど、大阪弁喋れますか?』って訊いてて。『大阪弁?大阪弁ってなんだ?』って訊くと、『たとえば、"○○やねん"とか"○○やん"みたいな言葉なんですけど』って言って。そしたら、『いやぁ~俺は大阪弁は…喋られへんねん』って。もうドカーンって笑いがきて」
| トップページへ |