オードリー若林、『日向坂で会いましょう』で奢ることをダラダラと言い訳して拒否する春日にマジ説教「言い訳で笑いとれる人って少ない」
2019.06.03 (Mon)
2019年6月1日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、テレビ東京系列の番組『日向坂で会いましょう』で、奢ることをダラダラと言い訳して拒否する春日にマジ説教していた。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編


若林正恭:言っていい?
春日俊彰:うん。
若林正恭:日向坂の番組で、春日が奢る、奢らないってやっててさ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:なんか…お前、うるせぇな、アレ。お前、奢れよ。
春日俊彰:ふふ(笑)それは「分かりました、奢ります」とは言えないでしょ、それはだって。
若林正恭:違う、違う。「奢ります」ってなって、「クゥ~」でオチるのよ。それなのに、「分かった、分かった。3人には奢るよ」って、それウケてないのよ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:2ターン増えんじゃんって。言い返す議論になって、得なことってないじゃん、テレビもラジオも。
春日俊彰:まぁ、そうだね。
若林正恭:お前、主張するだろ。主張するなよ。
春日俊彰:するよ(笑)
若林正恭:ふふ(笑)
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編
若林正恭:言っていい?
春日俊彰:うん。
若林正恭:日向坂の番組で、春日が奢る、奢らないってやっててさ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:なんか…お前、うるせぇな、アレ。お前、奢れよ。
春日俊彰:ふふ(笑)それは「分かりました、奢ります」とは言えないでしょ、それはだって。
若林正恭:違う、違う。「奢ります」ってなって、「クゥ~」でオチるのよ。それなのに、「分かった、分かった。3人には奢るよ」って、それウケてないのよ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:2ターン増えんじゃんって。言い返す議論になって、得なことってないじゃん、テレビもラジオも。
春日俊彰:まぁ、そうだね。
若林正恭:お前、主張するだろ。主張するなよ。
春日俊彰:するよ(笑)
若林正恭:ふふ(笑)
明石家さんま、NHKのスタッフが日向坂46を紅白出場歌手として有力視していると明かす「今年は多分、日向坂さんでしょう」
2019.05.27 (Mon)
オードリー若林、『日向坂で会いましょう』で井口眞緒に無茶振りされて頭が真っ白になりパニックに陥ったと告白「頭を抱えて…」
2019.05.26 (Sun)
2019年5月25日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、テレビ東京の番組『日向坂で会いましょう』で井口眞緒に無茶振りされて、頭が真っ白になりパニックに陥ったと告白していた。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編


若林正恭:ライブしか出てない頃から、春日が振られるじゃない。
春日俊彰:うん。
若林正恭:慣れてないんだよね。
春日俊彰:ああ、はいはい。
若林正恭:これ、気にしないで欲しいんだけど、日向坂の番組を収録してて。俺、突然に弱いのね。無茶振りにめちゃくちゃ弱いのよ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:だから、しょっちゅう『日曜芸人』とかさ、全然無茶振りにいい記憶ないの。で、頭が真っ白になっちゃって。で、日向坂の収録してて、本当、井口は全然気にしないで。もっと俺にムチャぶりしてきて欲しいんだけど。
春日俊彰:うん。
若林正恭:俺は返せないだろうけどね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:春日が、なんか日向坂の子たちが、10年20年して、子供を産まれたりしたら春日がなんか名付け親になりたい、みたいなくだりがあったのよ。
春日俊彰:うん。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編
若林正恭:ライブしか出てない頃から、春日が振られるじゃない。
春日俊彰:うん。
若林正恭:慣れてないんだよね。
春日俊彰:ああ、はいはい。
若林正恭:これ、気にしないで欲しいんだけど、日向坂の番組を収録してて。俺、突然に弱いのね。無茶振りにめちゃくちゃ弱いのよ。
春日俊彰:うん。
若林正恭:だから、しょっちゅう『日曜芸人』とかさ、全然無茶振りにいい記憶ないの。で、頭が真っ白になっちゃって。で、日向坂の収録してて、本当、井口は全然気にしないで。もっと俺にムチャぶりしてきて欲しいんだけど。
春日俊彰:うん。
若林正恭:俺は返せないだろうけどね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:春日が、なんか日向坂の子たちが、10年20年して、子供を産まれたりしたら春日がなんか名付け親になりたい、みたいなくだりがあったのよ。
春日俊彰:うん。
土田晃之、日向坂46齊藤京子・佐々木久美・東村芽依の訪れたハライチの地元のラーメン屋「正直もん」が「日向坂の聖地」となっていることに疑問
2019.05.13 (Mon)
2019年5月12日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、日向坂46齊藤京子・佐々木久美・東村芽依の訪れたハライチの地元のラーメン屋「正直もん」が「日向坂の聖地」となっていることに疑問を呈していた。


土田晃之:欅の番組で、地元のカメラ屋さんも協力してくれて。ロケで行かせてもらってて。「あ、そうだ。もう1年前なのに、お礼も行ってないわ」って。で、歩きがてら、駅前だからそのカメラ屋さんも寄ろうって思って。
で、ハスミカメラってところに行ってさ。「どうも」って言ったら、「おお!」って。そしたら、「やっぱりアイドル番組は凄いね。その後、ファンが来てさ」って。「この辺に座ってたんですか?」って。
そんなの言ったら、俺の地元があって、その隣町がハライチって…上尾のハライチってところで。そこはまさにハライチ澤部の地元なんです。
で、そこも澤部の誕生日企画を欅坂の番組でやったの。そしたら、澤部が中学の時から行ってたラーメン屋さんがあって、正直もんっていう。今、そのラーメン屋さんって欅の聖地みたいになってる。
土田晃之:欅の番組で、地元のカメラ屋さんも協力してくれて。ロケで行かせてもらってて。「あ、そうだ。もう1年前なのに、お礼も行ってないわ」って。で、歩きがてら、駅前だからそのカメラ屋さんも寄ろうって思って。
で、ハスミカメラってところに行ってさ。「どうも」って言ったら、「おお!」って。そしたら、「やっぱりアイドル番組は凄いね。その後、ファンが来てさ」って。「この辺に座ってたんですか?」って。
そんなの言ったら、俺の地元があって、その隣町がハライチって…上尾のハライチってところで。そこはまさにハライチ澤部の地元なんです。
で、そこも澤部の誕生日企画を欅坂の番組でやったの。そしたら、澤部が中学の時から行ってたラーメン屋さんがあって、正直もんっていう。今、そのラーメン屋さんって欅の聖地みたいになってる。
オードリー若林、サトミツが日向坂46メンバーを「さん付け」する理由を明かす「俺より人として上だからね」
2019.04.01 (Mon)
2019年3月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、どきどきキャンプの佐藤満春が日向坂46メンバーのことを「さん付け」する理由を明かしていた。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編


若林正恭:「井口さんも本当は苦手なんだよ。本当はバンジー苦手なんだけど、井口さんが『私飛びます』って言って、本当は苦手な井口さんが…」ってずっと語ってて。
春日俊彰:うるせぇなぁ。
若林正恭:で、段々、声が詰まってきたの。「井口さんが…」みたいな。これ、マジでやめてくれよって思って。2人で運転してて。だから、『キュン』を止めさせてもらって、ゴリゴリのHipHopかけたのよ。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:USのタトゥーだらけの(笑)じゃないともう、「井口さんが…」ってなってるから(笑)
春日俊彰:やだやだ。助手席でね、泣いてるおじさん乗せて走りたくないよ(笑)
若林正恭:はっはっはっ(笑)気を抜くとHipHopっかてんのに、『キュン』を口ずさんでるからね。
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:それで、泣いたかどうかも顔を見なかった。そこでまた「泣いてた」っていうのも要らねぇし。顔見なかったけど、多分、泣いてたと思うんだけど。
春日俊彰:うん。
若林正恭:で、「なんで、さん付けすんの?」っつったら、「俺より上だからね」って言ってて。
春日俊彰:ああ、なるへそ。ランクがね。
若林正恭:人間として。
春日俊彰:うん。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編
若林正恭:「井口さんも本当は苦手なんだよ。本当はバンジー苦手なんだけど、井口さんが『私飛びます』って言って、本当は苦手な井口さんが…」ってずっと語ってて。
春日俊彰:うるせぇなぁ。
若林正恭:で、段々、声が詰まってきたの。「井口さんが…」みたいな。これ、マジでやめてくれよって思って。2人で運転してて。だから、『キュン』を止めさせてもらって、ゴリゴリのHipHopかけたのよ。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:USのタトゥーだらけの(笑)じゃないともう、「井口さんが…」ってなってるから(笑)
春日俊彰:やだやだ。助手席でね、泣いてるおじさん乗せて走りたくないよ(笑)
若林正恭:はっはっはっ(笑)気を抜くとHipHopっかてんのに、『キュン』を口ずさんでるからね。
春日俊彰:ふふ(笑)
若林正恭:それで、泣いたかどうかも顔を見なかった。そこでまた「泣いてた」っていうのも要らねぇし。顔見なかったけど、多分、泣いてたと思うんだけど。
春日俊彰:うん。
若林正恭:で、「なんで、さん付けすんの?」っつったら、「俺より上だからね」って言ってて。
春日俊彰:ああ、なるへそ。ランクがね。
若林正恭:人間として。
春日俊彰:うん。
オードリー若林、サトミツが日向坂46のことですぐ号泣するほどドハマリしている理由を明かす「バンジーの現場が凄かった」
2019.04.01 (Mon)
2019年3月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、どきどきキャンプの佐藤満春が日向坂46のことですぐ号泣するほどドハマリしている理由を明かしていた。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編


若林正恭:話してて、「なんでここへきて、日向坂にハマったのか?」って。そしたら、やっぱりバンジージャンプに立ち会ったからなんだって。
春日俊彰:ああ。あそこでもう、やられちゃったんだね。
若林正恭:そう。で、一応お仕事だから、『ひらがな推し』はバーッて見ていったけど。で、バンジーの現場が凄かったんだって。
春日俊彰:なるほど。我々はVTRで見てただけだったけど。…現場は分からない、緊張感とか。
若林正恭:うん。
春日俊彰:時間も相当かかったし。
若林正恭:うん。
春日俊彰:入り込み過ぎたってことなんだろうね。
若林正恭:でさ、そうじゃん。日向坂ってさ、結構苦労人じゃん。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編
若林正恭:話してて、「なんでここへきて、日向坂にハマったのか?」って。そしたら、やっぱりバンジージャンプに立ち会ったからなんだって。
春日俊彰:ああ。あそこでもう、やられちゃったんだね。
若林正恭:そう。で、一応お仕事だから、『ひらがな推し』はバーッて見ていったけど。で、バンジーの現場が凄かったんだって。
春日俊彰:なるほど。我々はVTRで見てただけだったけど。…現場は分からない、緊張感とか。
若林正恭:うん。
春日俊彰:時間も相当かかったし。
若林正恭:うん。
春日俊彰:入り込み過ぎたってことなんだろうね。
若林正恭:でさ、そうじゃん。日向坂ってさ、結構苦労人じゃん。
オードリー若林、どきキャン岸が『ひらがな推し』ロケで日向坂46メンバーがいるのに「アイドル好きになったことねぇ」などと発言していたと暴露
2019.04.01 (Mon)
2019年3月30日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、テレビ東京系列の番組『ひらがな推し』のロケで、どきどきキャンプの岸学が日向坂46メンバーがいるのにも関わらず、「アイドル好きになったことねぇ」などと発言していたと暴露していた。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編


若林正恭:駅伝のロケで、もうサトミツが一人目で泣いたのよ。上村とかとしが。
春日俊彰:うん。ゴールっていうかね。
若林正恭:で、それはサトミツの中で流れがあって。三期生で一人で入ってくるっていうことがあって。で、それでめちゃめちゃ上村さんのことを調べて駅伝のロケに行ったんだって。
春日俊彰:うん。
若林正恭:そしたら、第一走者だったから。いろんなバックボーンが頭に上村のことが入った状態で、走りきってきたから泣いちゃったんだって。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:そしたら、ロケバスの移動中にスタッフにいじられるじゃん、サトミツが。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「どんだけ好きなんすか」とか。
春日俊彰:「早すぎる」っていうか、ゴールだったらまだしも。「一人目で泣くのは早すぎませんか?」みたいなことなんでしょうね。
若林正恭:で、「俺より人間として上だからね、みんな」みたいにサトミツが言ってたんだって、助手席で。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:そしたら岸が一番の後部座席で「俺、アイドルとか好きになったことねぇからわかんねぇなぁ」って言ってたんだって(笑)
春日俊彰:おう(笑)
若林正恭:で、それはスタッフさんもそうだけど、日向メンバーも乗ってんだって。で、聞こえてるか聞こえてないかわからないぐらいの声量で「俺、アイドルとか好きになったことねぇからその感じわかんねぇなぁ」みたいな。
春日俊彰:うん。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編
若林正恭:駅伝のロケで、もうサトミツが一人目で泣いたのよ。上村とかとしが。
春日俊彰:うん。ゴールっていうかね。
若林正恭:で、それはサトミツの中で流れがあって。三期生で一人で入ってくるっていうことがあって。で、それでめちゃめちゃ上村さんのことを調べて駅伝のロケに行ったんだって。
春日俊彰:うん。
若林正恭:そしたら、第一走者だったから。いろんなバックボーンが頭に上村のことが入った状態で、走りきってきたから泣いちゃったんだって。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:そしたら、ロケバスの移動中にスタッフにいじられるじゃん、サトミツが。
春日俊彰:うん。
若林正恭:「どんだけ好きなんすか」とか。
春日俊彰:「早すぎる」っていうか、ゴールだったらまだしも。「一人目で泣くのは早すぎませんか?」みたいなことなんでしょうね。
若林正恭:で、「俺より人間として上だからね、みんな」みたいにサトミツが言ってたんだって、助手席で。
春日俊彰:はい、はい。
若林正恭:そしたら岸が一番の後部座席で「俺、アイドルとか好きになったことねぇからわかんねぇなぁ」って言ってたんだって(笑)
春日俊彰:おう(笑)
若林正恭:で、それはスタッフさんもそうだけど、日向メンバーも乗ってんだって。で、聞こえてるか聞こえてないかわからないぐらいの声量で「俺、アイドルとか好きになったことねぇからその感じわかんねぇなぁ」みたいな。
春日俊彰:うん。
土田晃之、日向坂46に「乃木坂姉さんたちを倒す存在になって欲しい」と期待「実力でデビューも勝ち取った」
2019.03.11 (Mon)
2019年3月10日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、日向坂46に「乃木坂姉さんたちを倒す存在になって欲しい」と期待を込めて語っていた。


土田晃之:あの子たち(日向坂46)は最初からデビューなんか決まってなかったのに、実力でテレビ番組も勝ち取ったし。デビューも勝ち取ったっていうのがあるから。
もう本当、他の2組とはちょっと違うなぁと思ってるんで。もっと自信を持ってね、やってもらいたいですし、デビューするかどうかもわからない子たちをずっと支えてくれたファンの人たちは素晴らしいなと思って。
だから、そのファンの人たちにも、もっといい景色見せてあげたいっつって、多分、あの子達も頑張ったと思うんでね。
いや、本当にちょっと興奮、熱くなりましたもん。ぜひ、やっぱりアイドル界のトップの乃木坂姉さんたちを、倒す存在になって欲しいですね。
土田晃之:あの子たち(日向坂46)は最初からデビューなんか決まってなかったのに、実力でテレビ番組も勝ち取ったし。デビューも勝ち取ったっていうのがあるから。
もう本当、他の2組とはちょっと違うなぁと思ってるんで。もっと自信を持ってね、やってもらいたいですし、デビューするかどうかもわからない子たちをずっと支えてくれたファンの人たちは素晴らしいなと思って。
だから、そのファンの人たちにも、もっといい景色見せてあげたいっつって、多分、あの子達も頑張ったと思うんでね。
いや、本当にちょっと興奮、熱くなりましたもん。ぜひ、やっぱりアイドル界のトップの乃木坂姉さんたちを、倒す存在になって欲しいですね。
土田晃之、日向坂46デビューカウントダウンライブで冒頭から泣いてしまったと告白「娘が嫁ぐときの感じでしょうね」
2019.03.11 (Mon)
2019年3月10日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、日向坂46デビューカウントダウンライブで冒頭から泣いてしまったと告白していた。


土田晃之:今週一週間で一番大きかったのはですね、日向坂46っていう子たちのですねデビューカウントダウンライブがね、横浜アリーナの方であったんですけど、そのライブにね、行ってきたことぐらいですかね。
まぁでもね、もうちょっと自分でもビックリしたんですけど、冒頭で泣きましたからね。こんだけ感情がない。もう、『はじめてのおつかい』を見てもそんなに泣くことがなかった僕が、ちょっと涙がというかね。
もう「何だ?この感情は」と思ったら、「なんなんだろうな?」って考えたらね、これね、娘が嫁ぐときの感じでしょうね。これ、分からないと思うんですけど、嫁に行くってこういう感じなのかなぁと思ったんですけど。
まぁちょっとね、アイドルファンじゃない方はですね、日向坂ってこと、全く分からないと思うんですけど。アイドルの好きな人は知ってると思うんですけど。これ簡単に説明すると、今ね、国民的人気No.1アイドルといえば、乃木坂46というお姉さんたちがいるんですよ。
このお姉さんたちが、7年ぐらい前にデビューしたんですよね。で、その後に4年後ぐらいかな、欅坂46っていう。乃木坂さんというのは、今もバラエティーでもいっぱい見ますし。で、欅坂ってのは、デビュー曲の『サイレントマジョリティー』ってのがヒットして、1年目から紅白歌合戦出れた、みたいな。
だから凄いんです。この辺の2組はなんとなくアイドルファンじゃない人も聞いたことあると思うんですけど。この坂道シリーズって呼ばれている子たちの、第3弾がこの3月にデビューする日向坂46なんですけども。
ただね、この子達は乃木坂とか欅坂とかとはですね、もう全く成り立ちが違うグループなんですね。乃木坂とか欅坂っていうのは、もうそもそも大人たちが「このグループ作ろう」っつって。で、何月何日にデビューさせようみたい。で、応募して、みたいな。で、そこでオーディションに受かった女の子達を集めて、「じゃあ、何月何日にデビューするからレッスンしていこう」みたいな。
で、何なら坂道の子たちは、デビューの時からもう番組も。テレビ東京で。それこそ乃木坂はバナナマンがやって。で、欅坂は僕と澤部が担当することになって、やってたんですけど。
で、今度ね、そのデビューする日向坂って子たちは、全然この流れじゃないんですよ。実は、僕がやってたその欅坂っていうのは、その女の子たちの第2期生的な感じでオーディションが開かれて、で、来た女の子たちなんですよね。
でも、乃木坂のお姉さん達って多分、40人と30人とかいたのよ。でも、CD出す時って、そんな大人数でデビューできないから、選抜メンバーっていう。言い方よくないけど、野球とかで言うと、一軍の選手みたいな感じで。残りはファームみたいな。アンダーメンバーみたいな感じになるわけよ。
そうするとやっぱり、一軍の子たちって、テレビでいっぱい露出できるじゃない。そうじゃなかったりするわけ。で、欅坂もそうなるのかなって思ったら、欅坂とけやき坂に分けちゃってて、交わること全くなかったのよ。
だから、この子たちは「何のために私たちはやってんだろうん?」みたいな。だって、デビューもないんだもん。ライブとかの時も、欅坂が歌ってて、3曲ぐらいとかにけやき坂が出てきて歌ったりとかで。
土田晃之:今週一週間で一番大きかったのはですね、日向坂46っていう子たちのですねデビューカウントダウンライブがね、横浜アリーナの方であったんですけど、そのライブにね、行ってきたことぐらいですかね。
まぁでもね、もうちょっと自分でもビックリしたんですけど、冒頭で泣きましたからね。こんだけ感情がない。もう、『はじめてのおつかい』を見てもそんなに泣くことがなかった僕が、ちょっと涙がというかね。
もう「何だ?この感情は」と思ったら、「なんなんだろうな?」って考えたらね、これね、娘が嫁ぐときの感じでしょうね。これ、分からないと思うんですけど、嫁に行くってこういう感じなのかなぁと思ったんですけど。
乃木坂、欅坂とも異なるけやき坂
まぁちょっとね、アイドルファンじゃない方はですね、日向坂ってこと、全く分からないと思うんですけど。アイドルの好きな人は知ってると思うんですけど。これ簡単に説明すると、今ね、国民的人気No.1アイドルといえば、乃木坂46というお姉さんたちがいるんですよ。
このお姉さんたちが、7年ぐらい前にデビューしたんですよね。で、その後に4年後ぐらいかな、欅坂46っていう。乃木坂さんというのは、今もバラエティーでもいっぱい見ますし。で、欅坂ってのは、デビュー曲の『サイレントマジョリティー』ってのがヒットして、1年目から紅白歌合戦出れた、みたいな。
だから凄いんです。この辺の2組はなんとなくアイドルファンじゃない人も聞いたことあると思うんですけど。この坂道シリーズって呼ばれている子たちの、第3弾がこの3月にデビューする日向坂46なんですけども。
ただね、この子達は乃木坂とか欅坂とかとはですね、もう全く成り立ちが違うグループなんですね。乃木坂とか欅坂っていうのは、もうそもそも大人たちが「このグループ作ろう」っつって。で、何月何日にデビューさせようみたい。で、応募して、みたいな。で、そこでオーディションに受かった女の子達を集めて、「じゃあ、何月何日にデビューするからレッスンしていこう」みたいな。
で、何なら坂道の子たちは、デビューの時からもう番組も。テレビ東京で。それこそ乃木坂はバナナマンがやって。で、欅坂は僕と澤部が担当することになって、やってたんですけど。
で、今度ね、そのデビューする日向坂って子たちは、全然この流れじゃないんですよ。実は、僕がやってたその欅坂っていうのは、その女の子たちの第2期生的な感じでオーディションが開かれて、で、来た女の子たちなんですよね。
でも、乃木坂のお姉さん達って多分、40人と30人とかいたのよ。でも、CD出す時って、そんな大人数でデビューできないから、選抜メンバーっていう。言い方よくないけど、野球とかで言うと、一軍の選手みたいな感じで。残りはファームみたいな。アンダーメンバーみたいな感じになるわけよ。
そうするとやっぱり、一軍の子たちって、テレビでいっぱい露出できるじゃない。そうじゃなかったりするわけ。で、欅坂もそうなるのかなって思ったら、欅坂とけやき坂に分けちゃってて、交わること全くなかったのよ。
だから、この子たちは「何のために私たちはやってんだろうん?」みたいな。だって、デビューもないんだもん。ライブとかの時も、欅坂が歌ってて、3曲ぐらいとかにけやき坂が出てきて歌ったりとかで。
オードリー若林、日向坂46メンバーが武道館ライブで「ラップ面白かったです」と口々に言って漫才のことは誰も触れず微妙な気持ち
2019.03.10 (Sun)
2019年3月9日放送のニッポン放送系のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(毎週土 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・オードリーの若林正恭が、日向坂46のメンバーが武道館ライブで「ラップ面白かったです」と口々に言って、漫才のことは誰も触れず微妙な気持ちになったと告白していた。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編


若林正恭:(日向坂のライブが)終わって、いろんな関係者のところに挨拶に来てくれるんだよね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:で、挨拶したら、「武道館見させていただいて、ありがとうございました」なんて。これはまた別件の話だけど。
春日俊彰:うん。
オードリーとオールナイトニッポン 死んでもやめんじゃねーぞ編
若林正恭:(日向坂のライブが)終わって、いろんな関係者のところに挨拶に来てくれるんだよね。
春日俊彰:うん。
若林正恭:で、挨拶したら、「武道館見させていただいて、ありがとうございました」なんて。これはまた別件の話だけど。
春日俊彰:うん。