ナイツ塙、斎藤佑樹の背番号変更は選手・球団両方にとってWin-Winとの指摘に驚く「やりすぎ都市伝説に出れるレベル」
2017.01.09 (Mon)
2017年1月7日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土 9:00-13:00)にて、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が、斎藤佑樹の背番号変更は、選手・球団にとってWin-Winとの指摘に驚いていた。
塙宣之:(斎藤佑樹は)去年、1勝だったから背番号1になったわけですよね。そういうわけじゃない?
土屋伸之:そんなことないでしょ(笑)そんな皮肉ないでしょ(笑)
えのきどいちろう:あのね、これは去年の暮れに発表になってたんですけど。物凄く、みんながWin-Winというかですね。
土屋伸之:そうなんですか?この背番号?
えのきどいちろう:良い背番号の変更なんですよ。
土屋伸之:今まで、18番。エースナンバーですよね。
えのきどいちろう:エースナンバーですよね。これ、まず斉藤に関して言う、と縁起の良いアマチュア時代の番号に戻って、心機一転ということで、本人に良いじゃない。
土屋伸之:そうですね。
えのきどいちろう:あとね、球団から見ると、18番から1にすると、斎藤のファンって固定ファンがいるので、もう1回ユニフォームとかシャツを買い直してくれるので。
土屋伸之:ああ、なるほど。
えのきどいちろう:まぁまず、絶対に儲かるし。これは、大事なことなんですよね。これは1つあるのと、それから、岡。18番になったのは、外野手の岡なんですけど、陽岱鋼の代わりに多分、センターでレギュラーをとるんじゃないかと言われてる、凄く身体能力の高い岡っていう選手がいるんですけど。
土屋伸之:うん。
ナイツ爆笑漫才スーパーベスト | |
![]() | ナイツ ドリーミュージック 2015-11-10 Amazonで詳しく見る |
塙宣之:(斎藤佑樹は)去年、1勝だったから背番号1になったわけですよね。そういうわけじゃない?
土屋伸之:そんなことないでしょ(笑)そんな皮肉ないでしょ(笑)
えのきどいちろう:あのね、これは去年の暮れに発表になってたんですけど。物凄く、みんながWin-Winというかですね。
土屋伸之:そうなんですか?この背番号?
えのきどいちろう:良い背番号の変更なんですよ。
土屋伸之:今まで、18番。エースナンバーですよね。
えのきどいちろう:エースナンバーですよね。これ、まず斉藤に関して言う、と縁起の良いアマチュア時代の番号に戻って、心機一転ということで、本人に良いじゃない。
土屋伸之:そうですね。
えのきどいちろう:あとね、球団から見ると、18番から1にすると、斎藤のファンって固定ファンがいるので、もう1回ユニフォームとかシャツを買い直してくれるので。
土屋伸之:ああ、なるほど。
えのきどいちろう:まぁまず、絶対に儲かるし。これは、大事なことなんですよね。これは1つあるのと、それから、岡。18番になったのは、外野手の岡なんですけど、陽岱鋼の代わりに多分、センターでレギュラーをとるんじゃないかと言われてる、凄く身体能力の高い岡っていう選手がいるんですけど。
土屋伸之:うん。
岡村隆史、斎藤佑樹のポルシェ授受問題に触れつつも日ハムリーグ優勝を祝福「ハンカチ王子のポルシェやら…」
2016.09.30 (Fri)
2016年9月29日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、斎藤佑樹選手のポルシェ授受問題に触れつつも、日本ハムファイターズのリーグ優勝を祝福していた。
岡村隆史:いやぁ、我らが日本ハムファイターズがですね、リーグ優勝ということで。本当におめでとうございます。
もう、ずっとこの岡村隆史のオールナイトニッポンではもう日本ハムファイターズ、特に大谷選手追いかけて参りましたので(笑)
最大11.5ゲーム差あった。誰が最後、優勝までこぎつけると思いました?凄いじゃないですか。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 | |
![]() | ナインティナイン ワニブックス 2014-03-03 Amazonで詳しく見る |
岡村隆史:いやぁ、我らが日本ハムファイターズがですね、リーグ優勝ということで。本当におめでとうございます。
もう、ずっとこの岡村隆史のオールナイトニッポンではもう日本ハムファイターズ、特に大谷選手追いかけて参りましたので(笑)
最大11.5ゲーム差あった。誰が最後、優勝までこぎつけると思いました?凄いじゃないですか。
おぎやはぎ矢作、斎藤佑樹が社長にポルシェをおねだりしたことに苦言「ダメなんだよ、人に買ってもらっちゃ」
2016.07.15 (Fri)
2016年7月14日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼が、斎藤佑樹投手が出版会社社長にポルシェを「おねだり」したとして週刊文春に記事を掲載された件について言及し、「ダメなんだよ、人に買ってもらっちゃ」などと苦言を呈していた。
矢作兼:ハンカチ王子、ポルシェおねだり。
小木博明:おねだりしちゃったの?
矢作兼:カイエンを欲しかったの有名じゃん。ハンカチ王子って。
小木博明:ああ、そうなの?有名なの?それ。
矢作兼:そうだよ。日ハムに入ったくらいの時かな。「プロで活躍して、カイエンが欲しい」って。
小木博明:言ってたんだ。
矢作兼:言ってたの。
小木博明:へぇ。
矢作兼:鳴り物入りで入ってきてっから。
小木博明:うん。
矢作兼:それはカイエンくらい買えるだろうって。
小木博明:まぁ、買えるよね。それはさぁ、凄い最初にお金もらってるしさ。
矢作兼:うん。
小木博明:契約金とか。年俸だって、普通のサラリーマンより全然もらってるわけでしょ?最初の1年目でね。
矢作兼:1年目はもらってないんじゃない?
小木博明:そっか。
矢作兼:プロ野球選手って、1年目は何百万で。
小木博明:何百万。それで、2年目くらい?1軍にいくと、1千万円以上でしょ?たしか。
矢作兼:でも、ちょっと超えるくらいだよ。
小木博明:そんなもん?
矢作兼:600万くらいから始まるんじゃないかな。
小木博明:600万?凄いよ、でも。
矢作兼:カイエンは買えないよ。
小木博明:うん。契約金だよ、だって。凄い、億とかいくんじゃない?
矢作兼:1億。ドラフト1位で入るとね。
ライブミランカ おぎやはぎトークライブ | |
![]() | ジェネオン エンタテインメント 2007-11-21 Amazonで詳しく見る |
矢作兼:ハンカチ王子、ポルシェおねだり。
小木博明:おねだりしちゃったの?
矢作兼:カイエンを欲しかったの有名じゃん。ハンカチ王子って。
小木博明:ああ、そうなの?有名なの?それ。
矢作兼:そうだよ。日ハムに入ったくらいの時かな。「プロで活躍して、カイエンが欲しい」って。
小木博明:言ってたんだ。
矢作兼:言ってたの。
小木博明:へぇ。
矢作兼:鳴り物入りで入ってきてっから。
小木博明:うん。
矢作兼:それはカイエンくらい買えるだろうって。
小木博明:まぁ、買えるよね。それはさぁ、凄い最初にお金もらってるしさ。
矢作兼:うん。
小木博明:契約金とか。年俸だって、普通のサラリーマンより全然もらってるわけでしょ?最初の1年目でね。
矢作兼:1年目はもらってないんじゃない?
小木博明:そっか。
矢作兼:プロ野球選手って、1年目は何百万で。
小木博明:何百万。それで、2年目くらい?1軍にいくと、1千万円以上でしょ?たしか。
矢作兼:でも、ちょっと超えるくらいだよ。
小木博明:そんなもん?
矢作兼:600万くらいから始まるんじゃないかな。
小木博明:600万?凄いよ、でも。
矢作兼:カイエンは買えないよ。
小木博明:うん。契約金だよ、だって。凄い、億とかいくんじゃない?
矢作兼:1億。ドラフト1位で入るとね。
岡村隆史、斎藤佑樹が温和な先輩芸人をブチギレさせたとの噂があったと暴露「エライ失礼な態度をとられたと…」
2016.07.15 (Fri)
2016年7月14日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、斎藤佑樹投手が温和な先輩芸人をブチギレさせたとの噂があった、と暴露していた。
岡村隆史:ホンマに、そんなこと(斎藤佑樹投手のポルシェ授受問題)あんねんなぁ、と思いますけど。なんか、聞いたことがあって。ハンカチ王子にインタビューしたことある、芸人さんがいるんですよ。先輩の芸人さんがいて。
その芸人さんが、インタビューして。そのインタビューの対応にブチギレたっていう噂が、芸人の中で凄いあって。ほんで、それ聞いてたから、ちょっとその先輩に聞いたんですよ。
「こんな噂ありますよ」って。「めったにキレたりせぇへん人がキレたって、芸人の間では噂になってますよ」って。
なんか、ハンカチ王子よりも年上の方で、インタビューに行ったら、普通にケツパーンって叩かれて。グーッみたいなんやられて、エライ失礼な態度をとられたって言うて(笑)普段、そんな怒りはれへんのに、エライ怒ったっていう話が流れてきてて。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 | |
![]() | ナインティナイン ワニブックス 2014-03-03 Amazonで詳しく見る |
岡村隆史:ホンマに、そんなこと(斎藤佑樹投手のポルシェ授受問題)あんねんなぁ、と思いますけど。なんか、聞いたことがあって。ハンカチ王子にインタビューしたことある、芸人さんがいるんですよ。先輩の芸人さんがいて。
その芸人さんが、インタビューして。そのインタビューの対応にブチギレたっていう噂が、芸人の中で凄いあって。ほんで、それ聞いてたから、ちょっとその先輩に聞いたんですよ。
「こんな噂ありますよ」って。「めったにキレたりせぇへん人がキレたって、芸人の間では噂になってますよ」って。
なんか、ハンカチ王子よりも年上の方で、インタビューに行ったら、普通にケツパーンって叩かれて。グーッみたいなんやられて、エライ失礼な態度をとられたって言うて(笑)普段、そんな怒りはれへんのに、エライ怒ったっていう話が流れてきてて。
岡村隆史、斎藤佑樹のかつての「持ってる」発言でポルシェ授受問題に皮肉「『持ってる』でなく『貰ってる』やで」
2016.07.15 (Fri)
2016年7月14日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、出版社社長から斎藤佑樹投手がポルシェなどの提供を受けていたと、14日発売の週刊文春が報じた件について語っていた。
斎藤が大学時代に「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います」などと発言したことで、岡村は「『持ってる』でなく『貰ってる』やで」などと皮肉を言っていた。
岡村隆史:僕らなんかはやっぱり、「(斎藤佑樹が授受を受けていたとされるポルシェ)それは乗れませんわ。そんなもんよろしい、よろしい」って。そんなん、ようもろて、チャプチェやろ。チャプチェ。だから、あのね、僕がよく行く焼肉屋さんがあるんですけど、「今日もありがとうございます」って言って、チャプチェやて。
ポルシェやのうて、チャプチェ。「あ、すみません。ありがとうざいます」って言って、チャプチェはもらうよ、チャプチェはもらうけど、ポルシェはもらわんで。これはもう、凄いなと思うわ。
ごめんね、なんかしょうもないと思ったかも分からへんけど、ホンマにチャプチェくれはんねん、いつも。チャプチェ、焼肉屋、俺がいつも行くところに行ったらね、チャプチェくれはんのよ。ホンマにだから、こんなことあんねんな。俺も、タニマチ欲しいわ、それやったら。
斎藤が大学時代に「やっぱり、まだ何かを持っているなと思います」などと発言したことで、岡村は「『持ってる』でなく『貰ってる』やで」などと皮肉を言っていた。
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 | |
![]() | ナインティナイン ワニブックス 2014-03-03 Amazonで詳しく見る |
岡村隆史:僕らなんかはやっぱり、「(斎藤佑樹が授受を受けていたとされるポルシェ)それは乗れませんわ。そんなもんよろしい、よろしい」って。そんなん、ようもろて、チャプチェやろ。チャプチェ。だから、あのね、僕がよく行く焼肉屋さんがあるんですけど、「今日もありがとうございます」って言って、チャプチェやて。
ポルシェやのうて、チャプチェ。「あ、すみません。ありがとうざいます」って言って、チャプチェはもらうよ、チャプチェはもらうけど、ポルシェはもらわんで。これはもう、凄いなと思うわ。
ごめんね、なんかしょうもないと思ったかも分からへんけど、ホンマにチャプチェくれはんねん、いつも。チャプチェ、焼肉屋、俺がいつも行くところに行ったらね、チャプチェくれはんのよ。ホンマにだから、こんなことあんねんな。俺も、タニマチ欲しいわ、それやったら。
岡村隆史、斎藤佑樹がポルシェをおねだりしていたことに皮肉「やっぱ、ハンカチって汚れんねん」
2016.07.15 (Fri)
2016年7月14日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、出版社社長から斎藤佑樹投手がポルシェなどの提供を受けていたと、14日発売の週刊文春が報じた件について、「やっぱ、ハンカチって汚れんねん」などと皮肉を言っていた。
岡村隆史:やっぱ、ハンカチって汚れんねん。ハンカチって汚れんのよ。だから洗濯せなアカンよ。…と思うわ。ビックリしたけど、そんなん貰える?
色々あるじゃないですか、よう分からないですよ、どこそこのアナウンサーの方が、なんかクルマやマンションや提供されて、普通に乗り回したり住んだりするけど、普通の感覚からしたらですよ、「そんなん、よろしいわ。よろしい、よろしい」ってなれへん?普通。
それが、「ありがとうございます」って言って。ボーン、乗る?バーン、住む?それが俺、ちょっとやっぱ、普通に考えて…昔のね、たとえば芸人さんであるとか、お笑いの方なんかやと、社長さんとね、お付き合いがあったりとかするのは分かりますよ。
それで、タニマチというか、そういう人がいるというのは分かりますけど、それ、普通に考えたら、そんなこと…気ぃ遣わへん?
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 | |
![]() | ナインティナイン ワニブックス 2014-03-03 Amazonで詳しく見る |
岡村隆史:やっぱ、ハンカチって汚れんねん。ハンカチって汚れんのよ。だから洗濯せなアカンよ。…と思うわ。ビックリしたけど、そんなん貰える?
色々あるじゃないですか、よう分からないですよ、どこそこのアナウンサーの方が、なんかクルマやマンションや提供されて、普通に乗り回したり住んだりするけど、普通の感覚からしたらですよ、「そんなん、よろしいわ。よろしい、よろしい」ってなれへん?普通。
それが、「ありがとうございます」って言って。ボーン、乗る?バーン、住む?それが俺、ちょっとやっぱ、普通に考えて…昔のね、たとえば芸人さんであるとか、お笑いの方なんかやと、社長さんとね、お付き合いがあったりとかするのは分かりますよ。
それで、タニマチというか、そういう人がいるというのは分かりますけど、それ、普通に考えたら、そんなこと…気ぃ遣わへん?
伊集院光、「神スイング」稲村亜美の始球式の回数が斎藤佑樹の登板数より多いことに驚く「ざっと数えて11回」
2016.07.05 (Tue)
2016年7月4日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、CMで披露した神スイングで話題となったタレント・稲村亜美が始球式を行った回数が斎藤佑樹投手の登板数より多いことに驚いていた。
伊集院光:今週気づいたこと…神スイングの稲村亜美さんっているじゃないですか。昨日、日ハムの大谷選手が一番ピッチャーでソフトバンク戦で初球、ホームラン打って。
日曜日のソフトバンク vs 北海道日本ハムの試合なんだよね。その後、朝、ラジオをやって、一旦、寝て起きてとかやってるから、日付がちょっと分かんないわ。
大谷選手が先頭打者初球でホームランを打った試合で、実は始球式をやってました、みたいな。「自分の始球式を大谷選手は空振りしてるから、初球じゃなくて、二球目なんですよ」みたいな可愛らしいことを言ってて。
青春カタルシス | |
![]() | TCエンタテインメント 2011-11-03 Amazonで詳しく見る |
伊集院光:今週気づいたこと…神スイングの稲村亜美さんっているじゃないですか。昨日、日ハムの大谷選手が一番ピッチャーでソフトバンク戦で初球、ホームラン打って。
日曜日のソフトバンク vs 北海道日本ハムの試合なんだよね。その後、朝、ラジオをやって、一旦、寝て起きてとかやってるから、日付がちょっと分かんないわ。
大谷選手が先頭打者初球でホームランを打った試合で、実は始球式をやってました、みたいな。「自分の始球式を大谷選手は空振りしてるから、初球じゃなくて、二球目なんですよ」みたいな可愛らしいことを言ってて。
千原ジュニア、高校野球で丸坊主が必要とされる理由を語る「思春期に一番イヤなことをする踏ん切り」
2014.08.20 (Wed)
2014年8月19日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週火 22:00 - 23:30)にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、第96回 全国高校野球選手権を観ていて「やはり、ハンカチ王子(斎藤佑樹)は凄い」と思ったと語っていた。
『当たり前』の積み重ねが、本物になる 凡事徹底 前橋育英が甲子園を制した理由


その理由としては、「みんな汗にまみれて、土にまみれて。泥だらけになって。ホンマに泣きながらやってる中…『暑いなぁ』って、ハンカチ出して拭くって、めちゃくちゃメンタル強い」ということのようだ。
ジュニアは、「そのうち、日焼け止めを途中で行う選手も出てくるのではないか」と冗談っぽく言っていたところ、おのののかは「いつか坊主が完全にいなくなるってあるんですかね?」と疑問を呈した。
ジュニアは、「結局、『坊主じゃなかったら野球のレベルもっと上がる』って言うけど、坊主を思春期にするっていう、一番イヤなことを踏ん切られへんヤツは、踏ん切ったヤツには勝たれへんのやろな」と、甲子園で勝っていくようなチームには、それ相応の覚悟と決断が必要であり、丸坊主は、その一つの現れではないか、と指摘していた。
一方でジュニアは、「『髪の毛が長いと、なぜ野球をしてはいけないのか分からないので、辞めた』って、卒業アルバムに書いてたヤツが言うセリフちゃうけどな」と自嘲気味に言っていたが、年齢を重ねる上で、丸坊主の必要性などについて改めて思うこともあるようだ。
『当たり前』の積み重ねが、本物になる 凡事徹底 前橋育英が甲子園を制した理由
その理由としては、「みんな汗にまみれて、土にまみれて。泥だらけになって。ホンマに泣きながらやってる中…『暑いなぁ』って、ハンカチ出して拭くって、めちゃくちゃメンタル強い」ということのようだ。
ジュニアは、「そのうち、日焼け止めを途中で行う選手も出てくるのではないか」と冗談っぽく言っていたところ、おのののかは「いつか坊主が完全にいなくなるってあるんですかね?」と疑問を呈した。
ジュニアは、「結局、『坊主じゃなかったら野球のレベルもっと上がる』って言うけど、坊主を思春期にするっていう、一番イヤなことを踏ん切られへんヤツは、踏ん切ったヤツには勝たれへんのやろな」と、甲子園で勝っていくようなチームには、それ相応の覚悟と決断が必要であり、丸坊主は、その一つの現れではないか、と指摘していた。
一方でジュニアは、「『髪の毛が長いと、なぜ野球をしてはいけないのか分からないので、辞めた』って、卒業アルバムに書いてたヤツが言うセリフちゃうけどな」と自嘲気味に言っていたが、年齢を重ねる上で、丸坊主の必要性などについて改めて思うこともあるようだ。
伊集院光「斎藤佑樹は『伊集院光 深夜の馬鹿力』リスナーだった」
2013.01.22 (Tue)
2013年01月21日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、日本ハムファイターズ・斎藤佑樹投手と対談を行ったことについて語られていた。

前の記事:
伊集院光「日ハム・斎藤佑樹投手との対談」
伊集院光「ハンカチ王子という愛称がイヤだった斎藤佑樹」
伊集院光「(斎藤佑樹投手との対談にまつわる話の)最後の最後で、言おうか言うまいか迷ってたんだけど…言おうかどうか迷ってたって言うんなら、言えって話だよな」
「というのも、(斎藤佑樹投手との対談の)一連のくだりで、十分、斎藤佑樹投手が好きになったんです。この後にいうことで、『それだから贔屓にして言ってんだろ』って言われるのがイヤだから迷ったんだけど…」
「斎藤佑樹投手はこの番組を聴いてたらしいよ(笑)最後の最後でこの話になったんだけどね。意気投合したあとで、『伊集院さんは、過激で超スケベな話とかをしてる印象です。だけど、こんなにマジメに野球の話を熱く言うんですね』って(笑)」

前の記事:
伊集院光「日ハム・斎藤佑樹投手との対談」
伊集院光「ハンカチ王子という愛称がイヤだった斎藤佑樹」
伊集院光「(斎藤佑樹投手との対談にまつわる話の)最後の最後で、言おうか言うまいか迷ってたんだけど…言おうかどうか迷ってたって言うんなら、言えって話だよな」
「というのも、(斎藤佑樹投手との対談の)一連のくだりで、十分、斎藤佑樹投手が好きになったんです。この後にいうことで、『それだから贔屓にして言ってんだろ』って言われるのがイヤだから迷ったんだけど…」
「斎藤佑樹投手はこの番組を聴いてたらしいよ(笑)最後の最後でこの話になったんだけどね。意気投合したあとで、『伊集院さんは、過激で超スケベな話とかをしてる印象です。だけど、こんなにマジメに野球の話を熱く言うんですね』って(笑)」
伊集院光「ハンカチ王子という愛称がイヤだった斎藤佑樹」
2013.01.22 (Tue)
2013年01月21日放送の「伊集院光 深夜の馬鹿力」にて、日本ハムファイターズ・斎藤佑樹投手と対談を行ったことについて語られていた。

前記事:伊集院光「日ハム・斎藤佑樹投手との対談」
伊集院光「本音の話で訊いたのは…『こいつ良い奴だな。この選手スゲェな』って思ったから訊けるわって思って訊いたんだけど、『18歳くらいの子が、"ハンカチ王子"って言われるの絶対にイヤだよね』って。『"ハンカチ"ってアイテムも、"王子"ってアイテムも、男社会ではバカにされてるよね?』って話をしたら、やっぱり18歳の少年は、相当イヤだったみたいよ(笑)」
「『王子って…』っていう。逆にいうと、石川遼選手の"ハニカミ王子"とか、斎藤佑樹投手の"ハンカチ王子"があった後、"王子"って付けられることは、間違いなくバカにしてないけどね。間違いなくしっくりしてるけど、やっぱり男社会の野球において、あのネーミングセンスは絶対に女だと思うんだよね」

前記事:伊集院光「日ハム・斎藤佑樹投手との対談」
伊集院光「本音の話で訊いたのは…『こいつ良い奴だな。この選手スゲェな』って思ったから訊けるわって思って訊いたんだけど、『18歳くらいの子が、"ハンカチ王子"って言われるの絶対にイヤだよね』って。『"ハンカチ"ってアイテムも、"王子"ってアイテムも、男社会ではバカにされてるよね?』って話をしたら、やっぱり18歳の少年は、相当イヤだったみたいよ(笑)」
「『王子って…』っていう。逆にいうと、石川遼選手の"ハニカミ王子"とか、斎藤佑樹投手の"ハンカチ王子"があった後、"王子"って付けられることは、間違いなくバカにしてないけどね。間違いなくしっくりしてるけど、やっぱり男社会の野球において、あのネーミングセンスは絶対に女だと思うんだよね」