爆笑問題・田中、恵俊彰がカーリング女子の「そだねー」によく分からず言及していたことについて苦言「全然違う」
2018.02.25 (Sun)
2018年2月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日 13:00-17:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二が、恵俊彰がカーリング女子の「そだねー」によく分からず言及していたことについて苦言を呈していた。
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
田中裕二:恵(俊彰)に言いたいんだけど。
江藤愛:え?なに?
田中裕二:「そだねー」が流行ってる時に、「いやぁ、でもこれいいですよね。そうだよね」って言ってたのね、恵さん。
江藤愛:はい。
田中裕二:全然違う。「そうだよね」じゃ意味ない。「そだねー」だっていうことを言っておいてください。
江藤愛:カーリングね(笑)
田中裕二:「『そうだよね』っていいよね」って言ってました。
辻仁成:ああ、カーリングなんだ。
江藤愛:カーリングのみんなが、「そだねー、そだねー」って。
辻仁成:あのおやつタイムってよくわかんないんですけど。
田中裕二:もぐもぐタイム。
辻仁成:そこだけ見てると…僕、まだ見てないんですよ、カーリング。
太田光:アレがいいんですよ。
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
田中裕二:恵(俊彰)に言いたいんだけど。
江藤愛:え?なに?
田中裕二:「そだねー」が流行ってる時に、「いやぁ、でもこれいいですよね。そうだよね」って言ってたのね、恵さん。
江藤愛:はい。
田中裕二:全然違う。「そうだよね」じゃ意味ない。「そだねー」だっていうことを言っておいてください。
江藤愛:カーリングね(笑)
田中裕二:「『そうだよね』っていいよね」って言ってました。
辻仁成:ああ、カーリングなんだ。
江藤愛:カーリングのみんなが、「そだねー、そだねー」って。
辻仁成:あのおやつタイムってよくわかんないんですけど。
田中裕二:もぐもぐタイム。
辻仁成:そこだけ見てると…僕、まだ見てないんですよ、カーリング。
太田光:アレがいいんですよ。
爆笑問題・田中、恵俊彰は話を自分で振っておいて相手が乗ると興味を失っていると明かす「昔からそういう感じある」
2017.08.09 (Wed)
2017年8月8日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二が、恵俊彰は話を自分で振っておいて、相手が乗ると興味を失っていると明かしていた。
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
太田光:田中は、プライドが高い。
田中裕二:うん。
太田光:プライド高くて、すぐ話を振っといて、一生懸命答えてると、そっぽを向いてるとか。
田中裕二:ああ、恵(俊彰)的な?
太田光:恵?
田中裕二:恵的な感じじゃない(笑)
太田光:恵は、そうなの?
田中裕二:そういう感じあるでしょ、昔から。
太田光:恵?
田中裕二:うん。
太田光:ああ、そう。恵は、俺のイメージでは、俺のボケに全くツッコまないっていう。
田中裕二:それに近いんじゃない?
太田光:自分から振っといて、それに答えてるのに、もう興味を失って。
田中裕二:うん…ああ、そっか、そっか。本番とか関係なくね。日常会話の中で。
太田光:うん。
JUNK 爆笑問題カーボーイ
![JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/518w7hKCVqL._SL200_.jpg)
太田光:田中は、プライドが高い。
田中裕二:うん。
太田光:プライド高くて、すぐ話を振っといて、一生懸命答えてると、そっぽを向いてるとか。
田中裕二:ああ、恵(俊彰)的な?
太田光:恵?
田中裕二:恵的な感じじゃない(笑)
太田光:恵は、そうなの?
田中裕二:そういう感じあるでしょ、昔から。
太田光:恵?
田中裕二:うん。
太田光:ああ、そう。恵は、俺のイメージでは、俺のボケに全くツッコまないっていう。
田中裕二:それに近いんじゃない?
太田光:自分から振っといて、それに答えてるのに、もう興味を失って。
田中裕二:うん…ああ、そっか、そっか。本番とか関係なくね。日常会話の中で。
太田光:うん。
爆笑問題・太田、『ひるおび!』で江藤愛アナの誕生日にケーキを用意しなかった恵俊彰に「セコイ男だよ」
2016.11.21 (Mon)
2016年11月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日 13:00-17:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、TBS系の番組『ひるおび!』で江藤愛アナウンサーの誕生日にケーキを用意しなかったという司会の恵俊彰に対し、「セコイ男だよ」などと発言していた。
田中裕二:相変わらず、そういう結婚の話とかっていうのは、興味なさそうですね。
江藤愛:私ですか?あります、あります。
田中裕二:ありますか?
江藤愛:良い縁があれば、いつでもしたいな、と思ってるんですけどね(笑)誕生日も別に何もなく(笑)
田中裕二:誕生日、この間、月曜日だったかな。前の日だったからね、この番組がね。
江藤愛:特に何もなく。
太田光:一人で?
江藤愛:一人でご飯食べて帰りました。
太田光:それが一番だよ。誕生日とかさ、みんなでお祝いするのバカみたいじゃん。ケーキ持ってきたりしてさぁ、くだらないだろ。
田中裕二:いやいや、ケーキは我々も一応…
太田光:あ、やったっけ?(笑)
江藤愛:美味しかったです、最高に美味しかった(笑)
田中裕二:それはやったから。バカみたいじゃない。
太田光:はっはっはっ(笑)
JUNK 爆笑問題カーボーイ | |
![]() | Happinet 2010-11-04 Amazonで詳しく見る |
田中裕二:相変わらず、そういう結婚の話とかっていうのは、興味なさそうですね。
江藤愛:私ですか?あります、あります。
田中裕二:ありますか?
江藤愛:良い縁があれば、いつでもしたいな、と思ってるんですけどね(笑)誕生日も別に何もなく(笑)
田中裕二:誕生日、この間、月曜日だったかな。前の日だったからね、この番組がね。
江藤愛:特に何もなく。
太田光:一人で?
江藤愛:一人でご飯食べて帰りました。
太田光:それが一番だよ。誕生日とかさ、みんなでお祝いするのバカみたいじゃん。ケーキ持ってきたりしてさぁ、くだらないだろ。
田中裕二:いやいや、ケーキは我々も一応…
太田光:あ、やったっけ?(笑)
江藤愛:美味しかったです、最高に美味しかった(笑)
田中裕二:それはやったから。バカみたいじゃない。
太田光:はっはっはっ(笑)
爆笑問題・太田、恵俊彰が『下町ロケット』『砂の塔』などドラマ出演することに皮肉「相当ねじ込んだんだろ」
2016.11.07 (Mon)
2016年11月6日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日 13:00-17:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、ホンジャマカ・恵俊彰がドラマ『下町ロケット』や『砂の塔』などに出演することについて、「相当ねじ込んだんだろ」などと皮肉めいたことを発言していた。
砂の塔~知りすぎた隣人


リスナーメール:一昨日放送されたドラマ、『砂の塔』に、江藤愛さんもちょこっとだけ映ってましたね。撮影の裏話などあれば、教えてください。
太田光:『砂の塔』出たの?
江藤愛:出たんです。
太田光:誰が出てるの?
田中裕二:菅野美穂ちゃん。
太田光:ああ、お前が観てるヤツか。
田中裕二:俺が観てるヤツ。
江藤愛:あ、分かりました?
田中裕二:観ましたよ。
江藤愛:ありがとうございます。
田中裕二:まぁ、恵(俊彰)がメインですけどね(笑)
太田光:恵?
田中裕二:『ひるおび!』をそのまんまやるんです。八代さんとか、あのセットで。『ひるおび!』で事件の話をしてるっていう。
太田光:BPOに連絡しようかな。
田中裕二:BPO関係ないでしょ(笑)…『ひるおび!』とか。リアルなテレビでニュースをやってるっていう。
江藤愛:ワイドショーでやってる、みたいな。
田中裕二:事件が色々あるんで、ワイドショーでやってるっていう。
砂の塔~知りすぎた隣人
リスナーメール:一昨日放送されたドラマ、『砂の塔』に、江藤愛さんもちょこっとだけ映ってましたね。撮影の裏話などあれば、教えてください。
太田光:『砂の塔』出たの?
江藤愛:出たんです。
太田光:誰が出てるの?
田中裕二:菅野美穂ちゃん。
太田光:ああ、お前が観てるヤツか。
田中裕二:俺が観てるヤツ。
江藤愛:あ、分かりました?
田中裕二:観ましたよ。
江藤愛:ありがとうございます。
田中裕二:まぁ、恵(俊彰)がメインですけどね(笑)
太田光:恵?
田中裕二:『ひるおび!』をそのまんまやるんです。八代さんとか、あのセットで。『ひるおび!』で事件の話をしてるっていう。
太田光:BPOに連絡しようかな。
田中裕二:BPO関係ないでしょ(笑)…『ひるおび!』とか。リアルなテレビでニュースをやってるっていう。
江藤愛:ワイドショーでやってる、みたいな。
田中裕二:事件が色々あるんで、ワイドショーでやってるっていう。
明石家さんま、古舘伊知郎のバラエティ番組のトーク技術は落ちているはずと推測「報道のトークとやり方が違う」
2016.07.17 (Sun)
2016年7月16日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、古舘伊知郎のバラエティ番組のトーク技術は、落ちているはずであると推測していた。
TBS系の情報番組『ひるおび!』で、MCを務める恵俊彰とさんまが舞台共演した際、恵が「ああ、そうか」と事あるごとに勘を取り戻していく様子があったため、さんまは「笑いの作り方が変わってしまうのも事実やねん」と思ったのだという。そのこともあり、長らくバラエティ番組から離れていた古舘も、「多分、古舘さんは笑いのトークは落ちてる」と考えたようだ。
リスナーメール:フジテレビの『FNS27時間テレビ』がいよいよ、来週土曜日に迫ってきました。そんな中、今週のスポーツ新聞に、古舘伊知郎さんが『27時間テレビ』で放送される『ホンマでっか!?TV』に出演し、さんま師匠と16年ぶりのトークバトルを繰り広げると載っていました。
想像しただけで、今から笑いがとまりません。さんま師匠、古舘さんと共演されるにあたっての、楽しみにされているポイントを教えてください。
明石家さんま:今、このラジオに来る前に、最終打ち合わせをやってきたんですけど。
田中れいな:ほう。
明石家さんま:考えたら、古舘さんとそう絡んでるイメージがない人が多くて。
辻希美:うん。
明石家さんま:16年経ってるから。古舘さんとは、よく絡んで、よく仕事して。俺らのコント・ライブも観に来ていただいたり。
辻希美:へぇ。
明石家さんま:俺も古舘さんのトークライブを観に行ったりするような仲なんですよ。それがまぁ、16年経つのかぁ、早い。けど、ニュースやられてから、バラエティに出なくなって。
辻希美:うん。
明石家さんま:ただ、何かあるたびに、『おしゃれイズム』は古舘さんでしたからね。アレは、1年に1回くらい必ず行ってましたから。仲は良いんですよ。だから、アレだけ報道をやると、ちょっと笑いのトークのやり方と、報道のトークのやり方が違うんで。
辻希美:ああ。
明石家さんま:多分、古舘さんは笑いのトークは落ちてると思うねんな。
辻希美:ああ。
明石家さんま:それで落ちてなかったら、俺、驚く。
辻希美:うん。
TBS系の情報番組『ひるおび!』で、MCを務める恵俊彰とさんまが舞台共演した際、恵が「ああ、そうか」と事あるごとに勘を取り戻していく様子があったため、さんまは「笑いの作り方が変わってしまうのも事実やねん」と思ったのだという。そのこともあり、長らくバラエティ番組から離れていた古舘も、「多分、古舘さんは笑いのトークは落ちてる」と考えたようだ。
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1 | |
![]() | よしもとアール・アンド・シー 2010-10-01 Amazonで詳しく見る |
リスナーメール:フジテレビの『FNS27時間テレビ』がいよいよ、来週土曜日に迫ってきました。そんな中、今週のスポーツ新聞に、古舘伊知郎さんが『27時間テレビ』で放送される『ホンマでっか!?TV』に出演し、さんま師匠と16年ぶりのトークバトルを繰り広げると載っていました。
想像しただけで、今から笑いがとまりません。さんま師匠、古舘さんと共演されるにあたっての、楽しみにされているポイントを教えてください。
明石家さんま:今、このラジオに来る前に、最終打ち合わせをやってきたんですけど。
田中れいな:ほう。
明石家さんま:考えたら、古舘さんとそう絡んでるイメージがない人が多くて。
辻希美:うん。
明石家さんま:16年経ってるから。古舘さんとは、よく絡んで、よく仕事して。俺らのコント・ライブも観に来ていただいたり。
辻希美:へぇ。
明石家さんま:俺も古舘さんのトークライブを観に行ったりするような仲なんですよ。それがまぁ、16年経つのかぁ、早い。けど、ニュースやられてから、バラエティに出なくなって。
辻希美:うん。
明石家さんま:ただ、何かあるたびに、『おしゃれイズム』は古舘さんでしたからね。アレは、1年に1回くらい必ず行ってましたから。仲は良いんですよ。だから、アレだけ報道をやると、ちょっと笑いのトークのやり方と、報道のトークのやり方が違うんで。
辻希美:ああ。
明石家さんま:多分、古舘さんは笑いのトークは落ちてると思うねんな。
辻希美:ああ。
明石家さんま:それで落ちてなかったら、俺、驚く。
辻希美:うん。
爆笑問題・田中、恵俊彰がTBSの「顔」となることに反対すると宣言「それは俺が許さない」
2016.04.13 (Wed)
2016年4月12日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火曜日25:00-27:00)において、お笑いコンビ爆笑問題・田中裕二が、『ひるおび!』などを担当するホンジャマカ・恵俊彰がTBSの顔となることに反対する、と宣言していた。
太田光:俺、あんな花(『伊集院光とらじおと』開始を祝う花)、来たことないよ。だって、俺なんか…
田中裕二:それはだから…
太田光:『日曜サンデー』始まった時。
田中裕二:『日曜サンデー』が始まった時は、ないんじゃないの?
太田光:ないよ。
田中裕二:やっぱり、帯で看板みたいなことになると、ああいうことになるんだろうね。
太田光:顔になる?
田中裕二:顔。顔ですよ。
太田光:俺も、顔になりたいな。
田中裕二:顔に?
太田光:ウルトラマンの銅像の代わりに、俺の銅像を…
田中裕二:そこまで、貢献度がないでしょ(笑)そんなに。
太田光:貢献してるだろ、お前!
田中裕二:いやいや、それを言ったら…
太田光:俺、TBSにメチャクチャ貢献してるよ。
田中裕二:もっと、貢献している人はいるよ(笑)銅像よ、ウルトラマンみたいなことよ。要はもう、何十年に渡ってウルトラマン。TBS、ずっとやってきたわけでしょ、俺らが子供の頃から。
太田光:俺だって、何十年にも渡って…
田中裕二:なかなか、一タレントの銅像に、ある局がなるってことは、まぁないよね(笑)フジテレビで、タモリさんも銅像になんないくらいですからね。あれだけ『いいとも』をやって、顔で。
太田光:でも、タモリさんはやっぱり、別格。フジテレビは、タモリさんは凄かったよ。『いいとも』年末の時とかは、全社員が。タモリ、さんま、たけしって言ったら、全社員が集まってくる感じだよ。
田中裕二:それはもう、ビッグ3ですからね。どこの局に行っても、そうじゃないですか?
太田光:いいよなぁ、ああいうの。ビッグ3はまぁいいんだよ。伊集院がそうなっちゃうとさ。「俺は?」みたいな。
JUNK 爆笑問題カーボーイ | |
![]() | Happinet 2010-11-04 Amazonで詳しく見る |
太田光:俺、あんな花(『伊集院光とらじおと』開始を祝う花)、来たことないよ。だって、俺なんか…
田中裕二:それはだから…
太田光:『日曜サンデー』始まった時。
田中裕二:『日曜サンデー』が始まった時は、ないんじゃないの?
太田光:ないよ。
田中裕二:やっぱり、帯で看板みたいなことになると、ああいうことになるんだろうね。
太田光:顔になる?
田中裕二:顔。顔ですよ。
太田光:俺も、顔になりたいな。
田中裕二:顔に?
太田光:ウルトラマンの銅像の代わりに、俺の銅像を…
田中裕二:そこまで、貢献度がないでしょ(笑)そんなに。
太田光:貢献してるだろ、お前!
田中裕二:いやいや、それを言ったら…
太田光:俺、TBSにメチャクチャ貢献してるよ。
田中裕二:もっと、貢献している人はいるよ(笑)銅像よ、ウルトラマンみたいなことよ。要はもう、何十年に渡ってウルトラマン。TBS、ずっとやってきたわけでしょ、俺らが子供の頃から。
太田光:俺だって、何十年にも渡って…
田中裕二:なかなか、一タレントの銅像に、ある局がなるってことは、まぁないよね(笑)フジテレビで、タモリさんも銅像になんないくらいですからね。あれだけ『いいとも』をやって、顔で。
太田光:でも、タモリさんはやっぱり、別格。フジテレビは、タモリさんは凄かったよ。『いいとも』年末の時とかは、全社員が。タモリ、さんま、たけしって言ったら、全社員が集まってくる感じだよ。
田中裕二:それはもう、ビッグ3ですからね。どこの局に行っても、そうじゃないですか?
太田光:いいよなぁ、ああいうの。ビッグ3はまぁいいんだよ。伊集院がそうなっちゃうとさ。「俺は?」みたいな。
千原ジュニア、恵俊彰が語るドラマ『下町ロケット』の撮影方法に驚き「同じ芝居を、6回」
2015.12.27 (Sun)
2015年12月26日放送のニッポン放送系のラジオ番組『千原ジュニアのRPM GO!GO!』(毎週土 17:00-17:30)にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、恵俊彰の語っていたという『下町ロケット』の撮影方法に驚いたと明かしていた。
リスナーメール:俳優・阿部寛さんの名言です。
阿部寛「『自分に足りないものって何だろう?』と考えると、マイナス思考に陥ってしまうので、『自分が有利なところって何だろう?』と考えるようにしています」
中村岳人:阿部寛さん、『下町ロケット』ね。異常に面白いです。
千原ジュニア:えっ!?
中村岳人:異常に面白いです(笑)
千原ジュニア:へぇ。
中村岳人:観てないですか?
千原ジュニア:いや、観てますけど。芸人がちょっとね、多すぎて(笑)
中村岳人:ああ(笑)出てますね。
千原ジュニア:バカリズムからの今田さん、今田さんからのキンブオブコメディみたいな。ロケコントかな、みたいな。
中村岳人:ふふ(笑)凄い舞台とかを観に来る方なんですよね、作っている方が。
千原ジュニア:あっ、そうなんや。
中村岳人:だから多分、今田さんと談春さんが出ているのは、二人芝居を観に来て。
千原ジュニア:(鈴木)おさむさんのな。そうなんや。
中村岳人:あれは本当なんですか?都市伝説みたいのが、あるじゃないですか。TBSの『ビビット』と『ひるおび!』の視聴率を上げるために、恵さんと真矢さんが出ていて。2人が異常に活躍するっていう都市伝説が今あるんですけど。
千原ジュニア:へぇ。知らない、知らない。
中村岳人:都市伝説なのか、街の噂ですかね。
千原ジュニア:でも、恵さんなんかに聞いてたらやっぱり大変やって。同じ芝居を、6回くらいやんねんて。
中村岳人:それ、聞きました。
千原ジュニア:それのどこが使われるか、分からへんねんて。言うたら、カメラが寄ってんのか、引いてんのか何なのか、よう分からんけれども、6回くらいやって。
中村岳人:はい。
下町ロケット -ディレクターズカット版- Blu-ray BOX | |
![]() | TCエンタテインメント 2016-03-23 Amazonで詳しく見る |
リスナーメール:俳優・阿部寛さんの名言です。
阿部寛「『自分に足りないものって何だろう?』と考えると、マイナス思考に陥ってしまうので、『自分が有利なところって何だろう?』と考えるようにしています」
中村岳人:阿部寛さん、『下町ロケット』ね。異常に面白いです。
千原ジュニア:えっ!?
中村岳人:異常に面白いです(笑)
千原ジュニア:へぇ。
中村岳人:観てないですか?
千原ジュニア:いや、観てますけど。芸人がちょっとね、多すぎて(笑)
中村岳人:ああ(笑)出てますね。
千原ジュニア:バカリズムからの今田さん、今田さんからのキンブオブコメディみたいな。ロケコントかな、みたいな。
中村岳人:ふふ(笑)凄い舞台とかを観に来る方なんですよね、作っている方が。
千原ジュニア:あっ、そうなんや。
中村岳人:だから多分、今田さんと談春さんが出ているのは、二人芝居を観に来て。
千原ジュニア:(鈴木)おさむさんのな。そうなんや。
中村岳人:あれは本当なんですか?都市伝説みたいのが、あるじゃないですか。TBSの『ビビット』と『ひるおび!』の視聴率を上げるために、恵さんと真矢さんが出ていて。2人が異常に活躍するっていう都市伝説が今あるんですけど。
千原ジュニア:へぇ。知らない、知らない。
中村岳人:都市伝説なのか、街の噂ですかね。
千原ジュニア:でも、恵さんなんかに聞いてたらやっぱり大変やって。同じ芝居を、6回くらいやんねんて。
中村岳人:それ、聞きました。
千原ジュニア:それのどこが使われるか、分からへんねんて。言うたら、カメラが寄ってんのか、引いてんのか何なのか、よう分からんけれども、6回くらいやって。
中村岳人:はい。
爆笑問題・太田、『ひるおび!』での恵俊彰の様子に言及「みの気取りか?」
2015.07.20 (Mon)
2015年7月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題の日曜サンデー』(毎週日 13:00-17:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、TBS系の番組『ひるおび!』でのハプニングに関するリスナーメールを紹介し、椅子にもたれかかってる様子だったという司会の恵俊彰について、「みの気取りか?」と語っていた。
2015年度版 漫才 爆笑問題のツーショット
![2015年度版 漫才 爆笑問題のツーショット [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61UCfKFBC2L._SL200_.jpg)
リスナーメール:『ひるおび!』をほぼ毎日、拝見しています。今週の月曜日もいつものように観ていると、ビックリすることがありました。
それは、CMが明けて始まったにも関わらず、出演者の皆さんは、誰一人気づいておらず、江藤愛アナは、大きな声を出して必死に台本を読み込んでいました。
江藤愛:フリップの練習してたんです(笑)
田中裕二:ああ、そうなんだ。
太田光:CM中は、みんなアナウンサーの人はね、次のヤツを声出して練習してますから。
田中裕二:次のヤツの読み合わせとか、やったりしますからね。
リスナーメール:その横の司会者の…誰だ?
江藤愛:恵俊彰さんです(笑)分かってるじゃないですか(笑)
田中裕二:太田さん、分かってるでしょ。
太田光:アレ、司会なの?
田中裕二:司会だよ。
リスナーメール:その横の司会者のクソは…
田中裕二:「クソは…」とか書いてないでしょ(笑)やめなさいよ。
江藤愛:ヒドイ(笑)
リスナーメール:モニターにもたれかかり、完全にリラックスモード。
太田光:コイツ、みの気取りか?おい。
田中裕二:違う、違う。どっちかっていうと、関口宏でしょ(笑)もたれかかるのはね。
太田光:いいよ、そのツッコミ要らねぇよ。
田中裕二:はっはっはっ(笑)…みのとか言うんじゃねぇよ!
太田光:だからもう、遅いから。
田中裕二:ああ、遅かった(笑)
2015年度版 漫才 爆笑問題のツーショット
![2015年度版 漫才 爆笑問題のツーショット [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/61UCfKFBC2L._SL200_.jpg)
リスナーメール:『ひるおび!』をほぼ毎日、拝見しています。今週の月曜日もいつものように観ていると、ビックリすることがありました。
それは、CMが明けて始まったにも関わらず、出演者の皆さんは、誰一人気づいておらず、江藤愛アナは、大きな声を出して必死に台本を読み込んでいました。
江藤愛:フリップの練習してたんです(笑)
田中裕二:ああ、そうなんだ。
太田光:CM中は、みんなアナウンサーの人はね、次のヤツを声出して練習してますから。
田中裕二:次のヤツの読み合わせとか、やったりしますからね。
リスナーメール:その横の司会者の…誰だ?
江藤愛:恵俊彰さんです(笑)分かってるじゃないですか(笑)
田中裕二:太田さん、分かってるでしょ。
太田光:アレ、司会なの?
田中裕二:司会だよ。
リスナーメール:その横の司会者のクソは…
田中裕二:「クソは…」とか書いてないでしょ(笑)やめなさいよ。
江藤愛:ヒドイ(笑)
リスナーメール:モニターにもたれかかり、完全にリラックスモード。
太田光:コイツ、みの気取りか?おい。
田中裕二:違う、違う。どっちかっていうと、関口宏でしょ(笑)もたれかかるのはね。
太田光:いいよ、そのツッコミ要らねぇよ。
田中裕二:はっはっはっ(笑)…みのとか言うんじゃねぇよ!
太田光:だからもう、遅いから。
田中裕二:ああ、遅かった(笑)
爆笑問題・田中「ホンジャマカ・恵のMCへの疑問」
2012.08.29 (Wed)
2012年08月28日放送の「爆笑問題カーボーイ」にて、ホンジャマカ・恵俊彰のMCに田中裕二が疑問を呈していた。

田中「今日ね、『ひるおび!』を観てたんですよ」
太田「また、なんで観るかね」
田中「俺、好きなのよ。『とくダネ!』とか『ひるおび!』好きなのよ」
太田「ふっ(笑)」
田中「いいとも観た後で、『ひるおび!』観たんだけど、今日ね、日本語二択クイズみたいなのをやってたの。ことわざで正しいのはどっち、みたいなの。よくあるじゃない?こういう風に定着してるけど、実は…みたいなの」
太田「うん」
田中「『声に出して読みたい日本語』の斎藤先生が解説でいて、正解はこっちです、みたいなのがあって。今日の出てた問題で、『うだつが上がらない』って言葉の、"うだつ"って何だ?っていう問題なの」
太田「うだつってなんだっけかなぁ…聞いたことある」
田中「Aが給料。Bが壁って選択肢なの。この二択が出た瞬間、もう絶対に壁だなって思うけどね。なんでかは分かんないけどね(笑)Aが給料、Bが壁って…すぐに壁だろって思うでしょ?(笑)それは置いておいて、街の人にきいてみましたってVTRがあった後で、スタジオでA、B上げてくださいってなって」
太田「うん」
田中「それで、司会の恵を含めて上げるワケですよ。それで、八代弁護士とかがいて。それで、恵はっていうと、『僕はAで』って言ってて。『給料が上がらない、ウチの亭主がね…みたいな感じだから』って。それで、八代さんはBを上げるわけ。それで『八代さんはBですか。なんでですか?』って訊かれてて」
太田「うん」
田中「『僕、聞いたことありまして。知ってるんです。これ、江戸時代くらいからある言葉で、火事のときに他の家に火が燃え移らないように、防火壁を建てて。それをうだつって言ってて、お金持ちになれば、うだつが高くなるってことなんですよね』って言ってて。それを知ってたら、それ正解だろうってことを八代さんは言ったわけですよ」
太田「うん」
田中「そしたら、恵は給料って選択肢を上げてるし、八代さんに『番組を面白くしようって気が全くないよね』ってツッコんだりして。それで正解を斎藤さんが言っちゃんだけど、『正解はBの壁。もう八代さんが言った通りなんですけど』って言って。そういう解説があって、次の問題になって」
太田「はい」
さらに、以下のように語っていた。

田中「今日ね、『ひるおび!』を観てたんですよ」
太田「また、なんで観るかね」
田中「俺、好きなのよ。『とくダネ!』とか『ひるおび!』好きなのよ」
太田「ふっ(笑)」
田中「いいとも観た後で、『ひるおび!』観たんだけど、今日ね、日本語二択クイズみたいなのをやってたの。ことわざで正しいのはどっち、みたいなの。よくあるじゃない?こういう風に定着してるけど、実は…みたいなの」
太田「うん」
田中「『声に出して読みたい日本語』の斎藤先生が解説でいて、正解はこっちです、みたいなのがあって。今日の出てた問題で、『うだつが上がらない』って言葉の、"うだつ"って何だ?っていう問題なの」
太田「うだつってなんだっけかなぁ…聞いたことある」
田中「Aが給料。Bが壁って選択肢なの。この二択が出た瞬間、もう絶対に壁だなって思うけどね。なんでかは分かんないけどね(笑)Aが給料、Bが壁って…すぐに壁だろって思うでしょ?(笑)それは置いておいて、街の人にきいてみましたってVTRがあった後で、スタジオでA、B上げてくださいってなって」
太田「うん」
田中「それで、司会の恵を含めて上げるワケですよ。それで、八代弁護士とかがいて。それで、恵はっていうと、『僕はAで』って言ってて。『給料が上がらない、ウチの亭主がね…みたいな感じだから』って。それで、八代さんはBを上げるわけ。それで『八代さんはBですか。なんでですか?』って訊かれてて」
太田「うん」
田中「『僕、聞いたことありまして。知ってるんです。これ、江戸時代くらいからある言葉で、火事のときに他の家に火が燃え移らないように、防火壁を建てて。それをうだつって言ってて、お金持ちになれば、うだつが高くなるってことなんですよね』って言ってて。それを知ってたら、それ正解だろうってことを八代さんは言ったわけですよ」
太田「うん」
田中「そしたら、恵は給料って選択肢を上げてるし、八代さんに『番組を面白くしようって気が全くないよね』ってツッコんだりして。それで正解を斎藤さんが言っちゃんだけど、『正解はBの壁。もう八代さんが言った通りなんですけど』って言って。そういう解説があって、次の問題になって」
太田「はい」
さらに、以下のように語っていた。
| トップページへ |