土田晃之、『スッキリ!!』テリー伊藤降板に「山本圭壱さんがそこに復帰したら笑う」
2015.01.20 (Tue)
2015年1月18日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)において、お笑い芸人・土田晃之が、日本テレビ系の番組『スッキリ!!』でレギュラーだった演出家・タレントのテリー伊藤が降板した件に触れ、「復帰が報じられた極楽とんぼ・山本圭一が復帰したら面白い」と語っていた。
土田晃之のガンダムにもの申す!

土田晃之:「テリーが『スッキリ!!』卒業へ」ってニュースがありますけども。「演出家・タレントのテリー伊藤さんが、情報番組『スッキリ!!』のコメンテーターを卒業することが分かった。テリーさんは16日放送の番組で発表。日本テレビに確認したところ、テリーさんは3月いっぱいで同番組を卒業するとのこと。卒業を決意した理由について、テリーさんは65歳という自身の年齢にも触れ、『他にやりたいことができた』とコメント」…でも、良いですよね。
他にやりたいことが見つかって、65歳で卒業するって。しかも、毎朝、帯番組で出てたら、あんまりこういうこと言いたくないですけど…なかなかのお金が入ってきてるわけですよね。2006年から?…相当(な額を稼いでいる)だよ。相当ですよ、これ。
65歳で毎朝早起きして、仕事行くってことは、遊びに行けなかったわけだから。65歳ともなれば、晩年ですよ。もっと楽しいことを見つけてやるのも良いですよね。9年に渡り、毎週出演って凄いですね。
土田晃之のガンダムにもの申す!

土田晃之:「テリーが『スッキリ!!』卒業へ」ってニュースがありますけども。「演出家・タレントのテリー伊藤さんが、情報番組『スッキリ!!』のコメンテーターを卒業することが分かった。テリーさんは16日放送の番組で発表。日本テレビに確認したところ、テリーさんは3月いっぱいで同番組を卒業するとのこと。卒業を決意した理由について、テリーさんは65歳という自身の年齢にも触れ、『他にやりたいことができた』とコメント」…でも、良いですよね。
他にやりたいことが見つかって、65歳で卒業するって。しかも、毎朝、帯番組で出てたら、あんまりこういうこと言いたくないですけど…なかなかのお金が入ってきてるわけですよね。2006年から?…相当(な額を稼いでいる)だよ。相当ですよ、これ。
65歳で毎朝早起きして、仕事行くってことは、遊びに行けなかったわけだから。65歳ともなれば、晩年ですよ。もっと楽しいことを見つけてやるのも良いですよね。9年に渡り、毎週出演って凄いですね。
ダチョウ上島、極楽・山本に奢って番組で話されるも不祥事で全カットされていた
2014.03.29 (Sat)
2014年03月28日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『志村けんの夜の虫』(毎週金 24:00 - 25:00)にて、お笑いトリオ・ダチョウ倶楽部の上島竜兵が、極楽とんぼ・山本圭一に奢って、そのことを番組で話されるも、山本の不祥事で全カットされたことを明かしていた。
イルネス共和国

志村けん(以下、志村):俺たち業界では、ちょっと顔知ってる、仕事したことある、くらいの人が違うテーブルにいて、その人が後輩だと、黙って払って帰るもんな。
枡田絵理奈(以下、枡田):ほぉ~。
上島竜兵(以下、上島):これがカッコイイんですよね。
枡田:凄い!
上島:僕はずっと仕事お世話になってますけど、ウチのダチョウ倶楽部の寺門(ジモン)くんが、麻布十番のイタリアンかなんかで食事してたときに、(志村けん)師匠がいらっしゃって。
枡田:あぁ、はい。
上島:「上島がいつもお世話になってます」ってご挨拶したら、別のテーブルだけど、寺門の分も払ってくれてた、とかね。
枡田:あぁ、カッコイイ!
志村:女性には、特にしますね。
枡田:ふふ(笑)
上島:師匠が実際にやってるのを見て、「カッコイイ、俺もやりたい」と思って。
枡田:はい。
上島:カミさんと寿司屋で飲んでたんですよ。そしたら、2人、男がやってきて。極楽とんぼの加藤くんじゃない方、山本(圭一)と、もう一人友達がきて。お寿司さんにきたから、先に払って。そしたら、先に向こうが帰ったんだけど、「それこっちにツケといて」って言ったら、山本くんが「良いんですか?すみません」って言って。
枡田:うん。
イルネス共和国

志村けん(以下、志村):俺たち業界では、ちょっと顔知ってる、仕事したことある、くらいの人が違うテーブルにいて、その人が後輩だと、黙って払って帰るもんな。
枡田絵理奈(以下、枡田):ほぉ~。
上島竜兵(以下、上島):これがカッコイイんですよね。
枡田:凄い!
上島:僕はずっと仕事お世話になってますけど、ウチのダチョウ倶楽部の寺門(ジモン)くんが、麻布十番のイタリアンかなんかで食事してたときに、(志村けん)師匠がいらっしゃって。
枡田:あぁ、はい。
上島:「上島がいつもお世話になってます」ってご挨拶したら、別のテーブルだけど、寺門の分も払ってくれてた、とかね。
枡田:あぁ、カッコイイ!
志村:女性には、特にしますね。
枡田:ふふ(笑)
上島:師匠が実際にやってるのを見て、「カッコイイ、俺もやりたい」と思って。
枡田:はい。
上島:カミさんと寿司屋で飲んでたんですよ。そしたら、2人、男がやってきて。極楽とんぼの加藤くんじゃない方、山本(圭一)と、もう一人友達がきて。お寿司さんにきたから、先に払って。そしたら、先に向こうが帰ったんだけど、「それこっちにツケといて」って言ったら、山本くんが「良いんですか?すみません」って言って。
枡田:うん。
加藤浩次、相方・山本の誕生日に矢作たちと6人でコントライブ「次は7人で」
2014.02.27 (Thu)
2014年02月26日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00 - 27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太(以下、山里)が、お笑いコンビ・極楽とんぼの加藤浩次を中心としたコントライブ『イルネス共和国』を観に行き、そこで加藤浩次が語っていたという閉幕間際の言葉に感動した、と語っていた。
極楽とんぼのテレビ不適合者 上巻~民放各局に拒否され実現できなかった企画集編!~
![極楽とんぼのテレビ不適合者 上巻~民放各局に拒否され実現できなかった企画集編!~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/214R0QWKVBL._SL160_.jpg)
山里:加藤浩次さんが座長の『イルネス共和国』っていうコントライブを銀座博品館劇場で観に行ってきましたよ。あの加藤さんがコントをやるって。DVDが5月に出るから、ボケの内容とかは言いませんよ。そこで観に行って感動したって話なんですけど。
博品館劇場の下で、何人もテレビに出てくるスタッフさんがいるのよ。めちゃイケで言えば、カガリさんとか。あと、鈴木工務店さんもいた。鈴木工務店さんね、帽子深くかぶって、デカイマスクしてたから、俺、テロリストかなぁって思ったら、工務店さんだったのよ。
俺が知ってる限りの、ほぼ全局の偉い人いた。『スッキリ!!』のチームもいたし。花も凄いのよ。おみやげも何を買って行ったらいいか分からないから、最終的によく分からないけどアンパン20個くらい買って行っちゃって(笑)
実は、板の上の加藤さんを初めて観るから。生まれて初めて。テレビの加藤さんしか知らないから。全く見えない暗闇の状態から、パッと明るくなると、ステージ上に6人がいて。加藤浩次さん、(おぎやはぎ)矢作さん、六角精児さん、マンボウやしろさんに、(ロバート)秋山竜次さん、(平成ノブシコブシ)吉村が陣取ってるわけよ。それでオープニングコントが始まるわけ。
その時点で、あの加藤さんが板の上に立ってコントをやってる姿を観て、「俺、スゲェもん観てるなぁ」って思って。かつ、面白いのよ。1個のボケのために、凄い積み重ねてるなぁっていうのが、観れて面白くて。
極楽とんぼのテレビ不適合者 上巻~民放各局に拒否され実現できなかった企画集編!~
![極楽とんぼのテレビ不適合者 上巻~民放各局に拒否され実現できなかった企画集編!~ [DVD]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/214R0QWKVBL._SL160_.jpg)
山里:加藤浩次さんが座長の『イルネス共和国』っていうコントライブを銀座博品館劇場で観に行ってきましたよ。あの加藤さんがコントをやるって。DVDが5月に出るから、ボケの内容とかは言いませんよ。そこで観に行って感動したって話なんですけど。
博品館劇場の下で、何人もテレビに出てくるスタッフさんがいるのよ。めちゃイケで言えば、カガリさんとか。あと、鈴木工務店さんもいた。鈴木工務店さんね、帽子深くかぶって、デカイマスクしてたから、俺、テロリストかなぁって思ったら、工務店さんだったのよ。
俺が知ってる限りの、ほぼ全局の偉い人いた。『スッキリ!!』のチームもいたし。花も凄いのよ。おみやげも何を買って行ったらいいか分からないから、最終的によく分からないけどアンパン20個くらい買って行っちゃって(笑)
実は、板の上の加藤さんを初めて観るから。生まれて初めて。テレビの加藤さんしか知らないから。全く見えない暗闇の状態から、パッと明るくなると、ステージ上に6人がいて。加藤浩次さん、(おぎやはぎ)矢作さん、六角精児さん、マンボウやしろさんに、(ロバート)秋山竜次さん、(平成ノブシコブシ)吉村が陣取ってるわけよ。それでオープニングコントが始まるわけ。
その時点で、あの加藤さんが板の上に立ってコントをやってる姿を観て、「俺、スゲェもん観てるなぁ」って思って。かつ、面白いのよ。1個のボケのために、凄い積み重ねてるなぁっていうのが、観れて面白くて。
| トップページへ |