よゐこ濱口、『ごきげんよう』の楽屋にいる小堺一機とよく目が合って気まずい思いをしたと告白「ゲストでもないのに…」
2019.02.05 (Tue)
2019年2月4日放送のラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・よゐこの濱口優が、フジテレビ系で放送されていた『ごきげんよう』の楽屋にいる小堺一機とよく目が合って気まずい思いをしたと告白していた。


有野晋哉:ベストなのは、『ごきげんよう』の頃の小堺さんの楽屋やな。
鈴木拓:のれんだけですよね。
有野晋哉:開けっ放しで、のれんっていう。
鈴木拓:はい。あれ、どうします?ノックもできないじゃないですか。
有野晋哉:開いてる扉自体にコンコンッてやればいいんじゃない?
鈴木拓:あ、そうなんですね。
有野晋哉:うん。
鈴木拓:それじゃあ、開いてる扉にコンコンッてやって。
有野晋哉:そう。
鈴木拓:で、「よろしくお願いします」って。
濱口優:ちょうど小堺さんの楽屋って、のれんがあって。小堺さんの顔が割れてんねん、のれんで。
有野晋哉:ベストなのは、『ごきげんよう』の頃の小堺さんの楽屋やな。
鈴木拓:のれんだけですよね。
有野晋哉:開けっ放しで、のれんっていう。
鈴木拓:はい。あれ、どうします?ノックもできないじゃないですか。
有野晋哉:開いてる扉自体にコンコンッてやればいいんじゃない?
鈴木拓:あ、そうなんですね。
有野晋哉:うん。
鈴木拓:それじゃあ、開いてる扉にコンコンッてやって。
有野晋哉:そう。
鈴木拓:で、「よろしくお願いします」って。
濱口優:ちょうど小堺さんの楽屋って、のれんがあって。小堺さんの顔が割れてんねん、のれんで。
山里亮太、『たまむすび』で海保知里との絡み方を小堺一機にならって試行錯誤していると告白「今、やろうとしてる」
2017.06.29 (Thu)
2017年6月28日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、同局の番組『たまむすび』で、海保知里との絡み方を小堺一機にならって試行錯誤していると告白していた。
もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─
![もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 5枚組(本編4枚+特典1枚) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51N-WV73WyL._SL200_.jpg)
リスナーメール:『たまむすび』の山ちゃん、今まで無難にやってきたのに、先週くらいから急に「無茶苦茶にしてやろう」って感じが出てるね。
山里亮太:出てる?どう?そんな感じしてる?
もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─
![もっとたりないふたり ─山里亮太と若林正恭─ 5枚組(本編4枚+特典1枚) [DVD]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51N-WV73WyL._SL200_.jpg)
リスナーメール:『たまむすび』の山ちゃん、今まで無難にやってきたのに、先週くらいから急に「無茶苦茶にしてやろう」って感じが出てるね。
山里亮太:出てる?どう?そんな感じしてる?
小堺一機、ラジオ番組で写真のコーナーをしていて明石家さんまに呆れられた過去「写真はないやろ、ラジオやで」
2017.06.15 (Thu)
2017年6月13日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑い芸人・小堺一機が、ラジオ番組で写真のコーナーをしていて、明石家さんまに呆れられた過去を明かしていた。
コサキンDEラ゛ジオ゛!本゛!!ラビット

山里亮太:(小堺一機は)超大御所で。だって、ジェーン・スーさんの掛け合いの時でも、誰も今までやったことないですよ。窓ギリギリまで行って、走り回ってくれて。
海保千里:ふふ(笑)
小堺一機:ラジオなのにね(笑)
山里亮太:そう(笑)
小堺一機:何も言わない(笑)
海保千里:喋らない(笑)
山里亮太:無言で(笑)
小堺一機:コサキンで、写真コーナーをやるくらいだからね(笑)
山里亮太:はっはっはっ(笑)
小堺一機:ラジオなのに。
海保千里:ラジオでね。
小堺一機:あの笑いに関して寛大なさんまさんが、「写真はないやろ」と。
山里亮太:はっはっはっ(笑)
コサキンDEラ゛ジオ゛!本゛!!ラビット

山里亮太:(小堺一機は)超大御所で。だって、ジェーン・スーさんの掛け合いの時でも、誰も今までやったことないですよ。窓ギリギリまで行って、走り回ってくれて。
海保千里:ふふ(笑)
小堺一機:ラジオなのにね(笑)
山里亮太:そう(笑)
小堺一機:何も言わない(笑)
海保千里:喋らない(笑)
山里亮太:無言で(笑)
小堺一機:コサキンで、写真コーナーをやるくらいだからね(笑)
山里亮太:はっはっはっ(笑)
小堺一機:ラジオなのに。
海保千里:ラジオでね。
小堺一機:あの笑いに関して寛大なさんまさんが、「写真はないやろ」と。
山里亮太:はっはっはっ(笑)
小堺一機、ベテランらしからぬロケでの振る舞いにTKO木本が恐縮「心苦しいから、やめてください」
2017.06.14 (Wed)
2017年6月13日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑い芸人・小堺一機が、ベテランらしからぬロケでの振る舞いに、TKO木本が恐縮して「心苦しいから、やめてください」と言っていたと明かした。
コサキンDEラ゛ジオ゛!本゛!!ラビット

山里亮太:僕ら若手にも、なんであんなに優しいんですか?もっと、大御所ぶったほうがいいんじゃないですか?
小堺一機:昨日もTKOの2人に、大阪の番組で収録があって言われたんですけど、「大御所ぶる」って、どうすればいいんですか?(笑)
海保千里:はっはっはっ(笑)
小堺一機:「いいかげん、大御所なんですから」って言われて、「大御所ぶるって、どうすればいいんだろう?」って思って。
コサキンDEラ゛ジオ゛!本゛!!ラビット

山里亮太:僕ら若手にも、なんであんなに優しいんですか?もっと、大御所ぶったほうがいいんじゃないですか?
小堺一機:昨日もTKOの2人に、大阪の番組で収録があって言われたんですけど、「大御所ぶる」って、どうすればいいんですか?(笑)
海保千里:はっはっはっ(笑)
小堺一機:「いいかげん、大御所なんですから」って言われて、「大御所ぶるって、どうすればいいんだろう?」って思って。
小堺一機、海保知里アナにラジオ番組で進行表をむしり取られて唖然とした過去「40年間やってるけど、最初で最後」
2017.06.14 (Wed)
2017年6月13日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑い芸人・小堺一機が、海保知里アナとラジオ番組『小堺一機のサタデーウィズ』で共演していた際、進行表をむしり取られて驚いてしまった過去を明かしていた。
コサキンDEラ゛ジオ゛!本゛!!ラビット

山里亮太:直前に聴いたら、俺、ビックリしたよ。小堺さんと番組やってるときに、自分が台本っていうか、キューシートなくしたら、小堺さんのやつ、奪って喋ってたりしたんでしょ?
小堺一機:そうですよ。キューシートは、めくってけばいいわけじゃない。
山里亮太:はい。
小堺一機:そしたら、整理ができてるわけでしょ。バラバラにしてるから、分かんなくなって。目の前に僕がいたから。
山里亮太:はい(笑)
小堺一機:僕の進行表、むしり取って読んでるんですよ。
山里亮太:おかしいよ(笑)
コサキンDEラ゛ジオ゛!本゛!!ラビット

山里亮太:直前に聴いたら、俺、ビックリしたよ。小堺さんと番組やってるときに、自分が台本っていうか、キューシートなくしたら、小堺さんのやつ、奪って喋ってたりしたんでしょ?
小堺一機:そうですよ。キューシートは、めくってけばいいわけじゃない。
山里亮太:はい。
小堺一機:そしたら、整理ができてるわけでしょ。バラバラにしてるから、分かんなくなって。目の前に僕がいたから。
山里亮太:はい(笑)
小堺一機:僕の進行表、むしり取って読んでるんですよ。
山里亮太:おかしいよ(笑)
小堺一機、ラジオ番組『コサキン』は当初「リスナーからハガキが3枚しかこなかった」と明かす「クビになろうと…」
2017.06.14 (Wed)
2017年6月13日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑い芸人・小堺一機が、同局のラジオ番組『コサキンDEワァオ!』は当初、「リスナーからハガキが3枚しかこなかった」と明かしていた。
コサキンDEラ゛ジオ゛!本゛!!ラビット

山里亮太:小堺さんが今このね、TBSラジオのブースにいる。その横に自分が座っているっていうのも、不思議な感じです、なんか。
小堺一機:本当?何で?
山里亮太:やっぱり、コサキンで。
小堺一機:あ、そうか。
山里亮太:私も、一応その枠の後輩として今、水曜深夜をやってますんで。
小堺一機:コサキンはね、最初はハガキ全然来なくて、関根さんと2人でクビになろうと思ってやってたんですから。
山里亮太:ええ!?
小堺一機:それを今、こんな後輩の皆さんに、よく言われるんですよ。「聴いてました」って。ありがたいことです。
山里亮太:伝説ですよ。
海保千里:最初はだって、ハガキもそんなに来なくて、大変だったって。
コサキンDEラ゛ジオ゛!本゛!!ラビット

山里亮太:小堺さんが今このね、TBSラジオのブースにいる。その横に自分が座っているっていうのも、不思議な感じです、なんか。
小堺一機:本当?何で?
山里亮太:やっぱり、コサキンで。
小堺一機:あ、そうか。
山里亮太:私も、一応その枠の後輩として今、水曜深夜をやってますんで。
小堺一機:コサキンはね、最初はハガキ全然来なくて、関根さんと2人でクビになろうと思ってやってたんですから。
山里亮太:ええ!?
小堺一機:それを今、こんな後輩の皆さんに、よく言われるんですよ。「聴いてました」って。ありがたいことです。
山里亮太:伝説ですよ。
海保千里:最初はだって、ハガキもそんなに来なくて、大変だったって。
明石家さんま、小堺一機『ごきげんよう』の通算ギャラ「20億円」に妥当な数字だと言及「それはそうやろ。貰ってるな」
2016.09.25 (Sun)
2016年9月24日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、フジテレビ系で放送されていた番組『ライオンのごきげんよう』の通算ギャラが「20億円はもらってると思います」と発言した小堺一機について、「それはそうやろ。貰ってるな」と語っていた。
リスナーメール:『しゃべくり007』に出演した小堺一機さんが、31年間続いた『ごきげんよう』の通算ギャラを訊かれ、言っていました。
小堺一機「20億円はもらってると思います」
明石家さんま:ああ、そうかそうか。
石川梨華:31年間。
明石家さんま:毎日やからな。それは、31年…それはそうやろ。もらってるな、多分。
石川梨華:20億円…
明石家さんま:それも、使ったりなんかしてるから。会社に入ったギャラやと思うから。丸のまんまやないと思うけど。絶対にあるよな。
石川梨華:うん。
嗣永桃子:20億円…
石川梨華:20億円って凄いけど、31年間、毎日よ。
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1 | |
![]() | よしもとアール・アンド・シー 2010-10-01 Amazonで詳しく見る |
リスナーメール:『しゃべくり007』に出演した小堺一機さんが、31年間続いた『ごきげんよう』の通算ギャラを訊かれ、言っていました。
小堺一機「20億円はもらってると思います」
明石家さんま:ああ、そうかそうか。
石川梨華:31年間。
明石家さんま:毎日やからな。それは、31年…それはそうやろ。もらってるな、多分。
石川梨華:20億円…
明石家さんま:それも、使ったりなんかしてるから。会社に入ったギャラやと思うから。丸のまんまやないと思うけど。絶対にあるよな。
石川梨華:うん。
嗣永桃子:20億円…
石川梨華:20億円って凄いけど、31年間、毎日よ。
明石家さんま、『ごきげんよう』ゲスト出演時に司会の小堺一機に「前に出過ぎ」と注意されたと明かす
2016.09.25 (Sun)
2016年9月24日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、フジテレビ系で放送されていた番組『ライオンのごきげんよう』にゲストで出演時、司会の小堺一機に「前に出過ぎ」と注意されたと明かしていた。
明石家さんま:いつも、司会進行とか、キャラとかあるじゃない?
嗣永桃子:はい。
明石家さんま:出て、喋ろうとすんのはたしかやけど。『いただきます』『ごきげんよう』とか、小堺君がやってるあの番組なんか、年に一回、ずっと出てたんですけど。
嗣永桃子:はい。
明石家さんま:よう、ホンマに自分でも「はっ!」と思うくらい、「さんちゃん、前に出てるから」って言われるんですよ、ゲストで登場して。「あ、ごめんごめん」言うて(笑)
嗣永桃子:ふふ(笑)じゃあ、無意識なんですか?
明石家さんま:無意識。アレ、完全に無意識。「頑張ろう」っていう気で。ゲストって俺、少ないから。
嗣永桃子:ああ、そうですよね。
さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1 | |
![]() | よしもとアール・アンド・シー 2010-10-01 Amazonで詳しく見る |
明石家さんま:いつも、司会進行とか、キャラとかあるじゃない?
嗣永桃子:はい。
明石家さんま:出て、喋ろうとすんのはたしかやけど。『いただきます』『ごきげんよう』とか、小堺君がやってるあの番組なんか、年に一回、ずっと出てたんですけど。
嗣永桃子:はい。
明石家さんま:よう、ホンマに自分でも「はっ!」と思うくらい、「さんちゃん、前に出てるから」って言われるんですよ、ゲストで登場して。「あ、ごめんごめん」言うて(笑)
嗣永桃子:ふふ(笑)じゃあ、無意識なんですか?
明石家さんま:無意識。アレ、完全に無意識。「頑張ろう」っていう気で。ゲストって俺、少ないから。
嗣永桃子:ああ、そうですよね。
爆笑問題・田中、小堺一機の息子・翔太の競馬番組司会を絶賛「恐らく日本一になるとなると思う」
2016.09.14 (Wed)
2016年9月13日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二が、小堺一機の息子でタレントの小堺翔太の競馬番組での司会っぷりを「恐らく日本一になるとなると思う」と絶賛していた。
田中裕二:小堺一機さんの息子さんってね、キャスターっていうか、アナウンサーみたいな。タレントさんなんだけど、競馬中継・番組の司会とかで、トップだね。日本一だと俺は思ってる。それは、本人にも言った。
太田光:競馬でトップ?
田中裕二:そのアナウンサー、司会。
太田光:スペシャルウィークとかよりも速い?
田中裕二:いや、違う。競走馬と比較してじゃなくて。福原さんは、もちろん凄いんだけど。
太田光:オグリキャップよりも速い?
田中裕二:競走馬じゃないから。キャスターとして。
太田光:キャスター付きの…
田中裕二:「キャスター付きの」じゃない(笑)司会です、司会。アナウンサー。実況じゃないよ。アナウンサーとして、司会でね。グリーンチャンネルとかでやってんの。小堺さんの息子さんの、小堺翔太君。
太田光:うん。
田中裕二:もう、何年もやってて。でも、まだ若い子。最初、俺は小堺さんの息子さんだって知らずに見てたの。「小堺」って名字、そんなに珍しいわけじゃないから。
太田光:うん。
田中裕二:で、スゲェ若いのに、詳しいし、正確で的確なわけ。噛まないし本当に…
太田光:好きなんだね。
田中裕二:本当に、「この人、30年くらいやってんじゃないか」くらい。競馬歴もありそうな感じありそうし。まだ若いんだよ、当然ね。
太田光:馬券買ってたのかな。
田中裕二:それはわからない。買ってないと思いますよ。好きで見てたんじゃない?
太田光:ああ。
JUNK 爆笑問題カーボーイ | |
![]() | Happinet 2010-11-04 Amazonで詳しく見る |
田中裕二:小堺一機さんの息子さんってね、キャスターっていうか、アナウンサーみたいな。タレントさんなんだけど、競馬中継・番組の司会とかで、トップだね。日本一だと俺は思ってる。それは、本人にも言った。
太田光:競馬でトップ?
田中裕二:そのアナウンサー、司会。
太田光:スペシャルウィークとかよりも速い?
田中裕二:いや、違う。競走馬と比較してじゃなくて。福原さんは、もちろん凄いんだけど。
太田光:オグリキャップよりも速い?
田中裕二:競走馬じゃないから。キャスターとして。
太田光:キャスター付きの…
田中裕二:「キャスター付きの」じゃない(笑)司会です、司会。アナウンサー。実況じゃないよ。アナウンサーとして、司会でね。グリーンチャンネルとかでやってんの。小堺さんの息子さんの、小堺翔太君。
太田光:うん。
田中裕二:もう、何年もやってて。でも、まだ若い子。最初、俺は小堺さんの息子さんだって知らずに見てたの。「小堺」って名字、そんなに珍しいわけじゃないから。
太田光:うん。
田中裕二:で、スゲェ若いのに、詳しいし、正確で的確なわけ。噛まないし本当に…
太田光:好きなんだね。
田中裕二:本当に、「この人、30年くらいやってんじゃないか」くらい。競馬歴もありそうな感じありそうし。まだ若いんだよ、当然ね。
太田光:馬券買ってたのかな。
田中裕二:それはわからない。買ってないと思いますよ。好きで見てたんじゃない?
太田光:ああ。
土田晃之、『ごきげんよう』が31年半の歴史に幕を下ろしたことに感慨「僕らが子供の頃から観てた番組」
2016.04.04 (Mon)
2016年4月3日放送のニッポン放送系のラジオ番組『土田晃之 日曜のへそ』(毎週日 12:00-14:00)にて、お笑い芸人・土田晃之が、フジテレビ系の番組『ごきげんよう』が31年半の歴史に幕を下ろしたことについて語っていた。
土田晃之:春っていうのは、色んなものが卒業だったり、終わったりして新たなものが始まったりするんですけど。なんと、『ごきげんよう』がね、終了ということで。
スポニチアネックスの記事によりますと、「小堺は最後のあいさつで、『最初、ドッキリと思って始まったこの番組が、31年も続きました。今日で長いドッキリが終わります』と語り、『充実した31年と半年でした。ありがとうございました』と感謝した」ということでね。「涙はなかった」と書いてありますけども。
納得させる話力 | |
![]() | 土田晃之 双葉社 2015-03-25 Amazonで詳しく見る |
土田晃之:春っていうのは、色んなものが卒業だったり、終わったりして新たなものが始まったりするんですけど。なんと、『ごきげんよう』がね、終了ということで。
スポニチアネックスの記事によりますと、「小堺は最後のあいさつで、『最初、ドッキリと思って始まったこの番組が、31年も続きました。今日で長いドッキリが終わります』と語り、『充実した31年と半年でした。ありがとうございました』と感謝した」ということでね。「涙はなかった」と書いてありますけども。