岡村隆史、和牛が「新幹線で新ネタ漫才の練習をする」という都市伝説を語るも本人たちが否定「そんな伝説はない」

2018.12.21 (Fri)
2018年12月20日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、お笑いコンビの和牛が「新幹線で新ネタ漫才の練習をする」という都市伝説を語るも、和牛本人たちは否定していたとのことについて言及していた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)

ネタメール:岡村さんがこの前、ラジオで「和牛は新幹線で移動するとき、座席を3つ取り、真ん中に一般人を座らせて、その一般人を挟んだ状態で、水田さんと川西さんが座り、漫才の新ネタの練習をし、一般人が笑ったら新ネタとして下ろすという和牛伝説があり、この伝説が本当なのか、和牛本人に聞いてみたい」と言ってましたよね。

岡村隆史、和牛がM-1で披露するネタを「新幹線で一般人を挟んでネタ合わせ」して決めているという都市伝説について語る

僕も気になったので、和牛のラジオにメールを送って、直接聞いてみました。ちなみに、和牛のおニ人は「そんな伝説はない」と言ってました。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ナイツ塙、M-1決勝で霜降り明星に一票を投じたため「一番これから会いたくないのは、和牛」と告白

2018.12.15 (Sat)
2018年12月15日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土曜日9:00-13:00)にて、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が、M-1決勝で霜降り明星に一票を投じたため「一番これから会いたくないのは、和牛」と告白していた。

ナイツ爆笑漫才スーパーベスト
ナイツ爆笑漫才スーパーベスト

塙宣之:漫才の仕事、年末年始は多いんですよね。

出水麻衣:ええ。

塙宣之:今日もこの後、三軒茶屋の昭和女子大の人見記念講堂ってところで漫才やって、その後、またTBS戻ってきて、ネタ番組の収録あるんですけど。

土屋伸之:お正月のね。

塙宣之:送られてきたラインナップ見たら、とろサーモンと一緒でしたね。

土屋伸之:ああ、そうですね(笑)とろサーモンと一緒だし(笑)

出水麻衣:ええ。

土屋伸之:かまいたちとも一緒ですよ。

出水麻衣:今日のゲストのね。

塙宣之:ただ、一番これから会いたくないのは、和牛なんですけど(笑)

土屋伸之:なんでですか?ああ、最後入れたから?霜降りに?

塙宣之:あれ、なんて言えば面白いかな。

土屋伸之:面白く返す必要ないでしょ、だって(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送

明石家さんま、M-1決勝で「なぜ和牛に入れなかった?」と中川家・礼二に質問したと明かす「ああいう結果になるとは…」

2018.12.09 (Sun)
2018年12月8日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、M-1グランプリ2018決勝ファイナルで「なぜ和牛に入れなかった?」と中川家・礼二に質問したと明かしていた。

さんまのまんま 永遠のスター編 BOX1
さんまのまんま ~永遠のスター編~ BOX1[DVD]

明石家さんま:和牛2位、可哀想って言うて。「礼二さんが、霜降り入れはりまして」言うて(笑)で、礼二に「なんで和牛に入れへんかったんや?」「いや、ああいう結果になると思いませんでして」って言うて。

飯窪春菜:うん。

明石家さんま:4対3なんやろ。

村上ショージ:うん。

明石家さんま:一人が和牛入れたら、和牛優勝やってんな。

飯窪春菜:はい。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ヤングタウン土曜日

ノンスタ石田、和牛はM-1で漫才をしながらもコント師としての本領を発揮していたと指摘「自分らの演技力が一番活きる形」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、M-1グランプリ2018で、漫才をしながらもコント師としての本領を発揮していたと指摘していた。



岡村隆史:和牛は、言うたらコント。

石田明:はい。

岡村隆史:暗転やなんや、やったほうが面白くなるかも分からへんけど、それを見せつけないようにする話術を持った、漫才。

石田明:はい。

岡村隆史:コント師やのに、そういう話術を持った、新しい漫才。

石田明:そうなんですよ(笑)だから、凄かったのは和牛で、一本目はちゃんと漫才。掛け合いからしっかりスタートして、漫才を見せるだけ見せるんです。でも、しっかり自分らの演技力が一番活きる形、コントに持って行ってるんですよね。

岡村隆史:くぅ~、あららら。

石田明:NON STYLEがここ入ったら、もう全く勝てないです。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

ノンスタ石田、和牛のM-1決勝でのネタはコントとしてのクオリティが高すぎて漫才師としては「もう追いつけません」

2018.12.07 (Fri)
2018年12月6日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・NON STYLEの石田明が、和牛のM-1グランプリ2018決勝でのネタは、コントとしてのクオリティが高すぎて漫才師としては「もう追いつけません」と語っていた。



岡村隆史:和牛自体は、誰かイメージしてるのかな?「ここの、こういう漫才が好きや」とか、和牛自体はあんのかな?

石田明:色んなものを今までに試してきたと思うんですけど。

岡村隆史:この形になるまでやろ?

石田明:その中で、今、自分の得意ジャンルに特化したと思うんですよ。

岡村隆史:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

宮迫博之、M-1の結果に「俺は和牛」とツイートしただけで批判されたと告白「霜降り明星おめでとうなんて、言わずもがな思ってる」

2018.12.05 (Wed)
2018年12月4日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週月-木 22:00-23:30)にて、お笑いコンビ・雨上がり決死隊の宮迫博之が、M-1グランプリの結果に「俺は和牛」とツイートしただけで批判されたと告白していた。



宮迫博之:M-1、何人かで見ててんけど、お店で。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:まず、面白いし。また、終わってから、一応言うやん。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:「こう思った」とか。

小沢一敬:あ、自分が?審査員じゃなくて、自分がその仲間たちとネタを見終わった後の感想を?

宮迫博之:全部、感想はツイッターみたいな感じで、どっかでするやんか。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:何を怒ってらっしゃるのか、いろんな方が。

小沢一敬:うん。

宮迫博之:たとえば、「俺は和牛」ってツイッターでつぶやいてん。

筧美和子:あ、見ました。

宮迫博之:そうでしょ。それは俺の感想で、「俺は、この曲が好き」と言ってるんと同じやから。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!

爆笑問題・太田、くりぃむ上田にM-1の1位2位が霜降り明星と和牛で「霜降り和牛だな」と言って「本人たちも言ってたわ」とツッコまれる

2018.12.05 (Wed)
2018年12月4日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、M-1グランプリ2018の1位2位が霜降り明星と和牛で「霜降り和牛だな」と言って、くりぃむしちゅー上田晋也に「本人たちも言ってたわ」とツッコまれたと明かしていた。

JUNK 爆笑問題カーボーイ
JUNK 爆笑問題カーボーイ [DVD]

田中裕二:どうもみなさんこんばんは、爆笑問題・田中裕二です。

太田光:霜降り明星の友達の、ケツフリ女でございます。

田中裕二:うるせぇよ(笑)

太田光:おめでとう、霜降り明星。

田中裕二:はい。和牛と霜降り明星だからね(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  爆笑問題カーボーイ

岡村隆史、和牛がM-1で披露するネタを「新幹線で一般人を挟んでネタ合わせ」して決めているという都市伝説について語る

2018.11.16 (Fri)
2018年11月15日放送のニッポン放送のラジオ番組『ナインティナイン岡村隆史のオールナイトニッポン』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・ナインティナインの岡村隆史が、お笑いコンビの和牛が、M-1グランプリで披露するネタを「新幹線で一般人を挟んでネタ合わせ」して決めているという都市伝説について語っていた。

ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6
ナインティナインのオールナイトニッ本 vol.6 (ヨシモトブックス) (ワニムックシリーズ 207)

岡村隆史:これね、ウソかホンマか分からないですよ。都市伝説みたいな。俺もだから、一回会ったら聞きたいねんけど。もう凄いのよ。あそこのコンビ凄いで、と。えぐいネタ持ってるとか。隠しとんのやって。もうみんながもう物凄い今、陰でいろんなことす話するんですけども。

俺も会ったらホンマに聞きたいねんけど。和牛がね…和牛伝説みたいなのがあって。俺が聞いたのは。いつも、東京-大阪間、3人分の席取ると。別に2つの席でもええねんけど、3人の席取って。真ん中空けておくと。

ほんで、両サイドに2人座って、真ん中に一般人乗せんねんって、あえて。乗せて、「ちょっとネタ合わせしようか」って、一般人挟んでネタ合わせする。ほんで、突然2人でワーッと漫才しだすから、真ん中「え?え?」と思ってるうちに、ネタで「プッ」て笑ったら、「あ、これイケる」って。「これ、できた」みたいな。

こんなネタ合わせしてる、と。間に挟むらしいのよ。ウソかホンマかは分からへんで。俺も聞いた話で。「和牛、凄いで」と。和牛はこんなネタ合わせしてるって。だから、劇場でかけてもええねんけど、劇場でかけると、またM-1の時に、「このネタ、見たことある]」と。「あ、これ知ってるわ」ってなると、不利になんねんって。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイナイのANN/岡村隆史のANN

博多大吉、M-1決勝で和牛はとろサーモンの「旅館ネタ」を受けて1本目と2本目を入れ替えたのではと推測「1本目が凄すぎた」

2017.12.08 (Fri)
2017年12月6日放送のTBSラジオの番組『たまむすび』ラジオクラウド配信にて、お笑いコンビ 博多華丸・大吉の博多大吉が、M-1グランプリ2017決勝戦で、和牛はとろサーモンとの「旅館ネタ」かぶりを避けるため、1本目のネタと2本目のネタを入れ替えたのではと推測していた。

博多華丸・大吉式ハカタ語会話
博多華丸・大吉式ハカタ語会話

博多大吉:(M-1グランプリ2017決勝)やる前からちょっと言われてたのが、とろサーモンと和牛が、「ネタかぶりしてます」って言ってて。

笹川友里:ええ。

博多大吉:「何が?」って言ったら、「旅館のネタなんですよ」って。

笹川友里:え?とろサーモンも?

博多大吉:うん。とろサーモンも、和牛も旅館っていう設定のネタがあって、「これどうするんだろう?」っていうのが、吉本の社員さんとか、M-1周りの人の本番前の話題になってて。

笹川友里:ええ。

博多大吉:「ああ、そうなの?」って。で、やっぱ同じ設定でやる場合もあれば、やらない場合もあるじゃない。

笹川友里:はい。

博多大吉:だから、どうするんだろうって思って。で、見てて、こうなって。だから、こっからは憶測やから。

笹川友里:はい。

博多大吉:多分やけど、和牛って最後に、ウェディングプランナーのネタするつもりやったと思う。

笹川友里:へぇ。

博多大吉:決勝ネタって、あっちやったと思う。

笹川友里:はい。

博多大吉:だから、ネタの構成とか出来だけでも言っても、一本目の方(ウェディングプランナーのネタ)が凄すぎたから、和牛。

笹川友里:へぇ。

博多大吉:最後にあれやるはずやったと思うんよ。

笹川友里:はい。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび

山里亮太、和牛のM-1決勝で披露したネタに対する視聴者の感想に驚く「昔、DVを受けてた彼氏を思い出した」

2017.01.01 (Sun)
2016年12月28日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『山里亮太の不毛な議論』(毎週水 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・和牛がゲスト出演し、M-1グランプリ2016決勝で披露したネタに対する視聴者の感想に、南海キャンディーズ・山里亮太が驚いていた。

たりないふたり


和牛・水田信二:M-1が終わって、川西の人気が凄いんですよ。

山里亮太:へぇ、そうなの?自分でも感じてる?

和牛・水田信二:今で言ったら、SNSとかで凄い「好きです」みたいなのは、今までもらったことない量が。

山里亮太:へぇ。

水田信二:聞いたら、最終決戦3組、みんな結構来てるらしいんですよ。女性から「好きです」とか。

山里亮太:うん。

水田信二:僕だけなんか、「イヤな人ですね」とか。

山里亮太:ふふ(笑)

水田信二:「本当にあんな人なんですか?」とか。

山里亮太:はっはっはっ(笑)

水田信二:「面白いです」とかもありますけど、「好きです」とかじゃないんですよ。

山里亮太:ああ、そっか。だから本当に「性格が悪いなぁ」って思っちゃう人もいるんだ?まっすぐに受け取って。

水田信二:はい。

山里亮太:それはしょうがないか。ハイリスク・ハイリターンというか。

水田信二:だから今、人気の格差が凄いんですよ。

山里亮太:ああ、そう?

水田信二:はい。

川西賢志郎:「面白い」とはなってますけど、たしかにでも、ネタのあの感じのイヤな感じっていうのは見て、「面白いな」ってなってくれる人もいるんですけど、好き嫌い分かれるみたいで。

山里亮太:へぇ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論