吉田豪、爆笑問題・太田光の暴言や批判はツッコミ待ちの状態であると指摘「『何言ってんだ、このバカ』とツッコんで欲しい」

2015.06.06 (Sat)
2015年6月5日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、プロインタビュアーの吉田豪がゲスト出演し、DMM NEWSでのお笑いコンビ・爆笑問題の太田光との対談について語っていた。

しごとのはなし
しごとのはなし

小林悠:ラジオでちょっと言った話が、ネットでワーっと拡散して、ということが、最近、よくありますけど。

吉田豪:まあ、僕も、拡散している側の人間ではありますけども(笑)

玉袋筋太郎:ふふ(笑)

吉田豪:太田さんにも言ったんですけど、僕が拡散するのには理由があって。「今、ラジオを聞いてください」っていう拡散なんですよ。

小林悠:聴取率、ありがとうございます(笑)

吉田豪:聴取率アップの活動なんですよ。「今、事件が起きてます」っていう(笑)

玉袋筋太郎:現場から…

吉田豪:そうです。すぐ、速報してっていう感じで。

玉袋筋太郎:即時性だよね。

吉田豪:だから、後からまとめるサイトとかがよくあって。それが、役に立つ部分も、あるんですが、ただ、その空気感をまとめる能力が、正直言ってないじゃないですか。

玉袋筋太郎:うん。

吉田豪:放送で聞いていれば、ギャグだってわかる部分が"(笑)"もないまま、まとめられてる感じとか。

玉袋筋太郎:あるね。やたらあるね。

吉田豪:それによる事故が、結構あるじゃないですか。

玉袋筋太郎:結構もなにも…ネットとか見てるのかね?あの総理は。

吉田豪:太田さんは、ネット大嫌いな人ですね。ネットの悪口を、ネットニュースのインタビュー(DMMニュースでの対談記事)で散々言うっていう(笑)

玉袋筋太郎:本末転倒だろって(笑)

吉田豪:…ということをやった結果、ニコニコニュースというところに転載されまして。それで、ニコニコ動画の愛好家の方々が読んで、大激怒ですよね。

玉袋筋太郎:あら。

吉田豪:「太田、許さない」みたいに、ずっと続くんですが、インタビューの中を読んでないんですよね。読まずに、見出しだけで反応しちゃっている感じ。そのネットの弊害っていうのを、そのまま表しちゃうような状態になって。

玉袋筋太郎:厄祓い行った方が、良いな(笑)

吉田豪:ふふ(笑)だから、本人も散々「ネット嫌いだ」と言いながら、「調べ物とか、買い物ではネットを利用する」って。ネット最高、っていう話もあるんですよ(笑)「まあ、ネットなかったら、俺は生きていけないけども」って話も、自分でしてるんですけどね。

玉袋筋太郎:なるほどね。でも、ネット中心に見てるとか、物事を考えちゃうっていうところまでは依存してない、と。

吉田豪:調べ物とか、実用的な方で使っているっていう。…『爆笑問題の日曜サンデー』で、「安倍っていうバカ野郎が…」って言って、大炎上した件が、最近は話題になったんですけど。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび

清原和博、薬物使用疑惑に関して糖尿病治療での周囲の誤解もあり「治療をやめて緩やかな自決をしようと思った」

2015.03.20 (Fri)
2015年3月18日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、プロインタビュアーの吉田豪が、元プロ野球選手の清原和博にインタビューした内容を基に、清原の薬物使用疑惑について語っていた。

男道 (幻冬舎文庫)

吉田豪:最近の清原さんを見て、思い出したことがありまして。これは、触れにくい話に触れる僕のテクニックだったんですけど。

博多大吉:はい。

吉田豪:梶原一騎先生が、奥さんと離婚した後に、薬物疑惑が出てきて。別件で逮捕されたんですけど。

博多大吉:はい。

吉田豪:それ、どういうことかというと、薬物をやっているのではないかということで逮捕されたんですが、実は飲み過ぎで肝臓が悪くて、飲み屋のトイレで肝臓の痛みを抑える薬を飲んでいただけだったんですよ。

赤江珠緒:ああ。

吉田豪:トイレから出てくると、元気になってたので、「アイツはおかしい。クスリでもやっているんじゃないか?」って思われていたという。

赤江珠緒:そうなんですか。

吉田豪:別件の暴力事件で捕まえてみたら、クスリのことが出てこなくて。

赤江珠緒:はい。

吉田豪:別の原作者の人が、クスリをやっているみたいな噂が立ったりとか。当時、梶原先生が作っていた映画の主演の萩原健一が捕まったりとかで、「絶対にこれは、梶原一騎もやってるはずだ」と思ったら、そうではなかったという。

赤江珠緒:ああ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび

清原和博、離婚・薬物疑惑で仕事激減した悲痛な心境「去年流した涙は、プロ野球生活23年の涙よりも多かった」

2015.03.20 (Fri)
2015年3月18日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、プロインタビュアーの吉田豪が、元プロ野球選手の清原和博にインタビューし、清原の最近の様子について語っていた。

男道 (幻冬舎文庫)

吉田豪:DMMニュースサイトで、「好きな人をインタビューして良い」という企画が始まることになって、「誰のインタビューしますか?」と言われて、「そんなのDMMだったら、一人しかいないでしょう」と。「CMに出ていた、清原さんを引っ張り出しましょう」と。

赤江珠緒:ローラさんとCM出演されてて。

博多大吉:でも、よく出てこられたというか(笑)

吉田豪:そうなんですよ。去年の離婚問題から、薬物使用疑惑でほぼマスコミに出ない状態になっていて。テリー伊藤さんの取材を受けたくらいだったんですよね。…お2人は、清原さんと仕事で一緒になったことはありますか?

博多大吉:ホテルのエレベーターを待ってたら、中から出てきて。

吉田豪:テンション上がりますよね。

博多大吉:単純にデカイんですよ。

吉田豪:そうなんですよ。本人にも言ったんですけど、昭和のプロレスラーに会った時みたいな感動があるんですよ。

博多大吉:そうそう。

吉田豪:デカくて、変な凄みがあって、カリスマ性があるというか。子供返りできるんですよ。「ウォー!」って。

赤江珠緒:ジャイアント馬場、アントニオ猪木に会った時の感動みたいな?

博多大吉:普通に呼び捨てで、呼びたくなる。

吉田豪:そう、そう。「清原!」と。背中を叩きたくなる感じの。

赤江珠緒:はっはっはっ(笑)

博多大吉:この魅力は、今のプロレスラーに欠けているところですね。

吉田豪:そうです。

赤江珠緒:プロレスラーではないのですけど、清原さん(笑)

吉田豪:散々、本人にも言ったんですよ。「良い意味で、プロレスラーっぽくて」と。

赤江珠緒:はっはっはっ(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび

明石家さんま、モー娘。生田衣梨奈への吉田豪のダメ出しに驚く「ブログの内容がない」

2014.08.04 (Mon)
2014年8月2日放送のMBS放送のラジオ番組『ヤングタウン土曜日』(毎週土 22:00-23:30)にて、明石家さんまが、アイドルユニット・モーニング娘。'14の生田衣梨奈に対するプロインタビュアー・吉田豪によるダメ出しに驚いた、と語っていた。

Password is 0


吉田は、生田のバースデーイベントに参加。生田への公開ダメ出しを行うという企画で、「ブログの内容が無さ過ぎる」と指摘したという。この指摘に対し、生田は「他のメンバーは1時間とかかけるのに、私は3分だった」「書きたいことを書いて、ファンの方が喜んでくれれば」「読み手の気持ちになったことはない」と語っていた。

さんまと吉田は、2011年9月に初めて番組共演し、昨年5月には、フジテレビ系の番組『さんまのまんま』で対談している。「ホンマにタレントに気をつかう人やから」と、その吉田が指摘するのはよっぽどのこと、と語っていた。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ヤングタウン土曜日

吉田豪氏の「春一番の死因についての記事」に関する疑問点

2014.07.05 (Sat)
東京BREAKING NEWSに掲載された『ほぼ日刊 吉田豪』の「酒だけじゃなかった!春一番の死期を早めた昭和のテレビ演出...」を読んだところ、いくつかの疑問点があったため、以下に私見を加えて考察する。

同記事では、『ビートたけしのお笑いウルトラクイズ』での演出上の問題があり、死因と関連していた、と結論付けているが、その考察が主に医学的に許容できるものなのか、私なりに考えてみた。

1) 乾癬となった原因について

吉田豪氏は、
親交があったほとんどの人が「春ちゃんは飲み過ぎだったから......」とコメントしていて、確かに「こんな飲み方を続けていたら10年もつ人生が3年や4年で終わってしまうかもしれない」ってぐらいの飲みっぷりだったのは事実なんですけど、『お笑いウルトラクイズ』でカレー粉まみれになったのをきっかけに乾癬という皮膚病になり…
と記載している。

まず、乾癬という疾患についてであるが、これは皮膚病の一種であり、代表的な炎症性角化症の一つである。青年~中年期の発症が多く、皮膚に厚い銀白色の鱗屑(角質細胞が皮膚にはがれかかった状態で付着しているもの)を伴った紅斑、丘疹(隆起を伴った皮疹)が出現する。

現在、原因ははっきりとしていない。『あたらしい皮膚学』(中山書店)によると、
根本的な原因は不明。家族内発症率も高いことから、多因子遺伝が発症に関与していることは確実である。一卵性双生児において一方が罹患している場合、他方の罹患率は65%といわれる。(中略)さまざまな刺激、外傷、日光、感染(とくに溶連菌)、薬剤(リチウム、βブロッカー、カルシウム拮抗薬など)といった誘発因子も存在する。

とある。

繰り返すが、医学的には乾癬の原因ははっきりしていない。さらには、遺伝的な素因も発症に関与しているという指摘もあることから、吉田豪氏の「カレー粉まみれになったのをきっかけに乾癬という皮膚病になり」という、カレー粉がさも原因となっているというような記載の方法には、疑問を投げかけざるを得ない。たしかに、配慮のない撮影環境で、一因となった可能性もあるが、医学的には「カレー粉まみれになったのをきっかけに乾癬に…」と断定することは誤りであろう。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  未分類

品川祐、「どうした品川」を企画した東野幸治に「3周回ってムカついてます」

2014.03.20 (Thu)
2014年03月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、お笑いコンビ・品川庄司の品川祐が出演し、『アメトーーク!』の「どうした品川」という企画に関して、企画案を出した東野幸治について語っていた。

品川祐・27 時間トークライブ1 17:00 ~ 20:00
品川祐・27 時間トークライブ1 17:00 ~ 20:00 [DVD]

吉田豪:品川祐さんとのインタビューで、「冠番組をゴールデンでやるっていうのを完全に諦めたから、もういいや」っていう。

品川祐:もう無いですね。もう、無理でしょ。

吉田豪:そうなんですか?

品川祐:片一方で、こんなに世間で嫌われてて、片方はパンツ一丁で仕事してるんですよ。そいつらの番組、想像つかないでしょ(笑)

吉田豪:一回りしてイケそうな気がしますけどね。

品川祐:50歳とか60歳になって、もしかしてあったら良いなぁ、くらいかな。でも、やっぱりなさそうですけどね。

吉田豪:「お笑い偏差値の高い番組に呼ばれ続ければいいかな」と。

品川祐:そこは出ておきたいですね。『アメトーーク!』とかそのへんは。出ておきたいなって思いますね。

吉田豪:昔は、冠番組をゴールデンでやることに相当こだわってたんですよね。

品川祐:こだわってました。

吉田豪:それが無くなったきっかけが、映画を撮ったことという。

品川祐:映画だけでもないけど。なんか大変そうだなって。それに向かう道のりって、ストレスばっかりで。自分の思い描いていた芸人像とは違ったりするじゃないですか。コント作ったり、好きなトークしたりってことでもないから。

吉田豪:はい。

品川祐:最初の思っていたスタート地点と、ゴールまでの道のりが違いすぎて。ゴール切ったあとも、好きな番組できるかって言われたら、そうでもなさそうだなって。

吉田豪:「どうした品川」ですからね。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび

品川祐、母親の不倫相手との赤裸々な私小説を目の前で朗読される「アメトーーク!でやって欲しいネタ」

2014.03.20 (Thu)
2014年03月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、プロインタビュアーの吉田豪が、お笑いコンビ・品川庄司の品川祐の母、マダム路子(品川路子)の笹沢左保との不倫・離婚について書かれたエッセイおよび私小説について紹介していた。

その場には、息子である品川祐もおり、目の前でその赤裸々過ぎる文章を読まれるという事態になっていた。品川はその本を読んでおらず、内容を知らない状態で、今回、初めてその内容を見聞きすることとなったという。

前の記事「吉田豪が語る、芸人・品川祐の母が経験した作家・笹沢左保との不倫と離婚」からの続き

吉田豪:(笹沢左保との不倫を赤裸々に綴った前作『体験的愛人論―ある作家との愛』から)3年後に、もう一冊出してるんですね。品川路子 名義で。『愛縛』(中央公論社)って本で。

愛縛
愛縛

博多大吉:はい。

吉田豪:これは、流行作家の名前をウエハラ、4人の子供を持つ美容家の名前をマリという匿名にした小説形式にしたことで、表現がさらにエスカレートしてるんですよ。

品川祐:ふぅん。

赤江珠緒:ふふ(笑)

吉田豪:では大吉さん、よろしくお願いします(笑)では、また大吉さんお願いします(笑)

博多大吉:私ですか(笑)
マリとウエハラは、3度目の逢瀬で、互いに激しいエクスタシーを得た。
どういうわけか、俺に近づいてくる女というのは、本当のセックスの良さを知らないから、教えて欲しいという女ばかりだ。所詮は俺が特別惚れた相手というわけではないから、調教が終われば情熱が消えてしまうわけだ。


これ、お母さんの言葉?(笑)

吉田豪:ふふ(笑)

博多大吉
でも、女が離れなくなる。
「あなた無しでは生きられない」とか言うでしょ。そうなんだ、それが困る。マリに対しては、容姿やひたむきな性格に惚れたということがある。その上、性においてはベテラン同士なのに、2人で愛し合うと、深遠なるセックスの未知の世界があると知ったんだ。それを求めて行くのだから、俺とマリの関係は、際限なく続くんだよ。


吉田豪:品川さん、どうですか?(笑)

品川祐:いやぁ、アホですね(笑)

吉田豪:はっはっはっ(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび

吉田豪が語る、芸人・品川祐の母が経験した作家・笹沢左保との不倫と離婚

2014.03.20 (Thu)
2014年03月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、お笑いコンビ・品川庄司の品川祐の母、マダム路子(品川路子)の不倫・離婚について語っていた。

吉田豪:好感度低い芸人としての地位を確立した品川祐さんですけどね。

赤江珠緒:ふふ(笑)

吉田豪:生い立ちは、あまり知られていないと思うんですよ。一部しか知られてないっていうか。

博多大吉:はい。

吉田豪:皆さんが知ってることでいえば、品川さんといえば元ヤンキーで、お母さんが美容界のエライ人、みたいな。

博多大吉:はい。

吉田豪:お母さんは元モデルで、美容師。魅力学研究家と名乗ってたマダム路子さんで。

博多大吉:はい。

吉田豪:父方の祖母が、日本美容界のパイオニアで、ヤマノグループ創始者の山野愛子さんで。

赤江珠緒:びっくりした。山野愛子さんなんですね。

吉田豪:ヤマノグループの系譜にいる人ですからね。マダム路子さんは、本を何冊か出されてて。1冊持ってきたのがコレです。83年の『マダム路子とセクシーにやせよう』ですね。

マダム路子とセクシーにやせよう
マダム路子とセクシーにやせよう (テレビ朝日ブックス)

博多大吉:これが品川くんのお母さんなんですね。

吉田豪:お母さんの、レオタードジャケです(笑)

博多大吉:おぉ(笑)

赤江珠緒:見事なレオタードですね(笑)

博多大吉:この頃、お母さんが朝、テレビ朝日の『モーニングショー』とかで、レオタード姿を披露してたという。

赤江珠緒:へぇ、『モーニングショー』で。

吉田豪:レギュラーだったんですよね。複雑ですよね、絶対(笑)思春期にお母さんレオタードって(笑)

赤江珠緒:息子さんとしてはね(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  山里亮太の不毛な議論

博多大吉、好感度低い芸人・品川祐に「最後まで味方でいよう」と決心した出来事

2014.03.20 (Thu)
2014年03月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00 - 15:30)にて、お笑いコンビ・博多華丸・大吉の博多大吉が、「好感度低い芸人」お笑いコンビ・品川庄司の品川祐について、最後まで味方でいようと決心した出来事について語っていた。

品川食堂
品川食堂 (ヨシモトブックス)

吉田豪:品川庄司は、博多華丸・大吉とマネージャーさんが一緒なんですよね?

博多大吉:はい、一緒です。品庄と僕らを持ってるのが、あそこにいる曽志崎ってマネージャーなんですけど。

赤江珠緒:あぁ、それで急に曽志崎さん来たのね(笑)

博多大吉:品川くんが今、映画をやってるんで、品川くんに付きっきりなんですよ。だから、僕の前から姿を消したんですけども。

吉田豪:ふふ(笑)大吉さんから見て、どんな人ですか?品川さんは。

博多大吉:品川くんはね、僕の中では凄く良い子なんですよ。

吉田豪:ほぉ。

博多大吉:僕ね、福岡にいるときに、事務所の垣根関係なくて、色んな人を接待したんですよ、福岡で。美味しいお店紹介したりとかして。

赤江珠緒:あぁ、はい。

博多大吉:それこそ先輩後輩関係なく。延べ人数で言ったら、100人以上紹介してるはずなんですよ。

赤江珠緒:もうプロのコーディネーターになってますけどね(笑)

吉田豪:それは奢るんですか?

博多大吉:お金は折半したり、テレビ局を僕らスポンサーでつけたりして。

吉田豪:はい。

博多大吉:みんな言ってくれたのが、特に後輩が「ありがとうございました。東京か大阪に来られた時は、お返しさせてください」って、みんな言って帰って。実際、僕らが仕事で行くと、誰一人相手をしないっていう。

吉田豪:アレ、話が違う(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  たまむすび

吉田豪が語る、出版業界におけるゴーストライターの実情「タレント本の9割は自分で書いてない」

2014.03.08 (Sat)
2014年03月06日放送のテレビ朝日系の番組『侃侃諤諤』(毎週木 25:51 - 26:21)にて、プロインタビュアー、ライターの吉田豪が、出版業界におけるゴーストライターの実情について語っていた。

プロインタビュアー吉田豪の元○○な人々vol.1
プロインタビュアー吉田豪の元○○な人々vol.1 [DVD]

吉田豪のゴーストライター経験

吉田豪:「若手ライターは、どんどんゴーストライターになるべし」…若手のライターにとっては、絶対に良い経験の場になるし、稼げないうちは、こういうことで稼いで、徐々に実力をつけて、自分の本を出す流れっていうのは、確実にあるし。

太田光:うん。

吉田豪:仁義にもとるから、名前出していないだけで、想像以上に(ゴーストライターは)いるはずですよ。

太田光:えぇ。

吉田豪:僕もゴーストライター出身って言いましたが、『催眠術師になりたい』って本を、ダーク・ヒロカズさんっていう、催眠術師 兼 手品師の本を、作ったことがあるんですけど。

伊集院光:その人、知ってるよ。

吉田豪:この人の本を、作ったことがあるんですけど、なぜこれを僕が書いたってバラしたかって言いますと、この本が、1回、話題になったんですよ。「"ハーレム男"を名乗る男が、女性11人くらいと同居して、呪文で(自分を)モテさせていた」みたいなニュースが、10年以上前にあったんですね。

伊集院光:洗脳みたいな感じで。

吉田豪:家宅捜索されたときに、出てきたのが、この本だったんです。

伊集院光:あぁ。

吉田豪:この本によって、やったんじゃないかと。この本に、「スケベ洗脳医師になりたい」とか、そんなことが目次にあるんで、「確実にこれを読んでやったんじゃないか」っていうふうに騒がれたんですよ。

伊集院光:うん。

吉田豪:でも、書いたのは僕で、役に全然立たないんですよ。そんなの(笑)

太田光:催眠術師でもなんでもないからね(笑)

吉田豪:僕、催眠術かけられないですからね。事情を言いますと、別のゴーストの方がいたんですよ。それは、新聞社を定年退職されたお堅い方が原稿書いたら、「堅すぎる」ってことで、下請けになったんですよ。

太田光:ゴーストのゴースト?(笑)

伊集院光:背後霊の背後霊みたいな(笑)

吉田豪:より緩い感じにしてくれっていわれたんで、僕がギャグとか加える感じで、書いたんです。結果、くだらないシモネタとかガンガン入れて、こういう風に使えるんじゃないかって、妄想で書いただけのことであって、絶対にコレを使ってやったワケじゃないと思うんですよ。

太田光:えぇ。

吉田豪:それで、ダーク・ヒロカズさんが叩かれていたんで、「違うんです。犯人は僕です」って、名乗りでたっていうね。

太田光:それはかなり特殊なケースだよ(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  侃侃諤諤