伊集院光、ラストアイドル1周年記念コンサート会場で吉田豪がノートPCで記事を書いていたと明かす「ルポをしながら」

2018.12.25 (Tue)
2018年12月24日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ラストアイドル1周年記念コンサートで吉田豪がノートPCで記事を書いていたと明かしていた。

Everything will be all right


伊集院光:(ラストアイドル1周年記念コンサートで)吉田豪さんが、あの人も忙しくても全部見る。仕事でもあるから。あの人はあの人で、ルポをしながらやってる、みたいな。

この3つの並び。一番向こう側では、茶髪の吉田豪さんがさ、ノートパソコンでさ、いろいろ…今、やっているこのライブの状況を、お仕事で記事にしてるし。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、ラストアイドル1周年記念コンサートでホリプロの取締役執行役員がマイペンライト持参で「凄い勢いでハシャイでいた」と明かす

2018.12.25 (Tue)
2018年12月24日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ラストアイドル1周年記念コンサートでホリプロの取締役執行役員がマイペンライト持参で「凄い勢いでハシャイでいた」と明かしていた。

Everything will be all right


伊集院光:今のああいうアイドルのコンサートさ、途中にさ、要はSNSとか、インスタとかツイッターとか、ああいうので「やってますよ」っていうのを拡散して欲しいから。基本的に撮影はダメなんだけど、「この時間は撮影OKです」っていう楽曲のコーナーがあって。

そうすると、「今から撮影OKです」って言うと、みんなスマホを取り出して、めちゃめちゃ撮るし、SNSで拡散するみたいな。それを促す時間があるの。そうするとさ、わりとこう、デカイホールの前のその舞台の上でみんな踊ってるのが、ゴンドラがいっぱい出てきて。それをゴンドラにその乗せて、客席を練り歩くみたいな。

要は、遠い席の人にも、写真が映れるようにするわけ。で、わりと関係者席っていうのは、近からず遠からずのところにあるんだけど。その近くまでさ、そのお嬢ちゃん。あの時はオーディションで負けそうになって、震えたり泣いたりしてたお嬢ちゃんたちがさ、自分の真ん前に来てさ、手を振ったりとかするわけさ、凄い。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、ラストアイドル1周年記念コンサートで「震えたり泣いたりしてた」長月翠らメンバーたちが「アイドル然」としていたと語る

2018.12.25 (Tue)
2018年12月24日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ラストアイドル1周年記念コンサートで「震えたり泣いたりしてた」長月翠らメンバーたちが「アイドル然」としていたと語っていた。

Everything will be all right


伊集院光:今週は、華やかなことで言えば、あれ行きましたよ、ラストアイドル。ラストアイドルの1周年記念コンサートっていうのが、なんかドームのそばのホールがあって、デカイホールがあって、それで見に行って。

ラストアイドルって、初代の『ラストアイドル』のオーディション番組の司会をやってたから。俺的にはなんか、ちょっとラストアイドルにとっても、お嬢ちゃん達にとっても…お嬢ちゃん達も膨れ上がっててさ。

そもそもは、ラストアイドル、8人組…7人組、8人組ぐらいのアイドルグループを作りましょうって話だったのが、なんだかんだで膨れ上がって、今、52人いるって言ってたから。

ラスアイファミリー。その初期メンバーにとっての校長先生ぐらい気取りでいるわけ、こっちは。まぁ途中から全然離れちゃったんですけど。

「その1周年記念のコンサートがあります。ぜひ来てくださいね」って。これで、関係者席みたいのをご招待されて。関係者席にいるわけ。校長先生として、我が子たちの晴れ姿を見る、みたいな。まぁでも、大人気ですよ。超満員のお客さんで。ああいうアイドルのコンサートに、ほとんど行かないから。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、『ラストアイドル』3rdシーズンにも出演はないと明かす「次のシーズンも出ねぇけど(笑)」

2018.04.10 (Tue)
2018年4月9日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、テレビ朝日系の番組『ラストアイドル』3rdシーズンにも出演はないと明かしていた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:(秋葉原の)表通りのところの、ガードレールのところに座りながら、「さて、このマウスコンピューターが開くまでどうすべぇ」ってなってるわけ。

そしたらさ、秋葉原だからさ、メイドさんたちいるじゃん。いろんなお店のメイドさんたちが、チラシ配ったりとかずっとしてるわけ。

地下アイドル兼メイドさんみたいな人もいっぱいいて、配ってて。なんかさ、短いスカート穿いてさ、配ったりするわけ。それにもチラチラ見られるわけ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、「ラストアイドル」のデビューイベントに吉田豪が自転車でやってきたと明かす「なんなら、アンタSP要るだろ」

2017.12.26 (Tue)
2017年12月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、「ラストアイドル」のデビューイベントに吉田豪が自転車で乗り付けてきて驚いたと語っていた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:とりあえず、凄い人数ラストアイドルのファンの子が(デビューイベントに)来てます、と。もう始まる前の時点で、物凄い量の人が来てる、と。

で、「大騒ぎになってますから」って。楽屋入りするのに「このルートを通ってください」って言われるわけ。俺、いつものノリで…いつものスポーツジムのノリで、チャリで行けばいいって思ってっから(笑)

チャリ、停められるところだって知ってんだから、スポーツジムに行くのに。なんだったら、スポーツジム行ってからでもいいって思ってるからね(笑)だけど、さすがに体力なくなっていくのもなんだって思うから。

チャリ、これはマズイなって思って。でいて、カミさんに「チャリで行こうと思ったんだけど、凄いいっぱい来てて、一応『ラストアイドル』効果で、俺のことをある程度タレントだと思ってる人もいるみたいだ」と(笑)

「あ、あの人、ラストアイドルと一緒に出てる人だ」って思ってる人もいる中、さすがにチャリはマズイんじゃねぇかって思って。で、カミさんに「形だけでいいから、車で前まで送ってくれ」って(笑)家から凄い近いんだけど、「車で入った感じにしてくれ」って、ウチのカミさんも「面倒くせぇな」って(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、「ラストアイドル」のデビューイベント司会が「最後のご奉公」であると明かす「俺はもう関わらない」

2017.12.26 (Tue)
2017年12月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、テレビ朝日系の番組『ラストアイドル』の司会を行っていたが、デビューイベントが「最後のご奉公」であり、「俺はもう関わらない」などと語っていた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:今週、『ラストアイドル』のメンバー決まって、CD出ますっていうんで、サンシャイン60の噴水広場でデビューイベントみたいなのあってさ。

番組の流れで、番組の最後だから、司会をずっとやってきたんで、デビューイベントの司会をやってくれ、と。オンエアもあるから、司会をやってくれってことになって。で、司会を引き受けたわけ。

俺、一応『ラストアイドル』としては最後のご奉公みたいになるから。また『ラストアイドル』が新たな企画に切り替わってから、俺はもう関わらないんだけど。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

秋元康、AKB総選挙も事前に集計結果を見ずに「ファンと一緒にドキドキ」しながら発表を楽しんでいると告白

2017.12.16 (Sat)
2017年12月13日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、秋元康がゲスト出演し、AKB48総選挙も事前に集計結果を見ずに「ファンと一緒にドキドキ」しながら発表を楽しんでいると告白していた。

AKB48の戦略! 秋元康の仕事術
AKB48の戦略! 秋元康の仕事術 (田原総一朗責任編集)

伊集院光:『ラストアイドル』の司会をやってて、青春の香りしかしないんですよ、50歳のオッサンからしたらね。10代の女の子同士が本当にアイドルになりたくて。負けると、「この世の終わり」みたいな気持ちで帰っていったり。

秋元康:うん。

伊集院光:だけど、相手を恨まずに、「あとよろしくお願いします」みたいな。

秋元康:うん。でも、あれね、本当に分かって欲しいのは、僕も今まで42年間くらいこの仕事をしてるんですけど、自分のプロデュースする目とか、スカウトする目がいかにないかね。

伊集院光:ああ。

秋元康:つまり、何人も僕がいいと思わなかった人がスターになってるんですよ。やっぱり、分からないんですよね、誰がスターになるかなんて。

伊集院光:うん。

秋元康:だから、「『ラストアイドル』のオーディションに落ちたけど」とか、「AKBのオーディションで落ちたけど」「乃木坂のオーディションで落ちたけど」「欅坂で落ちたけど」って、でも、必ず違う人が見たらいいかもしれないんでね。それをもっと分かって欲しいと思うんですよね。

伊集院光:で、なんかテレビはウソとは言いたくない、仕掛けもいっぱいあるけど、色んな仕掛けもあるけど、本当の時、「映るなぁ」って感じがするんですね。

秋元康:うん。

伊集院光:カメラマンかなにから、燃えるから。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光とらじおと

伊集院光、『ラストアイドル』で特定のアイドルに思い入れを持たないように「誰ともほぼ口聞いてない」と明かす

2017.10.24 (Tue)
2017年10月23日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、テレビ朝日系の番組『ラストアイドル』で、特定のアイドルに思い入れを持たないように「誰ともほぼ口聞いてない」と明かしていた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:俺自身は、あそこ(『ラストアイドル』収録現場)にいて、「凄いなぁ」って、小さな感動みたいなのを見たりとか。

あと、オジさんだから涙腺弱くなってるから(笑)軽いもらい泣きみたいな(笑)だから、こっちは逆に言うと、誰にも思い入れを持たないようにするっていうことの方が大変。誰ともほぼ口聞いてないから、俺。

誰かと口を聞くと、絶対に思い入れ持っちゃうから。だってこっちはさ、こんだけモテないをモテないで煮染めてさ。煮染める前に、アクが出ないように一旦、モテないにさらす時間とかもあるし。あと、モテない地方のモテない畑に一旦、並べてね。中でも一番モテないやつを、おばあさんがね、一人連れてきて。それで、さらにモテない職人に磨き抜かれたらモテないだから。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、『ラストアイドル』に「台本」など存在しないと改めて明言「ジャッジがみんなイヤがってるから(笑)」

2017.10.24 (Tue)
2017年10月23日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、テレビ朝日系の番組『ラストアイドル』には、シナリオを書いた「台本」など存在しないと改めて明言していた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:アイドル、凄い好きな人ってさ、絶対、推しメンみたいなの決めんなっつったって、決めちゃうじゃん。で、一番見る人が強い人っていうのは、今残ってるメンバーの中に、推す人がいる人がそれは一番見る力が強いけど。

それが敗れてく瞬間は絶対にあるわけだから。そうすればみんな怒るし…もうジャッジじゃなくてよかったわぁ。

俺、今、吉田豪さんに寄り添った形になっちゃったじゃん(伊集院光、吉田豪が『ラストアイドル』で長月翠を落として炎上したことに擁護「完成されたアイドルにワクワクしないのでは」)。ウソだけどね(笑)もう、両方頑張ったってことで(笑)両方頑張ったってことで、もういいですよね(笑)

だからもう、最終回は全員で急に蒲田行進曲が流れて、「今までは全部台本でやってましたよ」って(笑)セットがバーンッて倒れて、「♪テンテレンテンテンテン…」って(笑)それで終わる?それで終わってくれればいいんだけど(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、『ラストアイドル』でチャレンジャーの入場シーンだけで「30分もつ」と語る「7人の顔を撮ってるだけで」

2017.10.24 (Tue)
2017年10月23日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、テレビ朝日系の番組『ラストアイドル』で、チャレンジャーの入場シーンだけで「30分もつ」などと語っていた。

伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1
伊集院光の今週末この映画を借りて観よう vol.1

伊集院光:テレビってこういうふうにできてて、ましてや「秋元康プロデュースのテレビ、こういうふうにできてんだ」って、見たいってすげぇ思って行ってるから。

俺もDVDのコンテンツとかやってるから。行くと、「あ、全然、映すところ違うな」って思うのは、わりと30分番組だから、テンポよくトントントンと行くわけ。パッと女の子「今週のチャレンジャーは、この人」っていうと、そのチャレンジャーの人、出てきます。

で、出てきて「さぁ、チャレンジャーが指名するのは誰?」「はい、じゃあこの長月さんです。長月さんと蒲原さんの戦いないなりました。先行はチャレンジャーの方です、蒲原さん歌いましょう」って、歌うとすぐそばにチャレンジされた側の長月さんが見てます、歌い終わったら、その逆をやります。で、審査結果はこれ、みたいな感じなんだけど。

俺、多分、30分番組で「チャレンジャーの入場です」って、チャレンジされるかもしれない7人の顔を撮ってるだけで、俺の30分は大丈夫(笑)で、「チャレンジするのは誰?」って、みんなほぼ10代じゃないかな、その女の子の表情を撮ってるだけで、俺の中では30分もつね。来るまでのストロークなんか、1分なんだけど、1分の間に、7人の7通りアップで7分終わりだけど(笑)

もう、その時の顔を見てるだけで…綺麗な女の子が来てるわけじゃん。クラス1位、街1位の子たちが来てるわけじゃんか。その子たちが、「指名されたくない」「指名しないで」って思う、かといって、「その指名されないでって思ってる、その弱気なところで指名されたら上手くいかないから…むしろ、来いって思って待つようにしよう、でも、やっぱ怖いわ」みたいなやつ。スローでも大丈夫だ、俺(笑)

その思い入れを見るのに、3倍くらいスローかけても大丈夫だから(笑)あと、チャレンジャーの方もチャレンジャーで、胸に秘めたものを持ちながら歩いてきたりするから。それも入れられるから。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力