山里亮太、ニッポン放送の番組で「スペシャルウィークだけ別のパーソナリティ」へ変えられたことに恨み節「信じてもらってなかった」

2019.06.25 (Tue)
2019年6月25日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『たまむすび』(毎週月-金 13:00-15:30)にて、お笑いコンビ・南海キャンディーズの山里亮太が、ニッポン放送の番組で「スペシャルウィークだけ別のパーソナリティ」へ変えられたことについて語っていた。



赤江珠緒:随分変わりました、山里さんもね。

山里亮太:そうね、年を重ねましたよ、本当に。

赤江珠緒:うん、本当ですね。

山里亮太:なぜかスペシャルウィークの時だけ人が違ったんだよなぁ、この放送(ニッポン放送『南海キャンディーズ 山里亮太のヤンピース』)。

赤江珠緒:ふふ(笑)ああ、そうですか(笑)

山里亮太:スペシャルウィークの時だけね、パーソナリティが代わるっていうね。

赤江珠緒:放送局の事情があったんだろうね、それはね。

山里亮太:凄いトリッキーな感じだったんだよ。

赤江珠緒:まぁまぁ、それはいいですけどもね。

山里亮太:懐かしいなぁ。

赤江珠緒:ええ、ええ。

山里亮太:信じてもらってなかったんだろうなぁ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!

伊集院光、TBSラジオの元プロデューサー永田守がニッポン放送から伊集院を引き抜いた驚きの行動を語る「生放送のCM中に…」

2019.06.20 (Thu)
2019年6月19日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、お笑い芸人・伊集院光が、TBSラジオの元プロデューサー永田守がニッポン放送から伊集院を引き抜いた驚きの行動を語っていた。



伊集院光:永田さんっていう、ディレクター・プロデューサーみたいな人なんだけど。

佐久間宣行:はい。

伊集院光:この人はもう、ボンボンもいいところで。

佐久間宣行:はい。

伊集院光:大映映画って、昔、映画会社がめちゃくちゃ強かった時に、プロ野球をまず大映オリオンズを持って、大映映画を思って。あと、競馬お好きな方は、トキノミノルって銅像になってるぐらいの凄い馬がいるんだけど、このオーナーだった、永田雅一さんって人の、お孫さんなんだよ。

佐久間宣行:はっはっはっ(笑)

伊集院光:この人が、ボンボン過ぎて。なんか面白がっちゃう人で。

佐久間宣行:ああ、なるほど。金持ちがいい方に出た(笑)

伊集院光:そう。その人がニッポン放送から僕を引き抜いたの。

佐久間宣行:ああ。

伊集院光:普通、できないじゃないですか。

佐久間宣行:ああ、そうですね。その永田さんって方が、ニッポン放送とその頃、揉めてらっしゃった伊集院さんを、「じゃあ、来なよ」って言ったんですか。

伊集院光:生放送中にだよ。

佐久間宣行:え?!

伊集院光:テレビ一緒にやってて…その人とTBSでテレビの番組をやってて。

佐久間宣行:ああ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  佐久間宣行のオールナイトニッポン0

伊集院光、ラジオ番組のためにやりたくないことを自ら無理強いして「伊集院光に殺される」と思っていた過去を告白

2019.06.20 (Thu)
2019年6月19日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ラジオ番組のためにやりたくないことを自ら無理強いして、「伊集院光に殺される」と思っていた過去を告白していた。



伊集院光:もっと若い頃は、もうなんか「辞めたい」とか。もっと言うと…真面目な話していい?

佐久間宣行:もちろん。

伊集院光:「伊集院光に殺される」と思った時期があって。

佐久間宣行:え?

伊集院光: ラジオでウケるために、やりたくないことをいっぱいやって、そこで起こったアクシデントを、俺はラジオのために、やりたくないことを…

佐久間宣行:はい。

伊集院光:僕、本名を篠岡健って言うんですけど。もともとは田中って言うんですけど。

佐久間宣行:はい。

伊集院光:田中としてはとてもやりたくないことを、ラジオのネタを作るために毎日やらなきゃならないってなった時に、「俺、このままじゃ殺される」っていう。「伊集院光に殺される」って思ったの。

佐久間宣行:ああ(笑)

伊集院光:でも、ある時、モードが急に変わって。

佐久間宣行:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  佐久間宣行のオールナイトニッポン0

伊集院光、大手事務所にも所属せず無名なタレントだった自分が『ANN』2部パーソナリティに抜擢された理由を語る

2019.06.20 (Thu)
2019年6月19日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、お笑い芸人・伊集院光が、大手事務所にも所属せず無名なタレントだった自分が『ANN』2部パーソナリティに抜擢された理由を語っていた。



伊集院光:(ギャグオペラ歌手と名乗っていたことから)途中から下りたいんだけど、落語家だって言うことは許さんって感じにもなり。

佐久間宣行:へぇ。

伊集院光:そのうち、オペラの仕事くるようになったりとか(笑)

佐久間宣行:はっはっはっ(笑)

伊集院光:どうしていいか分かんないようになって(笑)

佐久間宣行:その頃、まだホリプロにも所属してないってことですよね。

伊集院光:そう、そう。

佐久間宣行:それで、20歳の若者がなんで抜擢されたんですか?

伊集院光:本音の話をすると、自分がオーディション番組出て、オーディション番組でそこそこ勝ったのは勝ったんですよ。

佐久間宣行:ああ、はい。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  佐久間宣行のオールナイトニッポン0

伊集院光、ニッポン放送と「ケンカ別れ」したため歴代パーソナリティーが勢揃いするセレモニーに「依頼もなかった」過去を告白

2019.06.20 (Thu)
2019年6月19日放送のニッポン放送系のラジオ番組『佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)』(毎週水 27:00-28:30)にて、テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行が、ニッポン放送と「ケンカ別れ」したため歴代パーソナリティーが勢揃いするセレモニーに「依頼もなかった」過去を告白していた。



伊集院光:ニッポン放送はもう、しくじって僕、出てって。

佐久間宣行:はい。

伊集院光:お互いケンカ別れだから。お台場に移るときに、歴代パーソナリティーがリレーをするって言って。

佐久間宣行:はい。

伊集院光:特に僕はオールナイト終わった後、『Oh!デカナイト』って10時から1時の番組をやってて。

佐久間宣行:うん。

伊集院光:歴代パーソナリティ、その時間帯の歴代パーソナリティがリレーで有楽町からお台場に行くっていうセレモニーがあったんだけど。

佐久間宣行:ああ、聖火リレーみたいな感じの。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  佐久間宣行のオールナイトニッポン0

伊集院光、ニッポン放送の番組デビューとなる『激突!あごはずしショー』の音源を発見するも「さすがに怖くて聞けない」と告白

2019.06.18 (Tue)
2019年6月17日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ニッポン放送の番組デビューとなる『激突!あごはずしショー』の音源を発見するも「さすがに怖くて聞けない」と告白していた。



伊集院光:今週の水曜日の、夜中。佐久間さん、テレ東の佐久間プロデューサーのオールナイトニッポン、行きますよ。生で行きますよ。

だから、週2回。週2回、このTBSのスタジオで寝ることになりますけどね(笑)3時-5時とかだから、向こう。3時-5時で帰ってきて、ちょっと寝かしくれよ、ここ。開いてんだろ、暖簾出てんだろ、ここ(笑)

まさか、ニッポン放送で寝かしてくれってわけにはいかないだろ、朝の番組まで、次、木曜の朝あるから。で、まぁ水曜の2部…今は2部って言わないんだよね。昔は水曜の2部っていう。今は、「オールナイトニッポン0」っていうの?

「オールナイトニッポン0」のがいいよね。「2部」って、すげぇ2軍感あるじゃん、なんか(笑)僕がやってた頃は、水曜2部って言い方で。

で、1部が筋肉少女帯の大槻ケンヂさんで、2部が僕で。二十歳の最後ぐらいにオールナイトニッポンを始めて。

で、ついこの間、ひょんなことからちょっと前にその後やった『Oh!デカナイト』のカセットテープがやたら出てきて。で、どうしようかと。捨てる…さすがにこの年になると捨てるっていう選択肢はないんだけど、聞きたくはない。なんか、聞くのもヤダし、マジで人に聞かれるのとかも…
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、ニッポン放送の生放送中にスタッフから激怒されて「CM中、涙止まらなかった」過去を告白

2019.05.28 (Tue)
2019年5月28日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光とらじおと』(毎週月-木 8:30-11:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ニッポン放送の生放送中にスタッフから激怒されて「CM中、涙止まらなかった」過去について告白していた。



伊集院光:今でこそ、偉そうにこんな昼間の番組の「伊集院光の…」って言ってるけど、ペーペーの頃、ニッポン放送で生放送のCM中に怒鳴られて、怒られて、泣いて。

竹内香苗:うん。

伊集院光:もう涙止まらなかった。

竹内香苗:え?!伊集院さんがしくしく?(笑)

伊集院光:怒られて、「すみませんでした!」って。で、「CM明けるぞ、バカ野郎!泣きやめ!」なんつって。

竹内香苗:ふふ(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光とらじおと

伊集院光、ニッポン放送でオールナイトニッポン2部開始当初は控室もなく「レコード室の棚と棚の間」でネタ選びをしていたと告白

2019.05.21 (Tue)
2019年5月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ニッポン放送でオールナイトニッポン2部開始当初は控室もなく「レコード室の棚と棚の間」でネタ選びをしていたと告白していた。



伊集院光:ラジオの帝王だからさ(笑)もういいわ。自虐的にこの悪口を言っていくよ、じゃあ。「ラジオの帝王」なんていう言葉は、「田畑の会エジソン」と同等だよ(笑)

もう「田端の」っていう限定だから(笑)「エジソン」って呼ばれるなら嬉しいけども、限定付けてきてんなっていう感じですよ。「飽くまでお前はラジオの、だからね。ラジオのっていう域を超してないからね」っていう。

しかもそこに、王とかじゃなくて、大王とかにするあたりとかすげぇムカつくでしょ。大つけちゃったあたりに…「先生」って言ってるとすげぇ尊敬してるけど、「大先生」って言った時に、ちょっとバカにしてるでしょ。

で、(ニッポン放送で)いろんな人が挨拶してくれたりとかするわけ。「今後とも、交流していきましょう」みたいな感じのことをしてくれる中で、昔ここに来たばっかりの頃、ニッポン放送に自分が19歳ぐらいで初めて仕事を持った頃って、19歳で他人様のオールナイトニッポンの構成でもないんだよね。なんとなく笑ってる人みたいなのでついて。

その後、20歳でオールナイトニッポン始めんだけど、その頃タレントとしても名前がないから。だから、控室とかがないわけよ。夜中の3時とかの番組だから、普通はみんな2時半ぐらいに入ってくんだけど、入ってきて、みんなそこで番組スッてやるんだけど。こっち側は慣れてないから。あと、他に仕事もないからすげぇ早く入っちゃうわけ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、ニッポン放送の宮本幸一が頭を嗅いで「売れるニオイがしねぇ」と言ってきたことに改めて「全部本当だよ」

2019.05.21 (Tue)
2019年5月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ニッポン放送の元専務取締役である宮本幸一が頭を嗅いで「売れるニオイがしねぇ」と言ってきたことに改めて「全部本当だよ」などと語っていた。



伊集院光:『アッコのいいかげんに1000回』出してもらって。あんまり長居すると、またあのオジサン来ちゃうかもしれないから。

そのニッポン放送の偉い人、すげぇタイミング悪い人だから。何年か前に、一回、雪解けになりそうなって。俺はだから、その新しいニッポン放送に入るのは2度目で。上柳さんの番組かなんかに出してもらって、ご縁で出してもらって。

で、その帰りにさぁみんなで握手して、「またお互い、TBSとニッポン放送、局は違いますけど交流していきましょうね」なんつって。で、そこにひょいと現れて。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力

伊集院光、ニッポン放送時代にアイドルのラジオ番組で起こったハプニングを明かす「ADがテープを人力で引っ張って…」

2019.01.08 (Tue)
2019年1月7日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『伊集院光 深夜の馬鹿力』(毎週月 25:00-27:00)にて、お笑い芸人・伊集院光が、ニッポン放送時代にアイドルのラジオ番組で起こったハプニングを明かしていた。



伊集院光:ニッポン放送時代に多分…今もあるにはあるけど、アイドル箱番組って文化が、凄いあった頃に。10分ぐらいのその番組を、月曜日から金曜日までいっぺんに溜めて録ったやつを、ちょっとずつ流すわけですよ。それが曜日間違いで出ちゃった、みたいのはあったかな。それはあったね。

あと、これはもう全然内々のことなんだけど、昔はテープ、磁気テープに音声が録音されてたから…そこから説明か?(笑)

だから、なんかそれがさぁ、カセットでもないの。カセットでもなくて、オープンリールっていう。古い映画とかで見たことある、みたいな話でしょうけども。剥き出しのテープが、2つの輪っかに巻いてあって。それがこう、ゆっくり送られていくみたいな。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  伊集院光 深夜の馬鹿力