有吉弘行、トータルテンボス藤田やビックスモールン・ゴンが「アフロのわりに毛量が少なくなっている」と指摘「寂しくなって(笑)」

2019.05.06 (Mon)
2019年5月5日放送のJFN系列のラジオ番組『有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER』(毎週日 20:00-21:55)にて、お笑い芸人・有吉弘行が、トータルテンボス・藤田憲右やビックスモールン・ゴンが「アフロのわりに毛量が少なくなっている」と指摘していた。



有吉弘行:(ビックスモールンの)ゴンにしてもさ、トータルテンボスのアイツにしても…

草薙航基:藤田さん。

有吉弘行:藤田にしてもさ、毛量が少なくなっちゃって(笑)

平子祐希:はっはっはっ(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  有吉弘行のSunday Night Dreamer

ナイツ塙、千鳥・大悟やトータルテンボス大村らが不倫を漫才のネタにして誤魔化していると指摘「吉本が新しい手法を…」

2017.04.24 (Mon)
2017年4月22日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『土曜ワイドラジオTOKYOナイツのちゃきちゃき大放送』(毎週土 9:00-13:00)にて、お笑いコンビ・ナイツの塙宣之が、千鳥・大悟やトータルテンボス・大村朋宏らが不倫を漫才のネタにして、誤魔化していると指摘していた。

ナイツ爆笑漫才スーパーベスト
ナイツ爆笑漫才スーパーベスト

塙宣之:ああ、大村さんの話題、いけなかったですね。

土屋伸之:誰ですか?(笑)

塙宣之:大村さんの話題。

土屋伸之:大村さん、何かあります?塙さん、大村さんに関して。

出水麻衣:FRIDAYに撮られちゃいました。

塙宣之:大村さんはだって、欠陥住宅と、家に隠し部屋があるというのでしか、見たことないですからテレビでは。

土屋伸之:ふふ(笑)やっぱり、家族で出る機会が多かったから。

塙宣之:そう、そう。

土屋伸之:それが、不倫報道っていうことでね。

塙宣之:でも、最近ちょっと漫才の中でネタにして。千鳥とかもそうですけど、誤魔化して終わらせるっていう、新しい手法を吉本が(笑)

能町みね子:たしかに、そうですね(笑)
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ナイツのちゃきちゃき大放送

おぎやはぎ矢作、トータルテンボス大村が不倫相手と1年半関係を続けたことに苦言「長いこと付き合っちゃダメ」

2017.04.21 (Fri)
2017年4月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼が、不倫相手との1年半もの交際を暴露されたトータルテンボス・大村朋宏について、長い間付き合うことで不倫相手の気持ちも変わり、「浮気相手」では満足できなくなってしまうのではないかと指摘し、「長いこと付き合っちゃダメ」などと語っていた。

JUNK おぎやはぎのメガネびいき オフィシャルブック『めがね』
TBSラジオ『JUNK おぎやはぎのメガネびいき』オフィシャルブック『めがね』 (タツミムック)

矢作兼:今、こうやって不倫してる人ってさ、大体、女の人からのリークが多いじゃない。

小木博明:全部、女性ですね。

矢作兼:だよね。だから、それだけは避けたいじゃん。

小木博明:うん。

矢作兼:だから、凄い優しくしてると思うんだよ、みんな。相手怒らせたら終わりだから。

小木博明:ああ、最後じゃなくて、常にね。

矢作兼:そう。だから、別れ際なんていうのは、「今、ヤバイ」って思ってるよね。今のこの不倫ブームで。

小木博明:うん。

矢作兼:だから、「別れようかな」って思ってるけど、不倫関係を解消しようかなって思ってるけど、「どういうふうに切り出したらいいかな?」とか。丸くね、何事もないように収めたいよね。

小木博明:そうだよね。

矢作兼:だから、凄く気を遣ったはずなんだけどね(おぎやはぎ小木、トータルテンボス大村の不倫LINE流出は相手女性によるリークと断言「『友達の女』を使って」)。

小木博明:ねぇ。

矢作兼:別れたくなかったのか。

小木博明:別れたくないんじゃない?
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  おぎやはぎのメガネびいき

おぎやはぎ小木、トータルテンボス大村の不倫LINE流出は相手女性によるリークと断言「自作自演っていうか」

2017.04.21 (Fri)
2017年4月20日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの小木博明が、写真週刊誌に掲載されたトータルテンボス・大村朋宏の不倫記事について、LINEの流出は相手女性によるリークと断言していた。

JUNK おぎやはぎのメガネびいき オフィシャルブック『めがね』
TBSラジオ『JUNK おぎやはぎのメガネびいき』オフィシャルブック『めがね』 (タツミムック)

矢作兼:またまた浮気。

小木博明:不倫?

矢作兼:トータルテンボス(大村朋宏)。

小木博明:悲しい話だなぁ、これも。

矢作兼:この写真の、凄い反省してる(笑)

小木博明:悲しいなぁ(笑)

矢作兼:この大村の顔(笑)

小木博明:悲しいよ(笑)凄い反省してんじゃん、この顔。

矢作兼:ねぇ、『FRIDAY』で。また、LINEしちゃってんの、また。またLINE出されちゃって。

小木博明:ああ、LINEで。ああ、ああ、もう。…LINEの後ろのこの写真って、自分でできるんだ?こうやって。

矢作兼:これもまた、「ファン」だってさ。

小木博明:ファン、出た。

矢作兼:うん、ファン。ファンとそういう不倫。

小木博明:SNSでまた、やりとりしてからか。

矢作兼:そう。関係があって、それで途中から、やっぱこれも別れ際だろうなぁ。別れたんだろうなぁ。

小木博明:なんか間違っちゃったんだろうね。ヘタな別れ方しちゃったってこと?

矢作兼:うん。

小木博明:で、女の方がキレて。「友達の女」を使って。

矢作兼:そうです。

小木博明:また自作自演っていうか。みんなそうなんでしょ?このパターン。聞いたことあるよ、みんなこういうの使うって。「友達」ってことで。

矢作兼:友達に、そんな見せるもんなのかね?

小木博明:これはもう、見られちゃったんでしょ?不注意で。見られたとしたとして、だから何よってことじゃん、普通は。

矢作兼:うん。

小木博明:ね?友達がそんな…なんでこれ出てきちゃったって言ってんの?本人は。

矢作兼:それがね、「私の不注意で、友達に携帯を見られてしまったんです」と。

小木博明:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  おぎやはぎのメガネびいき

ウーマン村本、トータルテンボスが大金稼ぐ手法に言及「東京で1つの椅子を巡って争うより地方番組」

2015.02.15 (Sun)
2015年2月12日放送のニッポン放送系のラジオ番組『ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン0』(毎週木 27:00 - 29:00)にて、お笑いコンビ・ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、トータルテンボスが全国区の番組で少ない出演枠を巡って争うのではなく、地方でレギュラー番組を持つという手法をとっていることについて語っていた。

トータルテンボス 漫才ライブ「漫遊記」
トータルテンボス 漫才ライブ「漫遊記」 [DVD]

ニュース記事:吉本芸人が口を揃えて認める、本当の勝ち組はトータルテンボス。

村本大輔:これ、とうとうネットニュースになってましたか(笑)

中川パラダイス:ああ、そうなん?僕、それ知らんわ。

村本大輔:これ、とうとうなってましたか。

中川パラダイス:へぇ。

村本大輔:凄いんですよ、実は。

中川パラダイス:ああ、そうなん?

村本大輔:実はね、年収とかも『ナカイの窓』スペシャルとかでも喋ってましたけど、なかなかのいかつい額、全国区のタレントさん以上くらいの。

中川パラダイス:へえ。

村本大輔:地方でいっぱいレギュラー持ってるんですよ。

中川パラダイス:はぁ~なるほど。

村本大輔:(地方局の番組で数多くレギュラー番組を持っていることを受けて)そうなんですよ。知られざる事実で、結構な額。

中川パラダイス:ああ、そうなんや。

村本大輔:東京で、一つの椅子を巡って争うよりは…っていう。東京では、群雄割拠してるし。そうじゃなく、地方で勝つっていう方法やね。

中川パラダイス:ああ。

村本大輔:珍しいですよね。東京に大阪や福岡から向かって行くのに、逆に地方の方へ進出するっていうのは。

中川パラダイス:うん。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  ウーマンラッシュアワーのオールナイトニッポン

COWCOW善し、売り切れ続出『妖怪ウォッチ』グッズが手に入る穴場を明かす「六本木のセブン-イレブン」

2014.07.24 (Thu)
2014年7月16日掲載開始となった『よしログ』にて、お笑いコンビ・COWCOWが出演し、善しが売り切れ続出となっている『妖怪ウォッチ』の穴場について明かしていた。

COWCOW あたりまえ体操
COWCOW あたりまえ体操(DVD+CD)

善しは、「本当に手に入らないんですよ。結構早い時期にビックカメラに行ったらあったんで」と、運良く手に入れることはできたが、その後、『妖怪ウォッチ』グッズは、全くもって入手困難となっている、と語っていた。

現在、セブン-イレブンでメダルを販売しているが、箱買する客も続出し、店頭から消えてしまっているという。だが、お笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右が、「穴場があったんですよ」と善しにコッソリと教えてくれたそうだ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  よしログ

トータルテンボス藤田、ニコ生「経営してみた」企画をプレゼン「視聴者が出資する店」

2014.07.22 (Tue)
2014年7月21日放送の東北放送の番組『トータルテンボスのぬきさしならナイト!』(毎週月 22:00 - 23:00)にて、お笑いコンビ・トータルテンボスの藤田憲右が、ニコニコ生放送で多くの企画が存在する「○○してみた」の中で、「経営してみた」という内容はどうだろうか、と提案していた。

トータルテンボス全国漫才ライブ2013 わらおう
トータルテンボス全国漫才ライブ2013 わらおう [DVD]

視聴者に1口100~1,000円程度で出資を募り、その資金を元手に店を出すというもので、資金調達、不動産屋での土地の交渉、店主の選抜などの企画を放送できるだろう、ということだった。

全てを放送していれば、資金の流れもクリアとなり、さらには店の宣伝にもなり、出資者は「その店に行ってみたい」と思うようになるのではないか、と藤田は語っていた。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  トータルテンボスのぬきさしならナイト!

チュート徳井、地方ローカル番組でトータルテンボスが幅利かせてると明かす「ノンスタ井上が『入る余地ない』」

2014.07.07 (Mon)
2014年7月5日放送の京都放送系のラジオ番組『キョートリアル!コンニチ的チュートリアル』(毎週土 22:00-23:00)にて、お笑いコンビ・チュートリアルの徳井義実が、地方ローカル番組での芸人勢力図について語っていた。

トータルテンボス全国漫才ライブ2013 わらおう
トータルテンボス全国漫才ライブ2013 わらおう [DVD]

徳井は、「トータルテンボスが、地方のローカル番組を食い荒らしてるっていう」と語り、地方ローカル番組ではトータルテンボスが強く、その他の芸人がなかなか入り込めない状況となっている、と語っていた。

さらに徳井は、そこでNON STYLE・井上裕介が「嘆いてましたから」と、井上がなかなか地方ローカル番組に出演できず、困っている様子だった、と明かした。

地方ローカル番組での奮闘の甲斐あってか、徳井は「珍しく、13期が集まったと思ったら、トータルテンボスのギャラでざわめくっていう」と、年収もそれ相応のものだった、と語っていた。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  キョートリアル

ロバート山本博、世界的に有名なポケモンプレイヤーだった「世界中に弟子」

2014.06.24 (Tue)
2014年06月18日に掲載されたインターネット動画『よしログ』にて、お笑いコンビ・トータルテンボスの大村朋宏、藤田憲右が出演し、お笑いトリオ・ロバートの山本博が、世界的に有名なポケモンプレーヤーである、と語っていた。

ポケットモンスター X
ポケットモンスター X

藤田は、『ポケットモンスター』のイベントに出演し、3DS用ソフト『ポケットモンスター X』をプレゼントしてもらい、子供とゲットしたモンスターを交換し合っており、一緒にプレイしている、と語っていた。

だが、『ポケモン』に不慣れな藤田は、分からないことが多く、そこで『ポケットモンスター』に精通している山本にアドバイスを求めた。そのやりとりの中で藤田は、「山本は世界的に凄いプレイヤーだ」と分かったそうだ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  よしログ

オードリー、トータルテンボスが語る「M-1のネタ選び」

2010.12.23 (Thu)
2010年12月18日放送の「オードリーのANN」にて、トータルテンボス(大村朋宏、藤田憲右)がゲスト出演していた。そこで、M-1でのネタについて語られていた。

若林「M-1の決勝で『この2本のネタでいこう』っていうのは、大村さんが決めたんですか?」

大村「あのとき、決めたのは結構、格好良い決め方だったんだよ。8本あって、作ったネタが。その8本をツアーを回って、『どれでも良い』って状態に仕上げて、47都道府県を回ってアンケートをとって、順位を並べてくれと。面白い順で」

若林「はぁ~」

大村「それで累積で順位が出るんだよ。でも、1位のネタじゃないな、と。一般的すぎるから。それは年末のオンエアバトルのファイナルでやろうって決めてたの。4位~5位くらいの2つだったの。M-1でやったのは」

藤田「俺、その順位知らないのよ」

若林「知らないんですか?知らなきゃマズイでしょ藤田さん」

大村「藤田には難しいことはできないから。テンションだけもっていけば良いって。難しいことは俺がやるからって言って。それで、『俺の中ではこの中で、このネタが良いっていうのはあるんだけど、お前なりにやりたいネタはあるか?』って訊いたら、ガッツリその4位~5位のネタを言ってきたから」

若林「ほぅ」

大村「それなら、これでしょってことになって。今思えば凄いなって思うけど、それを選んだ後に藤田が『コレとコレ…違う?』って訊いたのはあったけどね」

若林「お伺いを立てたんですね。でも、そうするとブレないですね。『あのネタが良かったな』ってことにならないですもんね」

大村「優勝はできなかったけど、他の先輩とかが『あのネタの方が良かったんじゃないか』って言ってきても、ブレないからね。絶対にこの2本ってことになってるから」

若林「そうだったんですか…春日は、『どのネタでも良いですね』っていうんですけどね」

藤田「プライドを持て、お前は」

春日「常に出来る状態に仕上げているワケじゃないですか」

大村「どれでも大丈夫って思っているのは良いよね。ネタを考えていない立場から言うと、ベストだと思うよ。『俺はどれでも良い』っていう」

若林「はいはいはい。『春日が行けば大丈夫』って言うんですけど、そこはプライベートなんでスカすんですけど…もうすぐM-1の決勝ですけど、それこそ敗者復活の芸人さんとかと話したりすると、『あのネタとこのネタと…準決勝とネタを変えた方が良いのか』とか」

大村「戦略がね」

さらに、以下のように語っていた。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  オードリーのANN