千原ジュニア、「ダウニー入れ過ぎ!」女性と和解「距離感を間違った」

2014.07.23 (Wed)
2014年7月22日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週火 22:00-23:30)にて、お笑い芸人・桂三度が、落語会で「ダウニーです」と不思議なことを言ってくる30代の女性と会った、と語っていた。

2014千原ジュニア40歳LIVE「千原ジュニア×□」
2014千原ジュニア40歳LIVE「千原ジュニア×□」 [DVD]

その女性は、お笑い芸人・千原ジュニアにボクシングジムで不意に「ダウニー入れ過ぎ!」と言い、ジュニアが「なんであんなことを、言われなアカンねん」とイライラする一方で、ダウニーの量を加減するようになった、というエピソードに登場した女性だった。

最初はその事情が飲み込めなかった桂三度だったが、「あぁ、ダウニー!」と、ジュニアがラジオで語っていた内容を思い出し、その女性から発言について色々と話を聞いたそうだ。

女性は元々、関西出身でジュニアのことを見てきており、さらには落語会にたびたび行くほど、お笑い好きなのだという。そこで、自身も関西の出身ということで、前振りもなくいきなり話しかけても大丈夫だろう、と思い、ジュニアに「ダウニー入れ過ぎ!」と言ってしまったそうだ。

だが、その発言にショックを受けてしまったジュニアのリアクションを見て、二の句が継げず、そのまま立ち去ってしまったそうだ。そのため、誤解を生んでしまい、単に注意や傷つける意図で話しかけたのではなかった、と釈明していた、と桂三度は語っていた。

女性は、謝罪の手紙を知人を何人か経由して渡してもらい、さらにはラジオ番組を介して、女性の誤解は解け、ようやくジュニアとの和解を果たした。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!

千原ジュニア、ジムで「ダウニー入れすぎ!」と言われた女性に謝罪の手紙とどら焼きをもらう

2014.05.14 (Wed)
2014年05月13日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週火 22:00-23:30)にて、お笑い芸人・千原ジュニアが、以前にボクシングジムで初対面の女性に「ダウニー入れすぎ!」と言われたことの後日談について語っていた(千原ジュニア、初対面の女性にいきなり「ダウニー入れすぎ」と言われイライラ)。

このエピソードをラジオで喋ったところ、ネットニュースになり、その記事を目にした女性は、千原ジュニア宛に謝罪の手紙とどら焼きを送ったという。実は、その女性は千原ジュニアのライブにも出かけるほどのファンであり、距離の縮め方を誤った、ということのようだ。

うたがいの神様
うたがいの神様 (幻冬舎よしもと文庫)

千原ジュニア:彼女がいたのが5~6年前やから、もうイマイチどんな感じやったか、思いだされへんわ。

桂三度:思いだせないですか(笑)いよいよですか(笑)

山本吉貴:起きて、腹蹴られたって事件はいつでしたっけ?

千原ジュニア:お前、やめとけよ(笑)

桂三度:はっはっはっ(笑)すみません、三度スポーツですが、腹を蹴られたというのは…

千原ジュニア:これ、知ってる?また言うたらアレやけど…またニュースになってたんや。あることが。ここで言ったことが。

桂三度:何?何?

千原ジュニア:また言ったら、それがまた記事になるから、言われへんけど(笑)

桂三度:どれやったっけ?

千原ジュニア:あのね…もう、エェか。俺、悪いことしてへんから。結局、これを言うことがイヤやねんけど。言いたくないけど、たまたまそういう流れになったから、渋々言うけど…

桂三度:はい。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!

千原ジュニア、初対面の女性にいきなり「ダウニー入れすぎ」と言われイライラ

2014.04.23 (Wed)
2014年04月22日放送のMBSラジオのラジオ番組『アッパレやってまーす!』(毎週火 22:00-23:30)にて、お笑い芸人の千原ジュニアが、行きつけのボクシングジムでいきなり初対面の女性に柔軟剤のダウニーを入れすぎだ、と指摘されビックリした、と語っていた。

最初、千原ジュニアは戸惑い、反応に困ったというが、次第に「なんでそんなこと言われなければいけないのか」と思い始め、イライラしてしまった、と語っていた。

うたがいの神様
うたがいの神様 (幻冬舎よしもと文庫)

千原ジュニア:俺、ボクシングジムに行ってな。言うたって、11~2年行ってるで。別にそんなこと、どうってことないですけど、引っ越しするときに買い替えたんで、テレビ台とテレビが余ったんですよ。

桂三度:はい。

千原ジュニア:言うたって、そこそこ大きい、50インチくらいのテレビなんですけどね。それで、ジムのテレビがね、ホンマ20インチくらいのブラウン管だったんですよ。

桂三度:はい。

千原ジュニア:そこで、いっつも具志堅さんが試合してる映像なんかが流されてるんですけど、スッゴイ映像が汚いんですよ。DVDだから、DVD映ってへんときには、狭い画面の中で「DVD」って書いた文字がトントーンって出んのよ。

桂三度:しばらく、ほったらかしにするとね(笑)

千原ジュニア:角に当たったら、跳ね返りよるんですよ。そんなのなってんのよ。狭い中で。もっと広い中で「DVD」という文字を踊らせてあげたいと。

桂三度:広い牧場でね(笑)

千原ジュニア:もっと遠くまで、「DVD」を行かせてあげたいってことで、「もし良かったら、提供させていただきます」って言うて。それで提供させてもうたりしてるんですよ。

桂三度:はい。

千原ジュニア:それで、トレーナーさんとかに「ありがとう」って言われて。小さい画面やと、あんまりみんな観ぃひんかったのが、色々、DVD持ってきて、試合を観るようになって。ある選手は、「このパンチ、左フックどう覚えたんや?」って訊いたら、「WOWOWの映像で…」とか、練習終わった後に観てるそうなんですよ。

桂三度:へぇ。
トップページへ  |  この記事へのリンク  |  アッパレやってまーす!